合屋 雅彦 | 土浦協同病院循環器センター内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
合屋 雅彦
土浦協同病院循環器センター内科
-
家坂 義人
土浦協同病院(厚生連)
-
家坂 義人
土浦協同病院循環器内科
-
藤原 秀臣
土浦協同病院
-
藤原 秀臣
土浦協同病院循環器センター内科
-
雨宮 浩
葉山ハートセンター循環器科
-
雨宮 浩
土浦協同病院循環器センター内科
-
高橋 淳
土浦協同病院循環器内科
-
.雨宮 浩
信州大第一内科
-
丸茂 文昭
東京医科歯科大学第二内科
-
丸茂 文昭
東京医科歯科大学 体内環境調節学 講座
-
廣江 道昭
東京医科歯科大学第二内科
-
後藤 昌計
土浦協同病院循環器センター内科
-
廣江 道昭
東京医科歯科大学医学部第二内科
-
田中 千博
土浦協同病院循環器センター内科
-
田中 千博
柏市立柏院内科
-
野上 昭彦
横浜労災病院循環器科
-
副島 洋行
国立国際医療センター腎臓・循環器科
-
野上 昭彦
東京医科歯科大学大学院循環制御学
-
副島 洋行
土浦協同病院(厚生連) 循環器セ 内科
-
青沼 和隆
東京医科歯科大学第二内科
-
後藤 昌計
葉山ハートセンター循環器科
-
副島 洋行
横浜労災病院循環器科
-
TAKAHASHI Atsushi
Cardiovascular Center, Yokosuka Kyosai Hospital
-
新田 順一
東京医科歯科大学大学院循環制御学
-
徳永 毅
土浦協同病院循環器センター内科
-
副島 洋行
土浦協同病院循環器センター内科
-
山根 禎一
土浦協同病院循環器センター内科
-
岡本 美弘
横浜労災病院
-
山根 禎一
東京慈恵会医科大学附属青戸病院内科学第四
-
青沼 和隆
筑波大学臨床医学系循環器内科
-
雨宮 浩
信州大第一内科
-
平岡 昌和
東京医科歯科大学
-
HIRAOKA Masayasu
Department of Cardiovascular Medicine, Tokyo Medical and Dental University
-
TAKAHASHI Yoshihide
Cardiovascular Center, Yokosuka Kyosai Hospital
-
青沼 和隆
横須賀共済病院
-
岡本 美弘
土浦協同病院循環器センター内科
-
塗木 徳人
鹿児島大学医学部第二内科
-
塗木 徳人
土浦協同病院循環器センター内科
-
Aonuma Kazutaka
Cardiology Department of Internal Medicine, University of Tsukuba Graduate School of Comprehensive H
-
高橋 淳
横須賀共済病院循環器センター
-
三橋 武司
自治医科大学循環器内科
-
副島 洋行
東京医科歯科大学第二内科
-
三橋 武司
土浦協同病院循環器センター内科
-
徳永 毅
取手協同病院循環器内科
-
ISOBE Mitsuaki
Department of Cardiovascular Medicine, Tokyo Medical and Dental University
-
家坂 義人
Division Of Cardiology Cardiovascular Center Tsuchiura Kyodo Hospital
-
高橋 良英
土浦協同病院循環器センター内科
-
高橋 良英
横須賀共済病院循環器病センター
-
Nogami Akihiko
Cardiology Division, Yokohama Rosai Hospital
-
岡本 美弘
横浜労災病院循環器科
-
Nitta Junichi
Department of Cardiology, Saitama Red Cross Hospital
-
伊達 太郎
土浦協同病院循環器センター内科
-
岡本 美弘
東京医科歯科大学第二内科
-
広江 道昭
東京医科歯科大学医学部第2内科
-
Nagata Yasutoshi
Division of Cardiology, Cardiovascular Center, Tsuchiura Kyodo Hospital
-
Yonetsu Taishi
Division of Cardiology, Cardiovascular Center, Tsuchiura Kyodo Hospital
-
Kakuta Tsunekazu
Division of Cardiology, Cardiovascular Center, Tsuchiura Kyodo Hospital
-
Fujiwara Hideomi
Division of Cardiology, Cardiovascular Center, Tsuchiura Kyodo Hospital
-
Iesaka Yoshito
Division of Cardiology, Cardiovascular Center, Tsuchiura Kyodo Hospital
-
廣江 道昭
東京医歯大・二内
-
丸茂 文昭
東京医科歯科大学医学部附属病院血液浄化療法部
