八木 晟 | 福山大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
-
田中 紀章
エポジン自己血輸血研究会
-
里見 進
エポジン自己血輸血研究会
-
鈴木 博孝
エポジン自己血輸血研究会
-
高木 弘
エポジン自己血輸血研究会
-
高橋 俊雄
エポジン自己血輸血研究会
-
斎藤 洋一
エポジン自己血輸血研究会
-
峠 哲哉
エポジン自己血輸血研究会
-
杉町 圭藏
エポジン自己血輸血研究会
-
折田 薫三
エポジン自己血輸血研究会
-
土師 誠二
近畿大学医学部第2外科
-
松井 徹哉
名城大学理工学部建築学科
-
森 正樹
大阪大学消化器外科
-
福原 知宏
東京大学人工物工学研究センター
-
三浦 登
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
永田 見生
久留米大学 医学部整形外科学講座
-
永田 松夫
千葉県がんセンター消化器外科
-
堂地 勉
鹿児島大
-
多胡 茂
株式会社村田製作所
-
三上 重幸
株式会社村田製作所
-
坂本 孝一
株式会社村田製作所
-
石川 容平
株式会社村田製作所
-
岩朝 光利
福岡大学病院脳神経外科
-
内藤 正俊
福岡大学整形外科
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
林 和彦
住友電工
-
吉田 剛
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
水落 隆司
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
朝倉 啓文
日本医大
-
竹下 俊行
日本医大
-
服部 晃
岐阜女子大学
-
岩田 展幸
日本大学理工学部
-
山本 寛
日本大学理工学部
-
孝橋 賢一
九州大学形態機能病理
-
小田 義直
九州大学形態機能病理
-
外山 勝弘
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
木村 一博
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
中田 紘一郎
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
山田 茂人
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
山下 裕史朗
久留米大学医学部小児科
-
里井 美香
久留米大学医学部小児科
-
籐後 明子
久留米大学医学部小児科
-
小枝 達也
鳥取大学脳研小児科
-
平谷 美智夫
福井県小児療育センター
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
中尾 裕則
高エ研
-
村上 洋一
高エ研
-
杉山 純
豊田中研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
亀卦川 卓美
高エネ研
-
香川 利春
東京工業大学 精密工学研究所
-
鳥羽山 滋生
聖隷浜松病院小児外科
-
清水 隆司
NHK放送技術研究所
-
杉之下 文康
NHK放送技術研究所
-
野本 俊裕
NHK放送技術研究所
-
松下 吉宏
NHK営業局
-
久保 歳弘
NHK営業局
-
杉浦 敏博
マスプロ電工株式会社
-
木下 義晶
九州大学小児外科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
有賀 正
北海道大学医学部小児科
-
鳴海 拓志
東京大学大学院工学系研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
長田 卓也
東京医科大学健康増進スポーツ医学講座
-
高山 智燮
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
長尾 確
名古屋大学
-
宗崎 良太
九州大学小児外科
-
田尻 達郎
九州大学小児外科
-
安藤 陽一
阪大産研
-
大澤 敏
金沢工業大学
-
田口 智章
九州大学病院MEセンター
-
真鍋 達也
県立宮崎病院外科
-
宇戸 啓一
県立宮崎病院外科
-
上田 祐滋
県立宮崎病院外科
-
豊田 清一
県立宮崎病院外科
-
栗田 治
慶應義塾大学
-
早川 裕弌
東京大
-
林田 真
九州大学小児外科
-
松浦 俊治
九州大学小児外科
-
佐伯 勇
九州大学小児外科
-
内山 秀昭
九州大学消化器・総合外科
-
副島 雄二
九州大学消化器・総合外科
-
武冨 紹信
九州大学消化器・総合外科
-
調 憲
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
原田 良夫
