小関 隆久 | 原子力機構那珂
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小関 隆久
原子力機構那珂
-
小関 隆久
原研那珂研
-
小関 隆久
日本原子力研究開発機構
-
小関 隆久
原研那珂
-
林 伸彦
原子力機構那珂
-
小関 隆久
原子力機構
-
諌山 明彦
日本原子力研究開発機構
-
諌山 明彦
那珂核融合研
-
林 伸彦
原子力機構
-
小関 隆久
日本原子力研究所
-
諌山 明彦
原研那珂研
-
武智 学
日本原子力研究開発機構
-
藤田 隆明
原研那珂研
-
藤田 隆明
原子力機構
-
諌山 明彦
原研那珂
-
滝塚 知典
原子力機構
-
JT-60 team
原研那珂
-
藤田 隆明
Naka Fusion Reseach Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
鈴木 隆博
原子力機構
-
鎌田 裕
原研那珂研
-
相羽 信行
日本原子力研究開発機構
-
鈴木 隆博
原研那珂研
-
大山 直幸
原子力機構
-
石井 康友
原研那珂プラズマ理論研究室
-
相羽 信行
原子力機構那珂
-
諫山 明彦
那珂核融合研
-
武智 学
原研那珂
-
小出 芳彦
原子力機構那珂
-
石井 康友
原研那珂
-
大山 直幸
日本原子力研究所
-
相羽 信行
原子力機構
-
濱松 清隆
原子力機構那珂
-
滝塚 知典
原子力機構那珂
-
滝塚 知典
原研那珂研
-
小関 隆久
Naka Fusion Research Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
林 伸彦
原研那珂研
-
浜松 清隆
日本原子力研究所那珂研究所
-
諌山 明彦
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
小出 俊介
原研那珂
-
濱松 清隆
日本原子力研究開発機構
-
濱松 清隆
原子力機構
-
坂本 宜照
原子力機構
-
長崎 百伸
京大エネ理工研
-
松永 剛
日本原子力研究開発機構・核融合研究開発部門・トカマクシステム技術開発ユニット
-
徳田 伸二
原子力機構
-
坂本 宜照
原子力機構那珂
-
徳田 伸二
RIST
-
武智 学
Department of Energy Engineering Science, Nagoya University
-
白井 浩
原研那珂研
-
徳田 伸二
日本原子力研究所
-
大山 直幸
原研那珂
-
井手 俊介
原研那珂
-
大山 直幸
原研那珂研
-
林 伸彦
原研那珂
-
藤田 隆明
東大・工
-
栗田 源一
原子力機構那珂
-
鎌田 裕
原子力機構
-
井出 俊介
Japan Atomic Energy Agency
-
白井 浩
原研那珂
-
吉田 麻衣子
原子力機構
-
三浦 幸俊
原子力機構
-
松永 剛
原子力機構
-
武智 学
原子力機構
-
小出 芳彦
原研那珂
-
小出 芳彦
原研那珂研
-
大山 直幸
日本原子力研究開発機構
-
小関 隆久
原研
-
竹永 秀信
原子力機構
-
滝塚 知典
原研那珂
-
三浦 幸俊
原研那珂研
-
竹永 秀信
原研那珂研
-
岸本 泰明
原研那珂研
-
三浦 幸俊
原研核融合
-
三浦 幸俊
日本原子力研究開発機構
-
菊池 満
日本原子力研究開発機構
-
坂本 宜照
原研那珂研
-
清水 勝宏
原研那珂研
-
嶋田 隆一
東京工業大学 統合研究院ソリューション研究機構
-
藤田 隆明
原子力機構那珂
-
栗田 源一
日本原子力研究所炉心プラズマ研究部
-
武井 奈帆子
東工大原子炉研
-
Oyama Naoyuki
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
吉田 麻衣子
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
長崎 百伸
京大エネ理工
-
坂本 宜照
原研那珂
-
飯尾 俊二
東工大原子炉研
-
嶋田 隆一
東工大原子炉研
-
飯尾 俊二
東京工業大学原子炉研究所
-
高瀬 雄一
東大新領域
-
武宮 博
日本原子力研究開発機構
-
諌山 明彦
原子力機構那珂核融合
-
鈴木 隆博
日本アビオニクス株式会社
-
鈴木 隆博
東北学院大学工学部
-
小野 靖
東大新領域
-
徳田 伸二
日本原子力研究開発機構
-
長崎 百伸
Institute of Advanced Energy, Kyoto University
