1A2-F08 神経-筋制御系モデルを導入した足クローヌスの再現と足部痙性シミュレータ(Leg-Robot)による評価実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this project, we have developed virtual haptic simulators that can simulate several kinds of abnormal movements and haptics of the disabled people. In the previous report, we proposed a leg-shaped robot (Leg-Robot) with a Compact MR Fluid Clutch (CMRFC) to establish highly safe human-machine co-existent system, and control methods to realize ankle clonus. In this paper, we report experimental results in which young students of the physical therapy and a matured physical therapist used the Leg-Robot. According to the comparison of these results, we were able to find obvious differences and these facts would verify that this system can quantify the diagnosing techniques for physical therapists. Additionally, we have conducted to introduce a neuromuscular model to control clonus-like movement of the Leg-Robot for education of physiology. In this paper, we describe a trial of reproduction of the ankle clonus by introducing the neuromuscular model in computer simulation.
著者
関連論文
- 脳卒中片麻痺患者に対する上肢リハビリテーション支援システムPLEMO-P3の研究開発 : 運動機能評価・訓練および実用化機の開発に向けた検討(機械力学,計測,自動制御)
- 3次元上肢機能回復訓練支援装置EMULと脳機能計測法NIRSを用いた追従訓練評価システム(機械力学,計測,自動制御)
- コンパクトMR流体クラッチを用いた足部痙性シミュレータの開発
- コンパクト型MR流体ブレーキを用いたインテリジェント短下肢装具の開発と臨床評価に関する研究
- コンパクトMR流体ブレーキを用いたインテリジェント短下肢装具3次試作機の開発と足関節弛緩性麻痺患者への適用
- 手首を含む上肢リハビリ装置を用いたリーチング動作計測および訓練システムの開発
- 3次元上肢機能回復訓練支援装置EMUL^と脳機能計測法NIRSを用いた追従訓練評価システム
- 脳卒中片麻痺の臨床評価に基づく上肢リハビリ支援システムPLEMO-P3の研究開発 : Burunnstrom Recovery Stage を用いた評価システムの検討
- J1101-1-4 人間共存型メカトロニクスのための安全性の高いコンパクトMRアクチュエータ(次世代アクチュエータシステム)
- 仮想迷路抜け課題を応用した上肢運動機能解析に関する考察
- コンパクト型MR流体ブレーキを用いたインテリジェント短下肢装具の開発と臨床評価に関する研究
- 冗長個数のブレーキを有する力覚提示システムに関する基礎研究 : 性能評価方法の提案及び衝突感覚の力覚提示
- MR流体クラッチ型アクチュエータを用いた持ち上げ動作のパワーアシストに関する基礎研究
- 準3次元上肢リハビリ支援システム「PLEMO(プレモ)」およびそのソフトウェアの研究開発
- 3E4-01 MRクラッチ型アクチュエータを用いたパワーアシストシステムに関する基礎研究(パワーアシスト)
- モーションキャプチャを用いた舞踊における運動の質の評価の試み : ウイグル舞踊の基本歩行動作と旋回動作を事例として
- 1C3-1 コンパクトMR流体ブレーキを用いたインテリジェント短下肢装具(I-AFO) : 3次試作機の開発と制御(GS2-2:歩行訓練・歩行支援・歩行評価II,一般セッション)
- 0919 PLEMOシステムによる脳卒中片麻痺患者の運動機能評価・訓練(GS15-2:福祉工学2)
- MR流体ブレーキを用いた等運動性筋力訓練・評価システム
- 高速域訓練を目的とした等運動性訓練・評価システム : ERブレーキを用いたシステム(機械力学,計測,自動制御)
- 441 ER・MR ブレーキを用いた等運動性訓練・評価システムに関する研究
- 粒子系ER流体を用いた等運動性訓練・評価システム
- 身体重心制御機構を搭載した体重免荷型トレッドミルの開発
- 上肢リハビリテーション支援システムPLEMO-P3の脳卒中片麻痺に対応した訓練ソフトの提案および訓練効果に関する臨床評価
- ロボットアームの位置制御における高剛性歯付ベルトの振動抑制効果
- 2次元上肢リハビリ支援システムを用いた運動機能評価に関する基礎研究
- 機能性流体ブレーキを用いた高速域等運動性訓練の試み
- 1P1-K10 MR流体ブレーキを用いた高速域等運動性筋力訓練・評価システムの開発
- 1P1-K06 コンパクトMR流体クラッチを用いた足部痙性シミュレータの機能評価
- 1A2-L04 6自由度上肢リハビリ支援ロボット「セラフィ」によるFNFモード試験の運動方向における優位性に関する評価
- 2P2-F12 MRクラッチを用いた足部痙性シミュレータの開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
- 1P1-D10 上肢リハビリ支援システムを用いたリーチング動作の計測・評価(リハビリテーションロボティクス・メカトロニクス)
- 2A2-E11 理学療法の手法を取り入れた上肢リハビリ訓練・評価システムの研究開発(リハビリテーションロボティクス・メカトロニクス)
- 2P1-K10 冗長個数のERブレーキを用いた2次元パッシブ型力覚提示システムの研究開発
- 2P1-A21 Human-Friendlyアクチュエータのための40Nmクラス-コンパクトMR流体クラッチの開発
- CMTD(曲がり多重チューブ)を用いた穿刺軌道制御に関する研究
- 1A2-E18 3次元上肢機能回復訓練支援装置EMULと脳機能計測法NIRSによる追従訓練およびその評価
- 1A2-F08 神経-筋制御系モデルを導入した足クローヌスの再現と足部痙性シミュレータ(Leg-Robot)による評価実験
- 準3次元上肢リハビリ支援システム「PLEMO(プレモ)」およびそのソフトウェアの研究開発(「ハプティックインタラクション」特集)
- 1A2-F07 インテリジェント制御型歩行車(i-Walker)のカメラ画像に基づく方向制御と虚弱性高齢者を対象とした臨床実験
- 磁気粘性流体ブレーキを搭載したインテリジェント制御型歩行車
- 電気粘性流体を援用した選択的研磨
- 理学療法手技の訓練を目的とする足部痙性シミュレータ(Leg-Robot)による足クローヌスの再現と理学療法学科学生による性能評価
- イメージの変化からみる技術者倫理におけるグループワークの効果
- 1P1-C04 磁性エラストマーを用いた力触覚提示デバイス(MSED)に関する研究(ハプティックインタフェース)
- 2P1-E06 インテリジェント制御型歩行車2号機(i-Walker2)の開発に関する基礎研究 : i-Walker2の歩行補助性能の評価実験(福祉ロボティクス・メカトロニクス(1))
- 2P2-F03 訓練およびアミューズメント機器に使用するための磁気粘性流体を応用した円筒型トルク制御デバイスの開発(福祉ロボティクス・メカトロニクス(2))
- コンパクトMR流体ブレーキを用いたインテリジェント短下肢装具3次試作機の開発と足関節馳緩性麻痺患者への適用