定容容器内直噴式火花点火成層燃焼に関する研究 : 半径方向燃料噴射による局所予混合化の効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The direct-injection stratified-charge engine has the advantages of higher thermal efficiency and less CO and NO_x emission levels than conventional spark ignition engines. However, its actual utilization is prevented by high unburned hydrocarbon emission levels during light-load operations. In order to reduce the unburned hydrocarbon emissions, the effects of intensification of local premixing by radial fuel injection were examined experimentally using a pancake-type constant volume bomb. Unburned hydrocarbon emission levels by this"locally homogenized DISC system"with radial fuel injection were shown to be lower than those of tangential fuel injection cases. Moreover, the emission levels were discussed by comparing them with unburned hydrocarbon levels of premixed turbulent combustion.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1988-10-25
著者
-
田島 博士
九州大学大学院総合理工学研究院
-
田島 博士
九州大学
-
北川 敏明
九州大学大学院工学研究院
-
城戸 裕之
九州大学工学部
-
北川 敏明
九大 大学院工学研究院
-
中島 健四郎
九州大学工学部
-
田島 博士
九州大学工学部
-
黄 樹偉
九州大学大学院
-
黄 樹偉
広国学院
-
黄 樹偉
広島国際学院大学
-
中島 健四郎
九州大学大学院工学研究院
-
田島 博士
九大
関連論文
- 飽和脂肪酸メチルエステルのディーゼル燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- パーム油ブチルエステルのディーゼル燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 902 ココナッツ油なたね油混合バイオディーゼルの燃焼特性(OS8-1,オーガナイズドセッション:8 エンジンシステム)
- 乳化バイオディーゼルのディーゼル燃焼に及ぼす水粒子径と乳化剤粗製グリセリン濃度の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- バンカー油・水エマルジョンの燃焼可視化研究
- イソオクタン層流および乱流予混合火炎に及ぼす二酸化炭素希釈の影響 : 化学量論混合気の場合
- イソオクタン予混合火炎の層流および乱流燃焼速度に及ぼす圧力の影響
- 5-2-4 エタノール予混合火炎の層流及び乱流燃焼特性への圧力の影響(5-2 高効率熱利用と代替燃料の燃焼,Session 5 燃焼・熱利用,研究発表)
- 5-2-3 二酸化炭素希釈が水素層流および乱流火炎に及ぼす影響(5-2 高効率熱利用と代替燃料の燃焼,Session 5 燃焼・熱利用,研究発表)
- メタン予混合乱流火炎における火炎核の消炎とその発生要因
- 球状伝播水素-空気火炎の乱流燃焼速度の乱流Karlovitz数による検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- 球状伝播層流火炎の不安定性とセル状化に及ぼす圧力の影響 : 第2報,セル状火炎の不安定性波数(熱工学,内燃機関,動力など)
- 球状伝播層流火炎の不安定性とセル状化に及ぼす圧力の影響 : 第1報,セル状火炎への遷移および臨界Peclet数(熱工学,内燃機関,動力など)
- 球状伝播火炎の層流燃焼速度,Markstein長さおよびセル状特性に及ぼす圧力の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 容器内の乱れ気流の減衰に関する研究 : 第1報,乱れ強さの減衰
