サル類における結核症の臨床(<特集>サル類の結核症)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
サル類での結核症は種によって感受性に差が有り,マカク類などの旧世界ザルは感受性が高いとされている。京大霊長類研究所においては,1971年〜1984年の間に計32例のオナガザル類の結核菌感染に遭遇した。これらの内1971年には,検疫期間中の,また検疫終了後に通常飼育されていたアカゲザル21頭に集団発生し,組織病理学および細菌検索により結核症であることが確認された。この集団発生は2度にわたる保菌個体の導入によるものであった。また,1985年には,検疫中のチンパンジーとオランウータンがツベルクリン皮内反応擬陽性〜陽性を示した。この2頭では胸部X線像や血液・血清化学検査値での特異的所見や咽・喉頭,気管粘液や胃洗浄液の菌検索では排菌は認められなかった。外見上の臨床症状も見られなかったが,オランウータンの腋窩リンバ節が腫服しており,結核菌感染が疑われた。そのため,この2頭に対して1年間の抗結核剤の経口投与が行われ,結核菌感染の制圧が可能であった。また,これらの類人猿は導入以前に,当時結核症であった2名の飼育担当者から感染を受けていたことが推測された。
- 日本野生動物医学会の論文
著者
-
柳井 徳磨
岐阜大学農学部家畜病理学教室
-
後藤 俊二
京都大学霊長類研究所
-
後藤 俊二
京都大学霊長類研究所人類進化モデル研究センター
-
柳井 徳麿
岐阜大学応用生物科学部
-
柳井 徳磨
岐阜大学大学院連合獣医学研究科
-
松林 伸子
京都大学霊長類研究所
-
松林 清明
京都大学霊長類研究所
-
鈴木 樹理
京都大学霊長類研究所
-
松林 伸子
京都大学霊長類研究所人類進化モデル研究センター
-
鈴木 樹理
京都大学霊長類研究所人類進化モデル研究センター
-
鈴木 樹里
京都大学霊長類研究所人類進化モデル研究センター
-
杢野 弥生
岐阜大学農学郡
-
三輪 宣勝
京都大学霊長類研究所人類進化モデル研究センター
-
柳井 徳麿
岐阜大学大学院連合獣医学研究科獣医病理学研究室
-
柳井 徳磨
岐阜大学大学院連合獣医学研究科獣医病理学研究室
-
柳井 徳磨
岐阜大学農学研究科
-
杢野 弥生
岐阜大学農学部
関連論文
- カリフラワー状骨様物質を含んだ傍前立腺嚢胞の犬の1症例
- 多摩動物公園オランウータン飼育施設における物理的環境エンリッチメントの行動学的・生理学的影響(日本家畜管理学会・応用動物行動学会2008年度春季合同研究発表会)
- P-63 飼育環境が飼育下オランウータンにもたらすストレスの非侵襲的評価手法の検討 : 行動学的指標および生理学的指標の併用(日本動物心理学会第67回大会発表要旨)
- オランウータン精巣における精子形成の特徴
- 小型霊長類の実験動物化 (第25回実験動物談話会記録) -- (実験動物の純化と開発-3-)
- 鳥類における鉛中毒症(野生動物を指標とした環境汚染モニタリング,第12回日本野生動物医学会大会・岐阜大学21世紀COEプログラム国際シンポジウム)
- 動物園動物の腫瘍(野生動物医学研究の実際)
- イヌの下顎に認められた著明な骨形成を伴うエナメル上皮腫(短報)
- ウマの脳血管における自然発生ミネラル沈着症
- ケープハイラックスにおける播種性プロトテカ症の1例(病理学)
- カナダオオヤマネコ(Lynx canadensis)における扁平上皮癌の1例(病理学)
- マヌルネコにおけるネコ伝染性腹膜炎の1例
- 野生カイツブリ若鳥のEustrongylidosisによる死亡例
- 突然死した雄アジアゾウの1剖検例
- 化学療法が奏功した犬軟骨肉腫の1例
- 犬における肝臓の門脈動脈血化時の酸素供給量, エネルギーチャージおよび組織所見 (短報)
- 動物園動物および野生動物の感染症(動物園及び野生動物の感染症2002)
- サルにおける5種類のズーノーシスの病原体に対する抗体分布
- 各種動物におけるカンピロバクターに対する抗体の分布
- ウレタンの大量投与によりヒトプロト型c-Ha-rasトランスジェニック(rasH2)マウスに誘発された肺増殖性病変におけるCyclinD1の過剰発現
- Effects of Simultaneous Treatment with Excess Amounts of Vitamin A and Goitrogens on Thyroid Tumorigenesis in Rats
- 猫のスポロトリクス症の一例(短報)(外科学)
- 耳介、耳道に腫瘤形成を認めた犬猫の5例
- サル糞便からのカンピロバクターの分離
- ニホンザルからのSV40の分離と分離ウイルスに対するサルの抗体調査
- ニホンカモシカ,サル及びドブネズミにおけるオウム病クラミジアの抗体調査
- 飼育ニホンライチョウ(Lagopus mutus japonicus)に認められた鶏痘ウイルス感染(ウイルス学)
- 重度の化膿性肺炎により斃死したハンドウイルカ(Tursiops truncatus)の1例(病理学)
- 猫の全身性クリプトコックス症におけるCAP59遺伝子の検出(短報)(内科学)
- 栄養による生殖機能の制御-飼育下ニホンザルの性成熟過程に関する縦断的研究から-
- サル類の頚静脈カニュレーションと無麻酔・無拘束下の連続採血法
- ニホンザルの思春期におけるインシュリン様成長因子1型および性ステロイドの時系列解析
