既存のスペクトルインバージョン結果と震源インバージョン結果から推定されるアスペリティの実効応力と断層タイプおよび深さとの経験的関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Empirical relations of the effective stress on the asperity to the fault type and the depth were examined for more accurate prediction of strong ground motions from a future earthquake. The existing spectrum inversion results showed that the level of the acceleration source spectrum in a short period range, called short period level in this paper, varied several hundred percent as a function of the fault type (inland earthquake, subduction earthquake, and slab earthquake) and 10 percent as a function of the focal depth. The effective stress on the asperity, inferred from the short period level, had the same feature as the short period level. The existing variable-slip rupture models showed that the effective stress on the subfaults in the asperity varied several hundred percent as a function of the fault type (strike slip fault with a surface rupture, reverse fault with a buried rupture, and oblique slip fault with a buried rupture) and 10 to 30 percent as a function of the depth of the subfault.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2003-03-30
著者
関連論文
- 21090 岩盤上における観測記録の経時特性のマグニチュード・等価震源距離依存性
- 広域における地震動・地震被害予測システムの構築
- 21005 GISを利用した過去の被害地震に対する広域における地震動と地震被害の推定 : その2 : 海洋性巨大地震
- 21004 GISを利用した過去の被害地震に対する広域における地震動と地震被害の推定 : その1 : 内陸浅発地震
- GISを利用した広域における地震動と地震被害予測システムの構築
- 群遅延時間による短周期地震動の継続時間の方位依存性
- 21057 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その2) 国土数値情報を利用した経験的方法による結果
- 国土数値情報を利用した兵庫県南部地震における最大加速度距離減衰特性の検討
- 内陸地震の断層タイプ別にみた各種マグニチュードの関係とそれに基づく断層モデルの設定と強震動の試算
- (3)地震動予測地図作成手法の研究及び強震動・震災被害予測システムの開発((3)地震による被害軽減に資する地震調査研究の推進, 1プロジェクト研究)
- 21182 広帯域震源インバージョンによる2004年新潟県中越地震の大加速度に関する研究 : (その1)長周期震源インバージョン(震源・伝播特性(2),構造II)
- 地中震源断層と地表地震断層の断層パラメータ間の経験的関係を拘束条件とした動力学的断層破壊モデルの構築--強震動予測のための運動学的断層モデルの高度化をめざして
- 20053 確率論的地震動評価のための余震規模及び時空間発生モデルの構築に関する研究 : (その1)モデル化手法の検討(地震荷重・耐震設計(4),構造I)
- 20054 確率論的地震動評価のための余震規模及び時空間発生モデルの構築に関する研究 : (その2)シミュレーション解析(地震荷重・耐震設計(4),構造I)
- 2185 やや長周期地震動の応答スペクトルの距離減衰特性 : その2 1923年関東地震の震源近傍の地点の観測地震動および理論地震動のスペクトルと回帰スペクトルとの比較
- 2184 やや長周期地震動の応答スペクトルの距離減衰特性 : その1 多数の気象庁87型強震計記録を用いた回帰式の作製
- 20016 北日本を対象とした確率論的地震動予測地図の作成手法の検討(地震ハザード・耐震設計,構造I)
- 関東地域を対象とした確率論的地震動予測地図 : 地震活動のモデル化と地震ハザード評価手法
- 想定地震選定システムの開発
- 21046 地震動予測・地震被害予測マップの新メニュー(地震被害(4),構造II)
- 断層破壊過程の複雑さが強震動予測結果に及ぼす影響とその支配的パラメータの抽出 : 2003年十勝沖地震に対する検討
- 21181 動力学的シミュレーションによる断層の連動破壊に関する研究 : (その2)強度超過が連動破壊に与える影響(震源・伝播特性(2),構造II)
