28aHF-11 磁性ナノコンタクトによって生じるリング状のMFM観察パターン(28aHF スピントロニクス(スピンホール効果,ナノ磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-03
著者
-
三宅 耕作
東北大工
-
今村 裕志
産総研ナノテク
-
今村 裕志
Crest
-
今村 裕志
産業技術総合研究所
-
佐橋 政司
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
佐橋 政司
(株)東芝 研究開発センター
-
佐藤 政司
(株)東芝研究開発センター、材料・デバイス研究所
-
佐橋 政司
東北大学 大学院工学研究科 電子工学専攻
-
佐橋 政司
東北大工
-
土井 正晶
東北大工
-
河崎 昇平
東北大学大学院工学研究科電子工学専攻
-
崎 慶伸
東北大院工
-
河崎 昇平
東北大工
-
金子 智昭
産総研ナノシス
-
三宅 耕作
東北大学大学院工学研究科
-
嶋 敏之
東北学院大学 工学部
-
佐藤 浩太郎
東北学院大学 工学部
-
今村 裕志
産総研・ナノシステム研究部門
-
崎 慶伸
東北大工
-
田中 傑
東工大応セラ研
-
真島 豊
東工大応セラ研
-
金子 智昭
産総研
-
嶋 敏之
東北学院大工
-
今村 裕志
産総研
-
金子 智昭
産総研ナノシステム
関連論文
- 21aHV-6 荷電励起子の自然放出光を用いた2電子エンタングルメント生成(21aHV 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aHL-11 電子スピン状態トモグラフィ測定の基底依存性の実験的検証(21aHL 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
- 27aYP-3 パーマロイ細線における磁壁移動の実験 : パルス電流(主題:磁性ナノ構造における電流誘起磁壁移動,領域3シンポジウム,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pGJ-14 スピンスパイラルの磁気抵抗効果に関する理論的研究(20pGJ 磁壁,磁化ダイナミクス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aHL-12 タイムビン光子から半導体中の電子スピンへの状態転写の実験(21aHL 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
- 21pGC-5 Andreev反射におけるポテンシャルの形状効果に関する理論的研究(21pGC 接合系,スピン起電力,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aQJ-11 リカージョン転送行列法を用いた超伝導接合系のシミュレーション(微少磁性(材料,構造),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 30pTX-10 半導体二重量子ドットにおけるスピン状態測定(30pTX 量子ドット(結合系とスピン),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aYF-9 横型二重量子ドットにおけるチャージポンピングとベリーの位相(21aYF 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26aVD-6 強磁性多層膜の強磁性共鳴におけるスピンポンピングの効果の理論的研究(スピン流・スピンホール,領域3,磁性,磁気共鳴)
- スピンポンピングによるスピン流の創出と物理現象
- 23pWL-2 スピンポンピングにおける自由層厚み依存性の理論的研究(23pWL 微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pGJ-11 電流誘起磁気構造の磁場による不安定化(20pGJ 磁壁,磁化ダイナミクス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aPS-26 磁気光学効果による半導体量子井戸の吸収率変化を利用した電子スピンのコヒーレンス測定(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 28pVA-14 磁気光学カー効果による電子スピン状態トモグラフィ測定(28pVA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
- 28pVA-13 光から電子スピンへのコヒーレンス転写の忠実度についての考察(28pVA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
- FeCoナノコンタクトを用いたCPPスピンバルブの磁気抵抗効果(垂直磁気記録及び一般)
- 30aSK-10 タイムビン光子量子ビットからスピン量子ビットへの量子状態転写(30aSK 量子エレクトロニクス(量子コンピュータ,量子通信,量子情報,エンタングルメント),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24aWL-5 非磁性島電極を有する微小2重トンネル接合におけるスピン蓄積の増大と磁気抵抗効果(24aWL 微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pWB-9 FePt/Auナノ構造素子におけるスピンホール効果(微小領域磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 電流による磁壁駆動現象における温度効果
- 電流による磁壁駆動現象におけるしきい電流密度と磁気異方性
- 13pWB-5 電流による磁壁駆動現象(微小領域磁性, 領域 3)
- スピントランスファー効果による磁壁の電流駆動(磁性体物理・超伝導)
- スピントランスファー効果による単一磁壁の電流駆動
- 27aPS-37 Fe/Cr多層膜におけるCPPGMR効果(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- スピントランスファー効果による磁性細線中の磁壁の電流駆動
- 正方形パッドに連結したサブミクロン磁性細線の反転磁場分布 : 磁性体物理
