3.グルタミン酸デカルボキシラーゼ(GAD67)の活性化と塩味増強効果について(第429回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-11-25
著者
-
植野 洋志
奈女大・院・食物栄養
-
植野 洋志
奈良女子大学
-
中村 友美
奈良女子大学生活環境学部食物栄養学科
-
久木 久美子
奈良女子大・院人間文化
-
中村 友美
熊本大学工学部
-
中村 友美
慶應義塾大学環境情報学部
-
久木 久美子
奈良女大・院・基盤生活科学:大阪国際大・短・家政
-
中村 友美
奈良女子大学・大学院人間文化研究科・応用微生物学教室
-
植野 洋志
奈良女子大学生活環境学部
-
植野 洋志
奈良女子大学生活環境学部食物栄養学科
-
久木 久美子
奈良女子大学大学院人間文化研究科
-
濱野 香里
奈良女子大学大学院人間文化研究科
-
佐々木 公子
奈良女子大学大学院人間文化研究科
-
森 美奈子
奈良女子大学大学院人間文化研究科
-
濱野 香里
奈良女・院・人間文化
-
中村 友美
奈良女子大学大学院人間文化研究科
-
佐々木 公子
美作大学生活科学部
関連論文
- 1-IV-1 麹菌のGABA合成酵素"GAD"の機能解明(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- GABA(γ-アミノ酪酸)の味覚への関与について
- 血液流動性に影響する食事因子の検討
- 中高年女性の菜食摂取における栄養・健康状態 : 血液流動性に及ぼす食事・体格・体組成と血液性状の影響
- 15.グルタミン酸デカルボキシラーゼ(GAD)アイソフォームの役割分担について : タンパク質化学的アプローチ(第418回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- ヒト由来ヒスチジンデカルボキシラーゼ活性を阻害する薬用植物のスクリーニング
- ヒスチジンデカルボキシラーゼ活性に及ぼす香辛料抽出物の阻害効果の検討
- P-039 マウスII型味細胞の発火頻度依存性ATP放出(ポスターセッション,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- S5-1 味細胞の細胞型と応答特性(シンポジウム5 化学受容から行動までの情報ハイウェイ(味覚),2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- 2-III-28 パン酵母由来グルタミン酸デカルボキシラーゼ,GAD1,の組換え体タンパク質の発現,精製と生化学的解析(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- P-060 GABAの味覚テストによる味感覚への関与と香辛料成分によるGABA合成酵素の活性制御について(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- 1P180 味細胞の細胞型による応答特性の差異(化学受容,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P179 味刺激で誘発される活動電位に依存したマウス味細胞のATP放出(化学受容,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 中高年女性の食事パターンと血液流動性との関連
- 中高年女性の菜食実践が血液流動性に及ぼす影響
- 中高年女性の菜食実践による体格・体組成・血液性状の変化と血液流動性
- P-5. 胃・空腸および味蕾におけるGABA合成酵素,グルタミン酸デカルボキシラーゼ(GAD)の発現とその意義(第49回日本平滑筋学会総会)
- 2-III-33 組換え体GAD67と相互作用するタンパク質をほ乳類脳より探索する(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 加工済み赤身魚中に含まれるヒスタミンの検出法の検討
- 2-III-29 GABA合成酵素のアイソフォームGAD67の大腸菌での発現系の構築,精製および生化学的解析(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 官能検査によるGABAの嗜好的側面の検討
- IPS : インクリメンタル絵チャット検索システムの提案と実装
- 麹菌による茶葉の呈味改善
- 平行平板格子で構成した金属レンズの特性(学生研究会/マイクロ波シミュレータ/一般)
- C-1-19 平行平板金属レンズの数値解析と測定(C-1.電磁界理論)
- P-015 グルタミン酸デカルボキシラーゼ(GAD)を発現する味蕾細胞におけるグルタミン酸取り込みの可能性とGABAの動向について(ポスターセッション,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- 味蕾細胞におけるGABA合成 : グルタミン酸の供給とGABAの利用
- 2-II-31 味蕾細胞におけるグルタミン酸の取り込みとGABA合成システムについて(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- GABA is produced in taste bud (2006年度日本味と匂学会第40回大会) -- (ポスターセッション)
- 2-B-9 γ-アミノ酪酸(GABA)合成酵素グルタミン酸デカルボキシラーゼ(GAD)のマウスの味蕾における発現機構の研究(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- グルタミン酸脱炭酸酵素(GAD)を介した味覚シグナル伝達経路 : うま味と塩味の相互作用, いわゆる"隠し味の原理"にせまる
- GABA(γ-アミノ酪酸)の味覚への関与について--酸味と塩味への関与
- γ-アミノ酪酸(GABA)合成酵素の活性制御を担う食品成分についての検討
- AChemS 29th annual meetingに参加して(感想記)
- ヘモグロビンの機能を調節する陰イオン--陰イオン結合部位特異的化学修飾法を用いた解析
- ラット脳由来L-グルタミン酸デカルボキシラーゼの精製
- 2.ヒスタミン合成酵素に対する取り組み(第424回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- ビタミンB_のサクシニル誘導体 : その調製と生化学的性質
- 24時間プラットフォームの紹介(24時間学習システムの構築に向けて)
- 24時間学習システム(24時間学習ステムの構築に向けて)
- 2-II-22 酵母におけるGABA合成に関する研究(第56回大会一般研究発表)
- 乳酸菌による茶葉中でのγ-アミノ酪酸の生産
- γ-アミノ酪酸(GABA)合成酵素の活性制御を担う食品成分についての検討
- 1.麹菌におけるGABA合成酵素について(第426回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- GAD67の活性に影響を与える食品成分と味覚の伝達との関連 : ハーブに含まれる食品成分の味覚への影響評価
- 11.グルタミン酸デカルボキシラーゼの味蕾での役割解明(第415回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 2-V-5 ヒト白血球培養細胞におけるグルタミン酸デカルボキシラーゼの発現様式の解析(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- 奈良女子大学生活環境学部食物栄養学科応用微生物学分野(研究室紹介)
- 4.ラット脳由来グルタミン酸デカルボキシラーゼ(GAD67)に親和性を示すタンパク質の同定(第428回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 酵母発酵茶の製造条件の検討及びラットにおける血糖値上昇抑制作用
- 麹菌グルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子の発現様式の検討
- 3.グルタミン酸デカルボキシラーゼ(GAD67)の活性化と塩味増強効果について(第429回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- P-012 GADアイソフォームの役割について : 食品成分によるGAD活性への効果と味覚に与える影響から検討(ポスターセッション,2012年度日本味と匂学会第46回大会)
- 中高年女性の血清葉酸濃度に及ぼす因子の検討~菜食者と非菜食者~
- 血清微量元素濃度からみた菜食の栄養評価--亜鉛・銅・セレンについて
- 浦島太郎が描く研究者として歩む大学の道
- 菜食者の血清葉酸濃度に及ぼす因子の検討
- ヒト白血球培養細胞におけるグルタミン酸デカルボキシラーゼの発現様式の解析
- 45日間菜食療法実践女性の血清セレン・亜鉛濃度と関連する因子
- 麹菌グルタミン酸デカルボキシラーゼ遺伝子の発現様式の検討
- 1. 動物の本能に訴える忌避物質(第433回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- ヒト白血球培養細胞におけるグルタミン酸デカルボキシラーゼの発現様式の解析