[α-Fe/Au]及び[γ-Fe/Cu]系エピタキシャル膜の磁気相転移のFe層厚依存性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-09-01
著者
-
沙〓克 拜山
名古屋大学大学院工学研究科
-
山田 保誠
産総研中部センター
-
土井 正晶
東北大工
-
山田 保誠
名大
-
Matsui M
Department Of Materials Science And Engineering Nagoya University
-
近藤 康寛
名古屋大学大学院工学研究科
-
沙〓克 拜山
名大・工
-
山田 保誠
名大・工
-
近藤 康寛
名大・工
-
土井 正晶
名大・工
-
松井 正顯
名大・工
関連論文
- Sr_2CrReO_6薄膜の放射光光電子分光
- DWMR素子のR-H曲線へのセンス電流の影響とマイクロ波の発振
- Fe_Co_-NOLの磁気構造解析と90°結合
- スペキュラスピンバルブにおけるCoFe-NOLの交換結合磁界
- ナノ構造磁性酸化物層を含むスピンバルブ薄膜の磁気結合
- [Fe(Ni)/Cu]多層膜の膜構造と磁気抵抗効果 (多層膜・人工格子・グラニューラー)
- [Fe(Ni)/Cu]多層膜の膜構造と磁気抵抗効果
- Co_Fe_x-NOLのピンアシスト効果について(磁気記録)
- Feナノワイヤーアレイの作製と磁気抵抗効果
- 436 Self Expandable Metallic Stentを用いた温熱化学療法
- [Co/Cr]エピタキシャル多層膜の磁気特性
- [Co/Cr]エピタキシャル多層膜の磁気特性 -垂直磁気異方性と磁気抵抗効果-
- LPMO/LFO 2層膜界面におけるLPMO磁化のピン止め効果
- PLD法により作製したLaPbMnO系薄膜のキュリー温度
- PLD法により作製したLaPbMnO系薄膜のキュリー温度
- La_Sr_MnO_3多結晶薄膜の粒径制御と低磁場磁気抵抗効果(スピンエレクトロニクス)
- Transmission electron microscopy of La_Ca_ MnO_3 CMR films
- Fe/AlOx-NOLを用いたNCMR素子におけるマイクロ波発振の特徴
- ナノ狭窄磁壁型スピンバルブ薄膜のスピントルクマイクロ波発振
- Co_Fe_-AlO_xNOL中への強磁性メタルナノコンタクトの形成に関する研究(磁気記録)
- ナノ狭窄型磁気抵抗効果に関する最近の研究
- 19pZC-9 Fe-TaO_xNOL Spin Valve構造における強磁性ナノブリッジを介した層間交換結合(9pZC 領域3,領域4合同招待講演,微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pZC-10 自己組織化パターニングによるCu-AlO_xナノオキサイドレイヤーの形成(9pZC 領域3,領域4合同招待講演,微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- Cu-AlO_x NOL (Nano-Oxide-Layer)形成過程の考察
- ホイスラー合金Co_2MnSi薄膜の作製とその磁性(薄膜)
- ホイスラー合金Co_2MnSi薄膜の作製とその磁性
- PVP中に分散され、NiまたはCoで被覆したPdまたはPtナノ粒子の磁気特性
- PVP中に分散したFe-Ptナノ粒子の磁気特性
- 結合型[Co(Fe)/Cu]多層膜の結晶配向面とGMR効果
- Fe_3O_4薄膜および三層膜の作製
- FeCo/Ta/Fe-C/Ta/Fe薄膜の磁気抵抗効果
- DyFe_2薄膜の巨大磁歪
- 領域3「スピン注入現象の新展開」(第59回年次大会シンポジウム(物性分科会)の報告)
- Fe_2Cr_Ti_xSiホイスラー合金の構造と磁性(スピンエレクトロニクス)
- [γ-Fe/Cu]と[α-Fe/Au]の磁気光学カー効果
- La-Ca-Mn-O薄膜の微細構造に及ぼす基板の影響
- [Co(Fe)/Cu]多層膜のGMR効果に対するスパッタガス雰囲気の影響
- [Fe(Co)/Cu]多層膜の膜構造と磁気抵抗効果
- [Fe(Co)/Cu]多層膜の膜構造と磁気抵抗効果
- 27p-G-3 Fe_Cu_1Nb_3Si_B_9合金の超微細構造とメスバウァー効果
- 微細加工されたLa_Sr_MnO_3薄膜のアニールによる回復効果
- 28p-PSA-46 高圧合成Sr-Ca-Cu-O系の構造と超伝導
- 26a-PS-40 高圧合成Ca-Sr-Cu-O系の構造と磁性
- 6a-S3-15 Nd_2(Fe_Ga_x)_Bのメスバウァー効果
- [bcc-Fe(M)/Cu](M=Co, Ni)多層膜の磁気抵抗効果とその熱処理効果
