バンカー油・水エマルジョンの燃焼可視化研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本マリンエンジニアリング学会の論文
- 2001-12-01
著者
-
田島 博士
九州大学大学院総合理工学研究院
-
浜崎 和則
元鹿児島大学工学部
-
浜崎 和則
日本マグクリーン(株)
-
浜崎 和則
鹿児島大学工学部
-
浜崎 和則
鹿児島大学
-
高崎 講二
九州大学・総合理工学研究院
-
長船 信之介
三菱重工・長崎研究所
-
石田 裕幸
三菱重工・長崎研究所
-
田島 博士
九州大学・総合理工学研究院
-
中島 政吉
九州大学・総合理工学研究院
-
田島 博士
九州大学
-
中島 政吉
九州大学
-
石田 裕幸
三菱重工
関連論文
- 1-ブタノール混合パーム油メチルエステルのディーゼル燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1-ブタノール混合廃食油メチルエステルのディーゼル燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 農業用温風暖房機燃料としての低品質バイオディーゼルの燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 飽和脂肪酸メチルエステルのディーゼル燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- パーム油ブチルエステルのディーゼル燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 0729 パーム油ブチルエステルのディーゼル燃焼特性(S44-1 燃料および潤滑技術(1),S44 燃料および潤滑技術)
- 農業用温風暖房機燃料としての廃食油の利用(熱工学,内燃機関,動力など)
- パーム油エチルエステルのディーゼル燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- バイオディーゼル燃焼に及ぼす不飽和脂肪酸組成の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 乳化パーム油メチルエステルのディーゼル燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- バイオディーゼルを着火燃料として用いた二元燃料ディーゼル機関の燃焼特性 : 第1報,主燃料にCNGを用いた場合(熱工学,内燃機関,動力など)
- OS3-5 バイオディーゼル燃焼に及ぼす不飽和脂肪酸組成の影響(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術,循環型社会における動力エネルギー技術)
- パーム油メチルエステル・軽油混合燃料のディーゼル燃焼(熱工学,内燃機関,動力など)
- 706 パーム油プロピルエステルのディーゼル燃焼特性(OS4-1 エンジンシステム(1),オーガナイズドセッション:4 エンジンシステム)
- 705 パーム核油メチルエステルのディーゼル燃焼特性(OS4-1 エンジンシステム(1),オーガナイズドセッション:4 エンジンシステム)
- J34 バイオディーゼル混合軽油の乳化燃料によるディーゼル燃焼(J3 熱工学3)
- J41 バイオディーゼル着火バイオガス2元燃料によるディーゼル機関の燃焼特性(J4 熱工学4)
- 4824 ココナッツ油エチルエステルのディーゼル燃焼特性(J10-1 次世代燃料及び潤滑油のためのエンジン適合技術(1),J10次世代燃料及び潤滑油のためのエンジン適合技術)
- 5010 農業用温風暖房機燃料としてのバイオディーゼルの燃焼特性(S50-3 乱流燃焼の実験と数値シミュレーション(3),S50 乱流燃焼の実験と数値シミュレーション)
- F22 パーム油メチルエステル・軽油混合燃料のディーゼル燃焼(F2 エンジンシステム2)
- 902 ココナッツ油なたね油混合バイオディーゼルの燃焼特性(OS8-1,オーガナイズドセッション:8 エンジンシステム)
- 乳化バイオディーゼルのディーゼル燃焼に及ぼす水粒子径と乳化剤粗製グリセリン濃度の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- バンカー油・水エマルジョンの燃焼可視化研究
- ディーゼル機関燃料としての乳化植物油メチルエステルの利用(熱工学, 内燃機関, 動力など)
- 渦流室式ディーゼル機関の排出ガス特性に及ぼすなたね油燃料性状の影響
- 可視化による側方噴射方式ディーゼル機関の噴霧の燃焼特性に関する研究
- 可視化による直噴式ディーゼル機関の噴霧の燃焼特性に関する研究
- ココナッツ油メチルエステルのディーゼル燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- F21 バイオディーゼル着火CNG2元燃料のディーゼル機関における燃焼特性(F2 エンジンシステム2)
- ココナッツ油メチルエステルによる直噴式ディーゼル機関の燃焼特性
- 20403 植物油エチルエステルのディーゼル燃焼特性(OS2 動・植物油燃料エンジン)
- 421 乳化バイオディーゼルのディーゼル燃焼特性(G.S.エンジンシステム(ディーゼル燃焼),九州支部 第58期総会・講演会)
- ココナッツ油メチルエステルのディーゼル燃焼特性(OS.3 植物油燃料エンジン)
- 420 バイオディーゼル燃焼に及ぼすメタノール濃度の影響(G.S.エンジンシステム(ディーゼル燃焼),九州支部 第58期総会・講演会)