- 容器内の乱れ気流の減衰に関する研究 : 第1報. 乱れ強さの減衰
- 圧縮行程中でのシリンダ内乱れの空間尺度の変化
- 高出力ガスエンジンの燃焼現象の解明 (ディーゼルエンジン・ガスエンジンの環境対応技術小特集)
- ISME TOKYO 2005 論文講演の概要
- 5-1-3 断熱燃焼温度一定条件下において希釈ガスが石炭ガス化ガスの燃焼に及ぼす影響(5-1 燃焼,Session 5 燃焼・微粒化,研究発表)
- 機械工学年鑑(1999年)エンジンシステム 1. まえがき 2. トライボロジー 3. 吸排気・過給 4. 混合気形成とガス流動 5. 燃焼 6. 伝熱と冷却 7. 環境 8. エンジン制御 9. ガスタービンほか 10. 新型機関, 複合機関 11. 噴霧, 混合気と燃焼の計測法
- F217 エタノール予混合火炎の層流および乱流燃焼速度に及ぼす圧力の影響(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)
- C218 石炭ガス化ガス層流および乱流火炎への二酸化炭素希釈の影響(IGCC,蒸気タービン,OS7 高温・高効率発電)
- 加圧下における水素-空気予混合気の乱流火炎伝播特性(バイオマス・新燃料・環境技術,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- I24 イソオクタン予混合火炎の層流および乱流燃焼特性に及ぼす二酸化炭素希釈の影響(I2 エンジンの燃焼(排気と計測1))
- I23 水素層流および乱流火炎に及ぼす二酸化炭素希釈の影響(I2 エンジンの燃焼(排気と計測1))
- I22 圧力がエタノール予混合火炎の層流および乱流燃焼特性に及ぼす影響(I2 エンジンの燃焼(排気と計測1))
- I21 予混合球状伝播乱流火炎の火炎面形状と燃焼速度の関係(I2 エンジンの燃焼(排気と計測1))
- C212 加圧下における水素-空気予混合気の乱流火炎伝播特性(水素の製造と利用,OS-3 バイオマス・新燃料・環境技術(4),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- J12 高圧下における水素-空気予混合気の乱流火炎伝播特性(J1 エンジンシステム(予混合燃焼))
- 5-213 エコカーを対象としたものつくり : 九州大学「創造工房」活動のひとつとして((7)ものつくり教育-IV)
- 圧力によるプロパン予混合伝播火炎の乱流燃焼速度の変化についての乱流Reynolds数およびMarkstein数による検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- メタン予混合気における火炎核の消炎に及ぼす圧力の影響とその発生条件についての Markstein 数による検討
- 圧力によるメタン予混合伝播火炎の乱流燃焼速度の変化についての Reynolds 数および Markstein 数による検討
- メタンおよびプロパン予混合火炎の層流燃焼速度, Markstein 数および総括活性化エネルギーの圧力依存性
- メタン予混合伝播火炎の乱流燃焼速度に及ぼす圧力の影響
- プロパン予混合伝播火炎の層流および乱流燃焼速度に及ぼす圧力の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 414 圧力が予混合火炎のMarkstein数,不安定性および乱流伝播特性に及ぼす影響(G.S.エンジンシステム(予混合燃焼),九州支部 第58期総会・講演会)
- プロパン予混合火炎の不安定性と乱流伝播特性の圧力による変化(オーガナイズドセッション6 乱流燃焼研究の最前線)
- 不均質濃度場における対向流火炎のNO生成に関する数値計算
- 非定常水素噴流の燃焼特性と希薄領域への火炎伝播特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 成層混合気中の維持火炎に及ぼす火炎伸長の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 非定常メタン噴流により形成された成層混合気の燃焼と希薄領域への火炎伝播特性
- 成層混合気中を希薄領域へ伝播する火炎の対向流火炎による検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- 気体燃料噴流により形成された成層混合気中における希薄領域への火炎伝播特性(熱工学, 内燃機関, 動力など)
- 気体燃焼噴流による成層混合気の燃焼特性 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 212 気体燃料噴流の燃焼特性(内燃機関・燃焼)