- サブミクロン磁性細線の反転磁場分布
- 29pYB-15 パッド付きNiFe細線において観測される反転磁場分布の温度依存性
- ナノ狭窄型磁気抵抗効果に関する最近の研究
- 19pZC-9 Fe-TaO_xNOL Spin Valve構造における強磁性ナノブリッジを介した層間交換結合(9pZC 領域3,領域4合同招待講演,微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pZC-10 自己組織化パターニングによるCu-AlO_xナノオキサイドレイヤーの形成(9pZC 領域3,領域4合同招待講演,微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- Cu-AlO_x NOL (Nano-Oxide-Layer)形成過程の考察
- 24aWP-7 狭窄部分に閉じ込められた磁気構造の磁気力顕微鏡像の計算(24aWP 磁化ダイナミクス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pRP-8 g因子制御量子ドットを用いた量子情報処理(25pRP 領域4,領域3,領域8合同シンポジウム:スピン依存電気伝導〜次世代のスピントロニクスを目指して,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
- 24pRA-15 2層ナノグラフェンにおける電子密度分布(24pRA 領域7,領域4合同 グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pPSB-63 共振器中量子ドット間への量子もつれ配信手法の提案(23pPSB 領域4ポスターセッション,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
- 25p-YG-9 磁場中の量子ドットにおけるスピン・ブロッケード
- 25p-YG-9 磁場中の量子ドットにおけるスピン・ブロッケード
- 20pGJ-12 幾何学的閉じ込め磁壁の熱的安定性II(20pGJ 磁壁,磁化ダイナミクス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 幾何学的閉じ込め磁壁の電流誘起動的相
- 23aXJ-5 光子スピン量子状態転写のためのg因子制御量子構造における負の偏極(23aXJ 光応答,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27aPS-36 エピタキシャルFe/Cr/Fe人工格子のCPP-MR(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 24aWP-8 ナノ狭窄磁壁における電流誘起マイクロ波発振の理論的研究(24aWP 磁化ダイナミクス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aRA-3 幾何学的閉じ込め磁壁の熱的安定性(磁化ダイナミクス,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27aRA-2 幾何学的閉じ込め磁壁の運動における外部磁場の効果(磁化ダイナミクス,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pTF-9 幾何学的閉じ込め磁壁の電流駆動ダイナミクス(27pTF 細線・トルク,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pTF-6 磁壁に生じるスピントルクの理論的研究(27pTF 細線・トルク,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pWB-8 スピンポンピングにおける横スピン緩和の理論的研究(微小領域磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22pWB-11 磁壁を含むナノ狭窄構造薄膜における磁気抵抗の理論的研究(微小領域磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18pZC-4 2つの強磁性層を持つスピンバルブにおけるスピンポンピングの理論的研究(18pZC 微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pZC-11 電流狭窄系における磁気抵抗の理論的研究(9pZC 領域3,領域4合同招待講演,微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aXH-3 2つの強磁性電極を持つCPP-GMR構造におけるスピン注入磁化反転の理論的研究(24aXH 薄膜,微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29pSC-2 スピン注入磁化反転における臨界電流の磁場依存性(29pSC 微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18pWA-9 NiFe細線間に作製した微小接合に注入した磁壁の磁化配置
- 25pRP-8 g因子制御量子ドットを用いた量子情報処理(25pRP 領域4,領域3,領域8合同シンポジウム:スピン依存電気伝導〜次世代のスピントロニクスを目指して,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aWP-10 点接触Andreev反射におけるコンタクト形状の効果に関する理論的研究(24aWP 磁化ダイナミクス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 強磁場中の量子ドット : 「電子分子」と魔法数
- 7a-N-5 強磁場中の量子ドット-電子分子とその対称性
- 7a-N-5 強磁場中の量子ドット-電子分子とその対称性
- 分数量子ホール領域における2重量子ドットの光学吸収
- 28a-X-4 分数量子ホール領域における2重量子ドットの光学吸収
- 29a-M-5 分数量子ホール領域における量子ドットの赤外線吸収と誘電率の数値的研究
- 29a-M-5 分数量子ホール領域における量子ドットの赤外線吸収と誘電率の数値的研究
- 31aXF-7 磁性細線の磁化反転過程の磁場中磁気力顕微鏡観察
