38年および39年結核実態調査で分離された人型結核菌の毒力に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The virulence to mice and guinea-pigs of 43 strains of tubercle bacilli isolated from Japanese tuberculous patients were reported in the previous papers. Ten strains out of 43. were highly virulent to mice as well as to guinea-pigs (Group A). Three strains were moderately virulent to mice and highly virulent to guinea-pigs (Group B). Twelve strains had moderate virulence to both animals (Group C). Three strains were moderate to miceand low to guinea-pigs (Group D). Five strains had low virulence to mice and moderate virulence to guinea-pigs (Group E). And, ten strains of bacilli showed low virulence to both animals (Group F).
著者
-
岩崎 竜郎
結核予防会結核研究所附属療養所
-
青木 正和
結核予防会
-
室橋 豊穂
国立予防衛生研究所
-
染谷 四郎
国立公衆衛生院
-
続木 正大
結核予防会結核研究所
-
工藤 賢治
結核予防会結核研究所
-
佐藤 直行
国立予防衛生研究所
-
岩崎 竜郎
結核予防会結核研究所
関連論文
- 肺野部小型病変の画像診断における各種X線サインの有用性
- 16.X線像から見た肺野型小型肺癌の診断 : 第36回支部活動 : 関東支部
- F-72. ブレオマイシンによる肺癌の治療 : 治療 V
- 197 肺野部肺癌の精密検診指針分類に関する研究
- 結核治療における米国行政担当者の対応と認識 -日本の臨床医との相違
- わが国における結核の感染・進展の最近の様相(第54回日本結核病学会総会特別講演)
- 結核のサ-ベイランス-2-
- 結核のサ-ベイランス-1-
- 結核のサ-ベイランス-4-
- 結核のサ-ベイランス-3-
- 入院時薬剤耐性に関する研究:1992年度の各施設の成績と結研判定の比較
- 人間ドック健診を対象としたCOPD質問票のスクリーニング効果の検討
- 患者管理の評価 : コホート調査による治療成績の評価
- 結核患者治療成績の評価 : 初回治療と再治療との比較
- マクロファージのIL-12産生を高値に誘導する結核菌体成分の解析
- 細菌感染症の治療 結核 (特集 1000号記念--変貌する感染症治療)
- 結核症の疫学とわが国における対策について (特集 今日の結核症--的確な診断から治療へ)
- 結核症 (特集 発熱の診かた) -- (見逃したくない発熱の原因--見落としやすい感染症)
- 肺外結核 (特集 結核は今--現状と問題点)
- 薬剤耐性化と対策 薬剤耐性化 結核・非結核性抗酸菌の耐性化機序 (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (抗菌薬)
- 結核の感染(3)
- 知っておきたい用語の解説 コッホ現象
- 結核の感染(II)
- 結核の感染(I)
- 結核の基礎知識--感染・発病と免疫 (第1特集 成人期の結核対策--その予防と治療)
- 結核症の現状と外科の役割
- 結核検診の現状と課題
- 新世紀の結核戦略-根絶に向けて
- I-6 結核予防会における肺癌検診の精度管理(第16回 肺癌集検セミナー)
- 現状からみた肺癌診断の遅れ,ことにスクリーニング段階における遅れとその対策
- 肺癌診断の現状と早期発見へのアプローチ : 診断IV
- 16)少量分注PPDsの凍結乾燥における媒質の意義について
- 結核予防会の取り組み (焦点 ナースが果たす結核の院内感染予防 「結核緊急事態宣言」のその後) -- (組織における結核の院内感染予防対策)
- ナースのみなさんへ 結核に関する提言 (焦点 ナースが果たす結核の院内感染予防 「結核緊急事態宣言」のその後)
- 日本と世界の結核の現状と課題 (特集 今,結核を考える)
- 今日の結核・非定型抗酸菌感染症--問題点と治療指針 (特集 新興・再興感染症--逆襲微生物といかに戦うか)
- わが国の結核対策の現状と課題(1) : わが国の結核対策の歩み
- 結核の院内感染防止策 (主題 小児の結核)
- 結核の集団発生--院内感染も含む (最近の小児結核を考える)
- 世界の結核の動向 (結核対策の最近の動向)
- 世界の結核・結核対策とわが国の国際協力 (結核対策の動向)
- 本邦における結核症の現状と課題 : 予防、診断および治療