- 二次元予混合乱流火炎伝ぱの直接数値シミュレーション : 選択拡散の影響 〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- 乱れのスペクトルを考慮した乱流燃焼速度モデル : 理論混合気の場合
- 定容容器内直噴式火花点火成層燃焼に関する研究 : 半径方向燃料噴射による局所予混合化の効果
- 定容容器内直噴式火花点火成層燃焼に関する研究 : 障害物による局所予混合化の効果
- シリンダ内K-ε乱流モデル定数値の修正
- 定容容器内予混含気の乱流燃焼速度に関する実験的研究 : 酸素濃度と点火エネルギーの影響
- 機械工学年鑑(1998年) エンジンシステム
- E231 イソオクタン予混合伝播火炎の層流および乱流燃焼速度(乱流燃焼)
- B131 局所燃焼速度に基づく水素予混合気乱流燃焼速度の整理(OS-2 環境負荷低減のための燃焼研究と技術開発III)
- その他
- 数値シミュレーション
- 1.まえがき
- (7)Measurements of Spatial Scales and a Model for Small-Scale Structure of Turbulence in an Internal Combustion Engine
- 圧縮行程中のシリンダ内流速変化の予測
- シリンダ内燃焼速度に及ぼすスワールと乱れの影響 : 第2報,単一圧縮装置による実験
- シリンダ内燃焼速度に及ぼすスワールと乱れの影響 : 第1報,熱線流速計によるシリンダ内の流速測定について
- 圧縮着火機関 : 噴霧シミュレーション
- 二重針弁式噴射弁を用いた独立水噴射における燃焼特性に関する研究
- C-MOS カメラを用いた二色法によるディーゼル火炎の温度計測
- レーザシート法による予混合乱流伝ぱ火炎の構造に関する研究
- 群島状とフラクタル火炎面を有する予混合乱流伝ぱ火炎の構造モデル : 第2報, 火炎構造と燃焼速度との一般的関係
- 燃料液滴と水液滴の衝突を考慮した独立水噴射方式ディーゼル機関における噴霧挙動の数値予測 : 第一報 : 油水衝突の有無と合体後の蒸発特性が噴霧に与える影響
- 特集号によせて
- 舶用機関用重質燃料のFIA燃焼判定試験に対する多変量解析の応用
- 大型エンジンにおける燃焼過程の可視化について (特集 エンジンを見る,観る,診る)
- 21502 舶用ディーゼル機関への電子制御燃料噴射システムの適用(船舶の環境関連技術の新しい展開(1),OS.14 船舶の環境関連技術の新しい展開,学術講演)
- 21501 舶用ディーゼル機関における水利用によるNOx低減と燃焼改善(船舶の環境関連技術の新しい展開(1),OS.14 船舶の環境関連技術の新しい展開,学術講演)
- 舶用油ガス混焼バーナへのDME適用性評価
- 舶用ディーゼル機関における燃焼の可視化計測技術
- 技術展望 C重油の燃焼と排ガス規制対策 (舶用エンジンのクリーン化)
- 九州大学 大学院 総合理工学研究院 熱機関工学研究室
- LDVによるシリンダ内流れ軸方向分布の測定 : 深皿形燃焼室の場合
- LDVによるシリンダ内流れ軸方向分布の測定
- 水素予混合気の乱流燃焼機構の実験的検討
- 非理論混合気の乱流燃焼機構の実験的検討
- 水素混合気の乱流燃焼時における選択拡散の効果
- 容器内の乱れ気流の減衰に関する研究 : 第2報, 乱れの時間尺度
- 容器内の乱れ気流の減衰に関する研究 : 第3報, 未緩和状態の乱れの持続時間とそれに影響をおよぼす要因との関係
- 障害を発生するバンカー油の燃焼可視化研究
- 数値シミュレーション
- 直噴式ディーゼル機関の排煙特性に関する実験的研究
- 熱線流速計による密閉容器内の定常乱れ場の計測と解析
- スペクトル理論による乱流燃焼モデル
- 選択拡散効果を考慮した乱流予混合火炎構造の検討
- 乳化ココナッツ油バイオディーゼル燃料のディーゼル燃焼
- 不均一混合気の濃度分布が燃焼過程に及ぼす影響の数値解析
- 平行気流内を伝ぱするディーゼル噴霧の可視化計測による噴霧モデルの検証
- 舶用残さ燃料油の着火・燃焼特性とモデリング
- 2008年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
- 2009年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
- 高圧回流風洞の噴霧伝ぱ観察に基づく噴霧モデルの検 : 多孔板下流の乱流強度が噴霧形成と到達距離に与える影響
- Visual Study on Combustion of Trouble-making Bunker Fuel.
- J056042 有効乱れ強さによる乱流火炎伝播特性の検討([J05604]乱流における運動量,熱,物質の輸送現象(4))