寺島 信義 | 早稲田大学大学院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
寺島 信義
早稲田大学大学院
-
寺島 信義
早稲田大学
-
寺島 信義
早稲田大学国際情報通信研究科
-
佐藤 一
早稲田大学国際情報通信研究センター
-
佐藤 一
早稲田大学大学院国際情報通信研究科:早稲田大学国際情報通信研究センター
-
富永 英義
早稲田大学
-
加納 寛子
山形大学学術情報基盤センター
-
寺島 信義
早稲田大学国際情報通信研究センター
-
大谷 淳
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
大谷 淳
早稲田大学 国際情報通信研究科
-
大谷 淳
早稲田大学
-
竹内 俊一
松下技研株式会社
-
平田 克二
早稲田大学環境総合研究センター
-
平田 克二
早稲田大学大学院
-
加納 寛子
愛知産業大学短期大学
-
田中 靖己
早稲田大学大学院
-
石川 和夫
東京工芸大学大学院工学研究科
-
畑田 豊彦
東京工芸大学工学部
-
森 峰生
通信・放送機構 早稲田リサーチセンター
-
河合 隆史
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
河合 隆史
早稲田大学
-
田中 司
早稲田大学国際情報通信研究センター:早稲田大学大学院理工学研究科電子情報通信学専攻
-
竹内 俊一
通信・放送機構早稲田リサーチセンター
-
柴田 隆史
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
石川 和夫
東京工芸大学工学部
-
畑田 豊彦
東京眼鏡専門学校
-
中村 旬一
セイコーエプソン株式会社研究開発部
-
和田 修
セイコーエプソン株式会社研究開発部
-
最勝寺 俊大
東京工芸大学工学部
-
畑田 豊彦
東京工芸大学
-
加納 寛子
山形大学
-
石川 和夫
東京工芸大学 大学院 工学研究科
-
柴田 隆史
早稲田大学
-
畑田 豊彦
東京工芸大学工学部光情報メディア工学科
-
劉 奕志
早稲田大学大学院 国際情報通信研究科
-
高橋 克直
通信・放送機構早稲田リサーチセンター
-
松川 浩二
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
加納 寛子
東京学芸大学大学院
-
劉 奕志
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
柴田 隆史
早稲田大学 大学院 国際情報通信研究科
-
田中 司
早稲田大学国際情報通信研究センター
-
四分一 大助
早稲田大学大学院理工学研究科
-
高橋 克直
早稲田大学大学院理工学研究科
-
井上 哲理
神奈川工科大学情報ネットワーク工学科
-
TIFFIN John
Victoria University of Wellington
-
GOOLEY Anne
Queensland Open Learning Network
-
奥井 誠人
NHK放送技術研究所
-
太田 啓路
早稲田大学
-
岩崎 常人
産業医科大学
-
野呂 影勇
早稲田大学
-
大頭 仁
早稲田大学 理工学部
-
井上 哲理
神奈川工科大学
-
井上 哲理
神奈川工科大
-
葭原 義弘
株式会社有沢製作所
-
湯山 一郎
NHK放送技術研究所
-
湯山 一郎
Nhk放送技術研究所視覚情報研究部
-
野呂 影勇
早稲田大学人間科学学術院
-
野呂 影勇
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
山之上 裕一
NHK放送技術研究所
-
井出 真司
NHK放送技術研究所立体映像音響
-
井出 真司
Nhk放送技術研究所
-
大頭 仁
早稲田大学理工学部
-
大頭 仁
早稲田大学 理工学部:通信・放送機構 早稲田リサーチセンター
-
大頭 仁
早稲田大学理工学部応用物理学科
-
永井 祐二
早稲田大学
-
湯山 一郎
Nhk技研
-
津田 伸生
早稲田大学理工学総合研究センター:通信・放送機構早稲田リサーチセンター
-
四分一 大助
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
