柳原 行義 | 国立相模原病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
柳原 行義
国立相模原病院
-
信太 隆夫
国立相模原病院
-
秋山 一男
国立相模原病院
-
梶原 景一
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
秋山 一男
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
安枝 浩
国立相模原病院臨床研
-
近藤 康人
藤田保健衛生大学医学部・小児科
-
山本 ひとみ
国立相模原病院臨床研究センター
-
海老澤 元宏
国立相模原
-
三田 晴久
国立相模原病院臨床研究センター
-
油井 泰雄
国立相模原病院アレルギー臨床研究部
-
出原 賢治
九州大学臨床分子医学
-
信太 隆夫
大阪市立弘済院附属病院
-
鳥居 新平
上飯田第一病院
-
鳥居 新平
愛知学泉大学
-
森 美由紀
国立相模原病院臨床研究部
-
森 美由紀
国立相模原病院
-
山田 一惠
山田医院
-
山田 一恵
山田医院
-
高橋 一夫
シックハウス症候群の診断・治療法および具体的方策に関する研究班
-
宇理須 厚雄
藤田保健衛生大学坂文種病院小児科
-
谷口 正実
国立相模原病院臨床研究センター
-
山本 一彦
東大医学部アレルギー・リウマチ内科
-
近藤 康人
藤田保健衛生大学小児科
-
谷口 正実
国立相模原病院 臨床研究センター 気管支喘息研究室
-
前田 裕二
国立相模原病院リウマチ・アレルギー臨床研究部
-
江田 昭英
岐阜薬科大学
-
長谷川 眞紀
国立相模原病院内科
-
阿部 亨
国立相模原病院アレルギー臨床研究部
-
各務 美智子
藤田保健衛生大学小児科
-
長谷川 眞紀
国立相模原病院
-
柘植 郁哉
藤田保健衛生大
-
河野 茂勝
小野薬品工業水無瀬総合研究所
-
近藤 康人
藤田保衛大小児科
-
宇理須 厚雄
藤田保衛大小児科
-
徳田 玲子
藤田保衛大小児科
-
石崎 美智子
国立相模原病院 臨床研究部
-
高橋 一夫
国立相模原病院臨床研究部
-
工藤 誠
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
坂本 芳雄
埼玉医科大学第二内科
-
上崎 利昭
国立相模原病院アレルギー臨床研究部
-
羅 智靖
順天堂大学医学部免疫
-
坂本 芳雄
埼玉医科大学 第2内科
-
金子 富志人
国立相模原病院内科
-
河村 牧子
藤田保健衛生大学小児科
-
木村 功
埼玉医科大学呼吸器内科
-
秋山 一男
国立療養所山陽病院 内科
-
土肥 豊
埼玉医科大学心臓病センター
-
早川 哲夫
国立相模原病院リウマチ・アレルギー臨床研究部
-
斉藤 明美
国立相模原病院臨床研究部
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
永田 真
埼玉医科大学アレルギーセンター:埼玉医科大学呼吸器内科
-
田知本 寛
東京慈恵会医科大学小児科
-
谷口 正実
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
石川 哮
千葉大耳鼻科
-
村中 正治
湯河原厚生年金病院
-
斎藤 博久
国立小児病院小児医療研究センターアレルギー研究室
-
浜田 篤郎
慈恵医大・寄生虫
-
渡辺 直熙
東京慈恵会医科大学医学部熱帯医学
-
工藤 誠
国立相模原病院アレルギー科
-
信太 隆夫
日本アレルギー学会
-
信太 隆夫
大阪大学 第3内科
-
坂田 憲史
埼玉医科大学第二内科
-
淀井 淳司
京大・ウイルス研
-
羅 智靖
日本大学大学院医学研究科分子細胞免疫・アレルギー学
-
古江 増隆
九州大学皮膚科
-
小林 昭夫
慈大・寄生虫学
-
淀井 淳司
京都大学ウイルス研究所
-
奥平 博一
東大医
-
羅 智靖
Division Of Molecular Cell Immunology And Allergology Nihon University Graduate School Of Medical Sc
-
大塚 英彦
国立相模原病院臨床研究部
-
坂田 憲史
埼玉医科大学呼吸器内科
-
田知 本寛
国立小児病院アレルギー科
-
田知 本寛
