岩中 督 | 東京大学小児外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
金森 豊
東京大学小児外科
-
杉山 正彦
東京大学小児外科
-
古村 眞
東京大学小児外科
-
岩中 督
東京大学大学院医学系研究科小児外科
-
小高 哲郎
東京大学小児外科
-
河原崎 秀雄
東京大学小児外科
-
寺脇 幹
東京大学小児外科
-
田中 裕次郎
東京大学小児外科
-
寺脇 幹
国立成育医療センター外科
-
橋都 浩平
東京大学小児外科
-
土田 嘉昭
東京大学小児外科
-
田中 潔
北里大学外科
-
中原 さおり
東京大学小児外科
-
川嶋 寛
東京大学小児外科
-
田中 裕次郎
日本赤十字社医療センター 小児外科
-
鈴木 完
都立八王子小児病院外科:東京大学小児外科
-
鈴木 完
The Department Of Pediatric Surgery University Of Tokyo
-
内田 広夫
埼玉県立小児医療センター外科
-
中原 さおり
日本赤十字社医療センター小児外科
-
中條 俊夫
東京大学小児外科
-
川嶋 寛
埼玉県立小児医療センター外科
-
石丸 哲也
東京大学小児外科
-
鈴木 完
東京大学小児外科
-
古村 真
東京大学小児外科
-
石丸 哲也
埼玉県立小児医療センター小児外科
-
五藤 周
埼玉県立小児医療センター外科
-
岩中 督
東京大学医学部小児外科
-
高橋 正貴
東京医科歯科大学医学部附属病院小児外科
-
金森 豊
東京大学医学部小児外科
-
佐藤 かおり
埼玉県立小児医療センター外科
-
本名 敏郎
東京大学小児外科
-
牧野 駿一
東京大学小児外科
-
古村 眞
日本小児外科学会
-
畑中 玲
日本赤十字社医療センター小児外科
-
四本 克己
千葉県こども病院小児外科
-
畑中 玲
東京大学小児外科
-
四本 克己
埼玉県立小児医療センター小児外科
-
小高 哲郎
東京大学医学部小児外科
-
間 浩明
東京大学小児外科
-
北野 良博
埼玉県立小児医療センター外科
-
芳田 真理子
埼玉県立小児医療センター外科
-
石丸 哲也
東京大学医学部小児外科
-
尾花 和子
山梨県立中央病院小児外科
-
佐藤 かおり
東京大学小児外科
-
五藤 周
筑波大学小児外科
-
高澤 慎也
埼玉県立小児医療センター外科
-
尾花 和子
東京大学小児外科
-
杉山 正彦
東京大学医学部附属病院 小児科
-
寺脇 幹
東京大学医学部小児外科
-
吉田 真理子
埼玉県立小児医療センター外科
-
斎藤 純夫
東京大学小児外科
-
仲西 博子
東京大学小児外科
-
五石 圭司
東京大学小児科
-
北野 良博
国立成育医療センター外科
-
平田 彰業
東京大学小児外科
-
岩中 督
埼玉県立小児医療センター小児外科
-
神保 教広
筑波大学小児外科
-
五十嵐 隆
東京大学小児科
-
五十嵐 隆
日本小児科学会次世代育成プロジェクト委員会
-
五十嵐 隆
岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科腎・免疫・内分泌代謝内科
-
宮田 裕章
東京大学 心臓外科
-
金子 道夫
筑波大学小児外科
-
堀 哲夫
筑波大学小児外科
-
宮田 裕章
東京大学大学院医療品質評価学講座
-
武谷 雄二
東京大学産科・婦人科
-
宇野 武治
自治医科大学小児外科(1)
-
幕内 雅敏
信州大学第1外科
-
武谷 雄二
東京大学産婦人科
-
宮田 裕章
早稲田大学人間科学学術院
-
多田 実
埼玉県立小児医療センター泌尿器科
-
上妻 志郎
東京大
-
金子 道夫
筑波大学臨床医学系小児外科
-
小林 弘幸
順天堂大学総合診療科・病院管理学
-
森川 康英
慶應義塾大学医学部
-
上野 滋
東海大学医学部外科学系小児外科学
-
村上 新
東京大学心臓外科
-
井田 孔明
東京大学小児科
-
本名 敏郎
国立小児病院外科
-
町並 陸生
東京大学病理学教室
-
町並 陸生
東京大病理
-
鶴尾 隆
東京大学応用微生物研究所
-
今泉 了彦
埼玉県立小児医療センター外科
-
松波 英寿
信州大学第1外科
-
亀井 良政
東京大
-
藤野 明浩
独立行政法人国立病院機構栃木病院小児外科
-
増崎 亮太
東京大学消化器内科
-
増崎 亮太
東京大学 医学部 附属病院 消化器内科
-
増崎 亮太
東京大学 医学部消化器内科
-
工藤 寿美
筑波大学小児外科
-
渋谷 和彦
東京大学小児科
-
工藤 寿美
埼玉県立小児医療センター外科:筑波大学小児外科
-
藤永 周一郎
埼玉県立小児医療センター腎臓科
-
森川 康夫
慶應義塾大学小児外科
-
上野 滋
東海大学小児外科
-
小林 堅一郎
埼玉県立小児医療センター泌尿器科
-
宇野 武治
自治医科大学小児外科
-
清水 興一
国立小児病院病理
-
江村 隆起
山形大学小児外科
-
上妻 志郎
東京大学産婦人科
-
大川 治夫
筑波大学小児外科
-
梁 栄治
帝京大
-
鈴木 則夫
群馬県立小児医療センター外科
-
工藤 寿美
筑波大学臨床医学系小児外科
-
石田 和夫
日本赤十字社医療センター小児外科
-
本間 之夫
東京大学泌尿器科
-
太田 寛
山形大学医学部外科学第二(循環器・呼吸器・小児外科学)講座
