欠損および過抽出を含む時系列シルエットからの三次元形状獲得(一般セッション2,CV/PR技術のVRへの応用)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
視体積交差法では,形状獲得に用いるシルエットの数が多いほど,実形状に近い獲得形状が得られる.しかし,現実に設置できるカメラ台数には限界があるので,用いることのできるシルエットの数にも限界がある.そこで,時系列で得られる視体積を統合する手法が提案されてきた.この手法では,視体積から三次元特徴点を抽出し,物体の剛体運動を推定して時系列の視体積を統合する.これにより,用いるシルエットの数を増やすことができる.このときに問題となるのが,得られるシルエットに欠損領域や過抽出領域が含まれるときには,異なるフレーム間で対応する特徴点が抽出されないことである.この結果,一部のフレーム間で運動推定誤差が生じ,獲得される形状に大きな欠損が起こることがある.本研究では,獲得形状の突出部分に多く抽出される表出点に注目し,時系列視体積を統合する.視体積統合を行うフレーム間で,表出点がどれほど保存されるかを評価し,この評価に基づいて統合すべきフレームの選択を行う.これにより,物体形状の突出部分が保存され,実形状に近い形状を得られる.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2008-01-10
著者
-
飯山 将晃
京都大学大学院経済学研究科
-
豊浦 正広
山梨大学大学院医学工学総合研究部
-
舩冨 卓哉
京都大学学術情報メディアセンター
-
美濃 導彦
京都大学学術情報メディアセンター
-
角所 考
京都大学学術情報メディアセンター
-
美濃 導彦
京大
-
角所 考
関西学院大学理工学部人間システム工学科
-
豊浦 正広
京都大学大学院情報学研究科:(現)京都大学学術情報メディアセンター
-
美濃 導彦
通信総合研究所
-
飯山 将晃
京都大学大学院 経済学研究科
関連論文
- 物体領域抽出のための画素の構造を考慮した背景画像推定(画像)
- 複数視点画像からのテクスチャマッピングにおける模様の整合性の保存(幾何学的解析・最適化,画像の認識・理解論文)
- 3.料理を作る(生活に役立つメディア処理-料理行動を科学する-)
- 複数視点画像と事例画像を用いた超解像度テクスチャマッピング(一般セッション,実世界センシングとその応用)
- 3Dモデル形状の局所的な特徴によるアフィン不変な電子透かし埋め込む手法(セッション1:データハイディング,議題:CGと文化・芸術及びCG一般)
- D-12-107 複数視点画像と事例画像を用いた超解像度テクスチャマッピング(D-12.パターン認識・メディア理解B(コンピュータビジョンとコンピュータグラフィックス),一般セッション)
- 複数視点画像からのテクスチャマッピングにおける模様の整合性の保存(一般セッション1,移動カメラ画像処理におけるパターン認識とメディア理解)
- バーチャルスタジオにおける現実物体を介した仮想物体操作
- A-16-5 バーチャルスタジオにおける現実物体を介した仮想液体操作(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎,一般セッション)
- A-16-3 音と映像の統合による調理における切断加工開始の検出(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎,一般セッション)
- D-12-100 チンダル現象を利用した物体表面の三次元位置及び法線推定(D-12.パターン認識・メディア理解B(コンピュータビジョンとコンピュータグラフィックス),一般セッション)
- 映像からの運動モデル獲得によるボールの未観測運動推定(画像認識,コンピュータビジョン)
- 欠損および過抽出を含む時系列シルエットからの三次元形状獲得(一般セッション2)
- 欠損および過抽出を含む時系列シルエットからの三次元形状獲得(一般セッション2,CV/PR技術のVRへの応用)
- ランダムパターン背景を用いた視体積交差法のためのシルエット欠損修復(画像認識,コンピュータビジョン)
- D-12-55 物体形状に関する性質の利用による視体積交差法における線状部分の欠損の修復手法(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演)
- D-15-39 Wikiによる研究活動支援のための利用履歴の解析(D-15.教育工学,一般講演)
- 視体積交差法における時系列画像の統合による三次元復元形状の再現性の向上(三次元形状, 画像の認識・理解論文)
- D-12-133 ランダムパターン背景を用いた視体積交差法のためのシルエット修復手法(D-12. パターン認識・メディア理解, 情報・システム2)
- 物体表面反射特性推定のためのチンダル現象を用いたレーザ光反射シミュレーション (パターン認識・メディア理解)
- 実計測データを使用した姿勢変化に対する肩関節の形状表現
- ヘアスタイルアドバイザのための顔特徴量自動抽出(画像メディア応用,日常生活におけるメディア技術)
- 料理映像コミュニケーション基盤ソフトウェアIwaCamを用いた遠隔共同料理実験(生活メディア(2):料理,日常生活におけるメディア技術)
- 例示によるイラスト生成(画像メディア応用,日常生活におけるメディア技術)
- テクスチャと色の相補的な利用に基づく調理作業中の台上物体領域抽出(生活メディア(2):料理,日常生活におけるメディア技術)
- バーチャルスタジオにおける仮想物体把持を支援する視聴覚情報の提示(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- 姿勢事例の獲得とその補完による手の計測形状の姿勢操作(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- バーチャルスタジオにおける仮想物体把持を支援する視聴覚情報の提示(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- 姿勢事例の獲得とその補完による手の計測形状の姿勢操作(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- バーチャルスタジオにおける現実物体を介した仮想物体操作
- 映像からのモデル獲得による球状物体の未観測運動推定(マルチメディア仮想環境基礎,及び一般,HCGシンポジウム)