竹内 俊一
早稲田大学大学院理工学研究科電子・情報通信学専攻
-
松川 浩二
通信・放送機構早稲田リサーチセンター
-
尾藤 峯夫
早稲田大学国際情報通信研究センター
-
岩崎 常人
産業医科大学眼科学教室
-
Gooley Anne
Queensl And Open Learning Network
-
加納 寛子
早稲田大学大学院 国際情報通信研究科
-
加納 寛子
岐阜女子高等学校
-
加納 寛子
岐阜聖徳学園大学教育学部:早稲田大学大学院国際情報通信研究科博士後期課程
-
河合 隆史
早稲田大学理工学術院
-
岩崎 常人
産業医科大学 眼科学教室
-
池崎 雄治
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
津田 伸生
早稲田大学理工学総合研究センター
-
加納 寛子
岐阜北高
-
太田 啓路
株式会社クオリティエクスペリエンスデザイン
-
山田 一郎
Nhk名古屋放送局
-
奥井 誠人
日本放送協会放送技術研究所
-
高田 英明
日本電信電話株式会社NTTサイバースペース研究所
-
陶山 史朗
日本電信電話株式会社NTTサイバースペース研究所
-
ASHWORTH David
University of Hawaii at Manoa
-
浦野 義頼
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
葭原 義弘
有沢製作所
-
尾藤 峯夫
早稲田大学
-
佐々木 信幸
早稲田大学
-
西塔 隆二
早稲田大学
-
陶山 史朗
NTTサイバースペース研究所
-
納富 信
早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科
-
永田 勝也
早稲田大学理工学部
-
小野田 弘士
早稲田大学大学院理工学研究科
-
伊達 宗和
Ntt 入出力システム研究所
-
伊達 宗和
日本電信電話株式会社nttサイバースペース研究所
-
伊達 宗和
日本電信電話株式会社 Nttサイバースペース研究所
-
伊達 宗和
学習院大理
-
伊達 宗和
日本電信電話(株)
-
永田 勝也
早稲田大学
-
永井 祐二
早稲田大
-
Date Munekazu
Ntt Cyber Space Laboratories Ntt Corporation
-
Date Munekazu
Ntt Integrated Information & Energy Systems Laboratories
-
高田 英明
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
中根 甚一郎
早稲田大学
-
有本 昭
(株)日立製作所中央研究所
-
有本 昭
日立
-
有本 昭
(株)日立製作所 中央研究所
-
有本 昭
日立製作所
-
陶山 史朗
徳島大学工学部
-
長 幾朗
早稲田大学国際情報通信研究センター
-
寄本 勝美
早稲田大学政治経済学部
-
縣 公一郎
早稲田大学
-
佐々木 信幸
通信・放送機構 早稲田リサーチセンター:早稲田大学国際情報通信研究センター
-
太田 理
創価大学大学院工学研究科
-
田中 伸幸
早稲田大学 理工学研究科
-
松岡 成明
昭和病院
-
小林 吉純
NTT情報通信網研究所
-
榎木 浩
富士通関西中部ネットテック株式会社
-
太田 理
創価大学工学部情報システム工学科
-
加納 寛子
山形大学基盤教育院
-
大島 徹也
(株)日立製作所 日立研究所
-
西塔 隆二
通信・放送機構 早稲田リサーチセンター:早稲田大学国際情報通信研究センター
-
西塔 隆二
早稲田大学国際情報通信研究センター
-
和田 修
セイコーエプソン株式会社研究開発本部
-
富水 英義
早稲田大学理工学部電子通信学科
-
太田 理
創価大学 工学部
-
尾藤 峯夫
通信・放送機構
-
大島 徹也
日立製作所
-
吉冨 智江
昭和病院
-
寺島 信義
早稲田大
-
Gooley A
Queensl And Open Learning Network
-
グーリー アン
クィーンズランド・オープン・ラーニング・ネットワークス
-
Tiffin J
Victoria University Of Wellington
-
ティフィン ジョン
