II-C-4 附子の免疫系におよぼす影響
スポンサーリンク
概要
著者
-
石坂 重昭
奈良県立医科大学寄生虫学教室
-
石坂 重昭
奈良県立医科大学第三内科
-
石坂 重昭
奈良県立医科大学 麻酔科
-
辻井 正
奈良県立医科大学第3内科
-
辻井 正
滋賀医科大学
-
辻井 正
奈良県立医科大学第三内科
-
辻井 正
奈良県立医科大学第1内科
-
辻井 正
奈良県立医科大学 第1内科
-
辻井 正
奈良県立医科大学
-
辻井 正
奈良県立医大第3内科
関連論文
- 細胞工学の教育を目的としたES細胞の利用 : ES細胞を用いた基礎医学実習(生物工学教育)
- 抗旋毛虫抗体陽性を示し、クマ肉生食により感染したと思われるウェステルマン肺吸虫症
- ES細胞を用いたマウスパーキンソン(P)氏病の治療
- 巨大な肝内門脈肝静脈短絡を伴った特発性門脈圧亢進症の1例
- 原発性空腸低分化型線癌の1例
- 門脈圧亢進症を伴わない先天性肝線維症の1例
- 門脈血行動態と内視鏡的食道静脈瘤治療 - MR Angiogram による検討 -
- サイクロスポーラ感染症
- ID-17 C型慢性肝炎に対するインターフェロン(IFN)治療と心理状態の変化(消化器IV)
- 慢性関節リウマチ患者における胃粘膜病変増悪因子としての血中サブスタンスPの意義
- 細胞工学の教育を目的としたES細胞の利用 : ES細胞を用いた基礎医学実習
- 内視鏡的硬化療法の呼吸・循環器系に及ぼす影響 -予防的酸素投与の有用性について-
- Aortic Arch Syndrome の2症例 : 第11回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 127 肝細胞癌に対する抗癌剤混入 Lipiodol 併用肝動脈塞栓術の診断能における問題点 : 肝切除例からみた検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 395 制癌剤混入 Lipiodol 肝動脈内注入の肝エネルギー代謝に及ぼす影響(第28回日本消化器外科学会総会)
- II-E-3 慢性関節リウマチ患者に対する自律訓練法の効果(神経・筋I)
- II-E-2 慢性関節リウマチにおける痛みと心理状態(神経・筋I)
- 3.肺結核にて結核病棟入院となった bulimia nervosa の1症例(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 9.自律訓練法が著効を呈した肩腕部疼痛, 便通異常の1中年女性例(第15回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- II-E1-42 肥満者(大学生)における食行動調査表(EAT), YG, CMI, SDSと血清脂質の検討(摂食障害-調査・心理テスト-)
- マクロファ-ジ媒介性腫瘍細胞傷害--その結合の意義
- ゴナドトロピン(HCG/HMG)療法により妊孕能を獲得したKallmann症候群の1例 -LH-RH間欠注入療法と比較して-
- IB-15 対照的な心理特性を持つKallmann症候群の男子一卵性双生児例(内分泌代謝III)
- 174. 男子Hypogonadotropic hypogonadism患者の性腺治療の心理的側面(免疫・内分泌)
- 胆汁の分泌機序と結石成長過程 (胆道結石・ジスキネジ-)
- 胆石溶解剤 (薬物療法の実際)
- II-D-52 慢性肝疾患における心身医学的側面の検討(消化器IV)
- 肝・胆道疾患におけるDIC (血管内血液凝固症候群(DIC)の病態)
- 人工ニューラルネットワークを用いた時系列検査データのカオス的変動パターンの学習と予測
- II-C-4 附子の免疫系におよぼす影響
- アルコール性肝障害の病態とエンドトキシン、免疫系、サイトカイン
- 慢性ウイルス性肝疾患患者の心理的側面 : MMPIによる検討
- 17.夫婦関係の危機的状況で発症した神経性腹部緊満症の1例(第19回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 47. C型慢性肝炎に対するインターフェロン治療により発症したうつ病の1例(第17回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 2.摂食異常に伴う嘔吐が原因と考えられる pseudo-Bartter 症候群の1例(第14回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 第6回日本肝臓学会総会 シンポジウム(V)
- 肝細胞癌に対する肝動脈塞栓術後のCTによる効果判定
- 肝疾患における糖代謝異常に関する研究 : とくに肝疾患時の腎における糖処理能について
- 胆汁酸の肝毒性にかんする研究ケノデオキシコール酸投与ラットの肝障害と性差出現の機序
- 肝細胞癌に対する肝動脈塞栓術後のAFP値の推移
- 高シトルリン血症と肝発癌に関する研究 : 実験的肝発癌モデルにおけるシトルリンのプロモーター作用について