-
貞弘 光章
山形大学医学部外科学第二(循環器・呼吸器・小児外科学)講座
-
岸本 宏志
埼玉県立小児医療センター病理科
-
大宮 東生
北里大学外科
-
釣巻 ゆずり
東京大学医学部泌尿器科
-
五十嵐 隆
東京大学医学部附属病院小児科
-
岡 輝明
東京大学病理学教室
-
河野 匡
東京大学胸部外科
-
鍵本 聖一
埼玉県立小児医療センター総合診療科
-
水谷 修紀
東京医科歯科大学大学院医学総合研究科発生発達病態学
-
別所 文雄
東京大学小児科
-
水谷 修紀
東京大学小児科
-
別所 文雄
東京大学医学部小児科
-
岡 輝明
関東中央病院病理科
-
岡 輝明
埼玉医科大学総合医療センター病理
-
桐野 高明
東京大学医学部脳神経外科
-
桐野 高明
東京大学脳神経外科
-
北堀 和男
東京大学医学部附属病院心臓外科
-
尾花 和子
日本赤十字社医療センター小児外科
-
福里 利夫
帝京大学医学部病理
-
出家 亨一
東京大学小児外科
-
杉原 亨
東京大学泌尿器科
-
釣巻 ゆずり
東京大学泌尿器科
-
木村 昇
東京大学心臓外科
-
本村 昇
東京大学 大学院医学系研究科医療品質評価学講座
-
滝田 順子
東京大学小児科
-
村上 新
東京大学 大学院医学系研究科医療品質評価学講座
-
川崎 誠治
信州大学第1外科
-
小田島 慎也
東京大学消化器内科
-
貞弘 光章
山形大学第二外科
-
田中 秀明
国立成育医療センター外科
-
杉田 直彦
東京大学大学院工学系研究科
-
光石 衛
東京大学大学院工学系研究科
-
伊藤 徹
東京大学第二外科
-
金 彪
獨協医科大学脳神経外科
-
伊藤 徹
北信総合病院外科
-
上妻 志郎
東京大学医学部産科婦人科学教室
-
伊藤 淳
都立墨東病院胸部心臓血管外科
-
飯沼 久恵
帝京大学第2外科
-
冲永 功太
帝京大学第2外科
-
池袋 賢一
筑波大学臨床医学系小児外科
-
堀 哲夫
筑波大学臨床医学系小児外科
-
大川 治夫
筑波大学臨床医学系小児外科
-
越智 五平
筑波大学臨床医学系小児外科
-
大宮 東生
大和市立病院
-
貞弘 光章
山形大学 医学部外科学第二講座循環器・呼吸器・小児外科学
-
貞弘 光章
青森県立中央病院
-
今泉 弓彦
埼玉県立小児医療センター外科
-
平田 彰業
埼玉県立小児医療センター外科
-
五藤 周
茨城県立こども病院外科
-
松本 正智
筑波大学臨床医学系小児外科
-
望月 弘
埼玉県立小児医療センター 代謝・内分泌科
-
田中 潔
埼玉県立小児医療センター外科
-
中村 博史
筑波大学臨床医学系小児外科
-
吉井 剛
東京大学心臓外科
-
本間 之夫
東京大学医学部附属病院泌尿器科
-
鎌田 直司
国立小児病院実験外科
-
谷口 富美子
埼玉県立小児医療センター外科
-
鍵本 聖一
インフルエンザ脳炎・脳症治療研究会
-
大野 勉
埼玉県立小児医療センター未熟児新生児科
-
会津 克哉
埼玉県立小児医療センター代謝内分泌科
-
坂井 昌人
総合母子保健センター愛育病院
-
武谷 雄二
東京大学医学部産科学婦人科学教室
-
寺田 克
信州大学第一外科
-
高岡 哲弘
国立成育医療センター心臓血管外科
-
橋本 英樹
富山医薬大第一外科
-
大川 治夫
筑波大学臨床医学系
-
吉村 眞
東京大学小児外科
-
石田 和夫
日本赤十字社医療センター
-
福田 俊
東京大学胃食道外科
-
光石 衛
東大 大学院
-
光石 衛
東京大学大学院工学系研究科産業機械工学専攻
-
光石 衛
東京大学 工系研究
-
別所 文雄
杏林大学 医学部小児科
-
伊藤 淳
福島県立医科大学器官制御外科
-
澤口 重徳
筑波大学小児外科
-
堀 隆
国立小児病院 外科
-
加藤 和美
群馬大学臓器病態外科
-
宇野 武治
浜松医科大学第1外科
-
高岡 哲弘
東京大学心臓外科
-
北堀 和男
東京大学心臓外科
-
尾崎 晋一
東京大学心臓外科
-
水田 耕一
東京大学小児外科
-
菊池 弥寿子
東京大学乳腺内分泌外科
-
嵩原 裕夫
徳島大学小児外科・小児内視鏡外科
-
松木 猛浩
東京大学小児科
-
四本 克巳
埼玉県立小児医療センター外科
-
仁科 孝子
帝京大学第2外科
-
金子 道夫
東京大学 小児外科
-
小林 浩一
埼玉医大総合医療センター
-
松山 四郎
群馬県立小児医療センター外科
-
嵩原 裕夫
徳島大学 病理1
-
岡庭 真理子
武蔵野赤十字病院小児科
-
井田 孔明
東京大学医学部附属病院小児科:東京大学医学部附属病院無菌治療部
著作論文
- 腹腔鏡下噴門再形成術後に発症した横隔膜ヘルニアの1例
- 16. 大建中湯による肝機能異常を認めたイレウス後の1乳児例(一般演題,第14回日本小児外科漢方研究会)
- 35.ヘルニア手術に関与したと思われる小児膀胱結石の1例(一般演題,第44回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 13.新生児・乳児期における気管切開術30症例の検討(一般演題,第20回日本小児呼吸器外科研究会)
- 17. 茵〓蒿湯投与による肝線維化抑制効果をFibro Scan 502にて観察した胆道閉鎖症術後の症例報告(一般演題,第14回日本小児外科漢方研究会)
