藤田 隆明 | 東大・工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤田 隆明
東大・工
-
藤田 隆明
原研那珂研
-
藤田 隆明
原子力機構
-
鈴木 隆博
原子力機構
-
藤田 隆明
Naka Fusion Reseach Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
藤田 隆明
日本原子力研究所那珂研究所
-
鈴木 隆博
日本アビオニクス株式会社
-
鈴木 隆博
東北学院大学工学部
-
鎌田 裕
原子力機構
-
坂本 宜照
原子力機構
-
坂本 宜照
原子力機構那珂
-
小出 芳彦
原子力機構那珂
-
鎌田 裕
日本原子力研究所
-
小出 俊介
原研那珂
-
JT-60 team
原研那珂
-
武智 学
日本原子力研究開発機構
-
松永 剛
日本原子力研究開発機構・核融合研究開発部門・トカマクシステム技術開発ユニット
-
小出 芳彦
原研那珂研
-
武智 学
Department of Energy Engineering Science, Nagoya University
-
小関 隆久
原子力機構
-
栗田 源一
原子力機構那珂
-
栗田 源一
日本原子力研究所炉心プラズマ研究部
-
鈴木 隆博
日本原子力研究開発機構
-
井手 俊介
原研那珂
-
井出 俊介
Japan Atomic Energy Agency
-
井手 俊介
原研
-
井手 俊介
日本原子力研究所那珂研究所jt-60team
-
井出 俊介
日本原子力研究所
-
諫山 明彦
那珂核融合研
-
諌山 明彦
日本原子力研究開発機構
-
福家 康隆
東大・工
-
諌山 明彦
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
諌山 明彦
那珂核融合研
-
三浦 幸俊
原子力機構
-
小関 隆久
日本原子力研究開発機構
-
井上 信幸
東大工
-
櫻井 真治
日本原子力研究開発機構
-
櫻井 真治
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
玉井 広史
原研那珂
-
松川 誠
原子力機構
-
松川 誠
日本原子力研究所那珂研究所
-
松川 誠
日本原子力研究所
-
小関 隆久
日本原子力研究所
-
吉田 善章
東大工
-
三浦 幸俊
日本原子力研究所
-
藤田 隆明
東大工
-
竹永 秀信
原子力機構
-
竹永 秀信
原研那珂研
-
三浦 幸俊
原研核融合
-
三浦 幸俊
日本原子力研究開発機構
-
玉井 広史
日本原子力研究開発機構
-
坂本 宜照
原研那珂研
-
玉井 広史
原子力機構
-
松永 剛
日本原子力研究開発機構
-
玉井 広史
原研
-
吉田 麻衣子
原子力機構
-
小関 隆久
原子力機構那珂
-
鈴木 隆博
原研那珂研
-
井口 春和
核融合研
-
坂本 宜照
日本原子力研究所
-
松永 剛
原子力機構
-
鎌田 裕
原研那珂研
-
井口 春和
名大プラズマ研
-
竹永 秀信
日本原子力研究開発機構
-
小出 芳彦
日本原子力研究所
-
藤田 隆明
原子力機構那珂
-
相羽 信行
日本原子力研究開発機構
-
神谷 健作
原子力機構
-
小島 有志
原子力機構
-
及川 聡洋
日本原子力研究所那珂研究所
-
福家 康隆
東大工
-
末岡 通治
日本原子力研究所那珂研究所
-
大山 直幸
日本原子力研究所
-
坂本 宣照
原研那珂
-
及川 聡洋
日本原子力研究開発機構
-
竹永 秀信
日本原子力研究所那珂研究所
-
神谷 健作
日本原子力研究開発機構
-
濱松 清隆
原子力機構那珂
-
林 伸彦
原子力機構那珂
-
石川 正男
日本原子力研究開発機構
-
大山 直幸
原子力機構
-
石川 正男
原子力機構
-
武智 学
原子力機構
-
小出 芳彦
原研那珂
-
井上 信幸
東大・工
-
栗原 研一
日本原子力研究開発機構
-
吉田 麻衣子
原研那珂研
-
櫻井 真治
原研那珂
-
吉田 善章
東大・工
-
諌山 明彦
原研那珂研
-
佐藤 紘一