-
丸茂 文昭
東京医歯大医
-
KUCK Karl-Heinz
アスクレピオス病院ザンクトゲオルグ循環器科
-
青沼 和隆
横須賀共済病院循環器センター内科
-
野上 昭彦
東京医歯大二内
-
米津 太志
土浦協同病院循環器内科
-
角田 恒和
土浦協同病院循環器内科
-
久保山 修
土浦協同病院循環器センター内科
-
木村 茂樹
土浦協同病院循環器センター内科
-
角田 恒和
土浦協同病院(厚生連) 循環器内科
-
OUYANG Feifan
アスクレピオス病院ザンクトゲオルグ循環器科
-
井川 昌幸
平塚共済病院循環器科
-
新田 順一
東京医歯大二内
-
青沼 和隆
東京医歯大二内
-
平岡 昌和
東京医歯大難研循環器部門
-
永田 恭敏
土浦協同病院循環器内科
-
ANTZ Matthias
Allgemeines Krankenhaus St. Georg
-
新田 順一
東京医歯大 2内
-
永田 恭敏
土浦協同病院循環器センター内科
-
秋山 淳一
取手協同病院循環器内科
-
SATO Akira
Cardiovascular Center, Yokosuka Kyosai Hospital
-
Hirao Kenzo
Department of Cardiovascular Medicine, Tokyo Medical and Dental University
-
児島 成之
土浦協同病院循環器センター内科
-
浜口 秀夫
筑波大学基礎医学系
-
井川 昌幸
横須賀共済病院循環器科
-
濱口 秀夫
筑波大学基礎医学系遺伝医学
-
青沼 和隆
土浦協同病院循環器センター内科
-
高橋 淳
横須賀共済病院循環器病センター
-
高橋 涼子
土浦協同病院循環器センター内科
-
小林 建三郎
土浦協同病院循環器センター内科
-
鈴木 健司
土浦協同病院循環器センター内科
-
武井 秀信
取手協同病院循環器内科
-
木村 茂樹
土浦病院循環器センター内科
-
武井 秀信
土浦協同病院循環器センター内科
-
磯部 光章
東京医科歯科大学循環制御内科学
-
家坂 義人
土浦共同病院
-
戸田 直
いわき市立総合磐城共立病院循環器科
-
八木 卓也
岩手県立中央病院循環器科
-
小松 隆
岩手県立磐井病院循環器科
-
内藤 滋人
群馬県立心臓血管センター
-
山内 康照
横須賀共済病院循環器センター内科
-
有波 忠雄
筑波大学基礎医学系遺伝医学部門
-
有波 忠雄
筑波大学遺伝医学
-
有波 忠雄
筑波大学 基礎医学系 遺伝医学
-
有波 忠雄
筑波大学基礎医学系遺伝医学
-
小林 公子
筑波大学遺伝医学
-
小林 公子
筑波大学基礎医学系遺伝医学
-
菊池 修一
筑波大学基礎医学系
-
内藤 滋人
群馬県立循環器病センター
-
大島 茂
群馬県立循環器病センター
-
谷口 興一
群馬県立循環器病センター
-
野崎 英二
岩手県立中央病院循環器内科
-
野崎 英二
岩手県立中央病院循環器科
-
戸田 直
岩手県立中央病院
-
野崎 哲司
岩手県立中央病院
-
鈴木 秀
岩手県立中央病院循環器科
-
山本 義人
岩手県立中央病院循環器科
-
星崎 洋
群馬県立循環器病センター循環器内科
-
山本 義人
いわき市立総合磐城共立病院循環器科
-
秋山 淳一
東京医科歯科大学第二内科
-
野崎 哲司
岩手県立中央病院循環器科
-
山内 康照
横須賀共済病院循環器センター内科
-
高橋 淳
土浦共同病院循環器センター内科
-
鈴木 秀
岩手県立中央病院
-
磯部 直樹
群馬県立循環器病センター循環器内科
-
安達 仁
群馬県立循環器病センター循環器内科
-
外山 卓二
群馬県立循環器病センター循環器内科
-
野上 昭彦
群馬県立循環器病センター循環器内科
-
秋山 淳一
土浦協同病院循環器センター内科
-
合屋 雅彦
土浦共同病院
-
角田 恒和
土浦協同病院循環器センター内科
-
小松 隆
岩手医科大学医学部内科学講座循環器・腎臓・内分泌内科学分野
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
島田 和幸
自治医科大学循環器内科
-
Isobe Mitsuaki
Cardiovascular Medicine, Tokyo Medical and Dental University
-
渡部 誠一
土浦協同病院小児科
-
島田 和幸
自治医科大学
-
松井 由美恵
大阪府済生会泉尾病院循環器科
-
Otomo Kiyoshi
Division of Cardiology, National Cardiovascular Center
-
全 栄和
光輝病院・平生クリニック循環器科
-
全 栄和
土浦協同病院(厚生連)
-
家坂 義人
茨城県厚生農業協同組合連合会総合病院土浦協同病院 循環器センター内科
-
是永 正義
横須賀共済病院循環器センター内科
-
野上 昭彦
土浦協同病院循環器センター内科
-
田巻 健治
岩手県立中央病院循環器内科
-
加藤 健一
横浜労災病院循環器科
-
柚本 和彦
横浜労災病院循環器科
-
玉木 利幸
横浜労災病院循環器科
-
西村 重敬
横浜労災病院循環器科
-
夛田 浩
群馬県立循環器病センター
