3203 高齢者の移動に適した移動具の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nowadays, the numbers of traffic accidents caused by the aged driver are increasing. To reduce such accidents, we have developed a micro electric vehicle which is based on the study of the aged driver's characteristics and whose maximum velocity is low. This paper describes effects on the traffic by the vehicle. We asked several people including the aged driver to use the vehicle for about two weeks for the purpose of collecting their impressions. We also drove slowly in order to examine the acts of following drivers by the use of digital video recorders. Results clarified that 30km/h is suitable velocity for the whole traffic.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2003-12-08
著者
関連論文
- オペレータの操作行動時における情報処理能力の評価法(機械力学,計測,自動制御)
- キャスタの動的挙動を考慮した電動車いす運動モデルの構築(機械力学,計測,自動制御)
- 発話分析による認知症者への情報呈示手法の提案と実践例
- 発話分析による認知症者への情報呈示手法の提案と実践例(高齢者の認知機能保障技術及び一般)
- MF141 認知症者を対象としたスケジュール呈示システムの開発(MF14 情報・コミュニケーション支援,あたり前のことを知る)
- MG133 電動車いす操作におけるドライバモデルの開発(MG13 車いす,あたり前のことを知る)
- 2C2-02 介助負担の長時間計測とその評価に関する研究(バイオメカニクス)
- 2B3-01 聴覚刺激による事象関連電位を利用した意思伝達装置の開発(脳波解析とインタフェース)
- 1C2-01 重度障害者を対象とした電動車いす力覚入力システムの開発(OS 車いす支援システム)
- 2111 積雪地域における歩行者移動支援情報提供システムの開発(OS7-2 次世代交通システム,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション)
- 部分構造を対象としたFEMによるSEAパラメータの評価 : FEM-SEAの提案(機械力学,計測,自動制御)
- 611 カーペットによるフロア振動の低減効果を考慮したFEモデルの構築(振動利用・振動低減,振動基礎(1))
- 332 フロアカーペットによる振動放射音低減効果に関する実験的検討
- 331 自動車トリムドボディのためのSEA モデル化に関する研究
- 331 自動車トリムドボディのための SEA モデル化に関する研究
- 103 自動車 NV 用バーチャルプロトに向けた SEA モデルの開発
- 102 実験 SEA モデルの信頼性評価
- 101 SEA 理論に基づく自動車ホワイトボディの振動予測
- F-1118 初期傾き比によるSEA要素分割手法の適用検討(J25-5 衝撃・温度・曲げ)(J25 機械力学,材料力学,エンジン関連の計測技術)
- 120 構造変更による振動及び音響エネルギ流の変化(サイレント工学III:騒音低減化手法)(OS.04 : サイレント工学)
- 118 FEMによる結合損失率の評価 : 結合形態による変化(サイレント工学II:振動と音響の評価)(OS.04 : サイレント工学)
- 1208 船舶騒音予測プログラムの開発について(OS.3 要素・構造・機械システム技術)(OS.9 振動・騒音とその制御)
- 332 FEM による自動車パーツの SEA モデルの構築
- 331 統計的エネルギ解析法における要素分割に関する基礎的検討
- 高齢者らの自立移動を支援するパーソナルモビリティの開発
- 一時停止交差点進入時における高齢運転者のための情報提示による認知支援システム
- ドライブレコーダの採取データによるヒューマンエラー分析の試み
- ドライブレコーダを活用した交差点黄信号におけるドライバ挙動の分析
- 自動車乗降時における骨盤周りの身体負担解析と負担評価モデルの構築
- 高齢運転者の日常運転行動記録を基にした右折時不安全行動の把握とその評価
- 3207 除雪作業時の直進安定性向上を目指した歩道除雪車の横滑り抑制システムの提案(制御,OS3 交通・物流システムのダイナミクスと制御)
