2A09 化合物ライブラリーとin silieo screeningを応用したジベレリン受容体GID1に作用する化合物の探索と合成展開(合成プロセス 分子設計,一般講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
-
中嶋 正敏
東大院・農生科・応生化
-
瀬戸 秀春
理研・基幹研
-
早瀬 大貴
東大院・農生科:理研
-
林 謙一郎
岡山理科大・生物化学
-
早瀬 大貴
理研・抗生物質研究室
-
浅見 忠男
東大院・農化生:JST CREST
-
浅見 忠男
東大院・農生化・応生化
-
ユン ジョンミン
東大院・農生化・応生化
-
中嶋 正敏
東大院・農生化・応生化
-
早瀬 大貴
東大院・農生化・応生化
関連論文
- 30.コケ植物のent-カウレン由来の内因性ジテルペン型成長調節物質の生理機能(口頭発表)
- 29.レタスDELLA遺伝子の特徴付け(口頭発表)
- 26.ジベレリン受容体解析プローブの創製 : in silico screeningによるGID1結合化合物の探索と合成(口頭発表)
- 28.新規イネジベレリン2-酸化酵素OsGA2ox7の遺伝子発現部位とその基質特異性の解析(口頭発表)
- 27.ジベレリン受容体のシグナル分担制御機構の解析(口頭発表)
- 3P010 熱分析によるジベレリン(GA)受容体タンパク質GID1とGA相互作用の解明(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P009 ジベレリン(GA)受容体タンパク質GID1とGAシグナル抑制因子タンパク質SLR1の複合体形成機構の解明(蛋白質(構造・構造機能相関),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- ジベレリン受容体
- 12.トウモロコシ幼葉鞘の重力屈曲にはZmPIN1により先端から輸送されるIAAの偏差分布に伴ったTIR1/AFBsを介した遺伝子発現の制御が必要である(口頭発表)
- 14.ジベレリンシグナル伝達制御剤の探索[III] : F-box機能阻害剤(口頭発表)
- 13.ジベレリンシグナル伝達制御剤の探索[II] : 受容体機能阻害剤(口頭発表)
- 12.ジベレリンシグナル伝達制御剤の探索[I] : 代謝酵素阻害剤(口頭発表)
- P13 ジャスモン酸類による寄生雑草種子の発芽誘導
- C311 シロイヌナズナにおけるジベレリン受容体AtGID1の解析
- 16.シロイヌナズナにおけるジベレリン受容体遺伝子多重欠損変異株の解析(口頭発表)
- 8.シロイヌナズナにおけるジベレリン受容体遺伝子の同定およびその発現解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 24. アサガオ未熟種子に由来する多機能型糖転位酵素の単離と応用
- 20.蘚苔類バイファンクショナル型ent-カウレン合成酵素の環化触媒反応に関与するアミノ酸の同定(口頭発表)
- 81.新規オーキシン受容体阻害剤の分子設計と合成(口頭発表)
- 80.新規オーキシン極性輸送阻害剤の合成と活性(口頭発表)
- 59.苔類ツツソロイゴケにおけるジテルペン環化酵素(口頭発表)
- エチレン, ジベレリン, ジャスモン酸, ストリゴラクトン
- 30.ジベレリン受容体解析プローブの創製 : ジベレリン誘導体の調製と受容体結合性に関する構造活性相関(口頭発表)
- 67. 光アフィニティーラベル法によるブラシノステロイドと受容体型キナーゼBRIの結合メカニズムの解析
- 60. シロイヌナズナのUGT73C5はブラシノステロイドをグルコシル化する
- 13. ヤエナリおよびシロイヌナズナにおけるカスタステロンとブラシノライドの配糖化機構
- 17. CYP72B1 は活性型ブラシノステロイドを不活性化する
- 15. カスタステロングルコシドの合成と活性評価
- 31.ジャスモン酸結合タンパク質の単離・解析に向けたプローブの調整と生理活性(第36回大会研究発表抄録)
- ジャスモン酸類による寄生雑草種子の発芽誘導
- ジャスモン酸誘導体 n-Propyl Dihydrojasmonate [PDJ] に関する研究 : (第2報) PDJの工業的合成方法と異性体含有組成について