-
小池 朗
東京医科歯科大学第二内科
-
井川 昌幸
東京医科歯科大学第二内科
-
高部 和彦
土浦協同病院呼吸器内科
-
櫻井 繁樹
群馬県立循環器病センター
-
片山 克彦
近畿大学医学部第一内科
-
蜂谷 仁
横須賀共済病院 循環器センター内科
-
新田 順一
東京医科大学第二内科
-
野上 昭彦
東京医科大学第二内科
-
青沼 和隆
東京医科大学第二内科
-
廣江 道昭
東京医科大学第二内科
-
丸茂 文昭
東京医科大学第二内科
-
戸塚 泰伸
土浦協同病院循環器センター内科
-
雨宮 博
土浦協同病院循環器センター内科
-
赤羽 久昌
横須賀共済病院病理
-
外山 卓二
群馬県立心臓血管センター循環器内科
-
小河原 滋子
横須賀共済病院循環器内科
-
加納 寛
横須賀共済病院循環器内科
-
稲田 美保恵
横須賀共済病院循環器内科
-
松井 由美恵
済生会泉尾病院 循環器科
-
OUYANG Feifan
Allgemeines Krankenhaus St. Georg
-
KUCK Karl-Heinz
Allgemeines Krankenhaus St. Georg
-
細谷 真紀
岩手県立中央病院
-
高木 克昌
土浦協同病院循環器センター内科
-
三橋 武司
自治医科大学
-
Goya Masahiko
Department of Cardiology, Kokura Memorial Hospital
-
磯部 直樹
群馬県立心臓血管センター循環器内科
-
小池 朗
東京医科歯科大学救急医学
-
呉 正次
横須賀共済病院循環器センター内科
-
松川 涼子
武蔵野赤十字病院循環器内科
-
直田 匡彦
群馬県立循環器病センター循環器内科
-
中津川 昌利
群馬県立循環器病センター循環器内科
-
湯浅 和男
群馬県立循環器病センター循環器内科
-
MARUMO FUMIAKI
Second Department of Internal Medicine, Tokyo Medical and Dental University
-
高間 典明
群馬県立循環器病センター
-
堀江 康人
群馬県立循環器病センター循環器内科
-
小板橋 紀通
群馬県立循環器病センター循環器内科
-
岩渕 雅洋
岩手県立中央病院循環器科
-
広岡 一信
土浦協同病院心臓血管呼吸器外科
-
大貫 雅裕
土浦協同病院心臓血管呼吸器外科
-
呉 正次
柏市立柏院内科
-
Suzuki Asami
Division of Cardiology, Cardiovascular Center, Tsuchiura Kyodo Hospital
-
川上 武
群馬県立循環器病センター循環器内科
-
赤羽 久昌
横須賀共済病院 内科
-
梅本 由起子
土浦協同病院呼吸器内科
-
田巻 健治
岩手県立中央病院循環器科
-
田巻 健治
岩手県立中央病院
著作論文
- P475 PTCA成功後の遠隔期再狭窄に対する遺伝的冠危険因子の関与
- 0329 冠動脈疾患の重症度に対するLp(a)濃度, apo(a)遺伝子型〔apo(a)サイズ, TTTTA反復多型〕の関連
- P134 発作性心房細動中およびその起始における局所起源興奮の役割
- 0337 通常型心房粗動アブレーションにおける下大動脈 : 三尖弁輪峡部焼灼ライン上の著明な残存遅延伝導の臨床的意義
- 0334 発作性心房細動トリガーの起源同定における肺動脈電位マッピングの有用性の検討
- 0329 発作性心房細動トリガーに対するカテーテルアブレーションの長期有効性と安全性
- 1017 ATP感受性リエントリー心房頻拍の起源部位 : Koch三角内における局在の多様性
- P809 Koch三角内におけるCS入口部の局在とslow-pathwayアブレーション至適通電部位の関係
- 0016 発作性心房細動に対するカテーテルアブレーションの試み : 前駆心房不整脈を標的としたアブレーションの有用性
- P660 陳旧性心筋梗塞に合併する心室頻拍に対するアブレーション成功因子の検討 : common pathwayの拡がりの重要性
- P655 治療抵抗性上室性頻拍に対する房室結節高周波カテーテルアブレーション : 長期経過観察による有用性および安全性の検討
- 0585 通常型心房粗動に対する下大静脈・三尖弁輪間峡部でのカテーテルアブレーション : 粗動周期延長の成因と意義
- 0188 前中隔及び中中隔副伝導路症例における安全かつ確実なアブレーションの諸指標の検討
- 0184 房室接合部近傍におけるカテーテルアブレーション : 対象を考慮した通電部位決定および通電条件設定の重要性
- 0114 順方向性及び逆方向性通常型心房粗動の12誘導心電図粗動波形 : アブレーション後のブロック部位外側、内側ぺーシングを用いた検討
- 72) 通常型心房粗動アブレーション成功後, 逆方向性通常型心房粗動の再発を認めた一例
- Electroanatomical mappingにより必須頻拍回路を同定しえたmaze手術後持続性心房頻拍の1例
- 83) 12誘導心電図より非通常型心房粗動が疑われた心房頻拍の一例
- 69)カテーテルアブレーション治療後に著明な心機能の改善を認めた小児incessant型心房頻拍の1例