ビクトリア大学
-
佐々木 信幸
早稲田大学国際情報通信研究センター
-
井原 雄人
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
中村 旬一
セイコーエプソン株式会社
-
吉田 賢一
東京大学大学院法学政治学研究科
-
武山 尚道
株式会社日本総合研究所
-
浦野 義頼
早稲田大学
-
富水 英義
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科:通信・放送機構早稲田リサーチセンター
-
四分一 大介
早稲田大学大学院理工学研究科
-
野口 玲一
東京芸術大学
-
RAJASINGHAM Lalita
Victoria University of Wellington
-
LONSDALE Simon
Victoria University of Wellington
-
PETHIYAGODA Daya
Queensl and Open Learning Network
-
神前 敦紀
早稲田大学人間科学部
-
井上 裕一
早稲田大学人間科学部
-
田中 司
通信・放送機構早稲田リサーチセンター
-
ラジャシンガム ラリータ
ビクトリア大学
-
ロンズデール サイモン
ビクトリア大学
-
ペティヤゴダ ダヤ
クィーンズランド・オープン・ラーニング・ネットワークス
-
尾藤 峰夫
早稲田大学国際情報通信研究センター
-
長 幾朗
早稲田大学
-
小林 吉純
Atr通信システム研究所:ntt情報通信研究所
-
小林 吉純
Ntt情報通信研究所
-
寺本 純司
早稲田大学理工学部電子・情報通信学科
-
田中 伸幸
早稲田大学大学院 理工学研究科
-
張 遷仁
山一情報システム
-
Lonsdale S
Victoria University Of Wellington
-
永井 祐二
早稲田大 環境総合研究セ
-
徐 飛躍
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
鄭 松奎
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
-
Rajasingham L
Victoria University Of Wellington
-
榎木 浩
Atr通信システム研究所:富士通関西通信システム(株)
-
小野田 弘士
早稲田大学
-
Pethiyagoda D
Queensl And Open Learning Network
-
武山 尚道
株式会社日本総合研
-
高田 英明
Nttサイバーソリューション研究所
-
高田 英明
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所
-
納富 信
早稲田大学
著作論文
- 仮想と現実の円滑なコミュニケーション環境の提案と実装
- 光学補正を用いた立体ディスプレイの開発と評価(2)
- 単板継時混色型プロジェクタにおけるカラーブレイクアップの解析(ディスプレイ : IDW'98関連)
- 臨界融合周波数以上の点滅刺激による明るさ知覚への影響(人間の視覚・聴覚情報)
- 臨界融合周波数以上で点滅する視野内を運動する光刺激によるフリッカ知覚(人間の視覚・聴覚情報)
- 単焦点レンズを用いた立体映像観察による視覚系の不整合の改善
- バーチャルペットは人にどんな影響を及ぼすのか
- Depth-Fused 3-D表示方式の前後像の大きさ変化による影響評価と簡易表示方式の提案(電子ディスプレイ)
- 顔面筋動作に基づく形状変形とテクスチャの張替えによる三次元人物顔画像の再構築(画像認識, コンピュータビジョン)
- インターネットを利用した協同学習支援ツールの比較検討
- 高齢者を対象とした立体映像リハビリテーションシステムの開発と評価
- 情報共有のための発言可動式電子掲示板の有効性(ユビキタス社会における学習環境のデザイン(2))
- GPS技術を活かした科学教育モデルの提案
- 6J7-21 学習環境の条件は何か(ユビキタス時代における学習環境のデザイン)
- ユビキタス時代における学習支援のための端末に依存しない携帯電話・PC両用掲示板Learning boardの開発(セッション4 : システム/アプリケーション)(議題 : ユビキタスコンピューティング,情報家電,スマート情報環境,都市の情報インフラ設計,他)