- Fcc系磁性超薄膜の成長における酸素サーファクタント効果
- 酸素サーファクタント効果によるγ一Fe/Cu(001)の成長様式とその磁性
- 生体適合性磁性ナノ粒子の磁気特性と温熱効果
- 非単結晶基板上における(100)高配向Co_2MnGe薄膜及びそれを用いた強磁性体トンネル接合の作製
- 高品質Co_2MnX(X=Si, Ge)薄膜の作製とその強磁性トンネル接合の特性(薄膜)
- 高品質Co_2MnX(X=Si, Ge)配向膜の作製とそのMTJ
- [γ-Fe/Cu]及び[α-Fe/Au]エピタキシャル人工格子の磁気相転移
- [α-Fe/Au]及び[γ-Fe/Cu]系エピタキシャル膜の磁気相転移のFe層厚依存性
- Co/γ-Fe/Co 3層膜の磁気抵抗効果
- Co/fcc-Fe/Co3層膜の磁気抵抗効果
- 強磁性トンネル接合Fe/CeO_2/Fe-Coの磁気抵抗効果とXPS観察
- La_Ca_MnO_3 薄膜の微細構造
- Fe_3O_4膜の極薄膜化における磁気・電気特性の変化
- ハーフメタル薄膜の磁気、伝導特性
- Au膜上のハーフメタルFe_3O_4薄膜の開発とその応用
- ハーフメタルFe_3O_4膜の開発と応用 : ハーフメタル適用GMR
- Co基ホイスラー合金を用いたGMR積層膜の作製(薄膜・微粒子・多層膜・人工格子)
- 高キュリー温度Sr_2CrReO_6薄膜のXPS観察(磁気物理)
- Sr_2FeMoO_6エピタキシャル薄膜の表面特性(薄膜)
- アンドレーフ反射によるLa_Sr_MnO_3界面スピン分極率の測定(薄膜)
- Mg_Fe_Ti_xO_4(0≦x≦0.5)のキュリー温度と磁気交換相互作用(磁性体物理・超伝導)
- アンドレーフ反射による強磁性体接合界面のスピン分極率測定(薄膜)
- Ni_2MnGaの低温変態と磁歪(磁性体物理・超伝導)
- Ni_2MnGaの低温変態と磁歪
- 28a-YQ-6 [γ-Fe/Cu(M)](M=Au, Ni)人工格子のメスバゥアウアー効果
- 30a-APS-29 強磁性FCC-Fe人工格子膜の飽和磁化
- 29p-ZJ-4 FCC-Fe/Cu人工格子の磁気抵抗効果
- 25p-N-19 Fe/Cu多層膜の磁気抵抗効果
- 25a-N-13 〔R/Cu〕_n(R=Gd, Dy) 多層膜の構造と磁性
- 30a-PS-1 Nd_2(Fe_M_x)_B(M=3d遷移金属など)の磁性とメスバウァー効果(II)
- 5a-F-3 Nd_2(Fe_M_X)_B(M=Al, Cr, Cu)の磁性とメスバウァー效果
- Fe_3O_4超微粒子の磁気相転移点の粒径依存性
- Fe_3O_4超微粒子の磁気相転移点の粒径依存性
- 30a-O-5 Nd_2(Fe_Co_x)_Bメスバウァー効果と磁性
- Fe(Co)/AlO_x/Fe強磁性トンネル接合の界面構造評価
- 強磁性体/CeO_2/強磁性体トンネル接合の作製とXPS観察
- 〔bcc-Fe(Co, Ni)/Cu〕多層膜の磁気抵抗効果とその熱処理効果
- 29a-PS-24 [Fe1-xNix/Cu]人工格子の磁性
- 28aHF-11 磁性ナノコンタクトによって生じるリング状のMFM観察パターン(28aHF スピントロニクス(スピンホール効果,ナノ磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- GaAs(001) 基板上のエピタキシャルFe薄膜及び[Fe(1ML)/Pt(1ML)]_n多層膜のメスバウァー効果
- エピタキシャルfcc-Fe成長過程における表面面内格子間隔のその場観察
- イオンビームスパッタリング(IBS)法によるFe_3C薄膜の作製とその磁気特性
- 微細配線基板上の薄膜成長とその磁気抵抗効果
- フォトリソグラフィによるFeCo/Al_2O_3Fe接合の作製
- Mn酸化物トンネル接合の磁気抵抗効果
- エピタキシャル[Fe_Ni_x/Cu]多層膜の作製と磁性
- 3p-YA-1 エピタキシャル[Fe_Ni_x/Cu](x
- 31P-L-4 希薄磁性半導体(CuIn)_Mn_Se_2の構造と磁性
- 21aPS-22 TaO_xナノオキサイドレイヤーを用いた磁性ナノコンタクトスピンバルブのMR効果(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 貴金属-Feグラニュラー薄膜の微粒子分布と磁気抵抗効果 (多層膜・人工格子・グラニューラー)
- 貴金属-Feグラニュラー薄膜の磁性微粒子分布と磁気抵抗効果
- I.B.S.法による窒化Gd薄膜の作製と磁気特性
- I. B. S. 法による窒化Gd薄膜の作製と磁気特性
- 1a-S-1 Fe/Cu多層膜の格子歪と磁気抵抗効果
- 2a-F-4 Nd_2Fe_BのFe原子の置換効果