プロテインキナーゼCのホルボールエステル結合部位の合成と化学的特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Protein kinase C (PKC), a key enzyme family involved in cellular signal transduction, is the main target of the potent phorbol ester-type tumor promoters. In order to elucidate at the molecular level the role of PKC in tumor promotion and signal transduction, the first and the second cysteine-rich domains (CRDs) of rat brain PKCγ and mouse skin PKCη (γ-CRD1, γ-CRD2, η-CRD1, and η-CRD2) have been prepared by solid phase synthesis. These peptides except for η-CRD1 properly folded upon zinc treatment to produce PKC regulatory domain surrogates that bind [<SUP>3</SUP>H]phorbol 12, 13-dibutyrate (PDBu) with high affinity in the presence of phosphatidylserine. The binding affinity of η-CRD2 was especially high (<I>K</I><SUB>d</SUB> =0.91 nM), comparable to that reported for native PKCη (<I>K</I><SUB>d</SUB> = 0.87 nM). The similar binding behavior of these peptides and native PKC suggests that these peptides serve as useful molecular probes for elucidation of the structural requirements for the recognition of phorbol ester-type tumor promoters. We have recently used these peptides for binding assay of new conformationally restricted analogues of teleocidins and for affinity labeling by photolabile phorbol esters.
- 社団法人 有機合成化学協会の論文
著者
-
入江 一浩
京都大学農学部
-
入江 一浩
京都大学 食品工学
-
入江 一浩
京都大学 農
-
入江 一浩
京都大学農学研究科応用生命科学専攻
-
入江 一浩
京都大学大学院農学研究科食品生物科学
-
大東 肇
京都大学農学部食品工学科
関連論文
- 1995年度日本農芸化学会大会【encircled 1】
- タイ国産食用植物の発癌抑制活性とその活性物質
- 5 発がんプロモーター・インドラクタムの活性コンフォメーション(口頭発表の部)
- 発癌プロモーター・インドラクタムの活性コンフォメーション : 有機化学,天然物化学
- アミロイドβ(Aβ42)の毒性コンホメーションの提唱
- P-55 βアミロイドの新しい凝集モデルに基づく神経細胞毒性発現機構(ポスター発表の部)
- 11 固体NMRならびにESRによるβアミロイド(Aβ42)の毒性コンホメーションの解析(口頭発表の部)
- 1996年度日本農芸化学会大会 (1)
- 発癌プロモーター・テレオシジンの作用機構に関する有機化学的研究
- 4(A-4) CH/π相互作用に着目したプロテインキナーゼCアイソザイム選択的な薬剤の分子設計(口頭発表の部)
- ペプチド合成によるホルボールエステル受容体の機能解析
- 連載講座 「もの」が語るバイオサイエンス(6)ペプチド合成によるホルボールエステル受容体の機能解析
- 113(P-62) 発がんプロモーター・インドラクタムVのコンホメーション固定によるプロテインキナーゼCアイソザイム選択的リガンドの分子設計(ポスター発表の部)
- 発がん抑制性フードファクター : 食によるがん予防を目指して(特別企画「食品ならびに食品成分による抗変異原性作用」)
- プロテインキナーゼCのシステインリッチドメインの化学合成, 機能解析とドラッグデザイン
- 新規光反応性フォルポールエステルを用いたプロテインキナーゼC調節領域の光アフィニティーラベリング : 有機化学・天然物化学
- ポリフェノールによるアルツハイマー病予防の可能性
- βアミロイドの毒性コンホメーション
- 26 天然発がんプロモーターの骨格を利用した抗がん剤bryostatin等価体の開発(口頭発表の部)
- 'Malignant' Conformation of Alzheimer's β Peptides (Aβ42) through Radical Formation
- P-64 ELUICIDATION OF THE 'MALIGNATNT' CONFORMATION OF β-AMYLOID WITH ITALIAN MUTATION (E22K-Aβ42) USING SOLID-STATE NMR
- P-9 FORMATION AND STABILIZATION MECHANISM OF THE β-AMYLOID RADICAL
- Structure of β-Amyloid Fibrils and Its Relevance to Their Neurotoxicity : Implications for the Pathogenesis of Alzheimer's Disease
- Synthesis and Tumor-promoting Activities of 12-Epi-phorbol-12,13-dibutyrate
