三橋 武司 | 自治医科大学循環器内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
三橋 武司
自治医科大学循環器内科
-
三橋 武司
自治医科大学
-
島田 和幸
自治医科大学循環器内科
-
島田 和幸
自治医科大学
-
三橋 武司
自治医科大学附属病院循環器内科
-
池田 宇一
自治医科大学循環器内科
-
池田 宇一
自治医科大学 内科学講座循環器内科学部門
-
家坂 義人
土浦協同病院循環器内科
-
家坂 義人
土浦協同病院(厚生連)
-
黒田 敏男
自治医科大学循環器内科
-
村田 光延
自治医科大学循環器内科
-
合屋 雅彦
土浦協同病院循環器センター内科
-
藤原 秀臣
土浦協同病院循環器センター内科
-
藤原 秀臣
土浦協同病院
-
山本 啓二
自治医科大学循環器内科
-
池田 宇一
信州大学大学院循環器病態学分野
-
三橋 武司
土浦協同病院循環器センター内科
-
清野 義胤
自治医科大学循環器内科
-
廣江 道昭
東京医科歯科大学第二内科
-
丸茂 文昭
東京医科歯科大学第二内科
-
勝木 孝明
自治医科大学循環器内科
-
星出 聡
自治医科大学循環器内科
-
丸茂 文昭
東京医科歯科大学 体内環境調節学 講座
-
廣江 道昭
東京医科歯科大学医学部第二内科
-
山沢 正則
自治医科大学循環器内科
-
橋本 徹
自治医科大学循環器内科
-
田中 千博
土浦協同病院循環器センター内科
-
雨宮 浩
土浦協同病院循環器センター内科
-
後藤 昌計
土浦協同病院循環器センター内科
-
藤川 日出行
自治医科大学循環器内科
-
田中 千博
柏市立柏院内科
-
雨宮 浩
葉山ハートセンター循環器科
-
苅尾 七臣
自治医科大学循環器内科
-
椎名 明
自治医科大学循環器内科
-
高橋 淳
土浦協同病院循環器内科
-
水野 修
自治医科大学循環器内科
-
後藤 昌計
葉山ハートセンター循環器科
-
岡本 美弘
横浜労災病院
-
新田 順一
東京医科歯科大学大学院循環制御学
-
椎名 明
自治医大循環器内科
-
青沼 和隆
東京医科歯科大学第二内科
-
齋藤 義弘
自治医科大学循環器内科
-
岡本 美弘
土浦協同病院循環器センター内科
-
西永 正典
自治医科大学循環器内科
-
北條 行弘
自治医科大学循環器内科
-
野上 昭彦
東京医科歯科大学大学院循環制御学
-
藤田 俊弘
自治医科大学循環器内科
-
山根 禎一
土浦協同病院循環器センター内科
-
野上 昭彦
横浜労災病院循環器科
-
関口 弘道
自治医科大学循環器内科
-
深澤 浩
自治医科大学循環器内科
-
深澤 浩
群馬県立心臓血管センター循環器内科
-
山根 禎一
東京慈恵会医科大学附属青戸病院内科学第四
-
深沢 浩
群馬県立心臓血管センター
-
平岡 昌和
東京医科歯科大学
-
大谷 賢一
自治医科大学内科学講循環器部門
-
岡本 美弘
横浜労災病院循環器科
-
副島 洋行
横浜労災病院循環器科
-
都留 利恵
自治医科大学循環器内科
-
黒木 茂広
自治医科大学循環器内科
-
副島 洋行
土浦協同病院(厚生連) 循環器セ 内科
-
副島 洋行
国立国際医療センター腎臓・循環器科
-
藤田 俊弘
宇都宮社会保険病院循環器内科
-
西村 芳興
自治医科大学循環器内科
-
新保 昌久
自治医科大学循環器内科
-
中川 幸紀
自治医科大学循環器内科
-
海老沢 勝人
自治医科大学循環器内科
-
宮下 洋
自治医科大学第二生理学・循環器内科
-
副島 洋行
東京医科歯科大学第二内科
-
宮下 洋
自治医科大学生理学講座統合生理学部門
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
高橋 将文
信州大学大学院循環器病態学分野
-
高橋 将文
自治医科大学循環器内科
-
高橋 将文
自治医科大学分子病態治療研究センター バイオイメージング研究部
-
青沼 和隆
筑波大学臨床医学系循環器内科
-
高橋 淳
横須賀共済病院循環器センター
-
鈴木 修
自治医科大学循環器内科
-
家坂 義人
土浦協同病院循環器センター内科
-
今井 利美
自治医科大学循環器内科
-
富澤 英紀
自治医科大学 循環器内科
-
野村 裕太郎
自治医科大学 循環器内科
-
林 祐次
自治医科大学循環器内科
-
甲谷 友幸
自治医科大学循環器内科
-
大木 るり
自治医科大学付属病院循環器内科
-
青沼 和隆
横須賀共済病院
-
野村 裕太郎
下都賀総合病院循環器内科
-
岡本 美弘
東京医科歯科大学第二内科
-
林 祐次
自治医科大学 循環器内科
-
生方 聡
自治医科大学循環器内科
-
長谷川 秀実
自治医大循環器内科
-
長谷川 秀実
自治医科大学循環器内科
-
萱場 一則
自治医科大地域医療学
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
清水 渉
国立循環器病センター心臓内科
-
松原 茂樹
自治医大
-
福田 冬季子
自治医科大学とちぎ子ども医療センター
-
伊藤 宏