- I-13.早期から"予防的プロバイオティクス療法"をおこなった短腸症患児の腸内細菌叢と血漿中シトルリン値の推移(要望演題2「短腸症候群症例の栄養管理TPN・経腸栄養,他」,第39回日本小児外科代謝研究会)
- 17.出生後手術治療を親族が拒否したダウン症候群合併新生児外科疾患の2例(シンポジウムI:治療拒否と看取りの医療,第17回日本小児外科QOL研究会)
- 18 当院における長期入院・多剤耐性菌保菌学童に対する教育環境保全の取り組み(第18回日本小児外科QOL研究会)
- 14.二分脊椎症患児における順行性浣腸実施に伴う排便自立への援助(一般演題:排泄管理,第17回日本小児外科QOL研究会)
- 全体構想(National Clinical Database構築に向けて,外科学会会員のための企画)
- XI-69) 神経芽細胞腫に対する二期手術(second look surgery,delayed primary surgery) の検討(XI 外科的療法, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 174 小児悪性固形腫瘍におけるP-glycoproteinの発現
- 32. 高位鎖肛に対する腹腔鏡補助下根治術後の機能評価(一般演題,第38回日本小児消化管機能研究会)
- OP-236-1 気道軟骨再生の新規足場としてのゼラチンとβ-TCP複合体による有用性の検討(肺基礎-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- FL-3 重症心身障害児のGERDに対する腹腔鏡下噴門形成術(映像による私の手術手技(3),第110回日本外科学会定期学術集会)
- S-035 小児医療に重点をおいた臨床研修 : 埼玉県立小児医療センターにおける取り組み(臨床研修制度下における小児外科医の養成, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- PD-12-1 先天性心疾患を合併した小児外科疾患の治療戦略(先天性心疾患合併小児外科疾患の最新の治療戦略と予後,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-068 Apple-peel型空腸閉鎖と離断型回腸閉鎖の合併した胎便性腹膜炎の一例(ポスター 小腸3,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 後腹膜原発傍神経節腫の2例
- 37.髄膜瘤を合併した特殊病型の総排泄腔外反症(omphalocele-exstrophy-imperforate anus-spinal defects compiex : OEIS)の3例(一般演題,第41回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 11. 腹腔鏡補助下造肛術の術後合併症(要望演題II,第66回直腸肛門奇形研究会)
- S4-5.腹腔鏡補助下高位鎖肛根治術時の瘻孔切離断端の嚢胞化を防止するための工夫(シンポジウム4「鏡視下鎖肛手術の適応と問題点」,術後評価からみた高位鎖肛各術式の功罪,第25回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- S4-4.腹腔鏡補助下造肛術の術後合併症と排便機能(シンポジウム4「鏡視下鎖肛手術の適応と問題点」,術後評価からみた高位鎖肛各術式の功罪,第25回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- Nuss手術の患者満足度調査
- 18. 子宮静脈瘤により妊娠継続が困難になった肝前性門脈閉塞症の1例(一般演題,第21回日本小児脾臓研究会)
- 27. 小児外科医のQOL : 東京大学小児外科研修(入局)希望者の動向の検討(特別企画「小児外科医のQOLを考える」,一般演題,第20回日本小児外科QOL研究会)
- 不均衡回転を示す腸回転異常症の1例
- 12.胎児期に胎便性腹膜炎が疑われ,生後に回腸segmental dilatationを発症した1例(一般演題,第39回日本小児消化管機能研究会)
- 43. 胎児エコーにて静脈管の走行異常を診断された静脈管開存症の1例(第43回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- O-46 腸管機能不全患児の長期管理の工夫と腸管機能評価法の確立(一般口演 泌尿器・下部消化管,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- O-09 前臨床試験としてのサルES細胞を用いた研究の有用性 : ERas遺伝子に関して(一般口演 基礎的研究,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 16.交通外傷による両側外傷性肺嚢胞の1男児例(一般演題,第19回日本小児呼吸器外科研究会)
- VW8.腹腔鏡下噴門形成術 : 私の標準手術手技(ビデオワークショップ,第28回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 43.子宮静脈瘤により腹腔内出血を認めた胆道閉鎖症の1女性例(第35回日本胆道閉鎖症研究会)
