小野 博 | メディア教育開発センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小野 博
メディア教育開発センター
-
林部 英雄
横浜国立大学教育人間科学部 障害児教育講座
-
小野 博[他]
メディア教育開発センター
-
小野 博
東京学芸大特殊教育研究施設
-
林部 英雄
横浜国立大学
-
小野 博
大学入試センター
-
平 直樹
大学入試センター
-
小野 博
東京学芸大学特殊教育研究施設
-
前川 眞一
大学入試センター
-
牧野 泰美
岐阜県立岐阜聾学校
-
米山 千佳子
早稲田大学
-
穗屋下 茂
佐賀大
-
林部 英雄
特殊教育教室
-
出口 利定
東京学芸大学
-
米満 潔
佐賀大学eラーニングスタジオ
-
前川 眞一
東京工業大学大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻
-
小野 博
東京芸術大学特殊教育研究施設
-
穗屋下 茂
佐賀大学高等教育センター
-
江尻 有郷
元琉球大教育
-
久村 研
田園調布学園大学
-
小川 仁
東京学芸大学特殊教育学科
-
小川 仁
東京学芸大学心理学科
-
西森 年寿
メディア教育開発センター
-
前田 有紀
国際教養大学
-
岡本 健
産業医科大学耳鼻咽喉科教室
-
有賀 幸則
日本工大
-
茂呂 雄二
国立国語研究所
-
繁桝 算男
東京工業大学工学部
-
荒井 秀一
千葉工業大学 工学部 情報工学科
-
三浦 哲
東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知観測研究センター
-
赤堀 侃司
東京工業大学
-
宮坂 栄一
NHK放送技術研究所
-
有賀 幸則
日本工業大学工学部
-
杉森 直樹
立命館大学
-
市川 雅教
東京工業大学
-
穂屋下 茂
佐賀大学理工学部
-
穂屋下 茂
佐賀大学高等教育開発センター
-
江尻 有郷
元琉球大学教育学研究科
-
江尻 有郷
明治大学理工学部
-
前田 隆子
カリタス女子短期大学
-
菊地 賢一
東邦大学
-
宮坂 栄一
武蔵工業大学環境情報学部
-
田中 佳子
日本工業大学
-
宮坂 栄一
武蔵工大
-
宮坂 栄一
Nhk放送技術研究所音響聴覚研究部
-
伊東 昌子
慶應義塾大学
-
梅崎 卓哉
佐賀大学eラーニングスタジオ
-
三浦 哲
北海道立心身障害者総合相談所
-
舩田 優
船橋法典高
-
佐藤 至英
筑波大学
-
浅岡 千利世
獨協大学
-
都木 徹
NHK技研
-
伊東 昌子
慶応義塾大学
-
松田 真幸
作新学院大学
-
松田 真幸
慶応義塾大学
-
日高 聡子
横浜国立大学教育学部
-
牧野 泰美
大学院教育学研究科障害児教育専攻
-
牧野 泰美
横浜国立大学
-
久家 淳子
佐賀大学eラーニングスタジオ
-
古賀 崇朗
佐賀大学eラーニングスタジオ
-
小野 博
独立行政法人メディア教育開発センター
-
今井 篤
NHK技研
-
清山 信正
NHK技研
-
宮坂 栄一
NHK技研
-
馬場 眞知子
東京農工大学
-
小野 博
文部科学省メディア教育開発センター
-
米山 千佳子
大学入試センター
-
飯田 美香
千葉工業大学
-
今井 篤
NHKエンジニアリングサービス
-
市川 雅教
東京外国語大学
-
清山 信正
財団法人NHKエンジニアリングサービス
-
MIYASAKA Eiichi
Musashi Institute of Technology
-
大津 敦史
福岡大学
-
三浦 哲
東北大学大学院理学研究科
-
穂屋下 茂
佐賀大学 理工学部機械システム工学科
-
伊藤 淳子
横浜市総合リハビリテーションセンター
-
猪 忠彦
国立東京第二病院
-
山口 安紀子
東京学芸大学大学院
-
高橋 美知子
長崎外国語大学
-
酒井 志延
千葉商科大学
-
箕輪 美里
千葉商科大学商経学部
-
大城 賢
琉球大学
-
田口 純
筑波女学園大学
-
鈴木 薫
名古屋学芸大学短期大学部
-
ドライシュタット ダグラス
沖縄国際大学
-
永尾 悟
宗城大学
-
大崎 さつき
千葉大学
-
藤崎 好子
高知大学
-
久村 研
田園調布学園大学短期大学部
-
繁桝 算男
東京工業大学
-
小野 博[他]
東京学芸大学特殊教育研究施設
-
猪 忠彦
国立東京第2病院耳鼻咽喉科
著作論文
- 504 個人別騒音被曝積算計(ディジタルノイズバッジ)の開発と応用分野(騒音・振動,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- PE003 帰国子女の日本語能力測定のための高校生用漢字・語彙テストの開発(5) : 一般項目反応理論(GIRT)を用いた測定の方法論
- 難聴児の語音明瞭度に及ぼす子音部伸長の効果
- 28pYE-10 eラーニング物理リメディアルコンテンツの共同開発(28pYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 257 文章表現力テストの開発(文章産出・理解,発達6,口頭発表)
- 言語に内在する論理の発達に関する研究 : いわゆる「含意」の習得を中心として
- 「前提」に関する発達的研究 : 健聴児と聴覚障害児の比較を通して
- 306 日本語力の多元的評価の試み(言語・行動,発達11,発達)
- 6-330 eラーニング促進のための教材の共有化作業について(オーガナイズドセッション「e-ラーニングを用いた授業改善」-I,口頭発表論文)
- 高齢者を対象とした話速変換音声の評価実験
- 日本語リメディアル教育 : 日本語文章能力開発演習の試行と成果の検証
- 英語の早期教育の功罪 (特集1 早期教育の功罪)
- 特別記事 基礎英語力低下の現状と改善策(下)e-learning学習の検証実験と英語教育への提言
- 特別記事 基礎英語力低下の現状と改善策(上)中・高・大学生の英語力はなぜ下がったか
- 大学生の学力低下問題と理科教育 : 日本語力テストの開発と日本人大学生を対象とした日本語学習
- 29pXJ-2 日本の大学生の学力低下問題と教員のFD(領域13シンポジウム : 物理関連3学共同シンポジウム(物理教育・科学教育の在り方を探る-教育改善の取組みを課題-)
- 大学の教育改革とネットワークを利用した学習 : 日本でバーチャルユニバーシティは成立するのか?
