縣 公一郎 | 早稲田大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
縣 公一郎
早稲田大学
-
寺島 信義
早稲田大学大学院
-
上野 滋
東海大学医学部外科学系小児外科学
-
永井 祐二
早稲田大
-
中根 甚一郎
早稲田大学
-
小宮 一三
神奈川工科大学
-
百瀬 桂子
神奈川工科大学工学部情報工学科
-
寄本 勝美
早稲田大学政治経済学部
-
百瀬 桂子
神奈川工科大学情報ネットワーク工学科
-
百瀬 桂子
神奈川工科大学情報学部
-
寺島 信義
早稲田大学国際情報通信研究科
-
寺島 信義
早稲田大学
-
永井 祐二
早稲田大学
-
吉田 賢一
東京大学大学院法学政治学研究科
-
武山 尚道
株式会社日本総合研究所
-
上野 滋
東海大学
-
永井 祐二
早稲田大 環境総合研究セ
-
百瀬 桂子
神奈川工科大
-
武山 尚道
株式会社日本総合研
著作論文
- 3. メディカルマルチメディアの応用 : 3-1 マルチメディア医療相談システム
- 政治 今回の公務員制度改革--社会的機能に着目して
- 政策提言・地方分権 ドイツ市町村の自治権--任務・財源配分の観点から
- 地域環境通貨 (LEMS) による環境情報の可視化に関する研究
- Germany Japanese Science and Innovation Forum 2010 Workshop 1: Global competition and intellectual property strategies: are Germany and Japan ready for challenges in the information age? (特集 知的財産法制研究(6))
- 早稲田大学におけるフルオンデマンド講義--政治経済学部行政学の場合 (教育事例紹介--政治学)
- GATS枠内における日独のテレコムサービス自由化 (特集 越境するガバナンスと公共政策)
- 情報化と学生支援--早稲田大学における展開と展望 (特集 情報化と学生支援)
- 公共政策大学院の現状と展望 (専門職大学院--現状と展望)
- ドイツにおける公共サービス民営化の現状と展望 (特集 世界の公共サービス民営化・自由化の現状)
- 紹介 シリーズ公共政策系大学院(1)早稲田大学大学院公共経営研究科 日本初の公共政策系大学院における1年目の成果と今後の展望 縣公一郎教授に聞く
- 政策情報--公共政策学からの論点 (政策研究--情報の視座から拓く) -- (第1章 政策情報の論点)
- 専門職大学院と人材育成 (特集 都市と知の創造)
- 公共政策系大学院の可能性
- ドイツ公務員制度の概要と最近の状況--2002年の制度改革を概観して (特集 公務労働の現状と未来(上)先進四カ国の公務員制度の現状と課題)
- ドイツ新州における市町村改革--合併・連合併用モデルの展開 (特集 市町村合併と近隣政府)
- 情報通信部門への規制政策 : その展開と展望 (二一世紀における政治学・経済学の新展開)
- Part-1 座談会 次世代通信システムの国土交通行政への活用に向けた提言 (特集 建設分野におけるモバイル技術の活用)
- 行政学の現状と課題 : 政策研究からのアプローチ
- テレコム市場自由化の諸相--日独比較の観点から (特集 制度改革の政治学)
- ドイツの斬新的改革と日本のテレコム市場自由化 (特集 情報通信が変える企業活動)
- ドイツの中央・地方政府間の事務配分 (特集 機関委任事務の理論的再検討)
- ス-パ-選挙年を了えたドイツ--コ-ル政権の存続と連邦主義への影響
- ス-パ-選挙年前半のドイツ--FDPの退潮とPDSの躍進
- 日独電気通信政策比較の基本視座
- 「カナダ現代政治」岩崎美紀子
- EC統合とドイツ連邦主義--サブナショナルレヴェルの統治能力 (EC統合とヨ-ロッパ政治)
- ドイツ電気通信政策の枠組
- 統一後ドイツの協調的連邦主義--ノルトライン・ヴェストファ-レン州とブランデンブルク州の水平的協力を実例に (統治機構の諸相)
- ドイツ連邦郵便の組織改革--民営化と国際化,合理化の観点から
- 公共経済と共同経済の概念,意義及び特徴
- 西独における「政策研究」の発展系譜とアプロ-チ方法 (比較行政)
- 補助金行政におけるプログラム分析およびインプルメンテイション分析--西独都市再開発プログラムを実例として
- 西ドイツ行政における連邦とラントの任務配分--西ドイツ連邦主義の新動向
- S38公共政策の終結 : 終わりそして始まり, Peter deLeon, 369-392, Policy Analysis, 4, 3, 1978 : ソフトサイエンス
- S36公共政策終結の方法 : 終結者のための12のヒント, Robert D.Behn, 393-413, Policy Analysis, 4, 3, 1978 : ソフトサイエンス
- S34政策形成の合理性 : 1つの改革, J.I.Gershuny, 295-316,Policy Sciences, 9, 3, 1978 : ソフトサイエンス
- S14 最適な連邦制度とは : 心理学的依存モデル : ソフトサイエンス, L. S. Etheredge. 161-171. Policy Sciences 8, 2, 1977.
- S13 予算過程における政策分析の行政上,立法上の利用 : 調査結果 : ソフトサイエンス, R. D. Lee, Jr, & R. J. Staffeldt. 395-405. Policy Annals 3, 3, 1977.
- S12 米国における予算改革の次段階 : ゼロベースの概観と予算過程 : ソフトサイエンス, R. W. Hartman. 387-394. Policy Analysis 3, 3, 1977.
- S11 世論の動向と政策形成 : ソフトサイエンス, R. Coppock. 135-146. Policy Sciences 8, 2, 1977.
- 出発点は連立協約 : ドイツ連邦政府における政治主導
- 特集 人事院・日本行政学会主催パネル・ディスカッション 公務員給与決定における議会の役割 : 米国・ドイツにおける考え方を踏まえて