- 6.喉頭気管分離術の適応と問題点(一般演題,第19回日本小児呼吸器外科研究会)
- PD-6-5 当科における15歳以上の小児悪性固形腫瘍長期経過観察例の検討(青年期となった小児固形悪性腫瘍術後長期生存例の問題点と対策,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- D-1.小児重症筋無力症に対し完全胸腔鏡下胸腺摘出術を施行した2例(Younger Pediatric Surgeon Award Session-2,小児内視鏡手術,第24回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 21. 蛋白漏出性腸症の原因として小腸リンパ管拡張症が診断された1女児例(一般演題,第38回日本小児消化管機能研究会)
- 手術料の「明細」を考える
- 外科的疾患への緊急処置 (特集 周産期救急疾患への対応--妊産婦・新生児死亡を防ぐために) -- (新生児救急疾患--緊急処置法)
- 腸重積 (小児の治療指針) -- (消化器)
- 大規模臨床データベースの意義と展望 (特集 消化器癌治療成績のさらなる向上に向けて)
- 理事長挨拶 : 次世代の小児外科医を育てるために(挨拶)
- 196 胆道拡張症における胆道内圧測定の意義
- 24.Fibro Scan 502による胆道閉鎖症術後の肝線維化の評価(第1報)(一般演題,第33回日本胆道閉鎖症研究会)
- 24OP8-3 後腹膜原発傍神経節腫の2例(ポスター その他(臨床)1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 45.家族性に発生した脾リンパ管腫の1例(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 出生前診断された小児外科疾患症例の長期予後に関する検討
- 129 幼若ブタ生体部分肝移植に用いる静脈-静脈バイパスカテーテルの開発
- 127 猿を用いた生体部分肝移植の実験(第2報)と3例の臨床経験
- 267 臨床応用を目指した生体部分移植の研究
- 227 同所性部分肝移植に用いる新しい静脈 : 静脈バイパスカテーテルについて (第2報)
- P-41 同所性部分肝臓移植の基礎的研究-静脈- : 静脈バイパス法の工夫
- 2)小児外科専門医(4.サブスペシャルティの立場から見た卒後外科教育と専門医制度,卒後外科教育と専門医制度)
- 2.Thyroglossal anomaliesという概念にあてはまる頸部正中嚢胞に対してSistrunk手術を施行した男児の1例(一般演題,第29回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 12.胃食道逆流症における食道内視鏡検査の意義(一般演題,第37回日本小児内視鏡研究会)
- VI-43) 特異な臨床像を呈した IV-S 型神経芽細胞腫の2例(VII Stage IV-S 期あるいは乳児期症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 神経芽細胞腫VI-S期8例の検討
- 212 直腸肛門奇形術後排便機能評価法における臨床評価と客観評価の比較検討
- S-II-5 小児肝癌とAFP
- 23 小児門脈閉塞症の肝組織像とその臨床的意義について
- 1 肝由来のα-フェトプロテインと yolk sac由来のα-フェトプロテインの差異に関する研究
- S-III-4 肛門直腸奇形の治療上の問題点, 特に, 直腸尿道瘻と肛門前庭瘻症例について
- 30.Gardner 症候群の1症例(第18回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 1.巨大脾腎短絡遮断により求肝性副血行路の急速な発達を見た門脈閉塞症の1例(第18回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 36.小児肺芽腫の2症例(第17回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 29.小児潰瘍性大腸炎の治療経験(第17回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 50.異所性肝組織にも転移のみられた Stage IV SH 神経芽細胞腫の1例(第16回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 28.人硬膜移植後の組織反応について(第16回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- W-II-8 神経芽腫におけるP-glycoproteinの発現と予後との関係
- B34 腰仙髄脂肪腫(二分脊椎合併)に対する脊髄係留解除後の経過
- 1.喉頭気管分離術と腕頭動脈離断術を同時期に施行した2例の検討(セッションIV[一般演題:気管気管支の外科],第18回日本小児呼吸器外科研究会)
