16)少量分注PPDsの凍結乾燥における媒質の意義について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究目的 PPDSの少量を分注して凍結乾燥を行う際,試料が飛散する可能性が考えられるので,これを防止するため,種々な媒質を添加し初期の目的を達成するため本研究を行つた。 研究1.媒質の選択 研究方法 媒質としては,糖,蛋白,アミノ酸等10種類を用い,濃度はCMC以外は5%溶液を用い,これをPPDS20γに各媒質1%の割に2ccずつ添加し,硝子製多岐管式装置を用いて凍結乾燥を行い,乾燥状態を調べ,次で,各アンプルに燐酸塩緩衝液10ccずつを加えて溶解性をみた。 研究成績及考按 1.各媒質添加后のPPDSの溶解性 乳糖,庶糖,ブドー糖,アラビアゴム,溶性澱粉,ゲラチン,デキストリン,CMC,デキストラン,グルタミン酸ソーダ等のうち,乾燥状態および溶解性の良かつたものは乳糖,アラビアゴム,デキストリン等であつた。 2.乳糖とアラビアゴム添加PPDSの溶解性 乳糖0.2%,アラビアゴム0.5%についてこれら単独と,両者混ぜたものとにPPDSを6γ/ccの割に加えた後凍結乾燥を行つたところ,乳糖のみでは溶け難いが,アラビアゴム添加のものは最もよく溶けた。以上2つの実験からアラビアゴム添加PPDSは少量でもよく溶解することがわかつた。 研究2 アラビアゴム 添加PPDSの皮内反応に及ぼす影響 a)未感作モルモットにおける非特異反応 研究方法 健康な未感作モルモット58匹を用い,a, OT100X, b, PPDS 100γ/0.1cc, c,アラビアゴム0.004%添加PPDS 100γ/0.1ccの3種の試料を皮内注射し,注射后24および48時間における反応を測定した。 研究成績 これら3試料による24時間における反応の平均値はa, 4.2mm, b, 4.6mm, c, 4.9mmであつて,有意の差は認められなかつた。 b)人体における皮内反応 研究方法 年1度集団検診を実施している学童を用い,PPDS 0.05γ/0.1ccを a)緩衝液で希釈したもの, b),アラビアゴム0.04%添加後衝液で希釈したもの,これら両者をそれぞれ凍結乾燥したもの等について皮内反応上の差を調べた。 研究成績 アラビアゴム添加によつて反応性の増強および減弱は認められず,また,凍結乾燥においても飛散しない様であつた。以上の成績から,アラビアゴム添加PPDSは皮内反応上特に影響は与えなかつた。
- 1960-07-17
著者
-
片岡 哲朗
国立予防衛生研究所
-
浅見 望
国立予防衛生研究所
-
細井 正春
国立予防衛生研究所
-
室橋 豊穂
国立予防衛生研究所
-
片岡 哲朗
国立予防衛生研
-
細井 正春
予防衛生研究所
-
浅見 望
国立予防衛性研究所結核部
関連論文
- 15 カニクイザルから分離された一抗酸菌について
- 13.乾燥精製ツベルクリン(PPD)の保存試験(第4セッション,第16回研究会)
- 16)少量分注PPDsの凍結乾燥における媒質の意義について
- Tumor-specific Skin-reactive Antigen Solubilized from a Syngeneic Guinea Pig Liposarcoma by 3M Potassium Chloride(NOTE)
- 89. 結核菌の発育に伴う液体培地中の生化学的変動に関する研究 I (第30回日本獸医学会記事)
- ブルセラ感染モルモットにおける皮内反応に関する研究
- 107 バイオイメージセンサーシステムを用いる腫瘍細胞の解析
- Transplantable sarcomas induced by 3-methylcholanthrene in inbred guinea pigs of JY-1 and Hartley/F strains
- 21.ミコバクテリオフアージの凍結乾燥(10周年記念号)
- 3)結核菌ファージの凍結乾燥
- 開会の辞
- 20.乳糖加PPDの凍結乾燥について(10周年記念号)
- 7)少量PPDの凍結乾燥による飛散防止のためのアラビアゴムの意義
- Natural Killer Cell Activities of Several Inbred Strains of the Guinea Pig and Their Susceptibilities to Rabbit Antiserum Directed to Guinea-Pig Brain Tissue
- ツベルクリン反応に及ぼすTween80添加の影響 : 1.感作動物におけるTween80添加PPDsによる反応
- ツベルクリンからえた分画の感作原性
- 精製ツベルクリン (PPD) を以て感作する場合のAdjuvantの検討
- 少量分注PPDsの凍結乾燥に関する研究 : 第2報 PPDsの飛散防止に対するアラビアゴム添加の効果
