関東地域を対象とした確率論的地震動予測地図 : 地震活動のモデル化と地震ハザード評価手法
スポンサーリンク
概要
著者
-
宮腰 淳一
(株)大崎総合研究所
-
石川 裕
清水建設技術研究所
-
奥村 俊彦
清水建設技術研究所
-
藤原 広行
独立行政法人防災科学技術研究所防災基盤
-
藤原 広行
防災科学技術研究所
-
藤原 広行
(独)防災科学技術研究所
-
藤原 広行
独立行政法人防災科学技術研究所
-
石川 裕
清水建設株式会社
-
奥村 俊彦
清水建設株式会社
-
宮腰 淳一
清水建設株式会社
-
奥村 俊彦
National Research Institute For Earth Science And Disaster Prevention Japan
-
石川 裕
清水建設技術戦略室
-
奥村 俊彦
清水建設(株)技術研究所
関連論文
- (1)地震観測網の運用(Hi-net、F-net、K-NET、KiK-net)((3)地震による被害軽減に資する地震調査研究の推進, 1プロジェクト研究)
- 21090 岩盤上における観測記録の経時特性のマグニチュード・等価震源距離依存性
- 広域における地震動・地震被害予測システムの構築
- 21005 GISを利用した過去の被害地震に対する広域における地震動と地震被害の推定 : その2 : 海洋性巨大地震
- 21004 GISを利用した過去の被害地震に対する広域における地震動と地震被害の推定 : その1 : 内陸浅発地震
- サプライチェーンを考慮した地震被害予測と簡易地震リスク評価
- 21387 サプライチェーンを考慮した簡易地震リスク評価(地震情報・防災(1),構造II)
- 国土数値情報を利用した兵庫県南部地震における最大加速度距離減衰特性の検討
- 地震動予測地図
- (3)地震動予測地図作成手法の研究及び強震動・震災被害予測システムの開発((3)地震による被害軽減に資する地震調査研究の推進, 1プロジェクト研究)