- ユビキタス学習のための自己評価システムの開発(マルチメディア教材と教育・学習システム/一般)
- 高等教育におけるユビキタス型リメディアル教材の開発 : 高校生の学習環境の分析から(一般研究発表)(科学教育における臨床的研究の方法)
- 小中高時代のコンピュータの使用経験が大学生の思考様式へ与える影響
- インターネット仮想現実協調空間による参加型まちなみ景観デザインシステム構築に関する研究
- ネットワーク型仮想現実共働空間を用いた空間デザイン手法に関する検討
- ネットワーク型仮想現実協調空間を用いた参加型まちなみ景観デザインへの適用に関する研究
- インターネット仮想現実協調空間を用いたマルチユーザ型まちなみ景観デザインシステム構築にむけて
- インターネット仮想現実協調空間を用いたまちなみ景観の製作と運用についての検討
- ネットワーク型仮想現実共働空間を用いた空間デザインシステム構築に関する検討
- 遠隔教育のためのブラウザデザイン
- A-16-16 仮想空間におけるテキストコンテンツ表示の一検討
- A-16-19 形状変形とテクスチャ張り替えを用いた3次元人物顔再構築法(A-16. マルチメディア・仮想環境基礎)
- 地域環境通貨 (LEMS) による環境情報の可視化に関する研究
- 汎用産業機器のリサイクルに資する環境情報提供システムに関する研究
- 2枚の実写画像による顔面筋動作を考慮した3次元顔特徴モデルの構築法
- 2枚の実写画像による顔面筋動作を考慮した3次元顔特徴モデルの構築法
- 2枚の実写画像による顔面筋動作を考慮した3次元顔特徴モデルの構築法
- 立体画像の臨場感・見易さと視差ベクトル分布についての一考察
- D-11-99 4台のカメラを用いた写実性の高い中間補間画像の自動生成
- ズームイン・ズームアウトを繰り返すビデオ画像シーケンスを用いた平面静止画の領域適応高精度ディジタル化
- 投影特徴を利用した階層的画像モザイク化手法による絵画等静止画像の高精細ディジタル化
- ズームイン・ズームアウト画像シーケンスを利用するロバストな画像モザイク化
- 階層的画像モザイク化を用いた解像度適応画像取得による静止画像のディジタル化
- 仮想コントロールパネルの実現手法の検討
- 2眼カメラを用いた高解像度静止画入力システムの提案
- 早稲田大学大学院寺島研究室
- インターネットアクセス型協調学習システムHyperClassシステム概要と基礎実験
- デジタルアーカイブにおける3次元コンテンツに関する研究
- 地上と衛星の非対称アクセス網を用いた遠隔講義システム構築法の検討
- ネットワークによる3D・VRの教育への応用に関する研究
- A-16-37 ハイパークラスの実現に関する検討
- A-16-39 インターネットアクセス型協調学習システムHyperClassに関する報告
- 7-1 立体ハイビジョン映像における臨場感と見やすさに関する主観評価実験
- D-12-164 実写動画像と顔面筋モデルを用いた 3 次元人物顔画像の構築
- 動画像と顔面筋動作を考慮したモデルを用いた3次元人物顔画像構築法
- 臨場感通信会議を対象とした実画像ベースの人物顔画像生成法の提案
- テンプレート補間照合による3次元人物顔方向計測法
- 2000-AVM-29-2 実画像をベースとした実時間人物顔合成法
- 臨場感通信会議における人物顔画像の実時間生成法
- カメラ画像を用いた人物顔画像の実時間認識・再構築システムの提案
- アバタ生成のための人物顔姿勢推定に関する検討
- 通信サービス要求記述における概念の理解手法
- テンプレート補間照合によるカメラ画像中の人物顔方向計測
- 2台のカメラを用いた3次元顔画像の実時間生成の検討
- 仮想現実空間における協調作業実現法の一検討
- D-15-17 学習管理機能をもつ仮想空間での遠隔教育に関する研究(D-15.教育工学,一般セッション)
- 5G-6 教育分野におけるVRを用いた3次元立体文化映像コンテンツの活用に関する研究(ユーザインタフェース,一般セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)