807 低電流エレクトロマイグレーションによるナノギャップ電極の開発(OS8-(2)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, in order to apply single-molecule devices and nonvolatile memory devices, mass-production techniques for nanogap electrodes have been required. Electromigration method is one of the most useful procedures for fabrication of nanogap structure, gap size of which is below 5 nm. However, because large-current flow and long-time consuming are also necessary for the method, this is not suitable for mass-production. Therefore, we devised a new fabrication technique to adapt electromigration during metal deposition. This technique achieved simultaneously fabrication of nanogap structure and metal electrodes by low-current electromigration.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-08-26
著者
関連論文
- 10pSD-3 TES型X線マイクロカロリメータのエネルギー分解能の追求(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aSH-1 TES型X線マイクロカロリメータの性能向上を目指した基礎特性評価(28aSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aPS-9 金属型・半導体型単層カーボンナノチューブ薄膜の光電気化学測定(23aPS 領域5ポスターセッション(光電子分光・光誘起相転移等),領域5(光物性))
- 24aZJ-2 一回反射型MEMS X線光学系の撮像実験(24aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pZJ-6 In-house製作によるTES型X線マイクロカロリメータの開発と性能評価(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSH-10 半導体微細加工技術MEMSを用いた超軽量X線光学系の開発(1)(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSH-11 半導体微細加工技術MEMSを用いた超軽量X線光学系の開発(2)(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- OS1-11 A Thermally Actuated Valveless Gas Pump
- 5028 A Valveless Micropump for Gases
- ホットエンボスによる光スイッチ用可動ミラーアレイ構造の作製
- K-1505 マイクロ流路内の流れの可視化(J07-1 マイクロ熱流体現象・計測技術)(J07 マイクロマシン技術と熱流体現象)
- 1545 翼型剥離のスマート制御に向けて(第一報)
- 3220 ピエゾ素子による発電(第 4 報) : 機械及び電気特性
- 701 熱ナノインプリントにおけるポリマーの変形解析(OS07.ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション(1))
- 20512 レーザー誘起表面弾性波測定による薄膜材料の機械的特性評価(トライボロジーと機械要素(1),OS.11 トライボロジーと機械要素)
- 503 硬質膜のパターニング技術を用いた磁性材料のマイクロファブリケーション(OS8-(1) 精密微細加工と評価,オーガナイズドセッション)
- 25pPSB-41 単層カーボンナノチューブカラー薄膜の色制御(25pPSB 領域5ポスターセッション(光誘起相転移・励起子・非線形等),領域5(光物性))
- MEMS技術によるX線リソグラフィーマスクの試作
- 504 Crystallographic orientations and thermal treatments influences on nanomechanics of ultra-thin single crystal silicon (SCS) resonators for ultimate sensing
- 505 自己組織化技術を利用したマイクロ・ナノ構造物形成技術(OS8-(1) 精密微細加工と評価,オーガナイズドセッション)
- 103 伝熱構造連成解析による熱ナノインプリントの高スループット化の検討(OS14.ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション(1),オーガナイズドセッション)
- 25pTB-12 金属型・半導体型単層カーポンナノチューブ薄膜における光電気化学測定(25pTB ナノチューブ,領域7(分子性固体・有機導体))
- 708 同期共振を利用した逆C型単結晶シリコン共振子 : 構造設計と作製(OS8-(2)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 713 高感度センシング用超薄シリコンカンチレバーのナノ機械特性に及ぼすガス吸着の影響(OS8-(3)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 712 毛管現象に基づく自己整列に適した2次元接合パターンの設計(OS8-(2)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 709 ディスク型振動子デバイスの作製とその静電容量ギャップ形状の改善(OS8-(2)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 716 コアファイバを有する圧電高分子繊維の構造設計及び理論検討(OS8-(3)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 714 消費電力モニタリング用MEMS直流電力センサの開発(OS8-(3)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 803 マイクロマグネットを用いた磁気センサデバイスの研究開発(OS8-(1)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 811 低周波数振動領域で使用可能なワイヤレスセンサ端末のための圧電MEMSスイッチ(OS8-(3)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 801 同期共振を利用した並列ビーム型共振子の構造設計と作製(OS8-(1)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 808 フレキシブル織物ハーベスタに応用する高分子発電素子の構造設計と作製(OS8-(2)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 807 低電流エレクトロマイグレーションによるナノギャップ電極の開発(OS8-(2)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 802 ヘルスケアや環境保全のためのリング型PZT薄膜微小共振子の研究開発(OS8-(1)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 806 圧電薄膜カンチレバーによる高調波共振效果の探索(OS8-(2)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 805 連成振動を利用した並列微小振動子に関する研究(OS8-(2)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)
- 804 消費電力モニタリング用MEMS直流センサの開発(第2報)(OS8-(1)オーガナイズドセッション《マイクロマシンとG-MEMS/N-MEMS》)