- P703 通常型心房粗動におけるelectro-anatomicalマッピングの有用性の検討
- P702 右側副伝導路アブレーションにおける逆伝導指標に基づく心室ペーシング下高周波通電法の有効性
- P697 カテーテルアブレーションにおけるelectro-anatomicalマッピングの有用性の検討
- 0658 非通常型心房粗動に対する高周波カテーテルアブレーション : メカニズム及び至適通電部位決定に関する検討
- 0004 慢性心房細動におけるfocalアブレーションの有用性の検討
- Electroanatomical mapping system を用いた不整脈源性右室心筋症に対する高周波カテーテル・アブレーション
- 電気的肺静脈隔離術によりペースメーカー植入みを回避できた徐脈頻脈症侯群の1例
- Screw-in型除細動器リードにより亜急性期に心穿孔,心房細動を合併し誤作動を生じた特発性心室細動の1症例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 0453 特発性非リエントリー性心室頻拍のアブレーション至適部位同定におけるventricular unipolar potentialの有用性
- P645 洞房回帰性頻拍の電気生理学的特性 : カテーテルアブレーション所見を用いた検討
- 0602 カテーテルアブレーション所見からみた逆行性slow pathwayの解剖学的特性
- 0439 ATP(adenosine triphosphate)による心房頻拍の機序の鑑別 : 有効用量及び停止様式の差異
- 発作性及び持続性心房細動に対してアブレーションを施行した2例(第136回日本循環器学会東北地方会)
- アブレーション治療が著効した頻拍由来の心不全の一例(第136回日本循環器学会東北地方会)
- 急性心筋梗塞の待機的PTCA成功例における回復期運動療法の効果とその判定 : 定量運動負荷試験による評価
- 通常型心房粗動に対する下大静脈 : 三尖弁輪間横断線状焼灼の有用性の検討
- Electroanatomic Substrate Mapping of the Left Ventricle in Patients with Ventricular Tachycardia Related to Dilated Cardiomyopathy
- Electrophysiological Characteristics of the Left Bundle Branch-Purkinje Systems in Patients with Bundle Branch Reentrant Tachycardia
- Acute Pulmonary Vein Stenosis and Progression of the Narrowing after the Isolation Procedure
- Catheter Ablation of Ventricular Tachycardia Related to Old Myocardial Infarction : Tachycardia Mapping vs. Substrate Mapping
- Electroanatomical Mapping and Catheter Ablation of Breakthroughs from the RA to the SVC in Patients with Atrial Fibrillation
- 92) Marshall靭帯に起源を有する薬物治療抵抗性発作性心房細動に対する高周波カテーテルアブレーション(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 70) Bacillus Cereusが起炎菌と考えられ虫垂癌に合併した感染性心内膜炎の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 44) 早期発見が可能であった心膜原発悪性中皮腫の一症例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 局所起源発作性心房細動に対するカテーテル・アブレーションに関する検討
- 13)急速に進行した静脈グラフト全長にわたる高度狭窄に対し, PTCAが著効を奏した不安定狭心症の1例
- 79)ST上昇を伴う右脚ブロック型心電図を呈し, 脚枝間リエトリー頻拍が誘発された蘇生後の心臓突然死の1例
- 心電図下方肢誘導で陰性F波を呈する心房粗動 : 順方向性,逆方向性通常型心房粗動及び非通常型心房粗動の鑑別
- 洞房回帰性頻拍に対する高周波カテーテル焼灼術の有用性に関する検討
- 44) カテーテルアブレーションが有効であったfast-fast型稀有型房室結節回帰性頻拍症の1例
- 51) 左室流出路起源特発性心室頻拍の1例
- 0588 稀有型房室結節回帰頻拍に対するslow pathwayアブレーションの効果 : 通常型房室結節回帰頻拍との差異
- 難治性上室性頻拍に対する房室結節高周波カテーテルアブレーション : 長期経過観察による有用性および安全性の検討