- 重症筋無力症を発症した12歳女児に胸腔鏡下胸腺摘出術を施行した1例
- 11. 腹腔鏡下脾摘術の検討(一般演題,第20回日本小児脾臓研究会)
- 出生前診断された小児外科疾患症例の長期予後に関する検討
- 外科的処置を必要とした腹膜透析カテーテル関連合併症の検討
- 15 精神運動発達遅延児における噴門形成術
- DP-178-1 新生児・乳児期における気管切開症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 9.新生児集中治療室のクリーン化とsynbiotics療法による腸内細菌コントロールが新生児外科疾患患児管理にもたらす効能について(主題演題,第36回日本小児外科代謝研究会)
- 6.突然の呼吸不全を契機に発見された胸腺嚢胞の1幼児例(一般演題,第41回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 251 先天性胆道閉鎖症における好中球機能に関する検討
- 1A2 出生前診断のおこなわれた新生児外科的疾患の治療と予後
- 83 神経芽腫細胞における化学療法によるP-糖蛋白の発現の変化
- 12.Caudal duplicationの2例(II.第63回直腸肛門奇形研究会抄録(主題:重複肛門),第63回直腸肛門奇形研究会)
- P-274A 膵・胆管合流異常症術後の慢性反復性膵炎治療に難渋した1例(新生児2・膵,脾,門脈, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- SF-069-3 再生気管軟骨に用いる吸収性足場素材の物理学的特性設計のための基礎的研究(第108回日本外科学会定期学術集会)
- PD-7-4 重症心身障害児における予防的腕頭動脈離断術の適応に関する検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 29. 当科において治療に難渋している胆道閉鎖症長期生存例の検討(一般演題,第34回日本胆道閉鎖症研究会)
- 17. Fibro Scan 502による胆道閉鎖症術後の肝線維化の評価(第2報)(一般演題,第34回日本胆道閉鎖症研究会)
- 31. 尿瘤形成を認めた腎孟尿管移行部狭窄症の1例(一般演題,第42回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 43 パッチ閉鎖を要した重症横隔膜ヘルニアの再発に対して腹横筋・内腹斜筋による筋皮弁を用いて根治術を行った1例(一般演題,第27回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 38 陽圧気胸併用による小児胸腔鏡下肺葉切除術(一般演題,第27回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 17.蛋白漏出性腸症を合併した後天性慢性偽性腸閉塞症の1女児例(一般演題,第37回日本小児消化管機能研究会)
- 20.新生児・乳児期早期における気管切開術症例の検討(第17回日本小児呼吸器外科研究会)
- WS-13-2 腸管内細菌叢コントロールからみた小児腸管機能不全症の治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 16.生直後の経皮的穿刺造影が有効であった鎖肛の2例(II.第63回直腸肛門奇形研究会抄録(主題:重複肛門),第63回直腸肛門奇形研究会)
- 3.肛門重複症の1例(II.第63回直腸肛門奇形研究会抄録(主題:重複肛門),第63回直腸肛門奇形研究会)
- C6 神経芽細胞腫に対する新しい抗癌剤CPT-11の効果について
- G11 胆道拡張症47例の術後長期予後
- 原因診断困難な消化管通過障害を来した精神発達遅延患者の2例
- 二分脊椎をともなった腰仙部脂肪腫症例の特徴と神経学的予後, 治療について
- 173 小児脾臓能亢進症における部分的脾動脈塞栓術の長期予後の検討
- 3.長期 ECMO 施行時の体液管理とその問題点(第21回 日本小児外科代謝研究会)
- ポリエチレングリコール電解質液を用いた腸管洗浄法の小児に対する施行上の問題点
- 43. 猿を用いた生体部分肝移植の研究(第 16 回胆道閉鎖症研究会)
- 5.ECMO 下に根治手術を施行した横隔膜ヘルニアの1例(第23回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児外科医を取り巻く環境 : 小児外科医療の未来像を探る(シンポジウム4,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 小児外科医を取り巻く環境-小児外科医療の未来像を探る