国立相模原病院 臨床研究センター 病態総合研究部
-
中島 陽一
藤田保健衛生大学小児科
-
木村 守
キユーピーKK
-
木村 守
キューピーKK
-
金子 富志人
帝京大学医学部内科
-
芝崎 正順
埼玉医科大学呼吸器内科
-
谷口 正実
国立病院機構相模原病院
-
釣木澤 尚美
独立行政法人国立病院機構相模原病院アレルギー呼吸器内科
-
大野 滋
国立相模原病院臨床研究部内科
-
斉藤 博士
国立相模原病院リウマチ・アレルギーセンター臨床研究部内科
-
小林 良樹
埼玉医科大学呼吸器科
-
丸尾 仁
埼玉医科大学第二内科
-
田中 弘二
埼玉医科大学第二内科
-
鈴木 修二
高島屋東京診療所
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
東 敏昭
産業医科大学 産業生態科学研究所 作業病態学
-
今井 孝成
国立病院機構相模原病院小児科
-
海老澤 元宏
国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部
-
大久保 公裕
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
清水 章治
国立相模原病院耳鼻咽喉科
-
山本 哲郎
株式会社TTC
-
鮫島 靖浩
熊本大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
小俣 貴嗣
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
佐藤 さくら
国立病院機構相模原病院小児科
-
佐藤 さくら
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
田知 本寛
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
粒来 崇博
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
森 晶夫
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
長谷川 眞紀
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
田所 憲治
東大物療内科
-
芦田 康子
武田薬品中央研究所生物研
-
牧 良孝
武田薬品中央研究所生物研
-
石川 哮
熊本大学耳鼻咽喉科
-
宮本 昭正
東大物療内科
-
城 智彦
県立広島病院内科
-
河野 茂勝
京都薬科大学薬理
-
大久保 公裕
日本医科大学 耳鼻咽喉科学
-
伊藤 幸治
同愛記念病院アレルギー呼吸器科
-
伊藤 幸治
同愛記念病院
-
森田 園子
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター:東京医科大学第三内科
-
大塚 正
広島市
-
飯倉 洋治
国立小児医療研究センターアレルギー研究室
-
小沢 仁
東京慈恵会医科大学医学部耳鼻科
-
森 晶夫
国立相模原病院
-
羅 智靖
日本大学医学部先端医学系分子細胞免疫・アレルギー学分野
-
今井 孝成
昭和大学小児科学教室
-
渡辺 直煕
東京慈恵会医科大学 熱帯医学
-
渡辺 徹
わたなべ小児科・アレルギー科クリニック
-
崎山 幸雄
北海道小児喘息研究会
-
渡辺 徹
北海道小児喘息研究会
-
川村 信明
北海道大学小児科学
-
山口 英世
帝京大学医真菌研究センター
-
斉藤 博久
国立成育医療センター研究所免疫アレルギー研究部アレルギー研究室
-
松本 健治
国立成育医療センター研究所免疫アレルギー研究所
-
師井 洋一
九州大学皮膚科
-
占部 和敬
九州大学皮膚科
-
古賀 哲也
九州大学皮膚科
-
渡辺 直熙
慈恵医大 寄生虫
-
渡辺 直熙
慈大・寄生虫学・医科研
-
浜田 篤郎
慈大・寄生虫学
-
城 宏輔
慈大・小児科
-
富田 有祐
東女医大・小児科
-
城 宏輔
慈恵医大小児科
-
奥村 康
順天堂大学内科 免疫
-
秋山 一男
独立行政法人国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
守屋 修
埼玉医大細菌
-
吉良 枝郎
順天堂大学呼吸器内科