- 21180 動力学的シミュレーションによる断層の連動破壊に関する研究 : (その1)断層長さと断層離間距離が連動破壊に与える影響(震源・伝播特性(2),構造II)
- 21140 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動策定のための強震動予測 : (その5) 想定新東海地震による強震動の再評価(地震動予測 (1), 構造II)
- 21139 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動策定のための強震動予測 : (その4) 内陸の想定地震による濃尾平野の強震動予測(地震動予測 (1), 構造II)
- 21079 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動策定のための強震動予測 : (その2)想定した内陸地震による強震動予測(強震動予測,構造II)
- 1923年関東地震による首都圏での広域広帯域強震動予測(構造)
- 想定東海地震の東京湾岸における長周期地震動予測
- 特性化震源モデルを用いた巨大地震の長周期地震動予測手法の問題点と改良法 (総特集 巨大地震による長周期地震動--予測と今後の対応策) -- (3章 巨大地震の強震動予測に向けた最新要素技術)
- 21263 巨大地震の長周期地震動予測のための広帯域ハイブリッド法 : (その3)想定地震に対する強震動予測結果(地震動(2),構造II)
- 21261 巨大地震の長周期地震動予測のための広帯域ハイブリッド法 : (その1)震源・地下構造のモデル化と手法のコンセプト(地震動(2),構造II)
- 21262 巨大地震の長周期成分地震動予測のための広帯域ハイブリッド法 : (その2)地下構造モデルの検証と小地震記録の作成(地震動(2),構造II)
- 21078 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動策定のための強震動予測 : (その1)想定新東海地震による強震動予測(強震動予測,構造II)
- 21075 スペクトルインバージョン結果に基づく中国地方の地殻内地震のアスペリティモデルの構築 : (その1)1997年山口県北部地震(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21183 広帯域震源インバージョンによる2004年新潟県中越地震の大加速度に関する研究 : (その2)中・短周期震源インバージョン(震源・伝播特性(2),構造II)
- 地表の短い活断層から想定される地中の震源断層のモデル化と強震動の試算
- 多重クラックモデルからアスペリティモデルへの置換方法と想定地震による強震動予測への適用
- 21082 内陸地震の断層破壊過程インバージョン結果におけるすべり量と破壊時間遅れとの関係(震源・伝播特性(2),構造II)
- 21080 短い活断層を形成する動力学的断層パラメータの推定(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21078 地表の短い活断層から想定される地中の震源断層のモデル化 : (その1)短い活断層から推定される最小規模の震源断層の設定方針(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21076 スペクトルインバージョン結果に基づく中国地方の地殻内地震のアスペリティモデルの構築 : (その2)2000年鳥取県西部地震(震源・伝播特性(1),構造II)
- 動力学的破壊シミュレーションによる断層の連動破壊に関する基礎的研究 (総特集 連動型巨大地震(3))
- 21440 カスケードモデルとスケーリングモデルによる地表地震断層の変位量の解釈と震源断層の設定への適用性(強震動予測(3),構造II)
- 動力学的破壊シミュレーションによる断層の連動破壊に関する基礎的研究
- 20119 シナリオ地震の生起確率を考慮した基準地震動策定に関する研究 : (その1)研究の目的と概要および予備的な地震ハザード解析(地震ハザード,構造I)
- 2004 1979年 Imperial Valley 地震の調査および解析 : その3. 余震記録を用いた本震地動の再現
- スラブ内地震による強震動を予測するための特性化震源モデルの設定方法
- 21060 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その5) 各種手法による震度分布と木造家屋の全壊率分布および気象庁震度との比較・考察
- 21520 2000年鳥取県西部地震を対象とした地震動指標と構造物被害の対応に関する検討 : (その2)弾塑性応答解析による検討(耐震性能評価,構造II)
- 20120 シナリオ地震の生起確率を考慮した基準地震動策定に関する研究 : (その2)断層モデルによる強震動の計算とハザード曲線の試算(地震ハザード,構造I)
- 21062 短周期レベルと震源メカニズムおよび震源深さとの関係 : (その 2)震源深さを 10km に補正した短周期レベルと断層面積の推定
- 21061 短周期レベルと震源メカニズムおよび震源深さとの関係 : (その 1)アスペリティの応力降下量の推定
- 21059 巨視的断層パラメータの相似則
- 21047 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動の策定 : その7 想定名古屋浅発直下地震の断層モデルの提案(設計用地震動,構造II)