- 3105 ヒヤリハットデータを用いた前方車両に対する事故低減手法の研究(ドライバ行動-1,OS4 ヒューマンインターフェース)
- 3106 道路環境変化に伴う運転者の情報処理能力の把握とその関連性(ドライバ行動-1,OS4 ヒューマンインターフェース)
- 1205 視覚障害者の利用に配慮したインタラクティブ地図の開発(福祉・バリアフリー,OS7 福祉・バリアフリー)
- 1206 視覚障害者の歩行特性調査と分析(福祉・バリアフリー,OS7 福祉・バリアフリー)
- 1207 高齢ドライバの不安全行動の抽出と運転能力判断システムの研究(福祉・バリアフリー,OS7 福祉・バリアフリー)
- 高齢運転者の事故防止のための特性把握と不安全行動の抽出
- 3205 ユニバーサルデザインのタクシーに関する研究
- 1212 車いすの乗り心地・安定性に関する研究(OS6 安全,福祉車両,バリアフリー)
- ドライブレコーダを用いたヒヤリハット分析に関する研究(第3報) : データベースを用いた追突ヒヤリハット解析
- ドライブレコーダを用いたヒヤリハット分析に関する研究(第2報) : 収集データによる分析手法とデータベースの構築
- 1210 視覚障害者の利用に配慮したインタラクティブ地図の開発II(OS7-1 福祉とモビリティ,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション)
- 2114 倒立2輪移動体の脚車輪とスライダ機構を用いた走行安定性制御(OS7-2 次世代交通システム,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション)
- 2113 二輪倒立移動体における安全確認型システムの実装(OS7-2 次世代交通システム,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション)
- 1211 高齢運転者の不安全行動の抽出と運転能力判断システムの研究 : 実車とDS (Driving Simulator)の比較(OS7-1 福祉とモビリティ,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション)
- 3113 運転時における判断負荷と情報処理能力の関連性検討(OS6-4 ドライバ行動と運転情報処理,OS6 ヒューマンファクタ,オーガナイズド・セッション)
- 2109 前車追従時における追突ヒヤリハット発生要因の解明(OS6-2 運転行動と車両挙動,OS6 ヒューマンファクタ,オーガナイズド・セッション)
- 2107 ドライバの操舵特徴量から運転行動を予測するアルゴリズムの提案(OS6-2 運転行動と車両挙動,OS6 ヒューマンファクタ,オーガナイズド・セッション)
- 3931 道路画像情報を利用した超小型電気自動車のドライブバイワイヤシステム(J18-1 自律型グラウンドビークル,エアビークルの新展開(1),J18 自律型グラウンドビークル,エアビークルの新展開,2005年度年次大会)
- 左右独立駆動制御による前輪タイヤ余裕度向上(自動車・二輪車の運動と制御(1),OS2 交通・物流機械のダイナミクス(振動,制御を含む))
- ドライブレコーダ活用によるヒヤリハット研究
- ディーゼルエンジン始動・停止時の振動低減に関する研究
- 332 フロアカーペットによる振動放射音低減効果に関する実験的検討
- 1E1-4 高齢者の情報機器使用時における戸惑い状態に基づく情報支援システムの検討(GS6:ストレスとリラクゼーション,一般セッション)
- 自動車乗降時における上半身の身体負担解明とその評価手法の提案
- 高齢運転者の運転特性とその背景要因に関する研究 : 第1報,高齢者の生活・身体特性と運転特性の関連性(機械力学,計測,自動制御)
- 高齢運転者の生活・身体特性に基づく運転特性とその評価 : 運転環境が高齢者の運転特性に与える影響とその把握(身体運動の計測と解析4)
- 高齢ドライバの身体特性に基づく運転操作系の研究
- 3203 高齢者の移動に適した移動具の提案
- 8B15 高齢運転者の生活・身体特性に基づく運転特性とその評価
- 高齢者の運転特性抽出のための分類に関する研究
- 1301 認知症と運転能力の関連性に基づく運転可能判断指標に関する研究 : 脳機能低下状態時の運転行動特性の検討(OS9 福祉・バリアフリー,一般講演)
- 自動車乗降動作における身体的負担推定手法の提案とその評価
- 2305 福井県における自動車の運転と運転継続に関する意識調査(OS7-1:福祉・バリアフリー,次世代交通システム,OS7:福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 3207 運転行動データベースに基づく運転行動逸脱状態検知指標(OS6-4:ドライバの運転状態,OS6:ヒューマンファクタ,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 1220 ドライバの操舵行動に協調した四輪アクティブ操舵システムの妥当性(OS3-1:操舵系制御,OS3:交通・物流システムの制御,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- ドライブレコーダを用いたヒヤリハット分析に関する研究(第1報) : ドライブレコーダの仕様策定とトリガ設定検討
