濃縮海洋深層水の膜蒸留法による高塩分化と微細藻 Dunaliella salina の培養への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本食品科学工学会の論文
- 2008-12-15
著者
-
竹中 裕行
マイクロアルジェコーポレーション(株)
-
島村 智子
高知大学農学部
-
受田 浩之
高知大学農学部生物資源科学科
-
池上 徹
独立行政法人産業技術総合研究所
-
榊 啓二
産総研・環境化学
-
黒田 さやか
高知大学農学部生物資源科学科
-
柳下 宏
独立行政法人産業技術総合研究所
-
榊 啓二
独立行政法人産業技術総合研究所
-
柳下 宏
産総研
-
柳下 宏
産総研・環境化学技術研究部門
-
竹中 裕行
マイクロアルジェ・コーポレーション
-
竹中 裕行
マイクロアルジェコーポレーション Mac総合研
-
受田 浩之
高知大学農学部
-
榊 啓二
産業技術総合研
関連論文
- 食用藍藻--スイゼンジノリ,イシクラゲ,および髪菜の生理機能
- 国際宇宙ステーション(ISS)に搭載した単細胞緑藻デュナリエラ・ターティオレクタ(Dunaliella tertiolecta)
- P-175 窒素固定時の耐乾燥性に関与する陸生ラン藻の乾燥応答遺伝子から、その窒素固定可能な陸生ラン藻の有効利用法を検討する(ポスター発表)
- 2Fa08 Gluconobacter frateuriiによる副生グリセリンを原料としたグリセリン酸生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 64 ウコン属植物の根茎発達に伴うクルクミンの蓄積経過(光合成・呼吸・物質生産・代謝・分配・蓄積,日本作物学会第226回講演会)
- ウコン属植物における収量およびクルクミン類含量の遺伝的差異(日本作物学会四国支部第44回講演会講演要旨)
- 酸化防止剤力価評価のための各種抗酸化活性測定法の共同試験
- 2Aa11 低濃度コハク酸含有発酵液を対象としたリカライト膜によるエタノールの濃縮(生物化学工学,一般講演)
- 食用藍藻・髪菜(Nostoc flagelliforme)熱水エキスの粘膜免疫(唾液分泌型IgA)に及ぼす影響
- 食用藍藻:髪菜(Nostoc flagelliforme)、イシクラゲ(Nostoc commune)、およびスイゼンジノリ(Aphanothece sacrum)の神経毒BMAA(β-N-methylamino-L-alanine)の分析
- 牛乳の品質評価におけるXTT法とフェリシアナイド還元法との比較
- 濃縮海洋深層水の膜蒸留法による高塩分化と微細藻 Dunaliella salina の培養への応用
- 1D12-2 膜分離プロセス適合型酵母の取得と解析(生体情報工学(バイオインフォマティクス),発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2L11-5 Zymomonas mobilisによる発酵エタノールのシリカライト膜を用いた高度濃縮(生物化学工学/分離・精製工学,一般講演)
- P210 バイオエタノールの膜分離濃縮技術
- 泳動電着法による管状多孔質アルミナ基板上へのランタンコバルタイト緻密酸化物薄膜の作製(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- 3I12-2 発酵エタノール濃縮における浸透気化膜分離性能の安定化の検討(生物化学工学・分離精製工学,一般講演)
- 1117 シリコンゴムコーティングしたシリカライト膜のエタノール分離性能に及ぼす因子の検討(分離精製工学,動物細胞工学,一般講演)
- 1047 シリコンゴムコーティングしたシリカライト膜によるエタノール濃縮
- 不織布上へのポリイミド非対称膜の作製
- エタノール選択透過性浸透気化膜の製膜条件の検討
- 化学会社研究所における安全管理(インタビュー)
- 化学工学のアイデンティティ
- 新春座談会 : 夢を実現する化学工学
- 食用藍藻・髪菜(Nostoc flagelliforme)のラット脂質代謝に及ぼす影響
- 固定化生体触媒を利用した食品分析システムの開発
- 2-I-13 マウスにおけるβ-カロテン単回経口投与時の血漿中ならびに肝臓中の動態 : 第45回大会研究発表要旨
- 1-II-1β-カロテン供給源としての耐塩性単細胞緑藻Dunaliella bardawil : 第43回大会研究発表要旨
- 抗酸化物質の2成分混合系におけるDPPHラジカル消去活性
- 1S-Ep03 古くて新しいアセトン・ブタノール発酵(伝統的醗酵微生物の新しい利用展開,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-2145 膜分離抽出発酵によるバイオブタノール生産の高効率化(6b 培養工学,一般演題,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- E114 バイオマスエネルギー実用化の意義とその技術開発(新技術フォーラム-7 : 資源環境及び環境親和型熱・エネルギーシステムのインテリジェント化)
- 泳動電着法によるゼオライト膜の作製
- Candida antarcticaによるマンノシルエリトリト-ルリピッドの脂肪酸代謝 β酸化中間体である中鎖脂肪酸の糖脂質への導入
- 2Aa06 酢酸菌Acetobacter tropicalis NBRC16470株によるD-グリセリン酸の生産(生物化学工学,一般講演)
- 2-I-10 β-カロチン製剤長期投与時の血中動態について。: 第45回大会研究発表要旨
- Dunaliella bardawil 由来のβ-カロテン製剤長期服用時のヒトにおける血中動態
- 4.β-カロテン製剤長期投与時の血中動態 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第252回会議研究発表要旨
