血清微量元素濃度からみた菜食の栄養評価--亜鉛・銅・セレンについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 微量栄養素研究会の論文
- 2004-00-00
著者
-
井奥 加奈
国立大学法人大阪教育大学教育学部
-
大栗 美保
同志社女子大学生活科学部
-
小切間 美保
大阪教育大学 実践学校教育講座
-
小切間 美保
東御市立みまき温泉診療所
-
井奥 加奈
大阪教育大学食物学専修
-
佐々木 公子
美作大学生活科学部
関連論文
- 大阪府下の小学校教員における食教育実践に対する世代の影響
- GABA(γ-アミノ酪酸)の味覚への関与について
- 血液流動性に影響する食事因子の検討
- 中高年女性の菜食摂取における栄養・健康状態 : 血液流動性に及ぼす食事・体格・体組成と血液性状の影響
- 大阪府下の小学校を中心とした食物アレルギーに対する教員の実態と問題点
- 長野県東御市住民の血清亜鉛濃度の実態 : 都市圏と農村圏での差異について
- 中高年女性の食事パターンと血液流動性との関連
- 知名度・摂取意識からみた野菜類に対する認識と調理方法の特徴
- 菜食者における抗酸化能に関連する因子の検討--亜鉛・セレンについて
- 中高年女性の菜食実践が血液流動性に及ぼす影響
- 血清微量元素濃度からみた菜食の栄養評価--亜鉛・銅・セレンについて
- 45日間菜食療法実践女性の血清セレン・亜鉛濃度と関連する因子
- 中高年女性の菜食実践による体格・体組成・血液性状の変化と血液流動性
- 性別・年齢別・地域別にみた日本語テクスチャー用語の認知状況
- 健康成人におけるライフスタイルと最大酸素摂取量に関する研究
- 若年女性のクエン酸第一鉄ナトリウム製剤からの鉄吸収に及ぼすアスコルビン酸含有市販緑茶飲料の影響
- 血清亜鉛濃度と関連するライフスタイルに関する研究
- 健康成人の臨床検査値とライフスタイルに関する研究 : 第4報 最大酸素摂取量との関連性
- 健康成人の臨床検査値とライフスタイルに関する研究 : 第3報 血清トリグリセライドとの関連性
- 健康成人の臨床検査値とライフスタイルに関する研究 : 第2報 血清亜鉛との関連性
- 健康成人の臨床検査値とライフスタイルに関する研究 : 第1報 血清リン脂質との関連性
- 喫煙と歯周疾患に関する研究 : 第3報 歯周病原菌酵素活性との関連性
- 喫煙と歯周疾患に関する研究 : 第2報 喪失歯数との関連性
- 喫煙と歯周疾患に関する研究 : 第1報CPITNとの関連性
- 集団給食調理員の高血圧症に関する疫学的研究
- 喫煙と歯周疾患に関する研究 その1 喫煙と歯周病原菌酵素活性の関係について
- 高糖質食及び身体運動が健康な青年の血清リン脂質に及ぼす影響に関する実験的研究
- フミン酸の吸着除去に関する基礎的研究
- 生活習慣の違いが最大酸素摂取量に及ぼす影響
- 硫酸マグネシウムを含む系における医療用陽イオン交換樹脂のパラコート, ジクワット除去能について
- 血清コリンエステラーゼ活性値に及ぼす多種の要因の評価
- 学童の精神状態と食生活に関する研究
- 青年女子における塩味嗜好と食意識に関する検討
- 関西在住の中高年女性における食事由来フラボノイド摂取量およびイソフラボン摂取量の推定
- 緑黄色野菜の継続的な摂取と調理形態が血漿ケルセチン濃度に及ぼす影響
- 質問紙法による消費者のテクスチャー語彙調査
- 日本語テクスチャー用語の収集
- ゴマの焙煎温度が妙りゴマの保存性に及ぼす影響
- 包装すりごまの紫外線照射時における保存性に対する包装材の影響
- 香辛料の保存が香辛料の香り,抗酸化性に及ぼす影響
- 100年後まで伝えたい日本各地域の食事/四季の献立表/つくり方のポイント(第9回)関西編〈京都〉
- 管理栄養士等の生涯学習に関する実態調査 : 母校における生涯学習のあり方についての検討
- 栄養士教育課程における学生の食態度の変化
- ピーマンを主とした市販野菜類のフラボノイド含有量における季節変動
- 12.種々の調理操作におけるタマネギフラボノイド含有量の変動
- 菜食が血清葉酸濃度に及ぼす影響
- GABA(γ-アミノ酪酸)の味覚への関与について--酸味と塩味への関与
- 日本語テクスチャー用語の対象食物名の収集と解析
- 日本語テクスチャー用語の対象食物名の収集と解析
- キトサン誘導体によるパラコートおよびジクワットの除去
- 血清金属元素の年齢及び性による差異
- GAD67の活性に影響を与える食品成分と味覚の伝達との関連 : ハーブに含まれる食品成分の味覚への影響評価
- 大阪府下の小学校教員の食行動が子どもの食生活に対する問題意識に及ぼす影響
- 急性農薬中毒における初期処置を指向した活性炭に対するジクワットの吸着特性に関する研究
- 3.グルタミン酸デカルボキシラーゼ(GAD67)の活性化と塩味増強効果について(第429回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 食教育的な視点からみた女子大学生の献立作成方法に対する調理実習の影響
- 中高年女性の血清葉酸濃度に及ぼす因子の検討~菜食者と非菜食者~
- 血清微量元素濃度からみた菜食の栄養評価--亜鉛・銅・セレンについて
- 菜食者の血清葉酸濃度に及ぼす因子の検討
- 大阪府下の小学校教員における食教育実践に対する世代の影響
- 関西在住の中高年女性における食事由来フラボノイド摂取量およびイソフラボン摂取量の推定
- 45日間菜食療法実践女性の血清セレン・亜鉛濃度と関連する因子