- 冠静脈洞内通電を要する後中隔副伝導路症例の心電図の特徴
- 後中隔副伝導路症例に対する温度コントロールシステムを用いた冠静脈洞内通電の検討
- P709 虚血性心疾患における99m-Tc-PPNおよびI-123-BMIPPが心機能と相関するか : Defect Score(DS)による相関分析
- P190 急性心筋梗塞患者における患者背景, 臨床像の時間経過に伴う変遷 : 1989年以前と1995年以降に発症した2群を用いた検討
- P186 急性心筋梗塞における女性の臨床的特異性の検討
- 11)救急車内での電気的徐細動により救命し得た急性心筋梗塞による心肺停止の1例
- 12)急性心筋梗塞を発症し, 直接冠動脈インターベンションを施行した単冠動脈の2例
- 高齢者に対する冠動脈内ステント療法の妥当性と問題点
- P657 高齢者急性心筋梗塞の院内予後は冠動脈内血栓溶解療法から直接冠動脈インターベンションへの移行によって改善されたか
- 0841 Multi-Link stentとGFX stentの適応と初期および遠隔成績 : 同一サイズのステントによる比較
- 0362 高齢者急性心筋梗塞の臨床的特徴と院内予後規定因子
- OJ-257 Modification of Autonomic Nervous System by Extensive Encircling Pulmonary Vein Isolation in Patients with Paroxysmal Atrial Fibrillation(ECG/Body Surface Potential Mapping/Holter 3 (A) : OJ30)(Oral Presentation (Japanese))
- 0449 ベラパミル感受性左室心室頻拍に対する高周波カテーテル焼灼術後に記録される洞調律時の逆行性Purkinje電位 : 緩徐伝導部位焼灼の新たな成功指標
- 高周波カテーテルアブレーションにより根治し得た房室結節近傍心房内リエントリー回路を有する頻拍の1例
- 84) 洞房リエントリーを機序とする心房頻拍、房室結節回帰性頻拍の2つの頻拍に対し高周波カテーテルアブレーションが有効であった1例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 112) 異なる機序による3種の発作性上室性頻拍症を有するA型WPW症候群の1例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 拡張型心筋症に伴う心室頻拍の1例 : 高周波アブレーションの組織所見を確認しえた1剖検例
- 非虚血性心不全における^I-MIBGイメージングの意義
- P045 糖尿病を合併していない冠動脈疾患に対するアンギオテンシン変換酵素(ACE)遺伝子多型の関与
- 0585 SUDDEN PROLONGATION OF FLUTTER CYCLE LENGTH DURING LINEAR CATHETER ABLATION AT INFERIOR VENA CAVA AND TRICUSPID ANNULUS IN COMMON ATRIAL FLUTTER : THE MEANING AND CLINICAL RELEVANCE
- Radiofrequency Catheter Ablation for Sinoatrial Node Reentrant Tachycardia : Electrophysiologic Features of Ablation Sites
- P660 PREDICTIVE FACTORS OF SUCCESSFUL RADIOFREQUENCY CATHETER ABLATION OF VENTRICULAR TACHYCARDIA POST MYOCARDIAL INFARCTION : SIGNIFICANCE OF EXTENT OF COMMON PATHWAY IN REENTRY CIRCUIT
- P655 ATRIOVENTRICULAR NODE RADIOFREQUENCY ABLATION IN PATIENTS WITH UNCONTROLLABLE SUPRAVENTRICULAR TACHYARRHYTHMIAS : SAFETY AND LONG TERM EFFICACY
- 緊急冠動脈バイパス手術により救命し得た難治性再発性心室頻拍, 心室細動の2例(ポスターセッション, 日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- PJ-470 Variations in Mechanism of Postoperative Right Atrial Macroreentry Tachycardia(Arrhythmia, therapy-17 (A) PJ79,Poster Session (Japanese),The 70th Anniversary Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- Assessment of Pulmonary Vein Narrowing After Extensive Encircling Isolation of Ipsilateral Pulmonary Veins by Multidetector Computed Tomography (Arrhythmia, Non-pharmacological Therapy 9 (A), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation
- Morphological Variations of Pulmonary Vein in Patients with Atrial Fibrillation : Its Relationship with Arrhythmogenicity(Arrhythmia, Diagnosis/Pathophysiology/EPS 7 (A), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- Determinant of Recurrent Atrial Fibrillation after Extensive Encircling Pulmonary Vein Isolation : the Extent or Location of Gaps on Isolation Lines(Arrhythmia, Diagnosis/Pathophysiology/EPS 1 (A), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circul
- Termination of Persistent Atrial Fibrillation during Antrum Ablation of Arrhythmogenic Pulmonary Vein is a Predictor of Successful Outcome(Arrhythmia, Non-pharmacological Therapy 1 (A), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Societ
- Long-term Modification Effect of Parasympathetic Nervous System after Extensive Encircling Pulmonary Vein Isolation for Paroxysmal Atrial Fibrillation(ECG/Body Surface Potential Mapping/Holter 1 (A), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circ
- Electrical Connections between Contiguous Pulmonary Veins as Underlying Arrhythmogenic Substrates(Non-pharmacological Therapy of Arrhythmia (A), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- PJ-270 Assessment of Pre-procedual Plaque Distribution in Target Lesions by Multislice Computed Tomography(X-ray/CT/MRI/DSA4 (I) : PJ45)(Poster Session (Japanese))
- PJ-269 Quantitative Evaluation of Coronary Lumen Diameter and Area by Multislice Computed Tomography in Normal Coronary Arteries(X-ray/CT/MRI/DSA4 (I) : PJ45)(Poster Session (Japanese))
- PJ-266 Effects of Stent Diameter and Design on In-stent Lumen Visualization by 16-detector Multislice Computed Tomography(X-ray/CT/MRI/DSA4 (I) : PJ45)(Poster Session (Japanese))
- PJ-169 Usefulness of Double Circular Catheter Mapping in Extensive Ablation Encircling Ipsilateral Pulmonary Veins in Patients with Atrial Fibrillation(Arrhythmia, Non-Pharmacological Therapy 6 (A) : PJ28)(Poster Session (Japanese))