- Synthesis and Biological Activities of (-)-6-n-Octyl-indolactam-V, a New Potent Analogue of the Tumor Promoter (-)-Indolactam-V
- Synthesis and Biological Activities of Indolactone-V, the Lactone Analogue of the Tumor Promoter (-)-Indolactam-V
- Photocytotoxicity of Water-soluble Fullerene Derivatives
- 微生物転換を用いた6位置換インドラクタムの合成研究 : 有機化学,天然物化学
- 6 プロテインキナーゼCのホルボールエステル結合部位を含むサロゲートペプチドの合成と化学的特性(口頭発表の部)
- がん予防に期待される(亜)熱帯東南アジアの食材とその活性成分
- がん予防に期待される (亜) 熱帯東南アジアの食材
- PKC CI ドメインの化学合成と質量分析法による機能解析
- Teleocidin類の構造活性相関と蛍光標識化
- フォルボールエステルのジアジリン誘導体の合成と特性 : 有機化学・天然物化学
- マウス皮膚PKC_ηの調節領域モデルペプチドの合成とその生化学的特性 : 有機化学・天然物化学
- P-38 ANALYSIS OF CH/π INTERACTION BETWEEN TUMOR PROMOTERS AND PROTEIN KINASE C C1 DOMAINS
- Binding Selectivity of Conformationally Restricted Analogues of (-)-Indolactam-V to the C1 Domains of Protein Kinase C Isozymes(Organic Chemistry)
- Selective Binding of Tumor Promoters to the Novel PKC C1B Domains
- Isolation of (-)-14-O-Malonylindolactam-V as a Possible Precursor of (-)-Indolactam-V and (-)-14-O-Acetylindolactam-V from Streptomyces blastmyceticum
- Tumor-Promoting Phorbol Esters Bind Directly to the Regulatory Domain of Diacylglycerol Kinase Gamma
- Synthesis and Characterization of Model Peptides Incorporating the Phorbol Ester-binding Domain of Protein Kinase C
- 発がんプロモーターのnPKC C1B ドメインへの選択的結合
- New Aggregation Model of Amyloid β by the Systematic Proline Replacement
- Synthesis and Phorbol Ester Binding of the Zinc-finger Like Sequences of All Protein Kinase C Isozymes
- Identification of Toxic Conformation in Aβ42 Aggregates Using Solid-state NMR
- 発癌プロモーターの作用機作解明への有機化学的アプローチ
- Silymarin Attenuated the Amyloid β Plaque Burden and Improved Behavioral Abnormalities in an Alzheimer's Disease Mouse Model
- The turn formation at positions 22 and 23 in the 42-mer amyloid β peptide : The emerging role in the pathogenesis of Alzheimer's disease
- Verification of the Intermolecular Parallel β-Sheet in E22K-Aβ42 Aggregates by Solid-State NMR Using Rotational Resonance : Implications for the Supramolecular Arrangement of the Toxic Conformer of Aβ42
- CH/π相互作用を利用した薬剤開発(最前線,ポストゲノム時代の有機化学)
- 食用植物および海藻類の発癌プロモーション抑制と活性物質
- プロテインキナーゼ C 機能ドメインの化学合成
- プロテインキナーゼCの2つのzinc fingerモチーフの機能と役割
- カメルーン熱帯多雨林に生物活性植物を求めて
- Teleocidin類の構造活性相関と蛍光標識化
- プロテインキナーゼCのホルボールエステル結合部位の光アフィニティーラベリングによる構造解析
- プロテインキナーゼCのホルボールエステル結合部位の合成と化学的特性
- Synthesis and Biological Evaluation of the 12,12-Dimethyl Derivative of Aplog-1, an Anti-Proliferative Analog of Tumor-Promoting Aplysiatoxin
- 33. 気孔形成を調節するペプチドホルモンの機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- プロテインキナーゼCのホルボールエステル結合部位の合成と化学的特性
- Stimulation of the Amyloidogenic Pathway by Cytoplasmic Superoxide Radicals in an Alzheimer's Disease Mouse Model
- Identification and Biological Activities of Bryostatins from Japanese Bryozoan