Oyama Naoyuki | Plasma Research Center University Of Tsukuba
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大山 直幸
日本原子力研究開発機構
-
大山 直幸
原研那珂研
-
大山 直幸
原子力機構
-
大山 直幸
那珂核融合研
-
Mase Atsushi
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
TAMANO Teruo
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
Bruskin Leonid
Plasma Research Center University Of Tsukuba:(present) Electronic Company Of New Zealand 19 Newton R
-
久保 博孝
原子力機構
-
久保 博隆
原子力機構
-
大山 直幸
原研那珂
-
Kubota Shigeyuki
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
鎌田 裕
原子力機構
-
川端 一男
核融合研
-
Bruskin L
Japan Atomic Energy Research Institute Naka Fusion Research Establishment
-
朝倉 伸幸
原研那珂
-
朝倉 伸幸
原子力機構
-
竹永 秀信
原子力機構
-
KUBOTA Shigeyuki
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
浅倉 伸幸
原研
-
長山 好夫
核融合研
-
Bruskin Leonid
九州大学産学連携センター
-
Bruskin L
Kastec Kyushu University
-
Bruskin L.g
Japan Atomic Energy Res. Inst. Naka Jpn
-
Bruskin Leonio
九州大学産学連携センター
-
武智 学
日本原子力研究開発機構
-
久保 博孝
原研那珂
-
竹永 秀信
原研那珂研
-
三浦 幸俊
原研那珂
-
小出 芳彦
原子力機構那珂
-
浦野 創
原子力機構
-
HOJO Hitoshi
Plasma Research Center, University of Tsukuba, Tsukuba 305-8577, Japan
-
Mase Atsushi
Plasma Research Center University Of Tsukuba:(present) Advanced Science And Technology Center For Co
-
竹永 秀信
原研 那珂研
-
玉野 輝男
筑波大プラズマ研究センター
-
間瀬 淳
九州大学産学連携センター
-
近木 祐一郎
九州大学産学連携センター
-
山口 聡一朗
関西大
-
伊藤 直樹
九州大学産学連携センター
-
坂田 栄二
九州日立マクセル(株)
-
小関 隆久
原子力機構那珂
-
山口 聡一朗
関西大学システム理工学部
-
近木 祐一郎
九大産学連携セ
-
篠原 孝司
原研那珂研
-
篠原 孝司
日本原子力研究開発機構
-
三浦 幸俊
原子力機構
-
仲野 友英
原子力機構
-
Luhmann Neville
Department Of Applied Science University Of California At Davis
-
Luhmann Neville
Department Of Applied Science University Of California
-
滝塚 知典
原研那珂研
-
徳澤 季彦
核融合研
-
鎌田 裕
原研那珂研
-
杉原 正芳
日本原子力研究所那珂研究
-
滝塚 知典
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
林 伸彦
原子力機構
-
鎌田 裕
日本原子力研究所
-
木内 茂
筑波大プラセ
-
間瀬 淳
九大先端研
-
相羽 信行
日本原子力研究開発機構
-
東島 智
原研那珂
-
仲野 友英
日本原子力研究所
-
大山 直幸
原研、那珂研
-
SUTTROP Wolfgang
Max-Planck-Institut fur Plasmaphysik
-
HORTON Lorne
Max-Planck-Institut fur Plasmaphysik
-
LANG Peter
Max-Planck-Institut fur Plasmaphysik
-
小出 俊介
原研那珂
-
イグナテンコ マキシム
Kastec Kyushu University
-
間瀬 淳
九大産学連携セ
-
朝倉 伸幸
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
朝倉 伸幸
日本原子力研究所、那珂
-
小沼 剛
日立マクセル開発本部
-
東島 智
Japan Atomic Energy Agency Directorates Of Fusion Energy Research
-
後藤 巨樹
筑波大プラズマ
-
日野 友明
核融合科学研究所
-
田中 謙治
核融合科学研究所
-
徳沢 季彦
核融合科学研究所
-
田中 謙治
核融合研
-
徳沢 季彦
核融合研
-
長山 好夫
核融合科学研究所
-
迫田 卓也
九州大学産学連携センター
-
北條 仁士
筑波大プラズマ研究センター
-
杉原 正芳
ITER機構
-
濱松 清隆
原子力機構那珂
-
小川 宏明
原子力機構
-
北條 仁士
筑波大プラズマ
-
水野 皓司
東北大学電気通信研究所
-
森山 伸一
日本原子力研究開発機構
-
市村 真
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
板倉 昭慶
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