- 大学入学後の教育水準の維持方策 (国立大学入学者選抜研究連絡協議会第20回大会研究発表論文)
- 座談会 大学入試・センター試験にリスニングテスト導入?!英語1・OCの授業はどう変わる--新指導要領を踏まえて徹底討論!! (入試が変わる 授業が変わる)
- 日本語基礎能力テストの項目プールの作成
- 米国・英国のアドミッションズ・オフィスによる入学者選抜制度とその背景
- 海外在住日本人子女の日本語・英語力
- 高校生程度の日本語能力テストの開発 : 語彙理解テスト・漢字読み取りテストの尺度化
- 帰国子女,外国人子女のための日本語・算数計算力テストの開発
- 言語認識に利用される視覚情報と聴覚情報の関係
- PF002 帰国子女の日本語能力測定のための高校生用漢字・語彙テストの開発(4) : 項目反応理論(IRT)による尺度化と等化
- 大音圧の音楽聴取による難聴
- 2B-6 説明的作文における経験的知識の伝達(発達2B)
- PF001 帰国子女の日本語能力測定のための高校生用漢字・語彙テストの開発(3) : 項目プールの完成
- 高校生用日本語能力テストの開発 : (2)漢字読み取りテストの項目分析と誤答パターンについて
- 幼児を対象とする文理解テストの開発に関する研究
- 305 帰国子女の日本語能力測定のための高校生用漢字・語彙テストの開発(2) : 語彙テストの試作(発達C(1),口頭発表)
- 304 帰国子女の日本語能力測定のための高校生用漢字・語彙テストの開発(1) : 漢字テストの試作(発達C(1),口頭発表)
- 高校生用日本語語彙理解力テストの開発 : (1)試作問題の精選
- アメリカ・カナダにおけるESL教育の実状とその考察
- 特集「外国人に対する日本語教育」に寄せて (外国人に対する日本語教育)
- 幼稚園児を対象とする日本語力調査の試み
- 小, 中学生における日本語力の発達の調査 (国際化の中での子供の教育と言語問題)
- 特集「国際化の中での子供の教育と言語問題」に寄せて (国際化の中での子供の教育と言語問題)
- 留学生の日本語語彙理解力の特徴
- 753 海外帰国子女の英語力の保持と教育への影響(学習指導法・言語教育,教授過程6,教授過程)
- 海外在住, 帰国子女の日本語, 英語力と教育への影響
- 海外帰国子女の大学生における日本語,英語語彙力
- 帰国子女の言語問題 (これからの海外子女教育)
- 指示語を含む文脈の理解に関する発達的研究
- 813 海外帰国子女における英語・日本語語彙力の比較(教科II,教授過程2,口頭発表)
- 運動及び感覚器機能補助代行システムの現状(教育)(シンポジウムA-III,第24回大会シンポジウム報告)
- ボルドー大学オージオロジー研究所
- 母音のホルマント強調による異聴の改善の可能性
- 第4回公衆衛生における騒音の諸問題に関する国際会議
- 声帯振動の計算機画像処理解析システムの開発
- X線観察システム (耳鼻咽喉科MEの進歩) -- (医用システム)
- 中・高・大学生の英語力低下の現状把握と学習効果測定への利用(2007年度JACET中部支部大会シンポジウム「新しい時代の評価はどうあるべきか」報告,支部大会シンポジウム要約)
- 学習型コミュニケーション能力の測定と育成方策 : 学習型コミュニケーション能力を高める授業の導入を目指して
- 全国の大学対象のアンケート実施とその結果(2011年度)
- オンラインベースのコンピュータ適応型英語テストの開発(研究論文)
- 日本リメディアル教育学会論文誌の発刊によせて
- これからの日本のリメディアル教育と学会活動