トーカロ
-
熊谷 健一
北大院理
-
宍戸 寛明
京大院理
-
松田 祐司
京大院理
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
金 志香
千葉大学大学院
-
桐谷 佳恵
千葉大学
-
玉垣 庸一
千葉大学
-
中村 良介
産業総合研究所
-
山内 勝治
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
小角 卓也
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
内海 俊樹
鹿児島大・理・生物
-
阿部 美紀子
鹿児島大・理・生物
-
立花 光夫
島根大学医学部消化器・総合外科
-
庄田 守男
東京女子医大
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
佐野 功
佐世保市立総合病院外科
-
桶屋 勝幸
(株)日立製作所システム開発研究所
-
坂下 博之
東京医科歯科大学呼吸器内科
-
浜村 吉昭
神戸市水道局技術部計画課
-
竹内 重隆
神戸市水道局技術部計画課
-
牛尾 亮太
神戸市水道局技術部計画課
-
大竹 耕平
三重大学消化管・小児外科
-
井上 幹大
三重大学消化管・小児外科
-
小池 勇樹
三重大学消化管・小児外科
-
松下 航平
三重大学消化管・小児外科
-
大北 喜基
三重大学消化管・小児外科
-
吉山 繁幸
三重大学消化管・小児外科
-
荒木 俊光
三重大学消化管・小児外科
-
三木 誓雄
三重大学消化管・小児外科
-
楠 正人
三重大学消化管・小児外科
-
長谷川 史郎
静岡県立こども病院小児外科
-
木寺 詔紀
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科
-
酒井 慎一
東京大学地震研究所
-
中村 修
長崎大学生産科学研究科
-
畑中 直樹
長崎大学生産科学研究科
-
中島 大
全国小水力利用推進協議会
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
平原 史樹
横浜市立大
-
三根 有紀子
福岡県立大学ヘルスプロモーション実践研究センター
-
寺田 恵子
めぐみ助産院
-
浅野 美智留
福岡看護専門学校水巻校助産学科開設準備室
-
石橋 美幸
フムフムネットワーク
-
石井 裕剛
京都大学
-
小枝 達也
米国
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部人間教育講座障害児病理学
-
淺間 一
東京大学
-
菅野 重樹
早稲田大学
-
小野 嘉之
東邦大・理・物理
-
久野 公子
宮崎総農試
-
川崎 安夫
宮崎総農試
-
水野 章敏
学習院大学理学部
-
安達 正芳
東北大学多元物質科学研究所
-
福山 博之
東北大学多元物質科学研究所
-
小畠 秀和
東北大学多元物質科学研究所
-
森 宏之
帝京大
-
仁科 孝子
東京都立八王子小児病院外科
-
村越 孝次
東京都立八王子小児病院外科
-
渡邊 昌彦
北里大学外科
-
平井 郁子
大妻女子大学短期大学部
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
喜成 年泰
金沢大学理工研究域
-
高山 峯夫
福岡大学工学部建築学科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
前田 忠彦
科学技術振興機構(jst)社会技術研究開発センター(ristex)
-
福井 真司
尚絅学院大学
-
黒田 浩一
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
古城 幸子
新見公立短期大学看護学科
-
上山 和子
新見公立短期大学
-
宇野 文夫
新見公立短期大学
-
神原 光
新見公立短期大学
-
岸本 努
新見公立短期大学
-
鹿島 隆
新見公立短期大学
-
田中 弘之
昭和大学藤が丘病院心臓血管外科
-
的場 輝佳
関西福祉科学大学
-
鷲谷 いづみ
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
李 銀〓
筑波大学大学院
-
小林 皇
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 隆一
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
大谷 義夫
東京医科歯科大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小島 勝雄
東京医科歯科大学医学部附属病院心臓肺外科
-
石川 浩一
近中四農研
-
工藤 諭
東大新領域
-
橋本 信
東大理
-
吉田 鉄平