- OJ-379 Noninvasive Assesment of Coronary In-stent Restenosis by 16-slice Computed Tomography(Restenosis after Angioplasty, Basic/Clinical 3 (IHD) : OJ46)(Oral Presentation (Japanese))
- OJ-342 Electrophysiologic and Electroanatomical Characteristics and Catheter Ablation of Left Atrial and Right Atrial Macro-reentrant Tachycardia : Is There Any Difference?(Arrhythmia, Non-Pharmacological Therapy 11 (A) : OJ41)(Oral Presentation (Japanese
- OJ-288 Role of Persistent Left Atrium-Pulmonary Vein Conduction Block after Extensive Isolation Encircling Ipsilateral Pulmonary Veins in Atrial Fibrillation Patients(Arrhythmia, Non-Pharmacological Therapy 10 (A) : OJ34)(Oral Presentation (Japanese))
- OJ-287 Role of Non-Pulmonary Vein Focus on Recurrent Atrial Fibrillation after Pulmonary Vein Isolation(Arrhythmia, Non-Pharmacological Therapy 10 (A) : OJ34)(Oral Presentation (Japanese))
- OJ-165 Coronary Artery Remodeling Evaluated by Multislice Computed Tomography(X-ray/CT/MRI/DSA2 (I) : OJ19)(Oral Presentation (Japanese))
- OJ-164 Detection of Angiographically Silent Stenoses by Multislice Computed Tomography(X-ray/CT/MRI/DSA2 (I) : OJ19)(Oral Presentation (Japanese))
- OE-223 Direct Evidence of Electrical Connections Between Pulmonary Veins Demonstrated by Encircling Isolation of Ipsilateral Pulmonary Veins(Arrhythmia, Diagnosis/Pathophysiology/EPS 10 (A) : OE28)(Oral Presentation (English))
- OE-222 Catheter Ablation of Ventricular Tachycardia Associated with Structural Heart Disease Tachycardia Mapping v.s. Substrate Mapping(Arrhythmia, Non-Pharmacological Therapy 9 (A) : OE27)(Oral Presentation (English))
- 高周波カテーテル・アブレーションにおける温度モニターシステムの有用性
- P381 WPW症候群における心房細動発生のメカニズム : 複数および複数線維(multifiber)副伝導路の関与
- Pulmonary Vein Isolation during Atrial Fibrillation-Suppressive Effect of Atrial Fibrillation Development by Catheter Ablation
- Efficacy and Feasibility of Extensive Ablation Encircling Two Ipsilateral Pulmonary Veins in Patients with Paroxysmal Atrial Fibrillation
- Anatomical and Electrophysiological Properties of Left Pulmonary Veins with Common Trunk in Patients with Atrial Fibrillation
- Angiographical Evaluation of Pulmonary Vein Narrowing after Catheter Ablation : Is It Possible to Prevent Stenosis by Radiofrequency Power Limit?
