エンジントータル電子制御システムのための基礎研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本舶用機関学会の論文
- 1999-07-01
著者
-
高崎 講二
九州大学・総合理工学研究院
-
高石 龍夫
三菱重工業(株)
-
高石 龍夫
三菱重工業株式会社
-
中島 政吉
三菱重工業(株)長崎研究所
-
中島 政吉
九州大学
-
永江 禎範
三菱重工業(株)長崎研究所
-
石田 裕幸
三菱重工
-
石田 裕幸
三菱重工業株式会社
-
田山 経二郎
三菱重工業株式会社
-
永江 禎範
三菱重工業株式会社
-
田山 経二郎
三菱重工業
-
高石 龍夫
三菱重工業 長崎研
-
高崎 講二
九州大学 総合理工学研究院
-
高崎 講二
九州大学
-
石田 裕幸
三菱重工業
関連論文
- バンカー油・水エマルジョンの燃焼可視化研究
- 2005年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
- サイドインジェクション燃焼システムにおける燃料噴霧流動解析 (エンジンシステムの新展開)
- ニサイクルガソリンエンジンの掃気流動解析
- ユニフロー掃気二サイクルディーゼルエンジンの圧縮時掃気流動特性 : 第2報,数値シミュレーション
- ユニフロー掃気2サイクルディーゼルエンジンの圧縮時の掃気流動特性 : 第1報,実験
- 三菱重工業の舶用ディーゼル機関開発を支える実験・解析技術 (特集 マリンエンジニアリングを支える大型試験設備(2))
- 水添加燃焼によるディーゼル機関の低NO_x化研究 : 独立水噴射法とシリンダ潤滑に与える影響 (エンジンシステムの新展開)
- 高出力ガスエンジンの燃焼現象の解明 (ディーゼルエンジン・ガスエンジンの環境対応技術小特集)
- ISME TOKYO 2005 論文講演の概要
- 2008年における各研究委員会の活動
- P33-08 次世代舶用エンジンにおける環境保全技術
- その他
- 数値シミュレーション
- 9・2・6 舶用および発電用機関(9・2 各種エンジン,9.エンジンシステム,機械工学年鑑)
- 9・2・6 舶用および発電用機関(9・2 各種内燃機関,9.エンジンシステム,機械工学年鑑)
- 9・2・1 舶用および発電用機関(9・2 各種内燃機関,9.エンジンシステム,機械工学年鑑)
- エンジンシステム
- 9.1 船舶および発電用機関
- 9.1舶用および発電用機関(9.エンジンシステム)
- 低速4サイクル機関用電子制御システムの開発 : Marine Engineering of the Year 2008 を受賞
- 学会長に就任して
- 大型エンジンにおける燃焼過程の可視化について (特集 エンジンを見る,観る,診る)
- 「LNG船用高効率再熱ボイラ&タービン推進プラント」2件 Marine Engineering of the Year 2007 を受賞
- 21502 舶用ディーゼル機関への電子制御燃料噴射システムの適用(船舶の環境関連技術の新しい展開(1),OS.14 船舶の環境関連技術の新しい展開,学術講演)
- 21501 舶用ディーゼル機関における水利用によるNOx低減と燃焼改善(船舶の環境関連技術の新しい展開(1),OS.14 船舶の環境関連技術の新しい展開,学術講演)
- 舶用油ガス混焼バーナへのDME適用性評価
- 舶用ディーゼル機関における燃焼の可視化計測技術
- 技術展望 C重油の燃焼と排ガス規制対策 (舶用エンジンのクリーン化)
- 九州大学 大学院 総合理工学研究院 熱機関工学研究室
- 希釈率が PM 計測値に及ぼす影響
- 最近のディーゼル機関の電子制御について
- 漁船における排気エミッションの低減
- ガスエンジンによるガスタービン複合発電システムの高性能化(FP1 高温・高効率発電・エネルギー貯蔵技術)
- 電子制御燃料噴射システムの技術動向
- 中速ディーゼルにおける重質燃料の低排ガス燃焼技術の研究 (ピストンエンジン技術特集)