東京医科歯科大学循環器内科
-
角田 壮一
日本メドトロニック
-
斎藤 宗靖
自治医科大学大宮医療センター循環器科
-
豊島 健
日本メドトロニック株式会社
-
齊藤 力
自治医科大学外科学講座心臓血管外科部門
-
小西 宏明
自治医科大学外科学講座心臓血管外科部門
-
佐藤 一也
自治医科大学血液内科
-
斉藤 力
自治医科大学附属病院 循環器センター外科
-
横塚 仁
足利赤十字病院循環器科
-
斉藤 建
自治医大病理
-
野田 敏剛
自治医科大学循環器内科
-
柳沼 淑夫
自治医科大学循環器内科
-
細田 瑳一
自治医科大学循環器内科
-
飯野 智也
自治医科大学循環器内科
-
細田 瑳一
自治医科大学 循環器内科
-
熊谷 浩一郎
国際医療福祉大学大学院
-
白石 裕比湖
自治医科大学小児科
-
市橋 光
自治医科大学小児科
-
桃井 真里子
自治医科大学小児科
-
小西 宏明
自治医科大学 心臓血管外科
-
家坂 義人
Division Of Cardiology Cardiovascular Center Tsuchiura Kyodo Hospital
-
鈴木 光明
自治医科大学医学部産科婦人科等
-
神谷 剛
鳥取県立厚生病院内科
-
岡本 登
愛知三の丸病院
-
斉藤 俊信
自治医科大学循環器内科
-
松山 智洋
自治医科大学血液内科
-
小澤 敬也
自治医科大学血液内科
-
江頭 正人
自治医科大学循環器内科
-
清水 渉
国立循環器病センター心臓血管内科
-
清水 渉
滋賀医科大学 呼吸循環器内科
-
斉藤 建
自治医科大学呼吸器内科
-
松原 茂樹
自治医科大学産婦人科
-
大口 昭英
自治医科大学産婦人科
-
廣江 道昭
東京医歯大・二内
-
高橋 佳容子
自治医大
-
桃井 真里子
自治医科大学 小児科学教室
-
桃井 眞里子
国際医療福祉病院 小児科
-
桃井 眞里子
自治医科大学 小児科学
-
桃井 眞里子
自治医科大学 小児科
-
橋本 重正
自治医科大学大宮医療センター循環器科
-
金子 睦雄
フクダ電子株式会社開発本部
-
鈴川 正之
自治医科大学救急医学
-
村上 善昭
自治医科大学循環器内科
-
清水 勇人
自治医科大学循環器内科
-
黒崎 健司
自治医科大学循環器内科
-
梅田 裕司
自治医科大学循環器内科
-
大澤 幸
自治医科大学循環器内科
-
谷田貝 利光
自治医科大学付属病院循環器内科
-
高橋 良英
土浦協同病院循環器センター内科
-
原田 智雄
聖マリアンナ医科大学東横病院
-
熊谷 浩一郎
福岡大学医学部循環器内科
-
城田 欣也
松江赤十字病院循環器内科
-
白石 隆吉
新古賀病院循環器内科
-
塗木 徳人
鹿児島大学医学部第二内科
-
新田 順一
武蔵野赤十字病院循環器内科
-
中神 啓徳
自治医大循環器内科
-
丸茂 文昭
東京医科歯科大学医学部附属病院血液浄化療法部
-
丸茂 文昭
東京医歯大医
-
松山 智洋
自治医科大学 内科学講座血液学部門
-
小澤 敬也
自治医科大学附属病院血液科
-
片山 克彦
近畿大学医学部第一内科
-
鈴木 光明
自治医科大学
-
松原 茂樹
獨協医科大学附属病院 総合周産期母子医療センター
-
伊達 太郎
土浦協同病院循環器センター内科
-
戸塚 泰伸
土浦協同病院循環器センター内科
-
副島 洋行
土浦協同病院循環器センター内科
-
磯部 律元
フクダ電子株式会社
-
豊島 健
日本メドトロニック
-
豊島 健
日本メドトロニック(株)ペーシング臨床応用開発部
-
豊島 健
日本メドトロニック(株)crm臨床応用開発部
-
安井 昭二
愛知健康増進財団
-
高橋 佳容子
自治医科大学産科婦人科学教室
-
高屋敷 典生
自治医科大学病理
-
奈良 浩之
自治医科大学循環器内科
-
斉藤 建
自治医大病理部
-
斉藤 建
自治医科大学 消化器一般外科
-
松本 裕子
自治医科大学血液科
-
柳沼 淑夫
自治医科大学 循環器内科
-
佐藤 陽子
自治医科大学神経内科
-
渡邉 淳
日本医科大学付属病院遺伝診療科
-
島田 隆
日本医科大学遺伝診療科
-
斎藤 宗靖
自治医科大学附属大宮医療センター総合医学i循環器科
-
山形 崇倫
自治医科大学小児科学
-
早川 貴裕
自治医科大学小児科
-
高橋 尚人
自治医科大学小児科学
-
清水 勇人
佐野厚生総合病院循環器内科
-
高橋 良英
横須賀共済病院循環器病センター
-
清野 義胤
星総合病院
-
雨宮 浩
信州大第一内科
-
新田 順一
さいたま赤十字病院循環器科
-
新田 順一
武蔵野赤十字病院 循環器科
-
清水 渉
国立循環器病セ 病院 内科心臓血管部門
-
奈良 浩之
自治医科大学アレルギー・リウマチ科
-
市田 勝
自治医科大学循環器内科
-
角田 壮一
日本メドトロニック株式会社
-
城田 欣也
松江赤十字病院
-
城田 欣也
松江赤十字病院循環器科
-
渡辺 佳彦
名駅前診療所保健医療センター
-
渡邉 佳彦
藤田保健衛生大学 短期大学
著作論文
- 左心不全を合併した Intravascular large B-cell lymphoma の1例