- PS-110 重症新生児外科疾患患児に対する予防的早期プロバイオティクス療法の意義(消化管機能不全の新たなる展開,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PO-092 Oncologic emergencyに対する小児外科医の役割(小児救急3,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PS-155 胎便性腹膜炎術後の胆汁うっ滞に対する治療方針(膵・胆管疾患の診断と治療,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PS-046 新規血管形成(vasculogenesis)におけるRasGRPファミリーの発現と機能解析(小児外科基礎研究(幹細胞),ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PS-030 異所性再生軟骨壁を無茎移植片として用いた気道再建のための研究(小児外科基礎研究(組織再生・腸管機能),ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 38.総胆管狭窄に対し手術を施行した原発性硬化性胆管炎の1例(第23回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- S-III-7 先天性横隔膜ヘルニアの呼吸管理におけるHFOの利点と縦隔偏位を防止するための工夫
- 新生児外科疾患 (周産期診療指針2010) -- (新生児編 新生児疾患の治療指針)
- 42 腹腔鏡下噴門形成術再手術後に生じた絞扼性横隔膜ヘルニアの1例(一般演題,第27回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 20.過去10年間のHirschsprung病の検討 : Duhamel池田法と腹腔鏡補助下Soave伝田法の比較(一般演題,第37回日本小児消化管機能研究会)
- P-032B 開腹Duhamel法と腹腔鏡補助下Soave伝田法の術中・術後早期合併症の検討(結腸・直腸・肛門, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- S-019 外科医の技術料のあり方 : DPCにおける位置づけを中心に(小児外科診療の経済的問題点と対策, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 20.術前 ERCP 所見が手術術式の選択に特に影響があった先天性胆道拡張症の2症例(第20回日本小児内視鏡研究会)
- 3.胆道閉鎖症患者と母親の HLA について(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- S2-5.高位鎖肛に対する腹腔鏡補助下造肛術 : 術後排便機能と晩期合併症(シンポジウム-2:直腸肛門奇形,小児内視鏡手術,第24回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- S-I-2 生体部分肝移植の術後管理の問題点
- 65.ターナー症候群の索状性腺に対する腹腔鏡下性腺摘除術の手術経験(一般演題,第26回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- E54 長期呼吸管理後、胸腔鏡下手術にて根治し得た横隔膜弛緩症の1例
- 25.在宅療養に向けての関わり : 母親が職業をもつ症例の報告(一般演題,第19回日本小児外科QOL研究会)
- 技術認定と保険点数 : 外保連の立場から(特別企画 外科医の技術と評価のあり方,第109回日本外科学会定期学術集会記録)
- 1.特集によせて(小児外科疾患術後患者の長期予後-成人期における諸問題-)
- R-006 腹腔鏡補助下造肛術の工夫 : その有用性と限界(低侵襲手術I, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- SY-3-7 小児内視鏡手術における教育法の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1.新生児期に手術を施行した先天性梨状窩嚢胞の2例(一般演題,第26回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 18.十二指腸閉鎖を合併した小胃症の1例(第26回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- PD2-01 日本小児外科学会専門医制度のあり方と今後の課題(パネルディスカッション2 小児外科医育成に関する要望,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 多施設共同大規模データベースの意義 (大腸癌--最新の研究動向) -- (特論)
- P-30 根治術後12年を経過して再発し, Secondcancerも考えられた腎外性ウイルムス腫瘍の一例