- パーム油メチルエステルによる直噴式ディーゼル機関の燃焼特性
- 屋久島における廃食油のディーゼル燃料化
- 乳化剤無添加の乳化バイオディーゼルのディーゼル燃焼(熱工学,内燃機関,動力など)
- 回転円盤による液体の噴霧乾燥(流体工学(噴流I))
- 705 乳化バイオディーゼルの水粒子径の違いによるディーゼル燃焼特性
- 1110 乳化バイオディーゼルのディーゼル燃焼に及ぼすグリセリン濃度の影響
- ディーゼル燃料としての廃食油メチルエステルの燃焼特性
- 215 パーム油メチルエステルによる渦流室式ディーゼル機関の排出ガス特性(内燃機関・燃焼)
- 伝熱面に対向して配置された縞状粗面の熱伝達への影響
- ディーゼル機関のためのなたね油燃料性状
- パーム油メチルエステルによる渦流室式ディーゼル機関の燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 乳化パーム油メチルエステルのディーゼル燃焼特性(エンジンシステム(燃焼I))
- 704 農業用温風暖房機燃料としての廃食油の利用
- A11 α形スターリング機関の熱力学的解析(第2報)(エンジンサイクルの解析)
- A02 α形スターリング機関の熱力学的解析
- 平板形太陽熱集熱系の非定常伝熱特性 : 第1報,実験ならびに非定常伝熱計算
- 1-ブタノール混合パーム油メチルエステルのディーゼル燃焼特性
- 高出力ガスエンジンの燃焼現象の解明 (ディーゼルエンジン・ガスエンジンの環境対応技術小特集)
- バイオディーゼル燃焼に及ぼす脂肪酸メチルエステル組成の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 214 乳化植物油メチルエステルのディーゼル燃焼における空気過剰率の検討(内燃機関・燃焼)
- 627 バイオディーゼル燃焼に及ぼす脂肪酸メチルエステル組成の影響
- ISME TOKYO 2005 論文講演の概要
- 農業用温風暖房機燃料としての低品質バイオディーゼルの燃焼特性
- 定容容器内直噴式火花点火成層燃焼に関する研究 : 半径方向燃料噴射による局所予混合化の効果
- シリンダ内K-ε乱流モデル定数値の修正
- 612 流動点降下剤を添加したパーム油メチルエステルのディーゼル燃焼特性
- その他
- 数値シミュレーション
- 圧縮着火機関 : 噴霧シミュレーション
- 二重針弁式噴射弁を用いた独立水噴射における燃焼特性に関する研究
- C-MOS カメラを用いた二色法によるディーゼル火炎の温度計測
- 燃料液滴と水液滴の衝突を考慮した独立水噴射方式ディーゼル機関における噴霧挙動の数値予測 : 第一報 : 油水衝突の有無と合体後の蒸発特性が噴霧に与える影響
- 特集号によせて
- 舶用機関用重質燃料のFIA燃焼判定試験に対する多変量解析の応用
- なたね油乳化燃料による渦流室式ディーゼル機関の性能と排気特性〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- なたね油乳化燃料による直噴式ディーゼル機関の性能に及ぼす噴射系の影響
- なたね油乳化燃料による小形ディーゼル機関の性能と排気特性
- クランク室圧縮形2サイクル機関の給気特性に及ぼすリ-ド弁形状の影響〔英文〕
- クランク室圧縮形ニサイクル機関の給気特性に及ぼすリード弁形状の影響
- リード弁式クランク室圧縮形ニサイクル機関の弁挙動と給気特性
- クランク室圧縮形二サイクルディ-ゼル機関の掃気--掃気モデルによる給気効率の考察
- クランク室圧縮形ニサイクル機関のリ-ド弁挙動と給気特性
- クランク室圧縮形二サイクル機関の掃気--ピストン弁形吸気孔開閉時期が給気比におよぼす影響について
- クランク室圧縮形二サイクル機関のリ-ド弁挙動
- 大型エンジンにおける燃焼過程の可視化について (特集 エンジンを見る,観る,診る)
- 21502 舶用ディーゼル機関への電子制御燃料噴射システムの適用(船舶の環境関連技術の新しい展開(1),OS.14 船舶の環境関連技術の新しい展開,学術講演)
- 21501 舶用ディーゼル機関における水利用によるNOx低減と燃焼改善(船舶の環境関連技術の新しい展開(1),OS.14 船舶の環境関連技術の新しい展開,学術講演)
- 舶用油ガス混焼バーナへのDME適用性評価
- 舶用ディーゼル機関における燃焼の可視化計測技術
- 技術展望 C重油の燃焼と排ガス規制対策 (舶用エンジンのクリーン化)
- 九州大学 大学院 総合理工学研究院 熱機関工学研究室
- LDVによるシリンダ内流れ軸方向分布の測定 : 深皿形燃焼室の場合
- LDVによるシリンダ内流れ軸方向分布の測定
- ディーゼル燃料としてのパーム油の利用(熱工学,内燃機関,動力など)
- リード弁式クランク室圧縮形二サイクル機関の弁挙動
- 障害を発生するバンカー油の燃焼可視化研究
- パーム油エチルエステルのディーゼル燃焼特性(エンジンシステム(燃焼I))
- 数値シミュレーション
- F04 ブタノール混合パーム油メチルエステルのディーゼル燃焼特性(熱工学I)
- J32 1-ブタノール混合廃食油メチルエステルのディーゼル燃焼特性(J3 エンジンシステム(バイオ燃料))
- 乳化ココナッツ油バイオディーゼル燃料のディーゼル燃焼
- 612 植物油メチルエステルによる直噴式ディーゼル機関の燃焼特性に及ぼす噴口径の影響(エンジンシステム)
- 直噴式ディ-ゼル機関でのなたね油乳化燃料の利用
- 舶用残さ燃料油の着火・燃焼特性とモデリング
- なたね油燃料の小形ディ-ゼル機関への適用-軽油燃料による機関性能との比較
- なたね油燃料の小形ディ-ゼル機関への適用--ノズル噴口部寸法,噴射圧力,および噴射燃料温度が機関性能に及ぼす影響