会議レポート:EDOC2000
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2000-12-15
著者
-
山本 修一郎
Ntt 情報流通プラットフォーム研究所
-
上原 三八
富士通研究所
-
吉田 和樹
東芝ソリューション株式会社
-
吉田 和樹
東芝
-
中島 震
Necネットワーキング研究所
-
中谷 多哉子
SLagoon
-
由良 俊介
日本電信電話株式会社NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
中谷 多哉子
富士ゼロックス情報システム株式会社:筑波大学大学院修士課程経営システム科学専攻
-
大久保 隆夫
(株)富士通研究所
-
北山 文彦
日本アイ・ビー・エム 東京基礎研
-
大久保 隆夫
富士通研究所コンピュータシステム研究所
-
金谷 延幸
富士通研究所コンピュータシステム研究所
-
由良 俊介
NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
北山 文彦
日本IBM東京基礎研究所
-
山本 修一郎
NTT 研究所
-
由良 俊介
NTT 研究所
-
北山 文彦
日本サー・ビー・エム
-
上原 三八
株式会社富士通研究所
-
中島 震
Nec Corp.
-
大久保 隆夫
株式会社富士通研究所:情報セキュリティ大学院大学
-
中島 震
Nec
-
金谷 延幸
(株)富士通研究所 セキュアコンピューティング研究部
-
大久保 隆夫
富士通研究所
関連論文
- ビジネスゴールとITシステムゴールが混在する状況でのゴール指向要求分析方法論(システム分析)
- CAiSE'06参加報告
- CAiSE' 06参加報告
- 業務アプリケーション開発へのUML Profile for EDOCの適用法の提案
- アプリケーションソフトウェアのためのコンポーネント開発手法の提案と適用
- EJBコンポーネントアキテクチャのSPINによる振舞い解析(ソフトウェア工学の基礎)
- ソフトウェア開発へのモデル検査技法の応用
- 大規模アプリケーション向けハイパーメディアシステム(2) : プレゼンテーション制御方式
- UMLリポジトリとその応用
- モデル指向要求工学の意義と取組の方向性