水道水の変異原性の季節変動とその解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Ames Salmonella/microsome assay (Ames test) is a convenient method for screening mutagens in our diet including those in drinking water. In this study, we assayed the mutagenicity levels of tap water in Kitakyushu-city and of humic acid solutions treated with chlorine. The amount of chlorine added was calculated to maintain the residual chlorine level constant at 20 ℃ as in city office tap water. The samples were concentrated with adsorbent (CSP800) and the mutagenic activity was assayed with Salmonella typhimurium TA100 and TA98 strains with or without S9 mix. The tap water was analyzed for volatile organic compounds and some factors in conventional water quality monitoring every two months from March 1998 to January 2000. The tap water samples tested showed mutagenicity on strain TA100 without S9 mix. The mutagenicity of the samples tended to be higher from winter to spring than that from summer to fall. Chlorine-treated humic acid solutions were used as a model to examine the effect of the concentrations of humic acid and chlorine, and the temperature on the mutagenicity. The descending order of sensitivity to mutagenicity was TA100 without S9 mix, TA98 without S9 mix, and TA100 with S9 mix ; no mutagenicity was observed for TA98 with S9 mix. Mutagenicity seemed to increase with increasing concentrations of humic acid and chlorine, and with lowering the water temperature. The observed seasonal variation of mutagenicity of the tap water may be partly explained by the rainfall and the water temperature during the rainy season, from summer to fall, because the organic substances of river water decreased and the water temperature increased over that season.
- 日本環境変異原学会の論文
- 2004-09-30
著者
-
富田 純史
九州共立大学工学部生命物質化学科
-
西尾 恵里子
九州共立大学生命物質科学科
-
豊川 徹
九州共立大学大学院工学研究科環境システム学専攻
-
森田 士郎
九州共立大学大学院工学研究科環境システム学専攻
-
森田 士郎
九州共立大学大学院工学研究科環境システム学専攻:(現)第一薬科大学
-
西尾 恵里子
九州共立大学工学部生命物質化学科
-
森田 士郎
九州共立大 工
-
豊川 徹
九州共立大学大学院工学研究科環境・都市システム学専攻
-
西尾 恵里子
九州共立大学共通教育センター
-
富田 純史
九州共立大学スポーツ学部
関連論文
- ラット(ビタミンA欠乏系)に投与したカロフィルレッド, カロフィルピンクの還元代謝への影響
- ビタミンA欠乏系ラットにおけるβ-カロテン及びカンタキサンチン投与効果の結膜痕跡細胞による研究
- 栄養・食物と癌--疫学的アプロ-チを中心として
- サルシノクリシスの抗菌作用
- The Steric Effect of Alkyl Group on The Biodegradation of Alkylphenol Polyethoxylate
- 1.レダクトン類の生理的機能に関する研究 : 第15報 アスコルビン酸の核酸切断作用(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY Vol.21 NO.4(August, 1975) : 掲載論文要旨)
- カロテノイド(β-カロテン,リコペン,アスタキサンチン,ルテイン)の生理活性 (特集/脂溶性ビタミン類とその応用)
- 疫学からみた栄養・食糧と癌
- 環境内分泌撹乱物質関連化合物の化学合成
- 2-I-21 ビタミンDおよびE供給源としての魚類眼窩脂肪の有用性 : 第49回大会一般研究発表要旨
- 1.β-クリプトキサンチン経静脈投与マウス肺におけるβ-カロテン様物質への変換(掲載論文要旨JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLPGY Vol.48,No.6)
- ブロイラ-雛の成長,飼料効率,肝GOT活性および筋肉タンパク質蓄積率に及ぼす飼料中ビタミンB6およびタンパク質レベルの影響
- 2. 妊産婦の血中並びに臍帯血中脂溶性ビタミン
- 土壌・河川水中における非イオン性界面活性剤トリトンX分解物の分析
- 2型糖尿病モデルマウスKK-A^yの血糖値に対する生大豆を含む餌の作用
- 環境と生態系・生体機能に関する研究 : 環境中における内分泌かく乱物質の代謝
- 環境中の免疫応答賦活化物質の検索
- 3椎骨に及ぶ腎癌の腰椎転移巣に対し病巣一塊切除, 大網移植併用再建術を行なった1例
- 4. 健常高齢者集団における脂湿性ビタミンとカロテノイドレベル(第314回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- カロテノイドと疾病 (特集 カロテノイド研究の現状とその展望)
- 哺乳動物におけるカロテノイドの代謝
- プール水の変異原性と消毒法について
- 水道水の変異原性の季節変動とその解析
- 1-III-3 β-カロテン投与ラットにおけるカロテノイドの細胞小器官分布
- ビタミンの生理作用と最近の機能解明 (特集 ビタミン,ミネラルの作用と利用法)
- ビタミンサプリメントの上手な使い方 (特別企画 ビタミンサプリメント)
- A-30 2椎体全摘を行ったGrawitz腰椎転移の1例(一般口演,第27回杏林医学会総会)
- 免疫に果たすビタミン、微量元素の役割 (特集 免疫と栄養の強い!関係)
- 5-Methyl-3, 4-dihydroxytetroneの抗腫瘍性
- ル-メンプロトゾアの機能と意義-3-ル-メンプロトゾア--その捕食作用と細菌・真菌細胞壁の消化酵素
- 7.アスコルビン酸関連レダクトン類の核酸切断作用(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- ルーメン細菌系および細菌•繊毛虫共生系によるインドール酢酸からのトリプトファン合成
- アスコルビン酸によるDNA切断に対する二三のラジカル補捉剤の影響
- 微生物を用いた遠野川の水質評価(2)
- カロチノイド類が獣・魚肉ミンチの食材特性と栄養価に与える影響に関する研究
- 1.カロテノイドの生化学 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会第271回会議研究発表要旨 : 紹介講演
- アスコルビン酸とプロラクチン分泌抑制
- アスコルビン酸はヒトの癌に対して予防効果を持つか
- レダクトン類の腫瘍細胞Sarcoma 180の増殖に対する影響
- プール水におけるクロラミンの生成
- 学校プール水の変異原性の評価方法に関する研究(1)
- サルシノクリシス(Sarcinochrysis sp.)の抗菌物質の探索
- サルシノクリシス (Sarcinochrysis sp.) の抗菌物質の探索