-
奥平 博一
東京大学医学部附属病院 アレルギーリウマチ内科
-
三上 洋
岩見沢労災病院内科
-
中川 武正
東大物療内科
-
渡辺 直煕
慈大、寄生虫学
-
浜田 篤郎
慈大、寄生虫学
-
小林 昭夫
慈大、寄生虫学
-
小沢 仁
慈大、耳鼻科
-
若盛 和雄
慈大、耳鼻科
-
柳原 行義
相模原病院
-
城 宏輔
埼玉小児医療センター
-
羅 智靖
日本大学 大学院医学研究科先端医学系分子細胞免疫・アレルギー学分野
-
羅 智靖
順天堂大学医学部免疫学
-
熱田 了
順天堂大学医学部呼吸器内科
-
小林 毅
岩見沢労災病院
-
八木 晟
福山大学
-
八木 晟
九州大学薬学部
-
熱田 了
順天堂大・医・免疫
-
崎山 幸雄
ようてい小児科アレルギー科クリニック
-
崎山 幸雄
手稲渓仁会病院小児科
-
川村 信明
北海道大学 医学部小児科
-
田知 本寛
国立病院機構相模原病院 小児科
-
河原 秀俊
国立小児医療研究センターアレルギー研究室
-
松本 健治
高知医科大学小児科
-
倉光 薫
埼玉医科大学第二内科呼吸器科
-
木村 清延
岩見沢労災病院内科
-
中島 陽一
藤田保衛大小児科
-
河村 牧子
藤田保衛大小児科
-
柘植 郁哉
藤田保衛大小児科
-
白川 太郎
京都大学大学院 医学研究科
-
師井 洋一
九州大学 大学院医学研究院皮膚科学分野
-
田部 一秋
埼玉医科大学呼吸器内科
-
山本 英明
埼玉医科大学第2内科呼吸器科
-
出原 賢治
佐賀大学医学部分子生命科学講座
-
田端 祐一
手稲渓仁会病院 小児科
-
山田 昭夫
国立相模原病院内科
-
出原 賢治
佐賀医科大学生化学
-
白川 太郎
ウエールズ大学実験医学部門
-
中村 弘典
国立相模原病院小児科
-
田辺 賢
県立広島病院内科
-
倉光 薫
埼玉医科大学呼吸器内科
-
倉光 薫
埼玉医科大学 健康管理センター
-
長谷川 真紀
国立相模原病院リウマチ・アレルギー臨床研究部
-
野村 嘉和
国立相模原病院臨床研究部
-
熱田 了
国立相模原病院臨床研究部
-
倉繁 隆信
高知医科大学小児科
-
竹迫 一任
宝酒造バイオ研
-
小林 毅
社会保険北海道健康保健管理センター
-
吉良 枝郎
自治医科大学
-
吉良 枝郎
順天堂大学
-
山口 英世
帝京大 医真菌研セ
-
村中 正治
東大物療内科
-
飯倉 洋治
昭和大学小児科学教室
-
北林 耐
昭和大学小児科
-
古賀 哲也
九州大学医学部皮膚科
-
栗田 富美子
独立行政法人国立病院機構相模原病院小児科
-
山田 秀徳
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Kyushu University
-
池澤 善郎
横浜市大浦舟皮膚科
-
竹迫 一任
タカラバイオ
著作論文
- 小麦アレルゲンとパイナップル由来酵素ブロメラインの交叉反応性
- 412 肝吸虫症におけるIgE産生機構
- 485 木村氏病患者末梢血のCD23陽性リンパ球
- 17 加熱脱オボムコイド卵白を用いた免疫療法の末梢血単核球のIL-4・IL-13・IFN-γ産生能への影響
- 8 アトピーの遺伝子レベルでの予知 : IL-4レセプターを中心として (1 アレルギー疾患発症の予知は可能か, その指標は)
- シンポジウム 7 アトピーと非アトピーの境界 : 司会の言葉
- 458 血清osteocalcin値によるsteroid依存性喘息患者の分類の試み
- 210 高齢発症喘息の検討
- 107.ヒスタミン担ラットγグロブリンのラット肥満細胞よりのヒスタミン遊離抑制(Chemical mediators および類似物質)
- 104.histamine の enzymatic assay : acetylcholine, methacholine 吸入による血中 histamine の経時的変化(Chemical mediators および類似物質)
- 司会のことば(アレルギー治療戦略の基礎的検証,シンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 可溶化FcεRIαによるIgE産生抑制 (3月第1土曜特集 アレルギーの分子医学的究明と克服) -- (IgEとIgEレセプター)