- 少量分注PPDsの凍結乾燥に関する研究 : 第1報 飛散およびその防止剤について
- 非加熱と加熱培養濾液から分離した精製ツベルクリンの比較研究 : 第1報分離法及び物理化学的性状
- 非加熱と加熱培養濾液から分離した精製ツベルクりンの比較研究 : 第2報動物による力價試驗
- 液体培地に於ける結核菌の発育による液体及び菌体の生化学的変化に関する研究 : 第2報人型結核菌H2及びH37の株のSauton培地における変化
- 液体培地に於ける結核菌の発育に伴う液体及び菌体の生化学的変化に関する研究 : 第5報人型菌 H2 及び H37 株を Dorset 培地に培養した場合の変化
- 液体培地における結核菌の発育に伴う液体及び菌体の生化学的変化に関する研究 : 第4報人型菌青山B株をSauton培地に培養したOId Tuberculinの変化
- 液体培地における結核菌の発育による液体及び菌体の生化学的変化に関する研究 : 第3報BCG及び牛型菌牛10株のSauton培地における変化
- 液体培地における結核菌の発育による培地及び菌体の生化学的変化に関する研究 : 第1報 人型結核菌青山 B株の Sauton 培地における変化
- 38年および39年結核実態調査で分離された人型結核菌の毒力に関する研究
- 38年および39年結核実態調査で分離された人型結核菌の毒力に関する研究
- 38年および39年結核実態調査で分離された人型結核菌の毒力に関する研究 : 第II編モルモットに対する毒力
- 38年および39年結核実態調査で分離された人型結核菌の毒力に関する研究 : 第I編マウスに対する毒力
- AlboverticiUin,TriculamineならびにO−Carbamyl−D−Serineの抗結核性についての検討
- BCG経口接種モルモットの抗結核免疫力
- ツベルクリンの力価試験に関する研究 : 第2報 人体の皮内反応による力価試験の検討に用いる発赤の Ratio の計算方法
- 牛型菌の発育に及ぼす2, 3の炭素源の影響
- 遅延型皮膚反応の場が有するアジュバント効果
- 個人用PPD製品の力価について
- 続Saprophytic Mycobacteriaのフアージによる分類
- ツベルクリンの力価試験に関する研究 : 第3報 人体の皮内反応による力価試験
- 日本, オランダおよびセイロン由来の人型結核菌のファージ感受性
- 無細胞・半合成・半流動寒天培地を用いる人癩菌の培養 : II. 培地組成,前処理および培養温度の検討
- 無細胞半合成半流動寒天培地を用いる人癩菌の培養 : I. 患者結節からの人癩菌分離培養の最初の試み
- 無細胞半合成培地を用いる鼠癩菌分離培養の試み
- Mycobacteriaの抗酸性に対する脂質の役割
- 抗酸染色によるNocardiaとMycobacteriaの鑑別
- 薬剤耐性結核菌,特にINH耐性菌の抗酸染色性に及ぼす紫外線照射の影響
- 培養困難あるいは不可能なMycobacteriaの抗酸性に及ぼす紫外線照射の影響
- 紫外線照射による抗酸染色性の喪失と結核菌のvirulenceとの関係
- Mycobacteriaの抗酸染色性ならびにGram染色性に及ぼす紫外線照射の影響
- 紫外線照射による抗酸性喪失経過の差を応用した鳥型菌とNonphotochromogensとの簡易な鑑別法
- Tuberactinomycins の実験的抗結核性について
- BCG菌株に関する研究 : 第3報 日本株, アメリカ(R)株及びフランス株の免疫元性について
- モルモットにおけるツベルクリン反応 : 第6報各菌株感作後40週まで観察した動物におけるOT 1, 000倍と10, 000倍稀釈液とによる反応の比較
- モルモツトにおけるツベルクリン反応 : 第2報感作モルモツトにおける特異性反応について
- 種々の培地から得たPPDsの電気泳動法による分析と精製
- VoleBacillusの天竺鼠に対するVirulenceについて
- ツベルクリン反応に及ぼすTween80添加の影響-2-人体におけるTween80添加PPDsによる反応
- ツベルクリンの力価試験に関する研究-1-
- 米国のツベルクリン(国際標準ツベルクリンと等力価)と我国の標準ツベルクリンと力価の比較試験
- Vole Bacillus(Wells)に関する研究-3-
- Vole Bacillus(Wells)に関する研究-2-
- BCG菌株に関する研究-2-
- モルモツトにおけるツベルクリン反応-3-
- モルモツトにおけるツベルクリン反応-1-
- Present Status of Tuberculosis among Inhabitants of Amami-Islands. 3 rd Report. Results of bacteriological examination.
