松永 剛 | 原子力機構
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松永 剛
原子力機構
-
松永 剛
日本原子力研究開発機構・核融合研究開発部門・トカマクシステム技術開発ユニット
-
東井 和夫
核融合研
-
都筑 和泰
核融合研
-
坂本 宜照
原子力機構
-
鈴木 隆博
原子力機構
-
吉田 麻衣子
原子力機構
-
河本 俊和
核融合科学研究所
-
武智 学
原子力機構
-
武智 学
Department of Energy Engineering Science, Nagoya University
-
諫山 明彦
那珂核融合研
-
諌山 明彦
日本原子力研究開発機構
-
諌山 明彦
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
諌山 明彦
那珂核融合研
-
JT-60 team
原研那珂
-
永岡 賢一
核融合研
-
磯部 光孝
核融合研
-
永岡 賢一
核融合科学研究所
-
磯部 光考
核融合研
-
鈴木 隆博
日本アビオニクス株式会社
-
鈴木 隆博
東北学院大学工学部
-
武智 学
日本原子力研究開発機構
-
仲野 友英
原子力機構
-
大山 直幸
原子力機構
-
坂本 宜照
原子力機構那珂
-
小出 芳彦
原研那珂研
-
伊藤 隆文
名大工
-
藤田 隆明
原研那珂研
-
小出 芳彦
原子力機構那珂
-
藤田 隆明
東大・工
-
藤田 隆明
原子力機構
-
諌山 明彦
原子力機構
-
小出 俊介
原研那珂
-
伊藤 陵文
名大院
-
Chs Group
名大工
-
小出 芳彦
原子力機構
-
井手 俊介
原子力機構
-
渡邊 清政
核融合研
-
小関 隆久
原子力機構那珂
-
諌山 明彦
原子力機構那珂核融合
-
中村 祐司
京大エネ科
-
榊原 悟
核融合研
-
鈴木 康浩
核融合科学研究所
-
竹内 正樹
京大エネ理工研
-
中村 祐司
京都大学エネルギー理工学研究所
-
池田 亮介
核融合研
-
池田 亮介
名大工
-
小関 隆久
日本原子力研究開発機構
-
仲野 友英
日本原子力研究開発機構
-
宮本 啓一
三重大学工学部分子素材工学科
-
鴇田 昌之
三重大学工学部分子素材工学科
-
鴇田 昌之
三重大学・工学部
-
宮本 啓一
三重大学工学部
-
宮本 啓一
三重大学大学院工学研究科分子素材工学専攻
-
宮本 啓一
三重大学工学部生体材料化学
-
小関 隆久
原子力機構
-
朝倉 伸幸
原子力機構
-
竹永 秀信
原子力機構
-
竹永 秀信
原研那珂研
-
大山 直幸
那珂核融合研
-
井手 俊介
原研那珂
-
竹永 秀信
日本原子力研究開発機構
-
駒井 喬
三重大学
-
藤田 隆明
原子力機構那珂
-
浦野 創
原子力機構
-
藤田 隆明
Naka Fusion Reseach Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
仲野 友英
日本原子力研究所
-
井出 俊介
Japan Atomic Energy Agency
-
井手 俊介
原研
-
井手 俊介
日本原子力研究所那珂研究所jt-60team
-
中村 崇人
三重大学工学部分子素材工学科
-
大山 直幸
日本原子力研究所
-
大山 直幸
日本原子力研究所那珂研究所
-
坂本 宣照
原研那珂
-
井出 俊介
日本原子力研究所
-
福山 淳
京大エネ
-
竹永 秀信
日本原子力研究所那珂研究所
-
文野 通尚
京都大学エネルギー科学研究科
-
篠原 考司
原子力機構
-
秋山 毅志
核融合科学研究所
-
稲垣 滋
九大応力研
-
鈴木 康浩
核融合研
-
長壁 正樹
核融合研
-
居田 克巳
核融合研
-
吉沼 幹朗
核融合研
-
成原 一途
核融合研
-
鈴木 千尋
核融合研
-
篠原 孝司
原子力機構
-
増崎 貴
核融合研
-
小渕 隆
核融合研
-
秋山 毅
核融合科学研究所
-
秋山 毅志
核融合研
-
田中 謙治
核融合研
-
河野 康則
日本原子力研究開発機構
-
杉原 正芳
ITER機構
-
石川 正男
日本原子力研究開発機構
-
南 貴司
京大エネ理工研
-
福山 淳
京大工
-
榊原 悟
National Institute for Fusion Science
-
福山 淳
京大院工
-
中島 徳嘉
核融合研
-
中島 徳嘉
核融合科学研究所
-
榊原 悟
核融合科学研究所
-
渡邉 清政
核融合研
-
渡辺 清政
核融合研
-
渡邊 清政
National Institute For Fusion Science
-
藤堂 泰
核融合研
-
井戸 毅
核融合研
-
井口 春和
核融合研
-
南 貴司
核融合研
-
石川 正男
原子力機構
-
大野 哲靖
名古屋大
-
大野 哲靖
名古屋大学大学院工学研究科
-
大野 哲靖
名大院工
-
芦川 直子
核融合研
-
大舘 暁
核融合研
-
竹内 正樹
名大エネ理
-
竹内 正樹
名大工
-
池田 亮介
名大エネ理工
-
神宮司 悠
名大エネ理工
-
水野 祥
名大エネ理工
-
中村 希一郎
核融合研
-
高橋 佳之
名大エネ理工
-
山本 聡
京大
-
朝倉 伸幸
原研那珂
-
稲垣 滋
核融合研
-
OHDACHI Satoshi
National Insitute for Fusion Science
-
稲垣 滋
九州大学応用力学研究所
-
渡辺 文武
京大エネ科
-
渡辺 文武
名大工
-
都筑 和泰
日本原子力研究開発機構
-
栗原 研一
日本原子力研究開発機構
-
中嶋 徳嘉
核融合科学研究所
-
田村 直樹
核融合研
-