- MS2-10 BAFFとAPRILによるIgEクラススイッチの誘導機序(サイトカイン/ケモカインおよび化学伝達物質1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 174 気道平滑筋細胞におけるB7ファミリーの発現と機能解析(気道上皮細胞・組織構成細胞,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アレルギーと腸の関係 (アレルギー大特集)
- BAFFによるIgEへのクラススイッチの分子機構 (特集 アレルギーの発症にかかわる要因をめぐって)
- 191 B細胞におけるBLyS特異的受容体とKu70/80との会合(Chemical mediators,シグナル伝達2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P28 気道平滑筋細胞におけるTLR3/PKRの発現とpoly I : CによるM2Rの発現調節(気道上皮細胞,組織構成細胞, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 364 TLR-3刺激はFcεRIを介したマスト細胞のMIP-1α産生を増強する(肥満細胞,好塩基球5,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 358 気道平滑筋細胞におけるB7-H2の発現とその機能解析(気道上皮細胞と肺胞上皮細胞2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 120 AnisomycinによるIgEクラススイッチの誘導活性についての検討(抗体産生と制御,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S-5.司会のことば(シンポジウム5 アレルギー疾患における免疫療法の展望-アスピリン喘息の減感作も含めて-,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- IgE産生の分子機構
- 242 BLyS依存性のIgEクラススイッチにおけるKu 70/80の関与(IgEとその受容体(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 8 気道平滑筋細胞におけるCD40の機能解析(気道上皮細胞と肺胞上皮細胞(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 1 IgE産生の分子機構(第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 351 気道平滑筋細胞におけるTLR3の機能解析
- IgEへのクラススイッチとAPRIL/BLyS
- サイトカイン環境とIgE産生機構
- IgE抗体とB細胞 (特集/小児アレルギー疾患のABC) -- (アレルギー用語解説)
- PAFによる気道反応性亢進に対するTazanolastの影響
- 136 著明な高IgE血症を呈した一例
- 3.ペニシリンG水溶液の 8-day PCA 反応に対する誘発抗原性の経時的変化(3 薬アレルギー)
- 260 全例で著効を認めた減感作療法
- 108 {〔3-(1H-tetrazol-5-yl)-phenyl〕amino}oxoacetic acid n-butyl ester(MTB)の抗アレルギー作用(第4報)
- 187 IL-4受容体α鎖遺伝子の新規多型
- 53 アトピー性疾患におけるB細胞IL-4レセプターの発現調節
- 163 IL-4レセプターα鎖(IL-4Rα)の細胞内領域における変異の機能的解析
- 468 ヒスタグロビンの新しい抗アレルギー作用機序 (III) : ヒスタミンとγ-グロブリンの必要性と配合比に関する検討
- 516 ヒスタグロビンの新しい抗アレルギー作用機序(II) : 好酸球増多の選択的抑制作用
- 133 家族内発症を呈したChurg-Strauss syndromeの2症例
- 309 APRILによるIgEクラススイッチの誘導(2)可溶性APRILを用いた検討
- 308 APRILによるIgEクラススイッチの誘導(1)樹状細胞を用いた検討
