学会長に就任して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-07-01
著者
関連論文
- バンカー油・水エマルジョンの燃焼可視化研究
- 2005年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
- 高出力ガスエンジンの燃焼現象の解明 (ディーゼルエンジン・ガスエンジンの環境対応技術小特集)
- ISME TOKYO 2005 論文講演の概要
- 2008年における各研究委員会の活動
- その他
- 数値シミュレーション
- 低速4サイクル機関用電子制御システムの開発 : Marine Engineering of the Year 2008 を受賞
- 学会長に就任して
- 大型エンジンにおける燃焼過程の可視化について (特集 エンジンを見る,観る,診る)
- 「LNG船用高効率再熱ボイラ&タービン推進プラント」2件 Marine Engineering of the Year 2007 を受賞
- 21502 舶用ディーゼル機関への電子制御燃料噴射システムの適用(船舶の環境関連技術の新しい展開(1),OS.14 船舶の環境関連技術の新しい展開,学術講演)
- 21501 舶用ディーゼル機関における水利用によるNOx低減と燃焼改善(船舶の環境関連技術の新しい展開(1),OS.14 船舶の環境関連技術の新しい展開,学術講演)
- 舶用油ガス混焼バーナへのDME適用性評価
- 舶用ディーゼル機関における燃焼の可視化計測技術
- 技術展望 C重油の燃焼と排ガス規制対策 (舶用エンジンのクリーン化)
- 九州大学 大学院 総合理工学研究院 熱機関工学研究室
- 希釈率が PM 計測値に及ぼす影響
- 最近のディーゼル機関の電子制御について
- 漁船における排気エミッションの低減
- エンジントータル電子制御システムのための基礎研究
- 舶用ディーゼル機関における低質燃料油の排出ガス特性に関する研究
- 障害を発生するバンカー油の燃焼可視化研究
- 可視化によるディーゼル機関の重質油燃焼に関する研究
- 数値シミュレーション
- 2ストローク機関の環境保全技術 : 基礎研究例の紹介
- これから予想される低質バンカー油(判定方法と燃焼対策)
- ISMEパネルディスカッション1 : マリンエンジニアリング分野の新技術
- 第24回国際燃焼機関会議京都大会(CIMAC Kyoto)に出席して
- 水噴射によるエミッション低減技術
- 特集号に寄せて
- 単一油滴による重質燃料油の燃焼特性評価
- ディーゼル機関の大きさと燃料の種類が排気エミッションに及ぼす影響
- シンポジウム特集号に寄せて
- IMarEST訪問記
- 年頭のご挨拶
- 舶用原動機の燃料多様化とその制御 : 液体燃料の場合
- 2008年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
- 2009年におけるマリンエンジニアリング技術の進歩
- 2009年における各研究委員会の活動
- Visual Study on Combustion of Bunker-Fuel Water Emulsion.
- Visual Study on Combustion of Trouble-making Bunker Fuel.
- New Year Greetings