北條 仁士
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
板倉 昭慶
筑波大プラズマ研究センター
-
小林 進二
京大エネ理工研
-
木島 滋
京大エネ理工研
-
井戸 毅
核融合科学研究所
-
森田 繁
核融合科学研究所
-
濱松 清隆
日本原子力研究開発機構那珂核融合研究所
-
井戸 毅
核融合研
-
草間 義紀
原研那珂
-
松永 剛
日本原子力研究開発機構・核融合研究開発部門・トカマクシステム技術開発ユニット
-
朝倉 伸幸
日本原子力研究開発機構 核融合研究開発部門
-
市村 真
筑波大プラズマ
-
谷津 潔
筑波大プラズマ研究センター
-
板倉 昭慶
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
鎌田 裕
日本原子力研究開発機構
-
伊丹 潔
原研那珂
-
TOKUZAWA Tokihiko
National Insitute for Fusion Science
-
武智 学
Department of Energy Engineering Science, Nagoya University
-
間瀬 淳
筑波大学プラズマ研究センター
-
仲野 友英
日本原子力研究開発機構
-
久保 博孝
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
竹永 秀信
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
櫻井 真治
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
朝倉 伸幸
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
櫻井 真治
原研那珂
-
玉井 広史
原研那珂
-
木島 滋
原研那珂
-
小関 隆久
原子力機構
-
小関 隆久
日本原子力研究所
-
相羽 信行
原子力機構那珂
-
滝塚 知典
日本原子力研究所
-
三浦 幸俊
日本原子力研究所
-
村岡 克紀
中部大 工
-
滝塚 知典
原研那珂
-
滝塚 知典
Naka Fusion Research Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
三浦 幸俊
原研那珂研
-
佐藤 正泰
日本原子力研究所
-
上原 和也
那珂核融合研
-
鎌田 正輝
日本原子力研究開発機構
-
明道 政彦
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
鎌田 正輝
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
鎌田 裕
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
谷津 潔
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
関 正美
那珂核融合研
-
森山 伸一
那珂核融合研
-
諫山 明彦
那珂核融合研
-
久保 博孝
那珂核融合研
-
神谷 健作
原研那珂
-
小川 宏明
原研那珂
-
三浦 幸俊
原研核融合
-
三浦 幸俊
日本原子力研究開発機構
-
郁筑 和泰
原研那珂
-
武智 学
原研那珂
-
都築 和泰
原研那珂
-
諌山 明彦
日本原子力研究開発機構
-
波多江 仰紀
日本原子力研究開発機構
-
竹永 秀信
日本原子力研究開発機構
-
JT-60チーム JT-60チーム
原研那珂
-
玉野 輝男
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
徳沢 季彦
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
間瀬 淳
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
浦野 創
原研那珂研
-
波多江 仰紀
原研那珂研
-
篠原 孝司
Japan Atomic Energy Research Institute
-
佐藤 正泰
原研那珂
-
小川 宏明
原研 那珂研
-
浜松 清隆
日本原子力研究所那珂研究所
-
小林 進二
京大
-
Kubota Shigeyuki
Plasma Research Center University Of Tsukuba:(present Address) Department Of Physics University Of C
-
森山 伸一
原研
-
神谷 健作
原子力機構
-
諌山 明彦
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
村岡 克紀
中部大学
-
波多江 仰紀
原子力機構
-
三浦 明
横河電機株式会社
-
三浦 明
(株)テラテック
-
伊丹 潔
原子力機構
-
朝倉 伸幸
原研、那珂研
-
武智 学
原研、那珂研
-
仲野 友英
原研、那珂研
-
玉井 広史
原子力機構
-
浦野 創
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
大山 直幸
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
SUTTROP Wolfgang
マックスプランク研
-
HORTON Lorne
マックスプランク研
-
LANG Peter
マックスプランク研
-
浦野 創
北大院工
-
川端 一夫
名大・プラ研
-
Ignatenko Maxim
九州大学産学連携センター
-
工藤 光生
九大産学連携セ
-
イグナテンコ マキシム
九大産学連携セ
-
根岸 広和
筑大プラズマ研
-
松浦 裕之
(株)テラテック
-
内田 賢二
(株)テラテック
-
田中 謙二
核融合研
-
諌山 明彦