- JOS-0910.鏡視下手術時に初めて異常高血圧を呈した褐色細胞腫の1例(要望演題・一般演題,第30回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- JOS-0883.急性腹症における腹腔鏡手術の有用性(要望演題・一般演題,第30回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 42.根治術後約30年を経過した胆道閉鎖症の1例(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 30.超音波パルスドブラー法による胆道閉鎖症の門脈血流の検討(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 51.経皮的穿刺排液にて治療した新生児卵巣嚢腫の2例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 259 胆道閉鎖症術後患者に対するPTC (経皮経肝胆道造影) の意義
- 101 超音波ドプラー法による小児疾患患者の門脈血流の検討
- 非定型的病理像を示した Castleman リンパ腫の小児例
- 28. 術後胆汁排泄なしに 7 年以上生存中の胆道閉鎖症の 1 例(第 16 回胆道閉鎖症研究会)
- 47. 鼠徑ヘルニア術後卵管水瘤の 1 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- JOS-0890.3歳未満の乳幼児に対する完全胸腔鏡下肺切除術の検討 : 胸腔鏡補助下手術との比較(要望演題・一般演題,第30回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- JOS-0875.複数手術における腹腔鏡手術の有用性について(要望演題・一般演題,第30回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- PJRS4-5.手術用滅菌グローブを有効に活用した小児内視鏡手術の2例(要望演題・一般演題,第30回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 25.Hypoganglionosis患児のQOL向上のための1工夫例(一般演題,第21回日本小児外科QOL研究会)
- 内視鏡手術の進歩(シンポジウムII,第47回日本小児外科学会学術集会)
- 40.気道系疾患で気管切開を有する年長児のQOL(一般演題,第21回日本小児外科QOL研究会)
- 12.乳酸菌最優勢菌叢を経て嫌気性菌最優勢菌叢を誘導し,中心静脈栄養から離脱が可能になった短腸症候群の1例(一般演題,第40回日本小児外科代謝研究会)
- 外科的処置を必要とした腹膜透析カテーテル関連合併症の検討
- 内視鏡手術用多自由度鉗子のための操作性を考慮した鉗子インターフェースの開発
- 当科における出生前診断きれた卵巣嚢腫の治療方針
- 周産期医療における倫理的問題を解決するために : 稀な症例の登録システムの提案
- 15.診断困難な消化管通過障害をきたした精神発達遅延患者の2例(第26回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 8.生体部分肝移植後,摘出肝に HCC の合併を認めた胆道閉鎖症の1例(第18回胆道閉鎖症研究会)
- 示92 小児外科疾患におけるKock pouchの有用性について
- W-III-6 死亡例より検討した胆道閉鎖症の肝移植適応時期の考察
- 26. 術前に診断された遊走脾茎捻転の 1 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 12. 小児における脾摘後感染症とその免疫能 : 特に門脈圧亢進状態の患児を対象に(II「免疫不全状態と感染」)
- 19.食道離断術施行後の内視鏡的静脈瘤硬化療法の意義(第16回 日本小児内視鏡研究会)
- V-3 上下血管付胸骨肋軟骨翻転術による漏斗胸の治療
- 35.嚢胞誘導後に待期手術を行った巨大嚢胞状胎便性腹膜炎の1治験例(第22回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 11.初診時後腹膜転移を認め,寛解後に骨転移で再発した卵巣原発卵黄嚢腫瘍の1例(IV,2009年度関東甲信越地区小児がん登録研究会)
- 44.胎児超音波検査にて直腸尿道瘻を伴う鎖肛が疑われた男児の1例(一般演題,第45回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 32.回腸膜様狭窄により遅発性イレウスを呈した超低出生体重児の1例(一般演題,第45回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- SP-2-5 臨床データベースにおける科学的質の評価(SP-2 特別企画(2)外科系データベースの構築と医療評価,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PGS-4 噴門形成術(PGS 第79回卒後教育セミナー 胸腹部の低侵襲(内視鏡)手術の現状,第111回日本外科学会定期学術集会)
- IS-13-3 小児消化管機能不全患児に対するシンバイオティクスによる腸内細菌叢改善療法の効果(IS-13 国際シンポジウム(13)Intestinal failure in pediatric surgery,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 新生児における内視鏡手術 : その発展を妨げる諸問題
