等身大ヒューマノイドロボットによるダイナミック起き上がり行動の実現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ロボット学会の論文
- 2005-09-15
著者
-
國吉 康夫
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
長久保 晶彦
独立行政法人産業技術総合研究所
-
大村 吉幸
東京大学大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻
-
寺田 耕志
東京大学大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻
-
長久保 晶彦
産業技術総合研究所 知能システム研究部門
-
國吉 康夫
東京大学大学院工学系
関連論文
- AI Goggles:追加学習機能を備えたウェアラブル画像アノテーション・リトリーバルシステム(ヒューマンコンピュータインタラクション,情報爆発論文)
- 情報系複合領域アカデミック・ロードマップ
- 大規模Web画像のための画像アノテーション・リトリーバル手法(パターン認識応用,第12回画像の認識・理解シンポジウム推薦論文,画像の認識・理解論文)
- 2M-1 因果性発見を用いた時系列データからの情報の構造化・モデル化手法(進化的計算とデータマイニング,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- 高次局所自己相関特徴を用いた車載カメラからの高速シーン認識
- 積分特徴と部分空間法を用いた高速三次元物体認識の実データへの適用(テーマセッション関連,一般物体認識・画像特徴量)
- 三次元環境地図からの物体探索タスク応用を目指したカラー立体高次局所自己相関特徴の開発
- 画像・単語間概念対応の確率構造学習を利用した超高速画像認識・検索方法(パターン認識・メディア理解のための学習理論とその周辺)
- 複数の重み付け領域特徴量の組み合わせによる高速物体認識(テーマセッション関連,一般物体認識・画像特徴量)
- Web画像と文章の大域的特徴から得る潜在的意味に基づくデータ検索 : Web上での一般画像認識実現への新たなアプローチを目指して(テーマセッション関連,一般物体認識・画像特徴量)