那珂核融合研
-
Muraoka Katsunori
Interdisciplinary Gt-aduate School Of Engineering Sciences Kyushu Universit
-
Muraoka K
Kyushu Univ. Kasuga Jpn
-
Matsuo Keiji
Fukuoka Institute Of Technology
-
市村 真
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
松浦 裕之
横河電機株式会社
-
滝塚 知典
原子力機構
-
杉原 正芳
ITER国際チーム
-
渡部 謙一
東北大学電気通信研究所
-
大山 直幸
筑波大学プラズマ研究センター
-
根岸 広和
筑波大プラズマ
-
小林 進二
原研那珂
-
近木 祐一郎
筑波大プラズマ
-
明道 政彦
福井大遠赤外領域開発研究センター
-
田中 謙治
九大
-
Kubota S
筑波大プラセ
-
田中 健治
National Inst. For Fusion Sci. Toki Jpn
著作論文
- 21pZH-15 低域混成電流駆動に於けるプラズマ閉じ込めの改善(21pZH MHD実験・運転シナリオ,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-11 JFT-2MにおけるHRS Hモードのペデスタル特性(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pXF-12 JT-60UのELMyHモードにおける周辺プラズマ揺動とELMバーストの伝搬(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- III.核融合若手会員によるインフォーマルミーティング(インフォーマルミーティング,第23回プラズマ・核融合学会年会報告)
- 24aA06P JT-60Uのスク***オフ層およびダイバータにおけるELMプラズマの伝搬(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Pedestal Characteristics of H-Mode Plasmas in JT-60U and ASDEX Upgrade
- 23pA02 JT-60UとASDEX Upgrade におけるHモードプラズマのペデスタル特性(トカマクI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25pC27p 電子サイクロトロン放射イメージング計測の開発(RFP/FRC/CT/計測)
- プラズマ計測用ミリ波イメージング光学系
- 27aB05 ArパフによるJT-60U高密度ELMy Hモードプラズマの閉じ込め改善(トカマク)
- 25pA7 マイクロ波反射計による密度分布及び振動計測(ヘリカル/計測)
- 27pA04 Reflectometry Measurements of Density Fluctuation Spectra in Tokamak Plasma
- 24pQJ-7 LHDとJT-60Uにおける密度分布と乱流揺動の比較(24pQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(2)/揺動・乱流特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Density Profile and Fluctuation Measurements Using Microwave Reflectometry
- 2. ELMの概要(Edge Localized Mode(ELM)研究の最近の成果)
- 23pH-8 JT-60UにおけるOモード反射計による密度揺動計測
- 3. ELM崩壊の空間構造とダイナミクス(Edge Localized Mode(ELM)研究の最近の成果)
- 核融合炉のある社会を実現するために(核融合研究の未来に期待する, 編集委員会特別企画)
- Initial Measurements from an Ultrashort-Pulse Reflectometer on GAMMA 10
- Application of Wavelet Analysis to Plasma Fluctuation Study on GAMMA 10
- Development of an Ultrashort-Pulse Reflectometer for Density Profile Measurements on GAMMA 10
- Cross-Polarization Scattering from Electromagnetic Plasma Waves in Ion Cyclotron Range of Frequencies
- Millimeter-Wave Phase-Imaging Interferometry Using Two-Dimensional Detector Array
- Ultrafast Microwave Reflectometer for Density Profile Measurements on GAMMA 10
- 7.強磁性体材料がプラズマ制御に及ぼす影響(原型炉実現に向けた低放射化フェライト鋼研究開発の進展)
- 01aA12P SOL-ダイバータプラズマの動的応答を考慮したELM崩壊シミュレーション(トカマクII、新概念)
- 02aB04 燃焼プラズマへ向けた輸送・MHD結合モデルによるELMシミュレーション(トカマクII)
- 01pA11P JT-60Uにおける密度揺動を測定するためのジャイロトロンを光源とするプラズマ散乱計測の設計(計測II、新概念)
- 30pC14P バンドパスフィルタアレイを用いたヘテロダイン受信システムの研究(プラズマ計測I)
- 29pB03 ミリ波イメージング装置の受信回路集積化の研究(プラズマ計測I)