- 27pYS-7 磁性ナノ構造の物性
- 28pYB-3 微小接合で連結した線幅の異なる強磁性細線の磁壁の電気伝導
- 27pYS-7 磁性ナノ構造の物性
- 24pPSB-20 非結合型GMRを利用した単一細線の磁性VII
- 24aXH-4 ねじれたスピン構造を持つ磁性多層膜におけるCPP-GMRの理論的研究(24aXH 薄膜,微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pWA-6 スピントランスファー効果による磁壁の電流駆動
- 26p-YJ-6 NiFe単層膜細線束の極低温における磁気熱量効果
- 27aPS-55 微小電極にトラップされた強磁性体微粒子の電気抵抗測定IV(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 22aQG-7 超伝導/非磁性/強磁性接合系におけるAndreev反射に関する理論的研究(22aQG スピントロニクス・微小領域磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 31aXF-4 微小接点で繋がった菱形 NiFe ドットの磁化配列と磁気抵抗効果
- 22pTH-12 光子から電子スピンへの量子状態転写 : ポピュレーション転写からコヒーレンス転写へ 2(量子ドット,光応答,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 19aTA-8 光子から電子スピンへの量子状態転写 : ポピュレーション転写からコヒーレンス転写へ(光応答,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22pZA-11 光子から電子スピンへのコヒーレンス転写とスピン状態トモグラフィ(22pZA 量子エレクトロニクス(量子光学・量子情報・量子エレクトロニクス一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pWH-1 光子から電子スピンへの量子メディア変換III : 電子スピン状態トモグラフィ測定(光応答,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 26pWH-2 光学応答による電子スピン状態トモグラフィの理論解析(光応答,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 26pWH-3 光子スピン量子メディア変換の忠実度測定(光応答,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22aPS-128 電界閉じ込め量子ドットに励起された励起子の電子-正孔乖離過程の解析(領域4ポスターセッション,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 20pPSB-5 光学応答による電子スピンコヒーレンス観測の理論解析(領域4ポスターセッション,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25pRB-10 高フィデリティな光子スピン量子状態転写を実現するためのデバイス条件の解析(25pRB 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aXC-6 光子スピン量子状態転写のための量子力学的デバイス設計(27aXC 光応答・量子閉じ込め,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28aTA-9 2層ナノグラフェン,BN系等における電子密度分布(28aTA 領域7,領域4合同 グラフェン(伝導特性),領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aHF-11 磁性ナノコンタクトによって生じるリング状のMFM観察パターン(28aHF スピントロニクス(スピンホール効果,ナノ磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pWA-1 NiFe 細線間の微小接点構造によって生じる交換バイアス効果
- 21pPSA-9 微小電極にトラップされた強磁性体微粒子の電気抵抗測定 III
- 28pPSA-30 微小電極にトラップされた強磁性体微粒子の電気抵抗測定 II
- ナノ接点で繋がった菱形ドット列の磁気構造
- 23aRA-2 ナノコンタクト磁気抵抗素子における磁気渦双極子振動の理論的研究(23aRA スピントロニクス(磁化制御・磁化ダイナミクス),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aRA-1 ポイントコンタクトにおけるスピン波励起の理論的研究(23aRA スピントロニクス(磁化制御・磁化ダイナミクス),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-22 TaO_xナノオキサイドレイヤーを用いた磁性ナノコンタクトスピンバルブのMR効果(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aTE-1 ジグザグBCNナノリボンの第一原理計算(24aTE グラフェン・層間化合物,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aPS-28 対称スピンバルブにおけるスピントルク臨界電流の磁場依存性(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pTE-11 グラフェン/Au界面におけるTi薄膜の挿入の効果(21pTE 領域7,領域4合同 グラフェン(伝導特性),領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aSB-11 ジグザグBCNナノリボンに現れるフラットバンド(27aSB 領域7,領域4合同 グラフェン(ナノリボン),領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aAA-5 ナノ狭窄磁性体における磁壁の閉じ込め条件の解明(27aAA スピントロニクス(磁気渦・磁壁・磁気抵抗・スピントルク),領域3(磁性,磁気共鳴))