- DILUTING SOLUTION FOR THE OLD TUBERCULIN
- Present Status of Tuberculosis in the Inhabitants of Tokunoshima-town.:1st Report: Investigations on the tuberculin Reaction.
- タイトル無し
- Present Status of Tuberculosis in the Inhab itants of Tokunoshima-Town:3rd Report: Results of bacteriological examination
- Phage Typing of Slow Glowing Mycobacteria.
- Present Status of Tuberculosis in the Inhabitants of Amami-Islands.:1st Report. Tuberculosis in Okierabu-Island
- Present Status of Tuberculosis in the Inhabitants of Tokunoshima Town:4th Report: Prevalence of tuberculosis in the household members.
- Present Status of Tuberculosis among Inhabitants of Amami-Islands. 4th Report. Relation ship between the prevalence of tuberculosis and the experience of life outside the islands, and the general summary on tuberculosis in Amamiislands.
- Tuberculin Reaction by PPD-s and OT in Different Age Groups.
- モルモツトによるツベルクリンの力価試験に関する研究-1-
- A NEW POTENCY TEST METHOD OF OLD TUBERCULIN
- RELATIONSHIP BETWEEN TUBERCULIN REACTION AND FERNANDEZ'S REACTION AMONG GENERAL POPULATION:Report II: Results obtained in the inhabitants of remote islands
- Studies on the Antituberculous Activity of the Derivatives of Cinnamic Acid Hydrazide
- RELATIONSHIP BETWEEN TUBERCULIN REACTION AND FERNANDEZ'S REACTION CAUSED BY DHARMENDRA'S ANTIGEN AMONG GENERAL POPULATION:Report III: Re-investigation in T-Town
- The in Vitro Effect of Antituberculous Agents in Relation to the Exposure Time on Ogawa Gly cerol Egg Medium.
- In Vitro Activity of Antituberculous Agents in Relation to Ventilation in Culture Medium.
- Treatment of Experimental Tuberculosis of Guinea Pigs with 4, 4'-Diisoamyloxythiocarbanilide (Isoxyl ®).
- タイトル無し
- O-Aminophenol-Azo-TuberculumとOld-Tuberculinとの比較研究(3)-人体の皮内反応による青山B-OTとBCG-AzoTとの比較
- タイトル無し
- タイトル無し
- POTENCY COMPARISONS OF THE TUBERCULINS USED IN JAPAN, EUROPE AND AMERICA
- Therapeutic Effect of Ethambutol (Dextro-2, 2'-Ethylenediimino) di-1-Butanol and HON (δ-Hy Zroxy-γ-oxo-L-Norvaline) on Experimental Tuberculosis
- BIOLOGICAL CHARACTERS OF MYCOBACTERIOPHAGE Y 13
- Classification of Mycobacteriophage
- EFFECTIVENESS OF CAPREOMYCIN AGAINST EXPERIMENTAL TUBERCULOSIS OF MICE AND GUINEA PIGS
- EFFECT OF 4, 4'-DIISOAMYLOXYTHIOCARBANILIDE (ISOXYL®) IN THE EXPERIMENTAL GUINEA PIG TUBERCULOSIS