東大理
-
藤森 淳
東大理
-
内田 慎一
東大理
-
五藤 周
埼玉県立小児医療センター外科
-
内田 広夫
埼玉県立小児医療センター外科
-
川嶋 寛
埼玉県立小児医療センター外科
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
日高 良一
山口大学大学院連合獣医学研究科
-
長井 千春
愛知県立芸術大学
-
柳垣 孝広
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武田 肇
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武内 政幸
大東文化大学
-
布野 修司
滋賀県立大学
-
小野 英哲
東北工業大学建築学科
-
坪内 和女
福岡大学医学部泌尿器科学教室
-
吉田 一博
白十字病院泌尿器科
-
小倉 学
三菱電機(株)人材開発センター
-
吉川 達也
三菱電機(株)稲沢製作所
-
池田 生馬
九州大学大学院工学府知能機械システム専攻
-
松田 浩一
九州大学大学院工学研究院機械工学部門
-
郷田 桃代
東京電機大学
著作論文
- アロエシンやアロエマンナンなどの抗炎症作用とタンシノンVIの心臓に及ぼす作用
- マウスにおけるアロエマンナンのin vivo代謝(発表論文抄録(2000))
- 幼ハムスター腎細胞(BHK-21)の増殖に対する朝鮮人参ペプチドの影響(発表論文抄録(1994))
- 漢方製剤中のエフェドリン,プソイドエフェドリン,ノルエフェドリン,メチルエフェドリンの同時HPLC定量分析(発表論文抄録(2000))
- ラット摘出低酸素化心筋モデルにおけるタンシノン6誘導体の影響(発表論文抄録(1994))
- タンジン中のアビエタン型色素のHPLCによる検索と心筋虚血に対する影響(発表論文抄録(1991年))
- 丹参由来のアビエタン系色素の虚血心疾患病態ラットモデルへの影響(発表論文抄録(1991年))
- 抗菌性プテロカルパン誘導体(発表論文抄録(1993))
- 苦参の抗菌成分(発表論文抄録(1989年発行分))
- Constituents of Cinnamomi Cortex. V. Structures of Five Novel Diterpenes, Cinncassiols D_1,D_1 Glucoside, D_2,D_2 Glucoside and D_3
- アビエタン型化合物の高速液体クロマトグラフィー(発表論文抄録(1991年))
- タンシノン類のSalvia miltiorrhiza不定根と培養生株における産生(発表論文抄録(1991年))
- グリチルリチンを添加したラット糞便懸濁液におけるグリチルリチン代謝物のセミミクロHPLC同時定量法(発表論文抄録(2004))
- 免疫抗体を用いたアロエベラ葉中のverectinの分布とクローン再生植物(カルス経由と茎頂培養)及び市販アロエベラゲル製剤中のverectin含量の検索(発表論文抄録(2001))
- 味覚修飾物質の研究 : ジジファス ジュジュバの葉の中に存在する甘味抑制物質の精製と構造決定(発表論文抄録(1988年発行分))
- 成人気管支喘息・末梢血白血球の貧食能に関するアロエ・エキス中のアミノ酸の影響(発表論文抄録(1987年発行分))
- 成人気管支喘息・末梢血白血球の貪食能に関するアロエ・エキス中のアミノ酸の影響
- 482 成人気管支喘息患者の末梢血白血球貧食能に対するアロエ含有アミノ酸の影響
- Baby hamster kidney cells(Clone 12)におけるaloelectinのDNA合成促進作用(発表論文抄録(1985年))
- アロエ・エキスの成人気管支喘息患者における末梢血白血球の貧食作用への影響(発表論文抄録(1985年))
- 大黄の煎液調製時におけるセンノシドA含量と瀉下活性(発表論文抄録(2003))
- 大黄の煎液調整時におけるセンノシドA含量と瀉下活性
- 漢方製剤中のバイカリン,オウゴノシド,バイカレイン,オウゴニン,ベルベリン,コプチシン,パルマチン,ヤテオリチン,グリチルリチンのイオンペア-HPLC法による同時定量分析(発表論文抄録(2000))
- HPLCによる漢方散剤の成分溶出分析(発表論文抄録(2001))
- Studies on the Plant Sterols and Triterpenes. III. Examination of Non-glycosidal Sterols and Triterpenes in Crude Drugs
- シャボンロカイ(Aloe saponaria)の多糖類の構造決定(発表論文抄録(1984年),福山大学開学10周年記念号)
- FITC-標識アロエマンナンのマウスでの生体内動態(発表論文抄録(2002))
- アロエベラ葉の5種のクロモン成分
