サルシノクリシス (Sarcinochrysis sp.) の抗菌物質の探索
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-11-25
著者
-
山口 裕司
マイクロアルジェコーポレーション(株)
-
竹中 裕行
マイクロアルジェコーポレーション Mac総合研
-
西尾 恵里子
九州共立大学共通教育センター
-
榊 節子
マイクロアルジェコーポレーション株式会社
-
富田 純史
九州共立大学スポーツ学部
関連論文
- P-175 窒素固定時の耐乾燥性に関与する陸生ラン藻の乾燥応答遺伝子から、その窒素固定可能な陸生ラン藻の有効利用法を検討する(ポスター発表)
- 食用藍藻・髪菜(Nostoc flagelliforme)熱水エキスの粘膜免疫(唾液分泌型IgA)に及ぼす影響
- 食用藍藻:髪菜(Nostoc flagelliforme)、イシクラゲ(Nostoc commune)、およびスイゼンジノリ(Aphanothece sacrum)の神経毒BMAA(β-N-methylamino-L-alanine)の分析
- 濃縮海洋深層水の膜蒸留法による高塩分化と微細藻 Dunaliella salina の培養への応用
- ラット(ビタミンA欠乏系)に投与したカロフィルレッド, カロフィルピンクの還元代謝への影響
- ビタミンA欠乏系ラットにおけるβ-カロテン及びカンタキサンチン投与効果の結膜痕跡細胞による研究
- サルシノクリシスの抗菌作用
- 食用藍藻・髪菜(Nostoc flagelliforme)のラット脂質代謝に及ぼす影響
- The Steric Effect of Alkyl Group on The Biodegradation of Alkylphenol Polyethoxylate
- 環境内分泌撹乱物質関連化合物の化学合成
- カルシウム補給食品としての円石藻(Pleurochrysis carterae)
- 633 クロレラ、スピルリナ、デュナリエラ、ポルフィリディウムおよび円石藻のヒアルロニダーゼ阻害活性
- ビタミンB_およびカルシウム供給源としての円石藻
- 陸生藻髪菜 Nostoc flagelliforme (藍藻) の生育観察と食用としての機能性
- 1-III-1 いしくらげに含まれるコリノイド化合物の単離・同定(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 2型糖尿病モデルマウスKK-A^yの血糖値に対する生大豆を含む餌の作用
- 環境と生態系・生体機能に関する研究 : 環境中における内分泌かく乱物質の代謝
- 環境中の免疫応答賦活化物質の検索
- 4. 健常高齢者集団における脂湿性ビタミンとカロテノイドレベル(第314回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- プール水の変異原性と消毒法について
- 水道水の変異原性の季節変動とその解析
- 2-IV-19 食用藍藻ロン(Nostochopsis sp.)含まれるコリノイド化合物の特性(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 陸生藍藻イシクラゲ(Nostoc commune)による生物除染の可能性
- サルシノクリシス(Sarcinochrysis sp.)の抗菌物質の探索
- サルシノクリシス (Sarcinochrysis sp.) の抗菌物質の探索