- B lymphocyte stimulator(BLyS)とIgEクラススイッチ(1) : 樹状細胞におけるBLyS発現とその機能解析
- イソシアネート取扱い作業者の特殊健康診断と過敏性肺臓炎の1症例 - 可溶性 CD23検索の意義 -
- 42 Cyclosporin Aのヒト扁桃B細胞に対する作用
- 106 高張NaClのアレルギー担当細胞に対する影響 : in vitroでの検討
- 17. ラット腹腔内 mast cells からの抗原抗体反応による histamine 遊離に対する 6-ethyl-3-(1H-te-trazol-5-yl)chromone (AA-344)の抑制効果(4 抗アレルギー剤の基礎と臨床)
- 36 高 IgE血症を呈したLymphoid Interstitial Pneumonia(LIP)の1症例
- 342 ヒト抗原特異的IgE抗体産生の制御の試み : I.インターフェロンの作用に関する検討(抗体産生と抑制)
- 272 加熱脱オボムコイド卵白による経口減感作療法成功例の末梢血単核球からのTh1,Th2サイトカイン産生能の検討
- 402 ヒト肺胞マクロファージのサイトカインによるCD23(Fcε RII)発現調節
- 166 気管支喘息におけるrush immunotherapy施行2年後の免疫学的変化について
- 334 肝機能障害を伴った好酸球増多症の1例
- 213 ヒスタグロビンの作用機序に関する研究(V) : マウス腹腔及び気道好酸球浸潤に対する抑制作用
- 464 ノイロトロピンの好酸球増多抑制機序の解析とヒスタグロビンとの併用効果
- 16 ヒスタグロビンの新しい抗アレルギー作用機序(IV) : 好酸球増多抑制作用におけるヒスタグロビンの作用部位に関する検討
- ヒスタミン加マウス γ-グロブリンのアレルゲン誘発好酸球増多の抑制作用
- 137 ノイロトロピンのT細胞調節を介する抗アレルギー作用 (1)
- IgE産生の分子調節機構
- 429 慢性関節リウマチ(RA)患者における血中の可溶性CD23(sCD23)の上昇機序の解析
- 109 9-methyl-3-(1H-tetrazol-5-yl)-4H-pyrido〔1, 2a〕pyrimidin-4-one potassium salt(TBX)の抗アレルギー作用(第3報)
- 81 気管支喘息患者におけるI型アレルギー反応の強度とIgE結合因子の血中レベルとの関連性の検討
- 68 抗原添加による試験管内ヒスタミン遊離現象に関連のある生体側因子の検索
- 226 Suplatast tosilate投与中に特異な経過を示した好酸球増多症候群についての検討
- 46. 2種類の抗原抗体系により起こるアレルギー反応間の干渉に関する研究(即時型アレルギー)
- P7-1 ダニ喘息患者B細胞におけるBAFFによるIgEクラススイッチの誘導(P7 シグナル伝達,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Candida albicansが分泌するAcid Proteaseに対するアレルギー反応
- 4. histamine receptor への抗アレルギー剤の影響について(4 抗アレルギー剤の基礎と臨床)
- 307 成熟B細胞におけるRAG発現とその機能解析
- 148 抗CD154抗体によるT細胞からのIL-4産土の増強作用
- 535 SCID-huマウスにおけるヒトTc2細胞の誘導
- 518 SCIDマウスにおけるヒトIgE産生の誘導機序
- 430 germline C_ε mRNAの発現調節におけるNF-κBの関与
- 596 IL-4によるgermline Cε mRNAの発現誘導機序の解析 (2) : PI3-kinaseの関与
- 595 IL-4によるgermline Cε mRNAの発現誘導機序の解析 (1) : PKC isozymeの関与
- 54 Disodium cromoglycate(DSCG)によるヒトIgE産生の抑制作用についての検討
- 469 ヒト可溶化FcεRIα鎖によるlgE産生の抑制
- 36 ヒトB細胞株DND39におけるgermline CεmRNAの発現に関与するIL-4シグナル伝達機構の解析
- 581 SCIDマウスにおけるヒトIgE産生の誘導およびその細胞性調節機序