- O-4-05 個別飼育されたマカクザルの環境エンリッチメント(1) : 遊具導入の効果の行動指標と生理指標からの評価(日本動物心理学会第59回大会発表)
- サル類の無拘束連続採血装置を用いたストレス研究
- OD5 人との対面時における飼育ニホンザル成体メスの血圧と行動(日本動物心理学会第55回大会発表要旨)
- イヌ血管肉腫におけるp53およびRb経路の意義(病理学)
- 犬と猫の皮膚・皮下の腫瘤におけるFNAの細胞診断の有用性と限界について
- 交通事故により救護されたクマタカ (Spizaetus nipalensis) で偶発的にみられた腎腺癌の1例
- エゾヒグマ (Ursus arctos yesoensis) における Hepatozoon sp. 寄生について
- オカメインコの開口不全症候群の微生物学的・病理学的所見
- 野生ニホンカモシカにおけるパラポックスウイルス感染症 : ヒツジへの伝播の可能性(野生動物医学研究の実際)
- 仔イヌにおけるジステンパーとティザー病重感染の一例
- ウンピョウ(Neofelis nebulosa)における肺癌の1例
- 水族館飼育オキゴンドウの子宮平滑筋腫の1例(病理学)
- 93 ニホンザルにおけるスギ花粉自然感作の特徴
- オランウータン精巣における精子形成の特徴
- サル類における抗酸菌症の病理(サル類の結核症)
- 東南アジアにおけるマカクの分布と生息実態に関する調査・研究の現状
- 尿中8-hydroxyguanosine量を指標としたニホンザルの健康評価法に関する予備研究(生理学)
- ニホンザル(Macaca fuscata)の身体成長における飼育様式の影響
- B ウイルスについて(関東甲信越ニホンザルフォーラム)
- 避妊・不妊手術導入について(ニホンザル野猿公苑 : 反省と展望)
- 94 ニホンザルを用いたスギ花粉アレルギーの実験モデル
- ニホンザル雄性生殖器の成長と季節的変化
- ニホンザルの電気射精法の比較〔英文〕
- 180 ニホンザル雄の尿中 17-OS 量,精液中果糖量の季節変動 (臨床繁殖学分科会)(第74回日本獣医学会)
- OA10 飼育下チンパンジーの出産とヒトによる保育介助 : 育児放棄への対処としての「育児介助法」
- チンパンジーにおける人工授精と妊娠診断
- 猫におけるアミロイド産生性歯原性腫瘍の1例
- 後躯不全麻痺を示したフェレットの椎骨に発生した線維肉腫の1例
- 鵜飼に用いられた飼育下ウミウ(Phalacrocorax capillatus)における痛風(病理学)
- フェレットにおける横紋筋肉腫の1例
- 皮膚悪性組織球症由来の新しい犬の細胞株CCTの樹立(短報)(病理学)
- インドネシアとタイにおけるカニクイザル視物質遺伝子多型の調査報告
- サル類における結核症の臨床(サル類の結核症)
- 96 オナガザル科のサルに寄生するシラミ類と宿主との関係について
- 第2例の皮膚血管腫の繊細形態
- 京都大学霊長類研究所 人類進化モデル研究センター
- マレーハコガメ(Cuora amboinensis kamaroma)における限局性石灰化症の1例(病理解剖学)
- サル糞便からのエルシニア属菌の分離
- 通信衛星を利用した動物病理学診断討論会
- 牛の下顎におけるエナメル上皮線維歯牙腫(短報)
- プロイラーの自然発生心冠動脈細動脈硬化
- ウサギのPasteurella multocida自然感染例における免疫組織化学染色を用いた抗体検出(短報)
- 野生動物医学における病理学の役割(実践現場における野生動物医学 : その取り組みと成果の具体例)
- 免疫組織化学染色を用いたActinobacillus pleuropneumoniae 1, 2, 5および7型菌に対する抗体の検出 : 短報
- ビデオセンサ-を用いたチンパンジ-分娩予知システム
- ハト上腕骨骨折整復における骨髄内骨セメント注入法およびプレート固定法の併用
- ニホンザル宮島群にみられたスギ花粉症について
- 宿主域を拡大する微生物の探索 (特集 野生動物の感染症(1))
- リチウム投与がラット生体内各臓器に及ぼす組織学的影響および各ミネラル濃度変化への影響
- 野辺地タイワンザルの処置の経緯 (自然保護の窓 第8期霊長類保護委員会より) -- (青森県下北半島のタイワンザル問題の経緯について)
- サルの飼育空間について
- 青森県蕪島におけるウミネコ成鳥の殺傷死体の発見
- 2004-2008年に岐阜大学附属野生動物救護センターに搬入されたオオタカの救護事例における回顧的研究
- アマミノクロウサギ (Pentalagus furnessi) における慢性化膿性中耳炎・内耳炎による前庭障害の一例
- タイトル無し
- ケープハイラックスにおける播種性プロトテカ症の1例
- Biological Characteristics of Crab-eating Monkeys on Angaur Island
- チンパンジーの実験医学への利用と飼育 繁殖をめぐって
- Serologic survey of hepatitis A and B in nonhuman primate sera.
- Environmental enrichment in Japanese monkeys:Feeding device and cage environment
- Actual Status of Scientific Uses of Primates in Japan