井口 春和
名大プラズマ研
-
岩田 博夫
京都大学生体医療工学センター
-
相羽 信行
原子力機構那珂
-
大館 暁
核融合研
-
長崎 百伸
京大
-
柴田 欣秀
名大院工
-
岡本 征晃
石川高専
-
栗原 研一
原子力機構
-
河野 康則
原子力機構
-
上田 良夫
阪大
-
久保 博孝
原子力機構
-
駒井 喬
三重大学工学部
-
久保 博隆
原子力機構
-
関 正美
那珂核融合研
-
都築 和泰
原研那珂
-
福山 淳
岡山大工
-
内藤 磨
日本原子力研究開発機構
-
林 伸彦
原子力機構
-
鎌田 裕
日本原子力研究所
-
中村 祐司
京都大学エネルギー科学研究科
-
鈴木 正信
CSK
-
諫山 明彦
原子力機構那珂
-
石井 康友
原子力機構那珂
-
栗田 源一
原子力機構那珂
-
相羽 信行
日本原子力研究開発機構
-
神谷 健作
原子力機構
-
鎌田 裕
原子力機構
-
吉沼 幹郎
核融合研
-
東井 和夫
核融合科学研究所:名古屋大学大学院工学研究科エネルギー理工学専攻
-
宮戸 直亮
原子力機構
-
福山 淳
京都大学大学院工学研究科
-
政宗 貞男
京都工繊大
-
浅倉 伸幸
原研
-
栗田 源一
日本原子力研究所炉心プラズマ研究部
-
渡邉 清政
核融合科学研究所
-
及川 聡洋
日本原子力研究所那珂研究所
-
鈴木 祐征
清水食品株式会社
-
鴇田 昌之
三重大・工
-
松永 剛
三重大・工
-
中村 崇人
三重大・工
-
宮本 啓一
三重大・工
-
駒井 喬
三重大・工
-
末岡 通治
日本原子力研究所那珂研究所
-
細山 博己
日本原子力研究所那珂研究所
-
稲垣 慈
National Institute for Fusion Science
-
内藤 磨
原子力機構
-
南 貴司
京大工
-
関 正善
原研那珂
-
及川 聡洋
日本原子力研究開発機構
-
福山 淳
Department Of Nuclear Engineering Kyoto University
-
Ohdachi Satoshi
Department Of Physics Faculty Of Science University Of Tokyo
-
久保 博孝
日本原子力研究所、那珂研究所
-
山崎 構造
名大プラズマ研
-
花田 和明
九大 応用力学研
-
渡辺 文武
京大
-
本多 充
原子力機構
-
福山 淳
テキスト核融合炉専門委
-
村上 定義
京大
-
東井 和夫
核融合科研
-
鈴木 正信
原子力機構
-
関 正美
原子力機構核融合
-
及川 聡洋
原子力機構
-
末岡 通治
原子力機構
-
細山 博己
原子力機構
-
中里 命
原子力機構
-
都筑 和泰
原子力機構
著作論文
- 20pQA-6 アルヴェン固有モード減衰機構における運動諭的効果(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28aUD-5 CHSにおける次元的相似低温プラズマの生成と閉じ込め特性(28aUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQF-4 CHSにおける外部磁場摂動印加によるアルヴェン固有モードの能動的計測(核融合プラズマ(波動・高速イオン),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 28aYP-6 JT-60Uディスラプション放電時のプラズマインダクタンスの定量評価と電流減衰に対する影響(核融合プラズマ(磁場)(輸送モデリング),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 20pQA-5 CHSとLHDにおける外部高周波磁場摂動の印加によるアルヴェン固有モード励起実験(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27aUD-3 JT-60U負磁気シアプラズマにおける低βディスラプションに至るMHD不安定性II(27aUD 核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aUD-4 JT-60Uにおけるプラズマ回転による抵抗性壁モードの安定化効果(27aUD 核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 細胞包埋用ゲルの輸送物性に関する基礎的研究
- 29a-A-3 ゲルの体積相転移と輸送物性
- 25aGW-1 ITERでの3次元MHD平衡計算とα粒子の軌道に与える有限ベータ効果(25aGW 核融合プラズマ(MHD平衡・安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 01aA06P JT-60Uにおける周辺部電流駆動と電流分布制御(トカマクII、新概念)
- 01aA04P JT-60Uにおける高βプラズマの長時間維持(トカマクII、新概念)
- 01aA05P JT-60Uにおける高速荷電交換分光装置の開発と輸送障壁でのイオン温度・プラズマ回転の振る舞い(トカマクII、新概念)
- 30pA04P CHSにおける外部高周波磁場摂動の印加によるアルヴェン固有モード励起実験(ヘリカルI、慣性)
- 25aYG-9 リップル軌道損失に対する有限ベータ効果の定量的評価(25aYG 核融合プラズマ(波動・数値解析・シミュレーション),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- (国際トカマク物理活動) 会合報告(40)