玄米および白米がマウスの成長と体力に及ぼす影響(その1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. 体重においては,群別にみると4群の伸びが最も良く,次いで3群・2群・1群の順であった。各群についてみると,いずれも玄米群が白米群を上回った。その差は4群・3群・2群・1群の順に大きかった。飼育開始4週目まではいずれの群も増加がみられたが,それ以降は3群・4群の玄米飼育のマウスの増加は良かったが,他の群のマウスの体重は殆んど増加しなかった。 2. トレッドミルランニングによる走行実験においては,1群の玄米飼育のマウスは白米飼育のマウスの2倍の運動負荷に耐えた。他の群においては白米飼育のマウスは玄米飼育のマウスの60〜70%の走行時間で走行困難となり疲労度が多かった。走行前と走行後の心拍数の差は,走行後が33%増であり,各群の有意差はみられなかった。 3. 血液は,検査の結果,赤血球数・白血球数・血色素量すべて平均値の範囲内で,各群の有意差はみられなかった。
- 1983-03-31
著者
関連論文
- コーン油の酸化に及ぼすゴマ油の酸化抑制効果と混合した各種食用油脂の加熱における酸化状態
- ゴマとゴマ油の食用油脂におよぼす酸化抑制効果 : 第2報 食用油脂の加熱酸化に及ぼすごま油の添加配合比の影響
- 女子短大生の昼食に関する意識と実態
- 女子短大生の食生活調査 : 米について
- 女子学生における食塩に対する味覚と亜鉛摂取量 : 食事調査に基づく検討
- 天然だしと風味だしを用いた汁物における塩分と味覚の関係について
- かつお節・こんぶそして混合だしの抽出溶液における食塩濃度と味覚感覚
- ***における塩味に対する味覚感覚
- 食品中のビタミンCについて : (第1報)キュウリとトマトの収穫時期および保存によるビタミンCの変動
- 女子短大生の餅の喫食状況
- 食生活における食塩摂取について : 第2報 摂取頻度からみた加工食品中の食塩含量
- 食品中のビタミンCについて : (第2報)常食野菜の保存法の相違によるビタミンCの変動
- 女子短大生における食生活の実態
- 女子短大生の昼食に関する意識と実態 : その3 外食について
- 女子短大生の昼食に関する意識と実態 : その2 自家製弁当について
- 市販そうざい・調理済み食品の利用に関する調査 : その2 意識と展望
- 乾物の調理簡便化の可能性について : 第2報 家庭における干ししいたけの調理の現状
- 乾物の調理簡便化の可能性について : 第1報 家庭における乾物利用の現状
- 食文化伝承の現状 : 第2報 行事食の認識度に与える要因
- 食文化伝承の現状 : 第1報 行事食の実態
- 4. 高齢者の食生活実態 : 外出状況と食事内容について(東海・北陸支部)
- 各務原市における介護予防対策のための一考察 : 第3報 ボランタリーハウスの活動の現状と課題
- 陰膳法による食事中の脂肪酸, ステロール, トコフェロールならびにナトリューム, カリウム, マグネシウム含量について
- 食生活における食塩摂取量と塩味嗜好について : 第一報 家庭におけるみそ汁の塩分摂取状況
- 岐阜市における母親学級受講者の食生活に関する調査 : 第2報 妊娠中の食品摂取状況および産後の食生活状況
- 岐阜市における母親学級受講者の食生活に関する調査 : 第1報 妊娠中の食生活アンケート調査
- おせち料理に対する意識と実態
- 腸内細菌Bacteroides fragilis由来スフィンゴリン脂質の哺乳類細胞への影響
- Bacteroides属のスフィンゴリン脂質について
- 細菌由来スフィンゴリン脂質の性状と細胞障害活性
- キャピラリーカラムを用いたガスクロマトグラフィーによるスサビノリ不けん化物の分析と加熱したアサクサノリの脂質組成の変動
- 玄米および白米がマウスの成長と体力に及ぼす影響(その1)
- 緑葉粉末が動物の発育におよぼす影響 II : 緑葉粉末保存の方法について
- 情報活動と消費者意識に関する研究:6 情報意識・活動とPL法との関係
- 情報活動と消費者意識に関する研究4:PL法に対する男女世代別特徴
- 消費者情報に関する研究(2) : 3世代女性の調査による表示の問題点と課題
- 社会の変化と高齢者の日常生活 : II.情報への対応
- 社会の変化と高齢者の日常生活 : I. 日常生活の実態
- 各務原市における介護予防対策のための一考察 : 第2報高齢者の外出行動と健康意識
- 各務原市における介護予防対策のための一考察 : 第1報世帯構造別にみた高齢者の生活実態
- 高齢者の食と健康 : 食事サービスの現状-各務原市の場合
- 偏食を生み出す要因に関する研究 : 嫌いな食品をなくす実践指導
- 偏食を生み出す要因に関する研究 : 子供期の食生活が及ぼす影響
- 偏食を生み出す要因に関する研究 : 女子短大生の偏食状況
- 偏食を生み出す要因に関する研究(第1報)女子短大生の偏食状況
- 市販そうざい・調理済みの食品の利用に関する調査 : その1.利用実態
- 漬け物に関する調査 : その3 低塩漬け物について
- 漬物に関する調査 : その2 漬物から摂取する塩分
- 漬け物に関する調査
- 食塩の食品への浸透について : じゃがいもの場合
- 食用としてのよもぎの研究 I
- 強化食としての酵母の研究(III)
- 海藻の脂質の研究-2-英虞港に生育する海藻のステロ-ルおよび脂肪酸組成について
- 玄米および白米がマウスの成長と体力に及ぼす影響(その2)
- 強化食品としての酵母の研究 (I)
- 緑葉粉末が動物の発育におよぼす影響
- ゴマとゴマ油の食用油脂におよぼす酸化抑制効果 : 第1報 食用油の保存による過酸化物価の変動
- 海藻の多価不飽和脂肪酸とビタミンEとの関係
- カワノリPrasiola japonica YATABEのステロールおよび脂肪酸組成
- 陰膳法による女子短大生の日常食中の微量栄養成分について : 脂肪酸とステロール組成および2,3の無機質含量
- 食品材料およびモデル献立中の不溶性食物繊維
- ワカメの葉・茎・胞子葉およびスサビノリのステロールならびに脂肪酸組成について