- 9.シロイヌナズナのジベレリン受容体AtGID1の機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 72. イネGID1はジベレリンに対する核内受容体である
- 66. アズキ黄化芽生え中に含まれるジベレリン結合タンパク質の精製(第35回大会研究発表抄録)
- アズキ黄化芽生え中に含まれるジベレリン結合タンパク質の精製
- 33 アラビドプシスfackel変異体はステロールC-14還元過程が阻害されているブラシノステロイド欠損株である
- 1.キュウリ茎部における活性型ジベレリンとその生合成 (第25回大会研究発表抄録) (第25回大会研究発表抄録)
- 1 キュウリ茎部における活性型ジベレリンとその生合成
- 8. ジャスモン酸結合タンパク質単離に向けたプローブの調整と生理生活(第35回大会研究発表抄録)
- 33. アラビドプシスfackel変異体はステロールC-14還元過程が阻害されているブラシノステロイド欠損株である(第35回大会研究発表抄録)
- オーキシン : その代謝・輸送・情報伝達経路を制御するケミカルツール
- カスタステロンB環部変換体の合成とそのブラシノステロイド活性(第37回大会研究発表抄録)
- 96 カスタステロンB環部変換体の合成とそのブラシノステロイド活性
- 1.ブラシノライドB環部構造変換体のブラシノステロイド活性(第36回大会研究発表抄録)
- 1 ブラシノライドB環部構造変換体のブラシノステロイド活性
- 37. 6a-カルバブラシノライド関連化合物の合成と活性評価(第35回大会研究発表抄録)
- 37 6a-カルバブラシノライド関連化合物の合成と活性評価
- 31 ジャスモン酸結合タンパク質の単離・解析に向けたプローブの調製と生理活性
- 8 ジャスモン酸結合タンパク質単離に向けたプローブの調製と生理活性
- アズキGBPとアズキGA 2-oxidase酵素の性状比較(1)(第37回大会研究発表抄録)
- 80 アズキ GBP とアズキ GA 2-oxidase 酵素の性状比較(1)
- 81. 水酸化ブラシノライド類の合成と活性評価
- 81 水酸化ブラシノライド類の合成と活性評価
- 6 α-アミラーゼ誘導活性を有するジベレリン誘導体の合成研究
- 病傷害誘導性MAPKを活性化するタバコ内生情報伝達物質"WAF-1"の合成と化学反応性(第37回大会研究発表抄録補遺)
- 24 病傷害誘導性 MAPK を活性化するタバコ内生情報伝達物質 "WAF-1" の合成と化学反応性
- 36. 26-ノルブラシノライドの合成と生物活性(第35回大会研究発表抄録)
- 36 26-ノルブラシノライドの合成と生物活性
- 50. スギ花粉/葯中に含まれる新規ブラシノステロイドの同定
- 50 スギ花粉/葯中に含まれる新規ブラシノステロイドの同定
- D-36 ブラシノステロイドの構造展開 : [25, 26, 27-^2H_7]ブラシノライド並びに5-エピ-ブラシノライドの合成
- 30. 植物成長調整剤ジャスモン酸誘導体 (PDJ) の実用化
- 10. ジャスモン酸類縁体の大麦開花受粉阻害活性(第35回大会研究発表抄録)
- 10 ジャスモン酸類縁体の大麦開花受粉阻害活性
- 48 ジャスモン酸誘導体n-Propyl Dihydrojasmonate(PDJ)の植物成育調節効果:低温耐性増強効果について
- ジャスモン酸誘導体 n-Propyl Dihydrojasmonate [PDJ] に関する研究 : (第1報) 植物生育促進活性について
- C-52 ジャスモン酸誘導体、n-Propyl Dihydrojasmonate (PDJ)、の植物成育促進効果
- 5.ジャスモネート化合物の構造と植物生育調節効果 (第25回大会研究発表抄録)
- 5 ジャスモネート化合物の構造と植物生育調節効果
- 52 エピージャスモノイドの簡易調整法およびジャスモン酸活性と立体化学
- 26 ジャスモン酸誘導体の寄生雑草(Striga hermonthica, Orobanche minor)種子に対する発芽誘導作用
- 16β, 17-及び16α, 17-dihydro-17-hydroxyジベレリンの立体選択的合成法 : GA_及び16-epi-GA_の合成 : 有機化学・天然物化学
