WWW利用による教育体系作成支援システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インターネットとWWWの著しい普及により, グローバルなレベルでの情報の共有化が進展している. 一方, 情報システム学のような新しい教育体系の作成においては, 専門学校, 大学, 企業等の関係機関での情報の共有化により実践的なカリキュラムの作成が求められている. 本論文では, WWW利用によるグローバルなレベルでの教育体系作成のための実現方法について提案する. 本手法は, シソーラスを用いて教育体系をデータベース化し, 議論モデルに基づく協調作業によりそれらを再利用, 洗練化, 再構築することを特徴としている. 情報システム学の一部であるインフォメーション・エンジニアリングに関する教育体系作成の応用例を示す.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-11-15
著者
-
三枝 武男
北海道情報大学
-
冨士 隆
北海道情報大学経営情報学部
-
小銭 正尚
学習情報通信システム研
-
小銭 正尚
株式会社 学習情報通信システム研究所
-
星原 健二郎
株式会社エスシーシー
-
富士 隆
株式会社 学習情報通信システム研究所
-
星原 健二郎
株式会社 学習情報通信システム研究所
-
三枝 武男
学習情報通信システム研究所、北海道情報大学
-
富士 隆
北海道情報大学経営情報学部
関連論文
- SCORM教材の再利用に関する問題点とその一解決策
- 重み付きグラフを用いた学習教材の構造化及びクラスタリング
- マルチプリシティクラスタ分析と学習教材の構造化
- 統合化CASEツールを用いた高度情報処理教育の試み
- 関連度に基付いた無矛盾なある一つの系列化法
- 重み付きグラフに対するクラスター分析
- Weighted-Graphを利用した学習教材の構造化&系列化
- 学習教材の構造化及び系列化
- 高度個別型CAIにおけるデータモデルの開発
- オブジェクト指向技術を用いた高度個別型CAIの試作
- 大規模分散データベース探索のコンピュータシミュレーション : 遠藤一夫・山口啓一・小林敬爾各教授に捧ぐ
- データ間の類似度を用いたデータネットワークの自動生成
- ユーザモデルを用いた知的情報探索
- ITによるIT人材育成フレームの構築と正規授業での実践
- Web サービスを利用した協調学習型 e-Learning システムの構成法(Web 技術)
- Web サービスを利用した協調学習型 e-Learning システムの構成法
- 分散処理技術を用いたe-learningシステムの開発環境
- 分散オブジェクト技術を用いた知的e-learningシステム構築法
- E-Learningにおけるエージェント技術の適用に関する研究
- CORBAを用いた分散型学習システムの開発
- オブジェクト指向技術に基づく高度個別型CAIの開発
- 高度個別型学習情報通信システムにおける協調作業支援環境
- CORBA環境における分散教材データベースの検索手法
- CORBA環境における分散教材データベースの検索手法
- リポジトリを用いた学習システム開発資源の再利用
- CORBA に基づく個人学習型 CAI 分散フレームワークの開発
- 高度個別型CAIフレームワークの分散オブジェクト化
- 高度個別型CAIフレームワークの分散オブジェクト化
- Dexterモデルに基づいたCAI教材データベースの検討
- 高度個別型CAIフレームワークの分散環境への適応
- 高度情報処理教育におけるグループ学習に関する一実験
- ノミナル・グループ手法に基づくグループ学習に関する一実験
- 研究業績の分析・評価1 : 自己評価と被引用度の比較
- UnCoverにおけるキーワードの切り出し
- 画像診断学習情報データベースにおける教材オブジェクトの管理と利用
- 画像診断学習情報データベースにおける教材のモデリング
- OMT法による高度個別型CAIの試作
- オブジェクト指向分析手法による高度個別型CAIの概念モデルの構築
- 知的マルチメディアCAIにおけるWebページ統合モデルの提案(新世代データベース技術 : インターネット・マルチメディア・モーバイルを中心として)
- WWW利用による教育体系作成支援システムの開発
- DCEセキュリティ機能を組み込んだ分散オブジェクト環境の実現方法について
- CAI教材データベースにおけるHTML文書の統合管理
- CAI教材データベースにおけるHTML文書の統合管理
- WWWによる高度情報処理教育体系の構築
- ハイパーメディア型CAI教材データベースのモデルとアーキテクチャ
- ハイパーメディア型CAI教材データベースのモデルとアーキテクチャ
- 高度情報処理教育におけるグループ学習支援システム
- マルチエージェントを用いたグループ学習支援システムの開発
- 重み付きグラフを用いたクラスタ分析に基づく無矛盾な学習項目の系列化法
- ゲーム理論に基づいた試行錯誤型学習支援
- 動的方略システムにおける予想モデルと"氷解"現象
- 動的教授方略を目指した個別型学習支援システムに関する基本モデル
- 動的教授方略に基付いた個別型学習支援システムについてI
- 無矛盾な学習課題の系列化における基本的教授方略空間
- 教授方略における学習項目の重要度
- インフォメ-ション・エンジニアリング 第9回完 適用事例と今後の技術展開
- インフォメ-ション・エンジニアリング 第8回 オブジェクト指向技術
- インフォメ-ション・エンジニアリング 第7回 RAD技法
- インフォメ-ション・エンジニアリング 第6回 リポジトリと統合CASE
- インフォメ-ション・エンジニアリング 第5回 システム設計と構築
- インフォメ-ション・エンジニアリング 第4回 業務領域分析
- インフォメ-ション・エンジニアリング-第3回-情報戦略計画
- マルチエ-ジェントを用いたグル-プ学習支援システムの開発
- UnCoverによる化学文献検索
- オンライン・データベース検索における簡易な適合率向上方法の考察(2)
- オンライン・デ-タベ-ス検索における適合率向上の考案--キ-ワ-ドの差別化と関係子を付与したキ-ワ-ドによるデ-タの選別
- D-15-25 ARCS動機付けモデルに基づくプログラミング教材の試作(D-15.教育工学,一般セッション)