- 電子制御燃料噴射システムの技術動向
- エンジントータル電子制御システムのための基礎研究
- 舶用ディーゼル機関における低質燃料油の排出ガス特性に関する研究
- エネルギー事情 水素利用クリーンエンジンの研究開発
- 水素利用クリーンエンジンの研究開発 (ピストンエンジン技術特集)
- ディーゼルエンジンの筒内非定常熱伝達特性の研究
- 燃料・水層状噴射によるディーゼルエンジンのNOx低減 : 第2報, 低速ディーゼルエンジンにおける燃焼試験結果
- 燃料・水層状噴射によるディーゼルエンジンのNO_x低減 : 第1報, 高速ディーゼルエンジンにおける燃焼試験結果
- 車両用過給ディ-ゼル機関の過渡応答特性
- 舶用機関の燃料油品質 -機関製造者側から見た問題点-
- 世界のディ-ゼル機関開発動向におけるわが国の特徴と課題 (環境保全・信頼性から見た舶用エネルギ-システム)
- 三菱UE機関の排気規制対応技術〔含 質疑応答〕
- 2サイクル低速機関におけるリング・ライナ油膜の形成
- HIP法による2層シリンダライナの開発
- 電子制御ディ-ゼル機関
- 舶用ディ-ゼル機関の燃焼室まわりの粗悪油対応 (潤滑・摩耗とその対応特集号〔含 質疑応答〕)
- 新中央副室式ディーゼルエンジンのNO_x低減研究 : 第3報, 新水噴射方式適用
- 新中央副室式ディーゼルエンジンのNO_x低減研究 : 第2報, 燃焼システム改善
- 新中央副室式ディーゼルエンジンのNO_x低減研究 : 第1報, 基本仕様の影響
- 障害を発生するバンカー油の燃焼可視化研究
- 水素利用クリ-ンエンジンの基礎研究 (地球環境特集)
- 部分的2次元計算によるエンジン排気騒音の予測
- 可視化によるディーゼル機関の重質油燃焼に関する研究
- 数値シミュレーション
- 低速舶用ディーゼル機関の将来性(次世代の舶用推進プラント)
- 第1章 規制の経緯,国際的な状況(2000年NO_x排出規制対策の現状)
- 8 IMOにおける船舶からの排気規制動向(燃料油)
- 国際海事機関(IMO)における舶用機関排気ガス規制の検討状況
- 三菱 UEC 85 LS II 形機関の開発
- ディーゼル機関の燃料噴射系における二次噴射防止法の研究
- 2ストローク機関の環境保全技術 : 基礎研究例の紹介
- 水噴射によるエミッション低減技術
- 特集号に寄せて
- 議論のすすめ(21世紀の若者へ)
- 9.1舶用および発電用機関(9.エンジンシステム)
- 舶用ディーゼル機関の開発
- 単一油滴による重質燃料油の燃焼特性評価
- 水素を利用した内燃機関 (特集 水素エネルギー社会と水素利用技術)
- ディーゼル機関の大きさと燃料の種類が排気エミッションに及ぼす影響
- 重質燃料適応エンジンの基礎研究 (原動機特集)
- シンポジウム特集号に寄せて
- 三菱重工業の舶用ディーゼル機関開発を支える実験・解析技術
- 舶用機関用メタノール燃料の将来性と課題
- 舶用低速ディーゼル機関のエミッション低減技術
- HIP法による二層シリンダライナの開発
- IMarEST訪問記
- 年頭のご挨拶
- 舶用ディーゼル機関の燃焼室まわりの粗悪油対応
- 舶用2ストロークディーゼル機関の史的考察
- 電子制御ディーゼル機関
- 舶用原動機の燃料多様化とその制御 : 液体燃料の場合
- 2008年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
- タイトル無し
- AFRシステム装備大形ディ-ゼル機関の就航実績
- 2009年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
- 2009年における各研究委員会の活動
- Visual Study on Combustion of Bunker-Fuel Water Emulsion.
- Visual Study on Combustion of Trouble-making Bunker Fuel.
- New Year Greetings