- 1709 認知症高齢者の運転可能判断システムの研究(OS7,OS7 福祉・バリアフリー,TRANSLOG 2006)
- 1708 高齢ドライバの運転特性抽出のためのセンシングシステム(OS7,OS7 福祉・バリアフリー,TRANSLOG 2006)
- 3103 低速域における操舵システムのギヤ比と操舵反力制御の検討(OS4-3 自動車を中心に(2),OS4 ヒューマンインタフェース,TRANSLOG 2006)
- 1403 自動車運転時におけるドライバの情報処理容量の検討(OS4-2 自動車を中心に(1),OS4 ヒューマンインタフェース,TRANSLOG 2006)
- 1401 オペレータの運転・操作行動時における情報処理能力の評価法の提案(OS4-2 自動車を中心に(1),OS4 ヒューマンインタフェース,TRANSLOG 2006)
- ユニバーサルデザインに向けた人体負荷評価に関する研究(第2報)全身モデルを用いた評価法の再構築
- 1303 歩行者のためのナビゲーションシステムにおける情報提示手法に関する研究(OS9 福祉・バリアフリー,一般講演)
- 1302 公共交通機関のユニバーサル設計のための身体負担に関する検討(OS9 福祉・バリアフリー,一般講演)
- 1309 高齢者の運転評価ツール構築を目指した知覚・認知特性の検討(OS8 試験・計測技術,一般講演)
- 3209 高齢者身体特性を考慮した操舵システムの検討(高齢者・操舵特性の視点から,OS4 ヒューマンインタフェース,一般講演)
- 移動支援のための駅における情報探索行動の把握と評価(移動支援、バリアフリー,OS5 福祉,バリアフリー)
- 車両ダイナミクスを考慮した歩道除雪車両の運転操作支援システムの開発(人間機械システム・HMI(3),OS3 人間機械システム,ヒューマンインターフェース)
- 重度障害者の移動具に関する研究 : 第2報,運転操作系の検討(機械力学,計測,自動制御)
- 重度障害者の移動具に関する研究 : 第1報,利用者ニーズに基づくコンセプトの提案と車両の設計(機械力学,計測,自動制御)
- 3410 過疎地域における需要応答型交通システムに関する研究
- W215 重度障害者向けジョイスティック操縦簡易自動車の研究(ヒューマンインターフェース)(シンポジウム : 福祉工学)
- 212 創造教育 : 「機械工学ゼミナール」の取り組み
- 情報機器使用時における高齢者の視行動と操作行動による戸惑い状態識別手法の一提案 (健康と福祉を支えるQOL技術)
- 8C35 重度身体障害者の自動車運転に関する研究
- 情報機器使用時における高齢者の視行動と操作行動による戸惑い状態識別手法の一提案
- 2P1-F08 パーソナルモビリティロボットの脚車輪を用いた姿勢制御
- 2210 高齢者のハンドル形電動車いす運転時における不安全行動と運転能力の関連性(OS7-1 移動制約者の特性と把握,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション(OS))
- 2208 高齢者講習における運転実習時の記録データに基づく高齢ドライバの運転行動分析(OS7-1 移動制約者の特性と把握,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション(OS))
- 2207 高齢運転者の運転支援を目指した認知特性と運転行動の関係の把握(OS7-1 移動制約者の特性と把握,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション(OS))
- 2206 都市近郊における自動車の運転と運転継続に関する意識調査(OS7-1 移動制約者の特性と把握,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション(OS))
- 2102 ヒヤリハットデータベースを用いた歩行者対車両事象における環境要素と発生要因の把握(OS5-2 自動車の安全技術(2),OS5 安全・安心・防災・環境負荷低減,オーガナイズド・セッション(OS))
- 1P1-B13 平地走行と階段移動を両立する個人用移動体の機構と運動制御
- 2408 生理指標の時系列分析に基づく入浴行動時の快適性評価法の提案 : 第1報 熱的快適感と生理指標の関連性の検討(OS14-2 感性と設計II,OS14 感性と設計)
- 1P1-B12 パーソナルモビリティの安全・安心な自律回避法
- 2112 2Lペットボトル使用時の身体負担評価法(OS16-2 ヒューマンインタフェース・ユーザビリティII,OS16 ヒューマンインタフェース・ユーザビリティ)
- 3110 歩道除雪作業の高度化を目指した運転操作支援システムの開発
- 高齢者の生活と運転
- System for Assessing Driving Ability of Elderly People