- 心房リードの外側コイルが断裂し右心室内に迷入した一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- デルタ波の出現に2本の副伝導路のinteractionが関与したと思われたWPW症候群の一例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 51)冠動脈解離による心筋梗塞後に多彩な不整脈を起こした1例
- 94) フレカイニド,モサプリドの併用が原因と考えられたTorsades de pointesの一例
- P114 若年者の非弁膜症性発作性心房細動の日内変動
- 房室ブロック作成後ペースメーカー植込み治療の長期有用性 : 多施設共同前向き研究による検討
- 69)扁桃腺炎を契機に感染性上行大動脈瘤を発症し仮性動脈瘤をきたした一例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- P809 Koch三角内におけるCS入口部の局在とslow-pathwayアブレーション至適通電部位の関係
- 0016 発作性心房細動に対するカテーテルアブレーションの試み : 前駆心房不整脈を標的としたアブレーションの有用性
- 9) 拡張型心筋症様病態を合併したミトコンドリア病の1例
- 冠動脈疾患診断におけるドブタミン(DOB)負荷心エコー図法の有用性 : 冠動脈造影所見および運動負荷タリウム心筋シンチ(^TI)との対比検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 9) 植え込み型除細動器の適応となったQT延長症候群の11歳女児例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- P574 Brugada型心電図症例におけるProcainamide静注の意義
- 0868 日本人高血圧患者における無症候性脳梗塞には頚動脈硬化よりも頭蓋内脳動脈硬化が強い規定因子
- 0867 高血圧患者及び冠動脈疾患患者における無症候性脳梗塞の特徴
- P679 冠動脈疾患における無症候性ラクナ梗塞 : 血圧及び自律神経活動の影響
- P645 洞房回帰性頻拍の電気生理学的特性 : カテーテルアブレーション所見を用いた検討
- 0602 カテーテルアブレーション所見からみた逆行性slow pathwayの解剖学的特性
- 0439 ATP(adenosine triphosphate)による心房頻拍の機序の鑑別 : 有効用量及び停止様式の差異
- 1014 高齢者高血圧患者におけるアンギオテンシン変換酵素(ACE)とアンギオテンシノーゲン(ATG)の遺伝子多型と24時間血圧との関連
- 0814 冠動脈疾患における無症候性ラクナ梗塞と血圧日内変動との関連
- 心筋梗塞既往のあるエーラスダンロス症候群IV型合併妊婦の1例
- Valsalva 洞動脈瘤破裂術後例で心内腫瘤を疑われた57歳男性
- 48)Unipolar DDD pacemaker患者に植え込み型除細動器(ICD)を併用した1例
- 72)エピネフリン負荷にて心室頻拍が誘発されたLQT7の1症例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- リポプロテイン(a)と大動脈弁硬化所見との関連について : 一般住民を対象としたMass Studyによる検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 一般健常住民の左室拡張能 : ドプラー法による性差および年齢差の検討 JMS Cardiac Echo Study : 第58回日本循環器学会学術集会
- 非リウマチ性大動脈弁逆流の成因に関する研究 : 心エコー法を用いたMass Studyによる検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 76) 後壁心筋梗塞後にBrugada型心電図変化が顕在化したと思われる一例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 動脈全血グルタチオンのレドックス状態と急性心筋梗塞後の左室機能との関連
- P718 カテーテルアブレーションの血液凝固線溶系に与える影響
- 64) たこつぼ型心筋症の再発を認めた2例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 局所起源発作性心房細動に対するカテーテル・アブレーションに関する検討
- 79)ST上昇を伴う右脚ブロック型心電図を呈し, 脚枝間リエトリー頻拍が誘発された蘇生後の心臓突然死の1例
- 79)一卵性双生児に発症したBrugada症候群の一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 0906 初回急性心筋梗塞に伴う左室壁在血栓の頻度 : 欧米のデータとの対比検討