- B1-37 16β,17-及び16α,17-dihydro-17-hydroxyジベレリンの立体選択的合成法;GA_及び16-epi-GA_の合成
- 23. エチレン様活性化合物の生理活性と作用機構の解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 11. 複数のホルモン応答に影響を及ぼす化合物の探索(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 2. ジベレリン代謝酵素制御剤CBTCの作用機構と生理作用(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 63. プロゲステロンおよびその生合成関連物質のLC-MS/MSによる定量分析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- オーキシンの信号伝達・輸送に関するケミカルバイオロジー(学会賞,受賞業績)
- 7. オーキシン及びブラシノステロイドのシグナル制御剤の探索(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 69. 陸上植物における ent -カウレン合成酵素の基質認識に対する機能制御
- 6. 新奇IAA 制御剤の探索(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 73. 標的転写因子DELLA との結合におけるジベレリン受容体GID1 の親和性決定領域の研究(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 71. ジベレリン受容体阻害剤TYJ13 を用いた低感受性変異体の選抜
- 70. ジベレリン代謝制御剤CBTC の構造展開と活性評価(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- ジベレリンの作用発現の分子機構に関する研究(学会賞,植物化学調節学会第47回大会)
- オーキシンのケミカルプローブ(オーキシン研究の新しい展開)
- オーキシンの受容と信号伝達の分子機構 : TIR1オーキシン受容体拮抗剤の分子設計
- 12. ジベレリン代謝制御剤CBTCの構造展開と活性評価(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 7. シロイヌナズナの根の光屈性におけるオーキシンの機能と作用機序の解析(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 10. 青色光に対するヒメツリガネゴケ原糸体の忌避反応はジベレリン様新奇成長制御物質の制御を受ける(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- 15. 作用部位特異性が付与されたジベレリン受容体機能阻害剤(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会)
- B313 CBTCとは異なるジベレリン代謝酵素阻害剤の探索(天然物化学,一般講演要旨)
- C216 ジベレリン受容体機能阻害剤の探索研究(作用機構 抵抗性 代謝,分解,動態,一般講演要旨)
- B210 新規ストリゴラクトン生合成阻害剤の探索(分子設計,一般講演要旨)
- 9C30 ジベレリン受容体の分担制御機構の解析[2] : 酵母を用いた相互作用解析(天然物化学・作用機構・抵抗性(植調剤),一般講演要旨)
- A206 ジベレリン代謝酵素制御剤CBTCの作用機構と生理作用(天然物化学,一般講演要旨)
- C323 ジベレリン生合成酵素制御剤CBTCの構造展開と代謝阻害活性の評価(合成プロセス,グリーンケミストリー,天然物化学,一般講演要旨)
- 2A09 化合物ライブラリーとin silieo screeningを応用したジベレリン受容体GID1に作用する化合物の探索と合成展開(合成プロセス 分子設計,一般講演要旨)
- 9C32 ジベレリン受容体解析プローブの創製 : ジベレリン誘導体の調製と受容体結合性に関する構造活性相関(天然物化学・作用機構・抵抗性(植調剤),一般講演要旨)
- C322 除草剤イソキサベン様活性を示す化合物(合成プロセス,グリーンケミストリー,天然物化学,一般講演要旨)