赤血球検査による凍結解凍魚フィレ-と鮮魚フィレ-との鑑別
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A method for differentiation between fresh and freeze-thawed fillets was tested by the use of a trace amount of blood and dark muscle collected from the fillets. The differentiation was accom-plished according to whether intact erythrocytes were recognized or not in the blood and dark muscle. A large number of fresh, refrigerated, and freeze-thawed fillet samples were prepared from red sea bream and Pacific mackerel. A 20 μl or less volume of blood was withdrawn with a capillary tube from the ventral or dorsal aorta of the samples, smeared on a slide glass, dried, and examined microscopically for the presence of intact erythrocytes after staining with Giemsa solu-tion. Besides, a samll amount of surface dark muscle was taken from the samples, smeared on a slide glass, and examined similarly. As the results, intact erythrocytes were recognized in the blood and dark muscles collected from fresh and refrigerated samples but not in those from any freeze-thawed samples. All erythrocytes were destroyed in the freeze-thawed samples. Commercial fillets of flat fish, hair tail, and red horse head and flesh block of tuna were obtained from the market. In the case of these samples, it was also successful to differentiate fresh fillet and fresh block from freeze-thawed by this method.
著者
関連論文
- 食肉加工分野への高圧利用をめぐる最近の情勢
- 魚類肝臓からビタミンAの抽出について(IV) : サメ肝臓の鮮度とAとの関係(2)
- 魚類肝臓からビタミンAの抽出について(III) : サメ肝臓の鮮度とビタミンAとの関係(1)
- 肝油の抗酸化性に関する研究(IV) : アルコール抽出物の性質
- 肝油の抗酸化性に関する研究(III) : アルコール抽出物の抗酸化性
- 肝油の抗酸化性に関する研究(II) : 不鹸化物およびアイザメ肝油溜分
- 肝油の抗酸化性に関する研究(I) : 脂肪酸の抗酸化性
- 魚類の肝臓からビタミンAの抽出について(I) : タラ肝油のアルカリ分解
- シソの葉の貯蔵による色調及び形態変化に関する研究
- イカ甲羅抽出カルシウムがラット骨組織に及ぼす影響
- サバの加熱調理における魚肉組織の微細構造変化
- 高圧処理および食塩添加が魚肉すり身ゲルの物理的特性と食味評価に及ぼす影響
- 寒天・ゼラチン混合ゼリーのゼリー特性について(第3報)(家政科編)
- 寒天・ゼラチン混合ゼリーのゼリー特性について(第2報)(家政科編)