名大プラズマ研
-
大山 直幸
那珂核融合研
-
菊池 満
日本原子力研究開発機構
-
池田 佳隆
日本原子力研究開発機構
-
藤井 常幸
日本原子力研究開発機構
-
菊池 満
日本原子力研究所
-
内藤 磨
日本原子力研究開発機構
-
林 伸彦
原研那珂
-
浜松 清隆
日本原子力研究所那珂研究所
-
土屋 勝彦
日本原子力研究所
-
毛利 明博
名大プラズマ研
-
森本 博
東大・工
-
斉藤 一義
東大・工
-
諌山 明彦
原研那珂
-
井手 俊介
日本原子力研究所
-
冨田 幸博
名大プラズマ研
-
池田 佳隆
日本原子力研究所那珂研究所
-
川俣 陽一
日本原子力研究所那珂研究所
-
山田 修市
名大プラズマ研
-
細山 博己
日本原子力研究所那珂研究所
-
濱松 清隆
日本原子力研究開発機構
-
藤井 常幸
日本原子力研究所
-
大山 直幸
日本原子力研究所那珂研究所
-
栗原 研一
日本原子力研究所
-
森本 博
東大工, 理
-
毛利 明博
名大プラズマ研究所
-
森本 博
東大工 理
-
中里 命
原子力機構
-
飯尾 俊二
東工大原子炉研
-
嶋田 隆一
東工大原子炉研
-
筒井 広明
東工大原子炉研
-
山田 弘司
名大・プラズマ研
-
諌山 明彦
原子力機構那珂核融合
-
飯尾 俊二
東工大原子炉研:核融合研
-
篠原 孝司
日本原子力研究開発機構
-
二宮 博正
原研
-
鎌田 裕
日本原子力研究開発機構
-
筒井 広明
東工大原子炉研:核融合研
-
筒井 広明
東工大
-
大山 直幸
日本原子力研究開発機構
-
吉田 直亮
九州大学応用力学研究所
-
小関 隆久
原研那珂
-
深尾 正之
京大工・原子核
-
深尾 正之
大阪電通大
-
相羽 信行
原子力機構那珂
-
山田 弘司
東大工
-
内藤 磨
原研那珂研
-
津田 孝
日本原子力研究所
-
高瀬 雄一
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
久保 博孝
原子力機構
-
滝塚 知典
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
滝塚 知典
原研那珂
-
津田 孝
原研・那珂
-
久保 博隆
原子力機構
-
関 正美
那珂核融合研
-
栗田 源一
原研那珂
-
松田 慎三郎
日本原子力研究開発機構
-
藤田 隆明
日本原子力研究開発機構
-
大山 直幸
原研那珂
-
小関 隆久
原研那珂研
-
武智 学
原研那珂
-
井手 俊介
原研那珂研
-
波多江 仰紀
日本原子力研究開発機構
-
濱松 清隆
原研那珂
-
及川 聡洋
原研那珂研
-
波多江 仰紀
原研那珂研
-
篠原 孝司
Japan Atomic Energy Research Institute
-
林 伸彦
原子力機構
-
木津 要
日本原子力研究所
-
鈴木 正信
CSK
-
村上 好樹
東大・工・原子力
-
諫山 明彦
原子力機構那珂
-
石井 康友
原子力機構那珂
-
松永 剛
原研那珂
-
二宮 博正
原子力機構
-
諌山 明彦
原子力機構
-
波多江 仰紀
原子力機構
-
谷原 武郎
京大工
-
森 賢一
京大工
-
竹永 秀信
原研 那珂研
-
筒井 広明
東京工大 原子炉研
-
吉田 直亮
九大
-
森岡 篤彦
日本原子力研究所
-
森岡 篤彦
原研那珂
-
木津 要
原研
-
内藤 磨
原研那珂
-
内藤 磨
原子力機構
-
関 正善
原研那珂
-
嶋田 隆一
東工大、工
-
松井 重明
東大・工
-
松田 慎三郎
日本原子力研究所
-
二宮 博正
日本原子力研究所
-
松井 重明
東大工:(現)三菱電機
-
久保 博孝
日本原子力研究所、那珂研究所
-
小出 芳彦
原子力機構
-
飯尾 俊二
東工大
-
高瀬 雄一
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
-
櫻井 真治
日本原子力研究開発機構 那珂核融合研究所
-
福山 淳
テキスト核融合炉専門委
-
井手 俊介
原子力機構
-
鈴木 正信
原子力機構
-
Bialek J.