- 580 IL-4レセプターに対するアンチセンスDNAによるIgE産生の抑制
- 451 SCIDマウスにおけるヒトIgE産生の誘導
- 450 臍帯血単核細胞のIgE産生能について
- 380 Hematopoietic precursor cellからのPAF誘導好酸球産生
- 178 Candida albicans acid proteaseによるマウスIgE抗体産生とモノクローナル抗体の作製
- 166 マウスモノクローナル抗体を用いたELISAによるヒョウヒダニグループIIアレルゲン(DerρII/Der fII)の定量
- W21. アトピー患者の末梢血リンパ球におけるIL-4レセプターの解析
- 65 ヒョウヒダニグループIアレルゲンに対するモノクローナル抗体の作製とELISAによるダニアレルゲン定量への利用
- 120 臍帯血単核細胞におけるFc_εRII/CD23 陽性細胞について
- 458 Hyper IgE Syndromeにおける高IgE血症の発症機序についての検討(2)
- 35 Hyper IgE syndromeにおける高IgE血症の発症機序についての検討(1)
- 251 IL-3含有conditioned medium(IL3-CM)により増強されたマウス骨髄由来mast cell(BMMC)からのhistamine(His)遊離におよぼすTYB-2285の影響
- 46 そば抗原刺激によるそばアレルギー患者末梢血単核細胞からのIL-4、IFN-γの産生の検討
- 448 胎児期におけるアレルギー発生の予知と予防。第2報羊水,臍帯血および母体血中のIgE-binding factor
- 179 ケラチノサイトと線維芽細胞のTARC産生に及ぼすIL-4, IL-13, TNF-α, IFN-γの影響
- 可溶化FcεR1αと抗IgE抗体のIgE産生抑制機序
- 143 リコンビナント可溶化FcεRIα(rsFcεRIα)と抗IgE抗体によるIgE産生の抑制機序の比較検討
- 157. taka-α-amylase についての免疫学的研究(抗原)
- 363.neurotropinのマウス腹腔マクロファージに対する作用(免疫調節(V))
- 187 IL-4/IL-13による気道平滑筋細胞cysteinyl LT1Rの発現増強作用
- B lymphocyte stimulator(BLyS)とIgEクラススイッチ(2) : 可溶性BLySを用いた検討
- 515 抗CD40抗体によるgermline Cε transcriptの発現増強におけるTRAF3の関与
- 514 IL-4/IL-13によるgermline Cεtranscriptの発現誘導におけるPU.1の関与
- 511 IL-4応答性成熟B細胞に発現されるRAGの機能解析
- 171 ケラチノサイト株HacaT細胞からのTARC/MDC産生に対するIFN-γとIL-4/IL-13の作用
- 426 Activation-induced cytidine deaminase(AID)遺伝子の多型解析
- 335 B細胞にCD40リガンド(CD40L)の発現が認められた高IGE血症の1例
- 334 IL-4反応性B細胞とIL-13反応性B細胞における機能発現の比較検討
- 333 IL-4/IL-13によるgermline Cε mRNAとCD23b mRNAの発現誘導におけるPKC依存性の差異
- 3. アトピー患者における Fcε receptor bearing cells, 特にB細胞について(II IgE binding factorとFcε receptorをめぐって)
- 537 ADA欠損症に対する遺伝子治療経過中に認められた血清IgE上昇のメカニズムの解析
- 471 通年性アレルギー性鼻炎に対するIPD-1151Tの検討
- 2.そば (buckwheat) 過敏症についての免疫薬理学的研究
- 19 HaCaT細胞におけるTARC産生に対するTh1, Th2サイトカインの影響
- 484 リコンビナント可溶性CD23を用いた抗CD23自己抗体の検索の試み
- 103 臍帯血および小児血中の可溶性CD23/FcεRII(sCD23)について
- 553 そばアレルギー患者末梢血単核細胞からのそばおよびそば24KD刺激によるIL-4、IFN-γの産生