- 冷凍卵液ゲル状食品のテクスチャーについて(家政科編)
- 寒天・ゼラチン混合ゼリーのテクスチャーについて(第1報)(家政科編)
- 低温保蔵による魚肉の生鮮度と調理・加工特性について : 冷蔵・冷凍における魚肉の生鮮度と生肉およびすり身ゲルのTexture特性について(家政科編)
- 冷凍魚肉の微細構造変化とテクスチャーについて (特集:冷凍食品マーケットと技術動向)
- 解凍方法が凍結魚肉の品質に及ぼす影響
- 赤血球検査による凍結解凍魚フィレ-と鮮魚フィレ-との鑑別
- 血液検査による解凍魚と鮮魚との鑑別
- 各種解凍条件が凍結鯨肉の品質に及ぼす影響について
- 食品のレオロジー的特性からみた切砕操作について(家政科編)
- 福岡県3地区における魚の摂取状況と調理特性(クッキングルーム)
- 食品加工における高圧利用の新展開(第3回)高圧処理による魚肉タンパク質の微細構造と物性変化
- 低温保蔵による魚肉の生鮮度と調理・加工特性について : 凍結魚肉の解凍条件とその品質におよぼす影響(家政科編)
- 各種解凍条件と調理方法が冷凍カボチャの煮物の品質に及ぼす影響について(家政科編)
- 白蓮の練り製品化
- 11. 凍結魚と未凍結魚の鑑別(セミナー「食品における低温の利用」)
- 試薬としての酵素(糖質化学編)--エンド-β-ガラクトシダ-ゼ--Flavobacterium KeratolyticusとEscherichia freundiiについて
- 鯨鼻軟骨ケラト硫酸の酵素分解-4,5-〔英文〕
- 乾のりの物理的特性と食味評価(食物栄養学科編)
- 寒天・ゼラチン混合ゼリーのゼリー特性について(第4報)(家政科編)
- 老年期における食物摂取状況調査について(第3報) : 福岡県下老人ホーム4施設における食物摂取状況及び嗜好調査(家政科編)
- 老年期における食物摂取状況調査について(第2報) : 福岡県下5地区における食物摂取状況調査(家政科編)
- 凍結魚肉の微細構造変化
- 健康増進時代と調理学,調理科学の役割
- 肝油の脱酸に就て
- 赤血球検査による凍結解凍魚フィレ-と鮮魚フィレ-との鑑別
- 凍結・解凍魚と未凍結魚との鑑別に用いる簡便法と試験紙法の開発〔英文〕
- 血液中の中性β-N-アセルチルグルコサミニダ-ゼ活性の測定による凍結・解凍魚と未凍結魚との鑑別〔英文〕
- 血液検査による解凍魚と鮮魚との鑑別
- Vibrio sp.AP-2の産生するβ-アガラ-ゼの精製と特性〔英文〕
- ポルフィラン分解酵素産生細菌の分離と同定〔英文〕
- 日本沿岸海域におけるフコイダン分解細菌の探索〔英文〕
- 硬骨魚類の結合組織におけるケラタン硫酸の分布〔英文〕
- 細菌起源のスサビノリ細胞壁溶解酵素の調製
- 海洋細菌Vibrio sp.AL-128の産生するアルギン酸リア-ゼの単離と諸性質〔英文〕
- Vibrio alginolyticus ATCC 17749の産生するアルギン酸リア-ゼ〔英文〕
- レンズ中心部の検査による解凍魚と鮮魚の鑑別
- 日本沿岸海域に分布する好気性コラ-ゲン分解細菌-2-単離細菌の分類
- 日本沿岸海域に分布する好気性コラ-ゲン分解細菌-1-単離と計数
- 鯨鼻軟骨ケラト硫酸の酵素分解-2,3-〔英文〕
- 餌料蛋白質のニジマスにおける消化率-1・2-
- 鯨鼻軟骨ケラト硫酸の酵素分解-1-ケラト硫酸分解細菌の単離〔英文〕
- ケラト硫酸分解細菌の同定 (鯨鼻軟骨ケラト硫酸の酵素分解-2,3-〔英文〕)
- コイ血液中性β-N-アセチルグリコサミニタ-ゼのオリゴサッカリダ-ゼ活性〔英文〕
- シアル酸含有オリゴ糖の遊離 (鯨鼻軟骨ケラト硫酸の酵素分解-4,5-〔英文〕)
- ケラト硫酸分解酵素の精製 (鯨鼻軟骨ケラト硫酸の酵素分解-2,3-〔英文〕)
- 海洋細菌Vibrio sp.AX-4の産生するss-1,3-キシラナ-ゼのウスバアオノリによる誘導
- ビタミンKの抗菌作用機構-3-
- 魚類胃ヒアルロニダーゼの精製〔英文〕
- アルギン酸分解酵素産生細菌の自然界からの分離
- 海洋細菌Vibrio sp.AL-9が産生する2タイプのアルギン酸リア-ゼ〔英文〕
- 水界におけるマンナン分解菌の分布〔英文〕
- 魚類胃ヒアルロニダーゼの性質〔英文〕
- ビタミンKの抗菌作用機構-1-
- 細菌ケラト硫酸分解酵素の性質 (鯨鼻軟骨ケラト硫酸の酵素分解-4,5-〔英文〕)