- アロエバルバデンシス葉から誘導されたカルスにおけるテトラヒドロァントラセン配糖体の生成
- アロエベラ葉のC-アンスロン配糖体のジアステレオマー
- アロエベラ葉の3種のクロモン成分
- アロエベラ葉の3種のクロモン成分(発表論文抄録(1997))
- ヒト胎盤・水解物のベビーハムスター腎細胞への影響(発表論文抄録(1991年))
- 85) ヒト胎盤水解物の培養細胞に対する影響 (III) : 活性成分の検索
- 84) ヒト胎盤水解物の培養細胞に対する影響 (II) : 各種培養細胞に対する影響
- アロエベラ、キダチアロエおよびアロエシネンシスの免疫化学的識別法
- アルタナリア菌より単離したアルテルソラノール関連化合物(発表論文抄録(1997))
- 高良姜より抗菌ジテルペンの単離とこの化合物の細胞増殖における不飽和脂肪酸のとりこみ阻害について(発表論文抄録(1997))
- 12 桂皮ジテルペノイドの化学的研究
- 芍薬甘草湯を添加したラット糞便培養液中のグリチルリチン、グリチルレチン酸、グリチルレチン酸モノグルクロナイドのセミミクロHPLC同時定量(発表論文抄録(2002))
- ヒト胎盤水解物の活性成分研究〔含 英文〕
- ヒト胎盤水解物よりサイクロジペプチドの単離と細胞(幼ハムスター腎)増殖活性
- II-B-25 ヒト胎盤水解物の培養細胞に対する影響
- ヒト気管支上皮細胞と上皮センイ芽細胞の成育におよぼす人参テトラペプチドとその異性体
- Anthocepharus chinensisからえられたフラボノイドのアルドース還元酵素とソルビトール蓄積の抑制作用
- ダニ透析外液による抗原-抗体反応の特異的抑制(発表論文抄録(1987年))
- アシタバ茎葉の抗チロジナーゼ活性成分(発表論文抄録(1994))
- アロエエキスによるMushroom-Tyrosinaseの阻害(発表論文抄録(1987年発行分))
- P-2 薬用人参水エキスの培養細胞に対する影響
- P-94 大黄の煎液調製時における成分変動と瀉下活性
- アロエ属植物に含まれるフェノール成分のHPLC分析(発表論文抄録(1997))
- n-Pentyl α-L-SorbopyranosideによるIgE抗体産生抑制(発表論文抄録(1986年))
- IgE抗体産生の特異的抑制剤 : n-Pentyl β-D-Fructopyranoside
- 大棗の成分研究(第4報) : 大棗エタノールエキスより抗アレルギー成分, Ethyl α-D-Fructofuranosideの単離
- 大棗の成分研究(第4報)大棗エタノールエキスより抗アレルギー成分, Ethyl α-D-Fructofuranosideの単離
- Studies on the Constituents of Zizyphi Fructus. II. : Structure of New p-Coumaroylates of Maslinic Acid
- Studies on the Constituents of Zizyphi Fructus. I. Structure of Three New p-Coumaroylates of Alphitolic Acid
- Duboisia雑種の培養細胞によるトロパンアルカロイドの産生(発表論文抄録(1989年発行分))
- アロエベラに含まれるアロエシン誘導体の抗酸化フリーラジカルスカベンジャーならびに抗炎症作用(発表論文抄録(2003))
- HPLCを用いた漢方薬主要成分の同時定量(発表論文抄録(2003))
- アロエの活性成分 : 最新情報(2002年)
- アロエ製剤の生理活性 : 科学実験に基づくアロエ製剤の効能効果(発表論文抄録(2001))
- 漢方製剤中のプエラリン,ダイジン,ペオニフロリン,リクイリチン,ケイ皮酸,ケイヒアルデヒド,グリチルリチンの同時HPLC定量分析(発表論文抄録(2000))
- PCR,免疫反応およびNMR測定法によるAloe種とその製品の偽和物の鑑定
- アロエの機能性研究、最新の話題
- 新生仔ラットのエタノール性脳発育障害に対する乾燥酵母及びカキ肉エキス中の活性物質(発表論文抄録(1994))
- 新生仔ラットのエタノール性脳発育障害に対する薬用人参サポニンの保護作用(発表論文抄録(1994))
- Protective Effect of Ginseng Saponins against Impaired Brain Growth in Neonatal Rats Exposed to Ethanol
- Studies on the Plant Sterols and Triterpenes. II. Separation of Stigmasterol, β-Sitosterol and Campesterol, and about So-called "γ-Sitosterol."