- Usefulness of Intra-Pulmonary Vein Pacing for the Assessment of the Pulmonary Vein-Left Atrium Conduction during Pulmonary Vein Ostial Ablation
- Sustained Tachycardia in Electrically Isolated Pulmonary Vein
- Palmaz-Schatzステントの植え込みにより救命し得た左主幹部入口部閉塞による急性心筋梗塞の1例
- 51)房室回帰性頻拍時に2本の副伝導路を同時に逆伝導し心房細動発作を頻発したWPW症候群の1例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 54)高周波カテーテルアブレーンヨンにより根治し得た稀有形房室結節回帰性頻拍に酷似した心房頻拍(AT)の1例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- P249 高周波カテーテルアブレーションにおける高出力長時間通電法の有用性および安全性の検討
- P235 房室結節を含む心房内リエントリーをメカニズムとするATP感受性心房頻拍
- 1103 I-123 MIBG心筋イメージングによる非虚血性心不全の予後評価
- 0860 体表面心電図波形による後中隔副伝導路の部位予測 : 右側アプローチを選ぶか左側アプローチを選ぶか
- 0493 通常型心房粗動に対する下大静脈-三尖弁輪間横断線状焼灼法の有用性の検討
- 通常型心房粗動に対する高周波カテーテルアブレーションの有効性および問題点の検討
- カテーテル焼灼術が有効であった特発性心室頻拍の2例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- 房室結節リエントリー性頻拍に対するカテーテル焼灼術におけるJackman電位とHaissaguerre電位の違い
- FRS-036 Cure of Atrial Fibrillation by Extensive Encircling Isolation of Ipsilateral Pulmonary Veins Associated with Aggressive Search for Non-Pulmonary Vein Foci(Arrhythmia-Clinical : Advances in Diagnosis and Management (A) : FRS5)(Featured Research Ses
- FRS-035 Incidence and Ablation Outcome of Non-Pulmonary Vein Ectopies as Triggers of Atrial Fibrillatio(Arrhythmia-Clinical : Advances in Diagnosis and Management (A) : FRS5)(Featured Research Session (English))
- FRS-033 Comparison of Extensive Encircling Ablation of Ipsilateral Pulmonary Veins with Individual Pulmonary Vein Ablation in Patients with Atrial Fibrillation(Arrhythmia-Clinical : Advances in Diagnosis and Management (A) : FRS5)(Featured Research Sessio
- OE-141 Arrhythmogenic Roles of Posterior Junction between Left Atrium and Pulmonary Veins in Persistent Atrial Fibrillation(Arrhythmia, Non-Pharmacological Therapy 8 (A) : OE17)(Oral Presentation (English))
- OE-090 Quantitative Assessment of Multislice Computed Tomography(X-ray/CT/MRI/DSA 1 (I) : OE11)(Oral Presentation (English))
- FRS-073 Usefulness of Multislice Computed Tomography for Risk Stratification in Patients With Non-ST-segment Elevation Acute Coronary Syndrome(New Diagnostic Strategies (I) : FRS9)(Featured Research Session (English))
- OE-140 Persistent Atrial Fibrillation Can Be an Indication for Pulmonary Vein Isolation?(Arrhythmia, Non-Pharmacological Therapy 8 (A) : OE17)(Oral Presentation (English))
- 急性心筋梗塞における臨床的背景および臨床像 : 男女差についての検討
- A Peculiar Form of Focal Atrial Tachycardia Mimicking Atypical Atrial Flutter
- P359 術中隔WPW症候群における冠静脈洞内副伝導路の特徴的心電図所見
- 0657 通常型心房粗動における下大静脈 : 三尖弁輪峡部への電位指標線上焼灼の有用性の検討
- Pulmonary Vein as Critical Substrates for Initiation and Perpetuation of Atrial Fibrillation