順序回路におけるソフトエラーの論理マスク効果の効率的な解析手法について(信頼性,システムオンシリコンを支える設計技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
順序回路のソフトエラー耐性を評価するための重要な要素技術の1つに,論理マスク効果の解析がある.テストパタンを自動生成する際に用いられる故障シミュレーションを応用することで,順序回路の論理マスク効果を解析できる.しかしながら,既存の故障シミュレーションのアルゴリズムの多くは縮退故障をモデルとして設計されているため,ソフトエラーのような一時的なエラーをモデルとする場合には十分に効率的であるとは言えず,大規模な回路の解析に多大な時間を要するという問題がある.本稿では,順序回路におけるソフトエラーの論理マスク効果の解析を目的とした故障シミュレーションの高速化技術を提案する.実験の結果,従来の故障シミュレーションを用いたプログラムと比較して,高速化した故障シミュレーションを用いたプログラムはおよそ3〜14倍高速に論理マスク効果の解析を行うことを確認した.
- 2012-02-28
著者
関連論文
- 部分一括描画装置の処理能力向上のための描画面積最適化(計算機システム化技術,システムLSI設計とその技術)
- マルチプレクサの削減を目的としたバインディング改善手法(合成及び演算器最適化,システム設計及び一般)
- マルチプレクサの削減を目的としたバインディング改善手法(システム設計及び一般)
- DAGカバリング問題の下限とそれを用いた厳密アルゴリズムについて(システム設計及び一般)
- DAGカバリング問題の下限とそれを用いた厳密アルゴリズムについて(検証/最適化,システム設計及び一般)
- FPGA向けテクノロジ・マッピングにおける深さ最小ネットワーク生成のための効率的なカット列挙手法(FPGA実装設計,FPGA応用及び一般)
- 順序回路のタイミング例外パス検出のための実用的方法(アルゴリズム)(VLSIの設計/検証/テスト及び一般)(デザインガイア2004-VLSI設計の新しい大地を考える研究会)
- 順序回路のタイミング例外パス検出のための実用的方法(アルゴリズム)(VLSIの設計/検証/テスト及び一般)(デザインガイア2004-VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)
- 信号線間の含意関係に着目したフォールスパス検出手法(VLSIの設計/検証/テスト及び一般論理合成及び高位合成)
- 信号線間の含意関係に着目したフォールスパス検出手法(VLSIの設計/検証/テスト及び一般 論理合成及び高位合成)(デザインガイア2003 -VLSI設計の新しい大地を考える研究会-)