- Buckwheat Dialysateからのハプテン様物質の単離とその化学的性質
- アロエベラ高分子画分(多糖類や糖蛋白)についての検討
- アロエベラゲル部のヒト・ハムスターセンイ芽細胞増殖活性糖蛋白の単離とその性質
- アルテルソラノール類の植物毒性機構
- タデ硫酸化フラボノイドのレンズ・アルドース還元酵素と関連酵素への影響
- Studies on the components of the Leaves of Coptis japonica MAKINO. I. The Structures of Coptiside I and II
- 臨床応用例からみたアロエの効用
- アロエベラの生物(理)活性成分
- 酸化的ストレスに対するテルペノイドの保護作用
- 福山大学キャンパスで植栽されている樹木の調査
- 東南アジア薬用植物エキスの海洋汚染貝類に対する忌避作用についての研究(発表論文抄録(1997))
- ローズマリー葉のジテルペンによる過酸化脂質及び活性酸素の生成抑制(発表論文抄録(1996))
- アロエベラ・ゲルは代替医療品となりうるか
- ロズマリー由来ジテルペンの脂質過酸化抑制作用 : 食品
- ローズマリー葉に含有されるフラボノイド(発表論文抄録(1994))
- ローズマリー及びサルビア中のカルノシン酸とカルノソールのHPLCによる定量(発表論文抄録(1994))
- 香料植物の脂質過酸化抑制作用(発表論文抄録(1994))
- タデの抗酸化フラボノイド硫酸体(発表論文抄録(1994))
- Alternaria solani菌株中のアルテルソラノール関連抗菌成分(発表論文抄録(1993))
- アルタナリア菌より単離した抗菌活性テトラヒドロアントラキノン類(発表論文抄録(1993))
- アルテルソラノールA〜FのHPLCによる定量(発表論文抄録(1993))
- 低酸素化心筋モデルを用いた漢薬,丹参の活性成分とタンシノン類のバイオ生産(発表論文抄録(1991年))
- タデ(Polygonum hydropiper)に含まれる抗酸化物質(発表論文抄録(1991年))
- Pseudomonas aeruginosaにおけるアルテルソラノールAの作用機構(発表論文抄録(1991年))
- クララ培養細胞におけるl-アマキアイン配糖体の産生(発表論文抄録(1991年))
- アロエの効能・効果
- 桂枝(皮) : その化学(発表論文抄録(1988年発行分))
- キダチアロエの有効成分(発表論文抄録(1989年))
- ハトムギ(〓苡仁)の抗炎症・抗腫瘍活性(発表論文抄録(1989年))
- アシタバの化学と薬理効果
- キダチアロエのブラディキニン分解糖蛋白(発表論文抄録(1987年))
- キダチアロエの感染防御物質(多糖類)の構造(発表論文抄録(1986年))
- 漢薬大棗の活性成分について : 薬物宝庫の天然物(福山大学開学10周年記念号)
- 桂皮水性エキス(CCAq)の免疫薬理学的研究II : CCAqの実験的糸球体腎炎に及ぼす影響
- Studies on the Constituents of Zizyphi Fructus. V. Structures of Glycosides of Benzyl Alcohol, Vomifoliol and Naringenin
- Studies on the Constituents of Zizyphi Fructus. III. Structures of Dammarane-type Saponins
- The Constituents of Cinnamomi Cortex. I. Structures of Cinncassiol A and Its Glucoside
- Studies on the Constituents of Aloe saponaria HAW. IV. The Structures of Bianthraquinoid Pigments
- Studies on the Constituents of Aloe saponaria HAW. III. The Structures of Phenol Glucosides
- Studies on the Constituents of Aloe saponaria HAW. II. The Structures of Tetrahydroanthracene Derivatives, Aloesaponol III and -IV
- Studies on the Constituents of Aloe arborescens MILL. var. natalensis BERGER. II. The Structures of Two New Aloesin Esters
- Studies on the Constituents of Aloe sapnaria HAW. I. The Structures of Tetrahydroanthracene Derivatives and the Related Anthraquinones
- Studies on the Constituents of Aloe arborescens MILL. var. natalensis BERGER. I.The Structure of Aloearbonaside, a Glucoside of a New Type naturally Occurring Chromene
- Studies on Hydrangea Species. I. Phenolic Components of Hydrangea serrata SERINGE var. thunbergii SUGIMOTO
- ニワトコの成分研究(第2報) : 葉部のメタノールエキスについて