- 274 そばアレルギー患者の末梢血単核細胞からの酵素処理そば抗原刺激によるIL-4, IFN-γ産生
- 427 気管支喘息患者におけるIL-13産生とIL-13プロモーター領域遺伝子多型
- 好酸球とトシル酸スプラタスト(アイピ-ディ):アレルギ-性炎症における好酸球集積の抑制
- Th1/Th2サイトカイン産生を規定する要因
- 200 IPD-1151T (suplatast tosylate)によるヒトIgE産生抑制機序について
- 199 スギ抗原特異的helper T cell line (SN-4)によるヒトIgE産生の誘導機序
- 420 モノクロナール抗FcεR抗体を用いたヒトIgE-binding factors(IgE-BF)のRIAによる微量定量法
- アトピー患者由来のIgE-Binding Factorsに関する研究
- 408 ヒトIgE-binding factor(IgE-BF)に関する研究
- 278 Dimethyl-2-{4-(3-ethoxy-2-hydroxypropoxy)phenylcarbamoyl}ethylsulfonium p-toluenesulfo-nate(IPD-1151T)の免疫薬理学的研究(第3報)マウスリンパ球機能におよぼす影響
- 28 著明な高IgE血症を伴ったアトピー性皮膚炎の一女児例に関する検討
- IgE抗体産生とマスト細胞 (特集:今,なぜマスト細胞なのか?-1-)
- P-22 ヒト培養マスト細胞および好塩基球によるIgE産生の誘導活性についての検討
- P-20 ヒト好塩基球細胞株KU812によるIgE産生の誘導活性についての検討
- 司会の言葉(6 将来のアレルギー治療戦略)
- IgE抗体産生制御のstrategy (9 IgE抗体産生制御のstrategy)
- 186 アトピー性皮膚炎におけるIL-4受容体α鎖遺伝子多型
- 576 アトピー性皮膚炎患者の無刺激好酸球によるIgE産生の誘導についての検討
- 346 ヒト好酸球によるIgE産生の誘導活性 (3) : 末梢好酸球を用いた検討
- アトピー性疾患とIL-4レセプターα鎖遺伝子多型 (講座 Th1/Th2バランス制御とアレルギー)
- 4 IL-4レセプターとIgE産生 (12 アレルギー疾患発症因子 : 分子から臨床へ)
- 2 IL-4 シグナル伝達経路をターゲットとする治療戦略(6 将来のアレルギー治療戦略)
- 136 新規化合物1.6-dihydro-2{2-(2-methylpropoxy)anilino}6-oxo-5-pyrimidine carboxylic acid(MAR-99)の抗アレルギー作用(第3報)
- 27 Suppressive factor of allergy(SFA)の免疫薬理学的研究
- Buckwheat Dialysateからのハプテン様物質の単離とその化学的性質
- 472 鶏卵アレルギーの寛解とPepsin処理Ovomncoidによる末梢血単核球のTh1・Th2サイトカイン産生能の関係
- 315 鶏卵アレルギー非寛解児末梢血単核球からのPepsin処理Ovomucoidによるサイトカイン産生
- 478 鶏卵アレルギー寛解群と非寛解群との間での末梢血単核球のIL-4とIFN-γ産生能の比較
- 81 食物アレルギーのアウトグローと消化酵素産生能Pepsin処理Ovomucoidによるサイトカイン産生
- 348 鶏卵アレルギーに金属アレルギーを伴う症例での抗原別サイトカインの検討
- 271 新規化合物MTBの抗アレルギー作用(第3報)
- 261 マウスにおけるlong-lived IgE B cellとmemory IgE B cellのcharacterizationについて
- 320.{〔3-(IH-tetrazole-5-y1)-pheny1〕amino}oxoacetic acid n-butyl ester(MTB)の抗アレルギー作用( 抗アレルギー療法(III)新しい抗アレルギー薬)
- IgE産生の分子機構
- 350 AS-35の抗アレルギー作用 : ロイコトリエン拮抗作用およびmediator遊離抑制作用
- アトピー体質と遺伝 (講座 アレルギー症候へのアプローチ)
- IgE抗体研究の進展 (特集 アレルギーの基礎研究から何がわかったか?)