-
西谷 健夫
原研那珂研
-
鎌田 裕
日本原子力研究開発機構
-
清水 勝宏
原研那珂
-
平山 俊雄
原研那珂研
-
芳野 隆治
原研那珂研
-
永見 正幸
原研那珂研
-
杉原 正芳
原研
-
吉田 麻衣子
原研那珂研
-
石田 真一
原研那珂
-
滝塚 知典
日本原子力研究所
-
杉原 正芳
日本原子力研究所那珂研究
-
小野 靖
東大新
-
清水 勝宏
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
久保 博孝
原子力機構
-
滝塚 知典
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
久保 博隆
原子力機構
-
久保 博孝
原研那珂研
-
大山 直幸
那珂核融合研
-
栗田 源一
原研那珂
-
林 伸彦
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
諫山 明彦
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
井手 俊介
原研那珂研
-
岸本 泰明
京都大学大学院エネルギー科学研究科
-
菊池 満
日本原子力研究所
-
及川 聡洋
原研那珂研
-
石田 真一
日本原子力研究所那珂研究所
-
栗田 源一
原研・炉心プラズマ
-
永島 圭介
原研・炉心プラズマ
-
菊池 満
原研・炉心プラズマ
-
青柳 哲雄
原研・炉心プラズマ
-
小関 隆久
原研・炉心プラズマ
-
徳田 伸二
原研・炉心プラズマ
-
安積 正史
原研・炉心プラズマ
-
青柳 哲雄
原子力機構
-
JT-60チーム JT-60チーム
原研那珂
-
Konovalov Sergey
原研那珂研
-
閨谷 譲
原研那珂研
-
石田 真一
原研 那珂研
-
鎌田 裕
日本原子力研究所
-
鎌田 裕
日本原子力研究所那珂研究所
-
高瀬 雄一
東大
-
安積 正史
原研、那珂
-
諫山 明彦
原子力機構那珂
-
石井 康友
原子力機構那珂
-
松永 剛
原研那珂
-
石澤 朋子
RIST
-
石田 真一
日本原子力研究所
-
諌山 明彦
原子力機構
-
諫山 明彦
原研那珂
-
白井 浩
日本原子力研究所那珂研究所
-
白井 浩
日本原子力研究所
-
井手 俊介
日本原子力研究所那珂研究所jt-60team
-
長谷川 幸弘
日本原子力研究所 那珂研究所炉心プラズマ研究部
-
永島 圭介
日本原子力研究所
-
竹永 秀信
原研 那珂研
-
嶋田 隆一
東京工業大学
-
平山 俊雄
原研那珂
-
平山 俊雄
原研 計算科学技術推進セ
-
平山 俊雄
日本原子力研究所
-
清水 勝宏
日本原子力研究開発機構
-
清水 勝宏
日本原子力研究所那珂研究所
-
杉原 正芳
ITER国際チーム
-
松田 俊明
原研東海
-
及川 聡洋
日本原子力研究所那珂研究所
-
山岸 信寛
日本原子力研究所 計算科学技術推進センター
-
武智 学
原研那珂研
-
王 少杰
中国科学院
-
林 伸彦
日本原子力研究開発機構 Ccse
-
岸本 泰明
原研那珂研:京大
-
JT-60チーム JT-60チーム
日本原子力研究所那珂研究所
-
武井 奈帆子
東工大原予炉研
-
Smolyakov Andrei
University of Saskatchewan
-
飯尾 俊二
東工大原予炉研
-
嶋田 隆一
東工大原予炉研
-
大島 貴幸
原研那珂
-
坂田 信也
原研那珂
-
佐藤 稔
原研那珂
-
清野 公広
原研那珂
-
次田 友宣
(元)原研那珂
-
武宮 博
日立東北ソフトウェア
-
及川 聡洋
日本原子力研究開発機構
-
武宮 博
日本原子力研究所計算科学技術推進センター : 日立東北ソウトウェア
-
小野 靖
東大・工・電気
-
長谷川 幸弘
日本原子力研究所計算科学技術推進センター
-
芳野 隆治
日本原子力研究開発機構
-
徳田 伸二
原研 那珂研
-
諫山 明彦
Naka Fusion Research Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
石田 真一
九大応力研
-
閨谷 譲
原研那珂
-
久保 博孝
日本原子力研究所、那珂研究所
-
小出 芳彦
原子力機構
-
Tanaka S
Univ. Of Tokyo Tokyo Jpn
-
岸本 泰明
京大院エネ科:原子力機構
-
Wilson H.
ヨーク大学
-
滝塚 知典
日本原子力研究開発機構
-
Chu M.