- 5.電気化学的検出器による血漿,単核球,血小板および頬粘膜細胞のβ-カロチンの測定 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第246回研究発表要旨
- 1-II-11ECDによる血漿,単核球及び赤血球のβ-カロチンの測定 : 第43回大会研究発表要旨
- カルシウム補給食品としての円石藻(Pleurochrysis carterae)
- 3P-2143 低濃度ブタノール水溶液からブタノールの高選択的膜分離(6c バイオプロセス,一般演題,生物化学工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 碁石茶製造工程におけるカテキン含量とスーパーオキシドアニオン消去活性の変化
- 633 クロレラ、スピルリナ、デュナリエラ、ポルフィリディウムおよび円石藻のヒアルロニダーゼ阻害活性
- 室戸海洋深層水媒体下における加熱香気生成反応に関する研究
- ビタミンB_およびカルシウム供給源としての円石藻
- 陸生藻髪菜 Nostoc flagelliforme (藍藻) の生育観察と食用としての機能性
- 1-III-1 いしくらげに含まれるコリノイド化合物の単離・同定(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- テトラゾリウム塩XTTを用いた新規SOD様活性測定法の嗜好飲料への適用
- テトラゾリウム塩を用いた加熱食品の品質評価法の確立
- 2-II-19 円石藻(Pleurochrysis carterae)のビタミンB_12要求性と生理機能
- 海洋深層水媒体下における寒天ゲルのレオロジー特性
- 天草陶石による分離膜用無機多孔質支持体の作製
- 相転換法による有機溶液分離用ポリイミド膜の製膜
- 相転換法による非対称ポリイミド膜の製膜におけるLiClの添加効果
- イワシ筋肉アルカリプロテアーゼ加水分解物のスーパーオキシドアニオン消去活性
- 食品成分とその機能評価のためのバイオセンシング
- フローインジェクション分析 -有機成分-
- C-25 バイオサーファクタントによる油汚染土壌の浄化促進と細菌群集構造(バイオレメディエーション,口頭発表)
- 酵素固定化マイクロプレートによる食品中のグルコースの定量 : 食品
- 抗酸化活性評価のためのフローインジェクション分析システム
- 酵素スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)の新規活性測定法
- 各種褐藻から抽出されたアルギン酸の化学的性質とナトリウム結合能
- ビタミンK_3とテトラゾリウム塩を組み合せた生乳微生物数の簡易発色試験法の開発
- バイオブタノールの省エネルギー型膜分離精製技術の開発
- 山陰地区住民における血清カロテン濃度に及ぼすカロテン剤摂取の影響
- 円石藻(Pleurochrysis carterae)の食用化に関する研究
- 1-I-1健常者の血液中カロテンレベルに対するカロテン製剤摂取の影響 : 第44回研究発表要旨
- 高知県産茶および青果物の有するスーパーオキシドアニオン消去能の測定
- スーパーオキシドアニオン消去活性新規測定法の食品への応用
- 2-IV-19 食用藍藻ロン(Nostochopsis sp.)含まれるコリノイド化合物の特性(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- アントシアニン色素のスーパーオキシドアニオン消去能の測定
- 既存添加物ドクダミ抽出物の品質評価
- 碁石茶がアディポサイトカインの変動に及ぼす影響
- 第11回フローインジェノション分析国際会議(11^ ICFIA)に参加して
- はじめに
- 食品加工における海洋深層水および深層水塩が食品の品質に及ぼす影響
- マイワシ筋肉ペプシン消化物からの活性酸素消去能を有するオクタペプチドの分離同定およびその活性
- ハプテン性抗原に対するフローイムノアッセイ
- European Congress on Biotechnology
- 二官能性試薬グルタルアルデヒドの織りなす多様な科学の世界
- バイオセンサー - フローインジェクション分析法による食品分析
- 香り:その神秘に挑む
- 非対称ポリイミド膜の熱処理による膜性能への影響
- 21aJA-12 低速陽電子ビームを用いた大気中試料の空孔分析法の開発(21aJA X線・粒子線(電子線・陽電子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 相転換法によるCO2分離用ポリエーテルスルホン膜の製膜
- 限外ろ過膜の評価に関する研究 (II) : 市販限外ろ過膜のPEGによる単成分と混合成分の分画特性
- 限外濾過膜の評価に関する研究 (I) : 市販限外濾過膜の初期性能と卵白アルブミン吸着の影響
- 碁石茶がアディポサイトカインの変動に及ぼす影響
- バイオブタノールの膜分離精製技術
- 蒸留工程を経ないバイオブタノールの精製技術 : ブタノールの分離係数が400を超えるシリカライト膜
- ウコン属植物の根茎収量およびクルクミン含有率の種・系統間比較
- ウコンの根茎収量およびクルクミン蓄積に及ぼす施肥量およびカリウム追肥の影響
- 蒸留工程を経ないバイオブタノールの精製技術 : ブタノールの分離係数が400を超えるシリカライト膜
- 陸生藍藻イシクラゲ(Nostoc commune)による生物除染の可能性
- メイラード反応後期生成物の検出
- 低速陽電子消滅法による水処理用複合膜のサブナノ空孔解析
- 24pCE-2 大気中湿度制御環境下における低速陽電子計測法の開発(24pCE X線・粒子線(陽電子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- サルシノクリシス(Sarcinochrysis sp.)の抗菌物質の探索
- サルシノクリシス (Sarcinochrysis sp.) の抗菌物質の探索