- 21046 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動の策定 : その6 活断層と地震発生層の厚さを考慮した断層モデルの設定(設計用地震動,構造II)
- 21045 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動の策定 : その5 プレート間の固着域を考慮した想定新東海地震の断層モデルの設定(設計用地震動,構造II)
- 21044 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動の策定 : その4 想定地震の断層パラメータの設定方針(設計用地震動,構造II)
- 21075 断層の非一様すべり破壊モデルから推定される震源スペクトルの相似則と震源断層のモデル化 : (その3)海溝付近の巨大地震の震源断層のモデル化
- 21074 断層の非一様すべり破壊モデルから推定される震源スペクトルの相似則と震源断層のモデル化 : (その2)内陸地震の震源断層のモデル化
- 統計的グリーン関数法による1923年関東地震(M_7.9)の広域強震動評価
- 3次元有限差分法と統計的グリーン関数法を用いた広帯域ハイブリッド法による1923年関東地震の東京と横浜の強震動シミュレーション
- 地震基盤における統計的グリーン関数を用いた1923年関東地震の強震動シミュレーション (その2:広域強震動評価結果)
- 地震基盤における統計的グリーン関数を用いた1923年関東地震の強震動シミュレーション (その1:計算方法および計算波形例)
- 内陸地震の断層長さと幅に関する考察
- 21066 半経験的波形合成法による1997年5月の鹿児島県北西部地震(M_J6.3)の断層破壊順序の検討
- 21059 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その4) 地震基盤の統計的グリーン関数と国土数値情報を用いた半経験的方法による結果
- 21058 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その3) 工学的基盤の統計的グリーン関数と国土数値情報を用いた半経験的方法による結果
- 21056 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その1)全体概要及び理論的方法による結果
- 内陸地震の断層パラメータの相似則
- 1993年釧路沖地震および1994年北海道東方沖地震で被害を受けた鉄筋コンクリート造建物の地震応答解析
- 2193 中小規模地震の観測記録を利用した地盤増幅特性の評価に関する検討
- 断層の非一様すべり破壊モデルから算定される短周期レベルと半経験的波形合成法による強震動予測のための震源断層のモデル化
- 21073 断層の非一様すべり破壊モデルから推定される震源スペクトルの相似則と震源断層のモデル化 : (その1)短周期レベルの推定と震源スペクトルの相似則
- 長大な横ずれ断層による内陸地震のアスペリティにおける実効応力の推定と強震動シミュレーション
- 既存のスペクトルインバージョン結果と震源インバージョン結果から推定されるアスペリティの実効応力と断層タイプおよび深さとの経験的関係
- 21349 断層破壊過程の複雑さを特性化することを目的とした断層パラメータ相似則に関する検討(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21351 横ずれ内陸地震の断層パラメータの相似則の変化を考慮した長大断層のアスペリティモデルの設定方法 : (その2)現行方法の課題と長大断層のパラメータ設定法の考案(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21350 横ずれ内陸地震の断層パラメータの相似則の変化を考慮した長大断層のアスペリティモデルの設定方法 : (その1)研究の目的と現行方法における断層パラメータ相似則(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21079 地表の短い活断層から想定される地中の震源断層のモデル化 : (その2)横ずれ断層と逆断層の断層モデルの設定例(震源・伝播特性(1),構造II)
- 長大横ずれ断層による内陸地震の平均動的応力降下量の推定と強震動予測のためのアスペリティモデルの設定方法への応用
- 21054 横ずれ内陸地震の断層パラメータの相似則の変化を考慮した長大断層のアスペリティモデルの設定方法 : (その5)断層パラメータの新しい設定方法の提案と設定例(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21053 横ずれ内陸地震の断層パラメータの相似則の変化を考慮した長大断層のアスペリティモデルの設定方法(その4) : 平均動的応力降下量とアスペリティの動的応力降下量の推定(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21052 横ずれ内陸地震の断層パラメータの相似則の変化を考慮した長大断層のアスペリティモデルの設定方法(その3) : 動力学的断層破壊シミュレーションによる平均動的応力降下量算定式の推定(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21029 経験的グリーン関数法における中規模地震の震源スペクトルのモデル化の違いが合成波形に与える影響に関する考察 : (その2)デルタ関数を用いた波形合成結果の考察(強震動予測(1),構造II)