- 都道府県別結核罹患率の将来予測
- 結核登録除外者の分析
- 受診歴別老健法による肺癌検診発見肺癌患者の特徴
- 結核の逆襲--何故減少が鈍ったか (感染症の逆襲)
- 教シ-A. わが国における肺癌集検の現状と将来展望(肺がん集検の将来展望と細胞診, 教育シンポジウム, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 21.ミコバクテリオフアージの凍結乾燥(10周年記念号)
- 3)結核菌ファージの凍結乾燥
- 結核緊急事態宣言の背景 (特集 今求められる結核対策(1)知っておきたい結核の基礎知識)
- 精神科病院と結核院内感染--院内感染予防のために (特集 精神科病院と院内感染--結核とインフルエンザ)
- 開会の辞
- 最近の子供の結核--結核の疫学と予防接種の状況
- 38年および39年結核実態調査で分離された人型結核菌の毒力に関する研究
- 38年および39年結核実態調査で分離された人型結核菌の毒力に関する研究
- 38年および39年結核実態調査で分離された人型結核菌の毒力に関する研究 : 第II編モルモットに対する毒力
- 38年および39年結核実態調査で分離された人型結核菌の毒力に関する研究 : 第I編マウスに対する毒力
- AlboverticiUin,TriculamineならびにO−Carbamyl−D−Serineの抗結核性についての検討
- BCG経口接種モルモットの抗結核免疫力
- 牛型菌の発育に及ぼす2, 3の炭素源の影響
- 個人用PPD製品の力価について
- 続Saprophytic Mycobacteriaのフアージによる分類
- 日本, オランダおよびセイロン由来の人型結核菌のファージ感受性
- 肺非定型抗酸菌症の遠隔成績
- わが国における結核の感染・進展の最近の様相
- 結核のサーベイランス (I)
- 抗結核剤による胃腸障害.特にCMI型と胃腸症状との関連および1321THと1314THによる胃腸症状の比較
- 毒力の異なる結核菌の生菌または死菌接種による結核菌の毒力の検討
- 毒力を異にする人型結核菌の微量菌感染実験
- 無細胞・半合成・半流動寒天培地を用いる人癩菌の培養 : II. 培地組成,前処理および培養温度の検討
- 無細胞半合成半流動寒天培地を用いる人癩菌の培養 : I. 患者結節からの人癩菌分離培養の最初の試み
- 無細胞半合成培地を用いる鼠癩菌分離培養の試み
- Mycobacteriaの抗酸性に対する脂質の役割
- 抗酸染色によるNocardiaとMycobacteriaの鑑別
- 薬剤耐性結核菌,特にINH耐性菌の抗酸染色性に及ぼす紫外線照射の影響
- 培養困難あるいは不可能なMycobacteriaの抗酸性に及ぼす紫外線照射の影響
- 紫外線照射による抗酸染色性の喪失と結核菌のvirulenceとの関係
- Mycobacteriaの抗酸染色性ならびにGram染色性に及ぼす紫外線照射の影響
- 紫外線照射による抗酸性喪失経過の差を応用した鳥型菌とNonphotochromogensとの簡易な鑑別法
- Tuberactinomycins の実験的抗結核性について
- 沖繩における小児のツベルクリン反応追求調査 : 第 2 報 結核感染率の推定
- BCG菌株に関する研究 : 第3報 日本株, アメリカ(R)株及びフランス株の免疫元性について
- 愛知県における入院結核患者の分析
- 薬剤耐性菌感染に関する研究 : 第4編低耐性菌感染に関する実験的研究
- 薬剤耐性菌感染に関する研究
- 結核の感染(III)
- VoleBacillusの天竺鼠に対するVirulenceについて
- 結核のサ-ベイランス-3-
- 結核のサ-ベイランス-2-
- 沖縄における小児のツベルクリン反応追求調査-1-調査成績の概要
- タイトル無し
- PATHOLOGICAL, BACTERIOLOGICAL AND CLINICAL STUDY ON THE EFFECT OF CHEMOTHERAPY ON TUBERCULOUS CAVITY
- PATHOLOGICAL, BACTERIOLOGICAL AND CLINICAL STUDY ON THE EFFECT OF CHEMOTHERAPY ON TUBERCULOUS CAVITY Report 2
- Phagocytic Activity of Reticulo-endothelial Systems in Experimental Tuberculosis of Mice
- 結核のサ-ベイランス
- タイトル無し
- タイトル無し
- HISTOPATHOLOGICAL STUDIES OF RESECTED PULMONARY LESIONS ASSOCIATED WITH UNCLASSIFIED MYCOBACTERIA
- The 61st Annual Meeting Symposium:THE DIFFERENCE OF TUBERCULOSIS SITUATION AND THAT OF ACHIEVEMENT OF CONTROL PROGRAMME BY AREA, AND THE MEANS OF ITS SOLUTION
- タイトル無し