- IgE免疫応答を標的としたアレルギー性疾患制御の方策 (講座 アレルギーと抗アレルギー薬)
- IgE抗体産生のメカニズム (特集 アレルギ-疾患の分子機構)
- 食品添加物と過敏性反応 (12月第1土曜特集 食物アレルギ-の最前線) -- (食物アレルギ-の臨床)
- Th1細胞・Th2細胞とアレルギ- (あゆみ Th1細胞・Th2細胞と臨床)
- 263 気管支喘息におけるrush immunotherapyの研究 : II.効果発現機序について
- 322 高純度化ヒト好塩基球からのサイトカイン産生
- 新規TNFスーパーファミリー分子によるIgE産生の誘導機序(イブニングシンポジウム6 IgEの基礎と臨床)
- 4. IgE阻害薬 (VIII 抗アレルギー薬の作用機序と効果)
- CpG ODNによるIgE産生の調節作用(2) : B細胞を用いた検討
- CpG ODNによるIgE産生の調節作用(1) : 末梢血単核細胞を用いた検討
- 気道平滑筋細胞における各種メディエーター受容体の発現に対するpolyI:Cの作用
- IL-4/IL-13による気道平滑筋細胞muscarinic M3Rの発現増強作用
- 144 CD23-CD21相互作用によるIgE産生の増強
- 345 ヒト好酸球によるIgE産生の誘導活性 (2) : 好酸球細胞株EoL-3を用いた検討
- 344 ヒト好酸球によるIgE産生の誘導活性 (1) : 好酸球細胞株EoL-1を用いた検討
- 365 ダニ粗抗原および精製アレルゲンに対する喘息患者リンパ球の反応
- ヒト細胞を用いたモデル実験(III アレルギーの実験モデル)
- 16 アトピー患者末梢T細胞因子のlgE産生におよぼす影響
- 252 スギ花粉major allergen SBPの変性抗原によるマウスにおけるIgE抗体産生の抑制について(抗体産生と抑制)
- 536 competitive RT-PCRを用いたヒトgermlineおよびmature Cε遺伝子発現の定量的解析
- 3. NF-κBの制御とIgEクラススイッチ (1 転写抑制によるアレルギー疾患の治療)
- 1 IgE抗体産生及び作用をいかに抑制するか? : 司会の言葉
- Mequitazine の抗アレルギー作用(第2報) ―In vivoの成績―
- Mequitazine の抗アレルギー作用(第1報) ―In vitro の成績―
- IgE抗体産生の調節に対する免疫薬理学的アプローチ
- 559 低アレルゲン米の塩可溶性分画におけるアレルゲン活性について
- 司会の言葉 (8 サイトカイン・シグナル伝達機構の最近の進歩)
- Neurotropinの免疫薬理学的作用(第4報) : マウス腹腔マクロファージに対する作用
- Neurotropinの免疫薬理学的作用(第2報) : Graft-versus-host反応におよぼす影響
- Neurotropinの免疫薬理学的作用(第1報) : 免疫促進作用についての検討
- 104 正常者末梢血B細胞におけるRAG発現能の解析
- Neurotropinの免疫薬理学的作用(第3報) : 抗アレルギー作用についての検討
- 148.臍帯血リンパ球によるIgE産生誘導の試み(免疫調節(I)IgE抗体産生)
- 2 IgEの産生調節機構
- 司会のことば(シンポジウム3 IgE制御の現状と展望)
- アレルギーと感染 : hygiene hypothesis を含めて
- 司会の言葉(イブニングシンポジウム6 IgEの基礎と臨床)
- IgEへのクラススイッチ誘導機構
- 可溶性CD23のIgE産生増強および抑制作用
- IgE産生を増強するサイトカイン・分子群
- 解説 CD40に依存しない免疫グロブリンクラススイッチ
- IgE産生とアレルギー性炎症におけるサイトカインの役割
- IgE制御の基礎と臨床
- 188 Iε遺伝子とCε3遺伝子の多型解析
- EL2-1 IgE抗体産生の分子機構(教育講演2,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 2 IgE産生をめぐる最近の話題(14 IgEをめぐる基礎と臨床)