- 0451 虚血性心疾患の長期予後推定におけるドブタミン負荷心エコー図法(DSE)の有用性
- 94)多彩な心電図変化を呈した急性塩酸ピルジカイニド中毒の1例 : 血中濃度と心電図所見の経時変化を中心に(第203回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 完全房室ブロックを合併する家族性拡張型心筋症が疑われ, lamin A/C gene mutation が考慮された症例(第196回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 96) 急性前壁梗塞様の臨床経過を示し, 心破裂で死亡した心筋炎の一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心血管死における危険因子としての左室肥大(Echo-LVH)の意義 : Population studyによる検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- カラードプラ法を用いた一般住民における大動脈弁閉鎖不全症と僧帽弁閉鎖不全症の発生頻度と発症因子についての検討
- 運動負荷心エコー法による冠動脈病変重症度の推定と心筋Viability評価の試み
- 冠静脈洞内通電を要する後中隔副伝導路症例の心電図の特徴
- 57) 抗リン脂質抗体症候群を基礎疾患とした急性肺血栓塞栓症に,ヘパリン起因性血小板減少症が合併した1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 88) 原発性抗リン脂質抗体症候群に左室収縮障害を合併し心不全を呈した1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 77) 経時的に心電図と心エコーにて観察しえた衝心脚気の1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 後中隔副伝導路症例に対する温度コントロールシステムを用いた冠静脈洞内通電の検討
- P709 虚血性心疾患における99m-Tc-PPNおよびI-123-BMIPPが心機能と相関するか : Defect Score(DS)による相関分析
- P190 急性心筋梗塞患者における患者背景, 臨床像の時間経過に伴う変遷 : 1989年以前と1995年以降に発症した2群を用いた検討
- P186 急性心筋梗塞における女性の臨床的特異性の検討
- 0512 僧帽弁閉鎖不全は心房細動患者の脳卒中を減少させうるか
- 42)偶発的に発見された無症候性左室内心臓腫瘍の一例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 高齢者における僧帽弁輪部石灰化の成因としての凝固第VII因子の役割 : JMS Cardiac Echo Study : 第58回日本循環器学会学術集会
- 32) 房室結節回帰性頻拍と心房粗動が共通回路を有し同部の通電で両頻拍を同時に治癒し得た1例
- 狭心症患者の長期予後推定における運動負荷断層心エコー図法(Ex. 2DE)の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 低用量ドブタミン負荷心エコー図法による心筋viability評価 : 運動負荷タリウム心筋シンチグラム(^Tl-SPECT)との対比検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞(AMI)後のリスク層別における運動負荷断層心エコー図法(Ex. 2DE)の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ペースメーカーと体脂肪計の電磁干渉の検討
- 81)汎下垂体機能低下によるQT延長が顕在化しTdPを呈した一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- Brugada 型心電図自動検出の試み
- 81) 鈍的胸部外傷による冠動脈損傷から急性心筋梗塞を発症した1例
- 109)慢性肺血栓塞栓症に射しPGI2持続静注療法を導入した一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- Dual chamber ICDの問題点 : Single chamber ICDとの対比検討
- Prediction of coronary artery lesions by two-dimensional echocardiography at rest and during exercise. In patients with left anterior descending artery lesion.:In patients with left anterior descending artery lesion