コロンビア大
-
Navratil G.
コロンビア大
-
関 正美
原子力機構核融合
-
及川 聡洋
原子力機構
-
中里 命
日本原子力研究開発機構
-
末岡 通治
原子力機構
-
福山 淳
日本原子力研究開発機構
-
細山 博己
原子力機構
-
浦崎 永詩
東工大
著作論文
- 4p-G-12 鉄心付変流器磁場の3次元解析
- 日欧の幅広いアプローチ計画と国内計画によるJT-60SA計画
- 3p-F6-2 REPUTE-1 ULQプラズマのBOLOMETER測定
- 27aUD-3 JT-60U負磁気シアプラズマにおける低βディスラプションに至るMHD不安定性II(27aUD 核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aUD-4 JT-60Uにおけるプラズマ回転による抵抗性壁モードの安定化効果(27aUD 核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXF-6 JT-60Uにおける抵抗性壁によるMHDモードの安定化効果(核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30pRA-11 JT-60Uにおけるリチウムビーム偏光分光による周辺電流分布計測(30pRA 核融合プラズマ(原子・分子),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pXB-1 JT-60Uの内部輸送障壁プラズマの中心部における平坦な温度分布と熱輸送について(核融合プラズマ(乱流・輸送),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28a-Y2-2 TORIUT-6における逃走電子放電 II
- 28a-Y2-1 TORIUT-6における逃走電子放電 I
- 25pB19P 複数の中性粒子ビームからの発光を同時に受ける際の動的 Stark 効果偏光計測(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 5a-E6-11 高エネルギー電子ビームを含んだトカマクの平衡(計算及びNOVA-IIによる実験)
- 3p-F6-1 REPUTE-1におけるULQ実験
- 01aC14P JT-60Uにおけるゼーマン偏光計測のための高輝度リチウムイオン銃の開発(プラズマ計測II、炉設計)
- 01aC13P JT-60Uにおけるリチウムビームを用いたゼーマン偏光計測計画(プラズマ計測II、炉設計)
- 30aA11P JT-60U負磁気シアプラズマにおける強い内部輸送障壁構造の物理機構(トカマクI)
- 01aA18P プラズマ電流分布再構築における非線形スカラー型平衡条件の効果(トカマクII、新概念)
- 30aA25P トカマク国内重点化装置の設計条件と全体調整(トカマクI)
- 29aB02 トカマク国内重点化装置における高ベータ定常運転シナリオ(トカマクI)
- 30aA24P トカマク国内重点化装置(NCT)におけるRWMの解析と制御(トカマクI)
- 30aA01P 厳密解に基礎を置く新プラズマ電流分布再構築法の開発(トカマクI)
- 01aA07P JT-60U高ベータプラズマのRWM安定性研究(トカマクII、新概念)
- 01aA03P JT-60Uにおけるプラズマ回転による抵抗性壁モード安定化実験(トカマクII、新概念)
- 30aA18P JT-60Uの負磁気シアプラズマにおけるアルフベン固有モード安定性(トカマクI)
- 01aA06P JT-60Uにおける周辺部電流駆動と電流分布制御(トカマクII、新概念)
- 01aA23P JT-60U負磁気シアプラズマにおける低ベータディスラプション(トカマクII、新概念)
- 01aA15P 平衡方程式の時間微分形式に基づく非誘導電流分布の計測(トカマクII、新概念)
- 30aA21P JT-60UにおけるEC入射によるトロイダル回転速度の応答(トカマクI)
- 25aYG-10 アルファ粒子異常輸送が核燃料トカマク・プラズマに及ぼす影響の数値シミュレーション(25aYG 核融合プラズマ(波動・数値解析・シミュレーション),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)