GA
-
Snyder P.
GA
-
菊池 満
日本原子力機構
-
石井 康友
原子力機構
-
長谷川 幸弘
日本原子力研究所 計算科学技術推進センター
-
清水 勝宏
日本原子力研究所 那珂研究所
-
武宮 博
日本原子力研究所 計算科学技術推進センター
-
諌山 明彦
日本原子力研究所
-
清水 勝宏
日本原子力研究所
著作論文
- 21pTE-3 核燃焼トカマク・プラズマにおけるアルファ粒子の径方向輸送効果の数値シミュレーション(21pTE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(3)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-3 燃焼プラズマにおける不純物入射シナリオ(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-1 燃焼プラズマへ向けた統合的プラズマ評価研究(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- JT-60の臨界プラズマ条件達成と核融合炉への展望
- 29a-WA-6 定常炉心試験装置におけるMHD安定性
- 30aUD-6 NTM磁気島におけるECCDの数値シミュレーション(30aUD 核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-2 電流ホールプラズマの輸送シミュレーション(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aA47P 電流ホール配位自律性トカマクプラズマの分布形成・維持(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28pYJ-12 Effect of Anomalous Perpendicular Viscosity on Neoclassical Tearing Mode Threshold
- 27aUD-3 JT-60U負磁気シアプラズマにおける低βディスラプションに至るMHD不安定性II(27aUD 核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aUD-4 JT-60Uにおけるプラズマ回転による抵抗性壁モードの安定化効果(27aUD 核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXF-6 JT-60Uにおける抵抗性壁によるMHDモードの安定化効果(核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pQA-2 トカマク周辺MHDモードの安定性に対するアスペクト比の影響(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27aUD-10 境界層問題に基づいた理想外部MHDモードの線形安定性解析(27aUD 核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aA25P 新古典テアリングモードの発生要因に関する研究(トカマク)
- 2a-TH-1 ベレット入射による閉じ込め特性改善
- 30aXH-4 ITERプラズマの高ベータ化の新領域(領域2シンポジウム : ITER燃焼プラズマ研究の新領域)
- 23pA04 JT-60U負磁気シアプラズマにおける低ベータディスラプションにいたるMHD不安定性(トカマクI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28aWJ-8 JT-60U負磁気シアプラズマにおける低βディスラプションに至るMHD不安定性(核融合プラズマ(不安定性))(領域2)
- 28aWJ-7 JT-60Uにおける高ベータ定常化実験(核融合プラズマ(不安定性))(領域2)
- 27aYP-11 新古典テアリングモードによるプラズマ閉じ込め劣化のシミュレーション
- 27pB10P トロイダルアルヴェン固有モードに対する急峻なα粒子圧力勾配の効果
- 24aA03P JT-60Uにおける早期EC入射による新古典ティアリングモードの安定化(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Numerical Analysis of Neoclassical Tearing Mode Stabilization by Electron Cyclotron Current Drive
- 25pA02 電子サイクロトロン波駆動電流による新古典テアリングモード安定化の数値解析(トカマクI)
- スーパーコンピュータ・クラスター上の並列分散アプリケーション : 核融合プラズマ実験解析のための並列分散処理システムの構築
- 31p-YS-1 JT-60Uの負磁気シア放電における内部輸送障壁の形成と維持
- 26aA16P JT-60U負磁気シアプラズマにおけるディスラプションにいたるMHD不安定性(トカマク)
- 28aA14P 新古典テアリングモードにおけるイオン分極電流効果の解析(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- 新古典テアリングモード
- VI.ITER燃焼プラズマへ向けたシミュレーション研究の課題と取り組みを考える(シンポジウム,第23回プラズマ・核融合学会年会報告)
- トカマク系(第48回アメリカ物理学会プラズマ物理分科会(ADS-DPP)年会)
- 25pB37P JT-60計測用データ処理設備の改良(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 新古典テアリングモード
- 26aGW-10 核燃焼トカマク・プラズマにおけるAEモードによるアルファ粒子径方向輸送効果の数値シミュレーション(26aGW 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(2)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 01aA16P NTM磁気島におけるEC波電流駆動の数値シミュレーション(トカマクII、新概念)
- 01aA12P SOL-ダイバータプラズマの動的応答を考慮したELM崩壊シミュレーション(トカマクII、新概念)
- 02aB04 燃焼プラズマへ向けた輸送・MHD結合モデルによるELMシミュレーション(トカマクII)
- 28pC01 大域的・周辺局在理想MHDモードの線形安定性解析手法の確立とELM解析への応用(トカマクI)