- National Clinical Databaseの意義と展望(会員へのメッセージ)
- 9.進行神経芽腫治療中に膵仮性嚢胞と脾膿瘍を発症した1男児例(一般演題,第24回日本小児脾臓研究会)
- 24OP10-5 当院でのリンパ管腫切除例の検討(ポスター その他(臨床)3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- O-16 腹腔鏡補助下鎖肛根治術の術後合併症と術後排便機能(鎖肛術後の排便機能,一般口演,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-481 A型食道閉鎖症に対する新術式の開発 : NOTESアプローチを用いたanimal study(研究・その他3,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- V-03 A型long gap食道閉鎖症に対する食道延長による二期的胸腔鏡下食道食道吻合術(ビデオセッション1,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-214 難治性リンパ管腫の全国実態調査の予備調査結果 : 治療法について(リンパ管腫1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- O-20 難治性リンパ管腫の全国実態調査の予備調査結果 : 難治性について(難治性リンパ管腫の治療,一般口演,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-350 腹腔内精巣より発生した成熟奇形腫の1例(良性腫瘍4,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-46 小児における脾臓温存膵体尾部切除術の実際 : 2つの異なったアプローチによる脾臓温存の試み(膵・脾,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- WS2-03 Hirschsprung病根治術の術後合併症と排便機能 : 開腹Duhamel法と腹腔鏡補助下Soave伝田法の比較(Hirschsprung病術後の術式別排便機能,ワークショップII,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-484 細胞増殖因子を含有する調製血清システムを導入したヒト気管軟骨の増殖能についての研究(研究・その他3,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-388 胃食道逆流症に対する食道内視鏡の意義(重症心身障害児2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-345 急速に増大し,術後に再発を認めた後頚部脂肪芽腫の1例(良性腫瘍4,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-267 先天性頸部遺残軟骨の2例(頸部,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- O-17 「難治性」リンパ管腫14例の治療を困難にする要因についての検討(難治性リンパ管腫の治療,一般口演,第48回日本小児外科学会学術集会)
- O-03 胎児治療における小児外科医の役割 : 当院の胎児治療例の検討(胎児治療と小児外科医の役割,一般口演,第48回日本小児外科学会学術集会)
- PD2-01 出生前診断された腎孟尿管移行部狭窄症の出生後自然経過の特徴(水腎症の治療と長期予後,パネルディスカッションII,第48回日本小児外科学会学術集会)
- C87 胆道閉鎖症術後長期経過例の評価
- 16.腹壁破裂・結腸閉鎖にみられた廃用性委縮大腸に対してビフィズス菌,オリゴ糖を用いたbio-activationを試みた1例(一般演題,第41回日本小児消化管機能研究会)
- S4-7.NICU新設後の当院における低出生体重児の外科疾患の検討(シンポジウム4「低出生体重児の手術成績」,低出生体重児の外科,第27回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 32.小児消化管機能異常患児における機能的小腸ボリュームを反映するといわれる血漿中シトルリン値測定の意義(一般演題,第40回日本小児消化管機能研究会)
- 22.33歳にて発症したBarrett食道癌と診断された重症心身障害者の1例(一般演題,第40回日本小児消化管機能研究会)
- 1.重症心身障害児における胃食道逆流症(GERD)に対するクエン酸モサプリド(ガスモチン^[○!R])の有効性の検討(一般演題,第40回日本小児消化管機能研究会)
- 理事長退任にあたって(挨拶)
- 37.術後10年以上を経過した胆道閉鎖症16例の検討(第20回日本胆道閉鎖症研究会)
- 19.出生前診断にて肝外胆管の嚢胞状拡張が指摘され総胆管下部完全閉塞と胆嚢管閉塞が認められた1新生児例(ミニシンポジウム:I cyst 型について, 第20回日本胆道閉鎖症研究会)