- 肝動脈塞栓術 (TAE) による長期生存肝細胞癌の検討
- 肝細胞癌娘結節に対する肝動脈塞栓術の効果
- ヒト肝蛭症の1症例
- 急性肝不全の病態に関する研究-家兎galactosamine急性肝不全における腎障害の成因ならびに病態-
- プロリ-ルヒドロキシラ-ゼ (肝線維化) -- (酵素系の変動)
- 肝疾患における胆汁酸代謝 (胆汁酸--研究の現状と将来の展望) -- (肝疾患と胆汁酸)
- 過酸化脂質にかんする研究-4-糖尿病性網膜症と血清過酸化脂質
- 肝線維化と白血球コラゲナ-ゼ様活性およびカテプシン活性
- 過酸化脂質にかんする研究-3-肝疾患における血清過酸化脂質の検討
- 過酸化脂質にかんする研究-2-血清過酸化脂質の測定法と各種疾患における動態の検討
- 劇症肝炎に対する交換輸血療法--2生存例の検討
- わが国におけるアルコール性肝障害の実態(その3)―1992年全国集計の成績から―
- アルコール性肝障害に対する新しい診断基準試案の提案
- わが国におけるアルコール性肝障害の実態 (その2) : 1985年全国集計の成績から
- わが国におけるアルコール性肝障害の実態 : 全国集計の成績から
- 右心房に原発した心臓血管肉腫の1剖検例と本症報告例の統計的観察
- 肝疾患における赤血球2, 3-Diphosphoglycerateの動態(第1報)
- リスザルの胆石形成過程におけるコレステロールおよび胆汁酸代謝に及ぼす chenodeoxycholic acid 投与の影響
- TGF-β肝内持続投与の免疫グロブリン産生に及ぼす影響
- 甘草メタノール抽出エキス製薬物FM-100による偽性アルドステロン症の3例
- Ursodeoxycholic acid の胆石溶解療法に関する研究
- Dibutyryl cyclic AMPの肝細胞癌治療への応用に関する研究 : 培養ヒト肝癌細胞およびラット初代培養肝細胞を用いた検討
- Galactosamine肝細胞障害における細胞内脂肪酸組成の変化とProstaglandin E1の影響
- 栄養障害型肝脳疾患の1症例 : 血漿遊離アミノ酸の検討
- アセトアミノフェンによる肝細胞障害に対するliposome封入superoxide dismutaseの防御効果
- シェーグレン症候群(Sjs)の肝病変におけるC型肝炎ウイルス(HCV)感染の関与
- 急性肝不全の病態に関する研究-2-家兎Galactosamine肝不全に対するHeparin・Steroid投与の影響
- Rotor型過ビリルビン血症の1症例と血縁者の肝機能
- 胆汁酸肝障害にかんする研究--lithocholate,chenodeoxycholate長期投与時の肝変化(速報)
- 急性肝不全の病態に関する実験的研究-1-家兎Galactosamine肝炎における凝固・線溶動態の解析
- アルコ-ル肝障害と胆汁酸関与の検討(速報)
- タイトル無し
- :Part 1. With Special Reference to the Coagulation and Fibrinolytic System
- New complementary therapy of ascites in patients with liver cirrhosis. Body oppression therapy.:Body oppression therapy
- Percutaneous transhepatic obliteration of gastroesophageal varices with absolute ethanol.
- 肝疾患におけるエンドトキシン血症-測定法の吟味と新しい血漿処理法による成績-
- Effect of thyrotropin releasing hormone (TRH) on electroencephalographic findings and brain monoamine metabolism in acute hepatic failure.
- Diagnostic values and therapeutic effects of transcatheter arterial embolization using Lipiodol (Lp-TAE) for hepatocellular carcinoma. Comparison of medical images and resected specimens.:Comparison of medical images and resected specimens
- A case of malignant lymphoma of the duodenum.
- A case of Barrett esophageal cancer.
- 慢性肝炎. 診断と治療の進歩
- Survey of hepatobilary diseases in Sjoegren's syndrome. A clinicopathological study.:A clinicopathological study