- A-16-11 運動法則に基づいた映像からの運動モデリング(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎,一般講演)
- 調理者の手の動きを時空間制約とした調理中の食材追跡(料理メディア研究会特別セッション)
- 調理アドバイスの適切なタイミングでの音声提示に利用可能な調理状況の選定(料理メディア研究会特別セッション)
- 光切断法による複数運動剛体の形状計測(幾何解析と形状復元,画像の認識・理解論文)
- D-12-136 食材追跡のためのボウルの位置及び傾き推定(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演)
- D-12-135 調理状況認識を目的とした食材追跡の仮説の生成(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演)
- D-12-22 照度差ステレオと影を利用した奥行きエッジが存在する物体の形状計測手法(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演)
- クラスタリングを用いた人体点群データからの表面再構成(マルチメディア,仮想環境及び一般)
- 3X-2 空間コード化法を用いた偽形状検出に基づく複数剛体の形状計測(3次元画像処理・認識,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- TexCut : GraphCutを用いたテクスチャの比較による背景差分の検討(一般セッション,Computational Photography)
- 物体表面反射特性推定のためのチンダル現象を用いたレーザ光反射シミュレーション(テーマセッション,Computational Photography)
- A-16-20 バーチャルスタジオにおける仮想物体操作の誤認識の検出手法(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎,一般講演)
- D-12-142 形状取得方式の違いによる形状データの差異の検討
- J-42 局所的自己交差を回避する3次元パッチモデルモーフィングの軌跡生成手法(アニメーション,J.グラフィクス・画像)
- A-16-24 バーチャルスタジオにおける現実物体を用いた仮想物体の直接操作(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎,一般講演)
- I-003 写真からの対話的イラスト生成(I分野:グラフィクス・画像,一般論文)
- I-8 複数映像からの関節物体モデルの獲得(拡張現実感,I.画像認識・メディア理解)
- A-16-14 一般オフィス空間内のカメラ映像に基づく多者間インタラクション状況の認識(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎,一般セッション)
- 未知光源環境での物体形状と反射特性のボクセル独立な再構成法
- 未知光源環境下での鏡面反射成分付き反射特性の並列計算可能な再構成法
- TexCut:GraphCutを用いたテクスチャの比較による背景差分(画像認識,コンピュータビジョン)
- 複数シルエットからの制約を利用した奥行エッジに起因する距離画像復元誤差の解消法(画像認識,コンピュータビジョン)
- シルエットと法線マップに基づく物体形状計測(一般セッション9)
- シルエットと法線マップに基づく物体形状計測(一般セッション(5),CVのためのパターン認識・学習理論の新展開)
- 認識・検出 局所的な照明条件の変化に頑健な背景差分--作業中の人物周辺に生じる影などに頑健な物体領域抽出を目指して
- 把持の順序と外見の変化モデルを利用した調理作業における食材追跡(画像特徴抽出・追跡,料理を取り巻く情報メディア技術論文)
- 調理における切断加工時の荷重特徴を用いた食材認識(五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- D-11-10 クロッピングにロバストな3Dモデルに対する電子透かし埋め込み手法(D-11. 画像工学A(画像基礎・符号化), 情報・システム2)
- 調理における切断加工時の荷重特徴を用いた食材認識(五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- さまざまな姿勢での光切断法による三次元人体形状モデリング(研究会推薦博士論文速報)
- 時系列視体積からの多関節物体の体節形状と姿勢の同時推定法(画像認識,コンピュータビジョン)
- 顔画像検索システムにおける暗号鍵生成に適した顔特徴の量子化(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術、IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- アンビエントインテリジェンスのためのオフィス環境内インタラクション状況の認識と選択的提示(アンビエントインテリジェンス技術とその応用)
- 顔画像検索システムにおける暗号鍵生成に適した顔特徴の量子化(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術、IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- 顔画像検索システムにおける暗号鍵生成に適した顔特徴の量子化(マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術、IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般)
- 身体動揺を考慮した人体部位の形状計測法(三次元形状, 画像の認識・理解論文)
- K-008 ステレオ計測による身体動揺の解析(K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 顔画像検索システムにおける暗号鍵生成に適した顔特徴の量子化
- 顔画像検索システムにおける暗号鍵生成に適した顔特徴の量子化 (メディア工学)
- IwaCamを用いたメディア処理による遠隔コミュニケーションの支援 : 同時調理を題材とした映像と音声の役割に関する考察 (データ工学)
- 大局的特徴量GISTを用いた作品例に基づく絵画調画像生成(ポスター展示(立体映像・絵画・画像解析と可視化),映像表現フォーラム)
- フィルムコミックの自動生成における視線情報の利用(ポスター展示(立体映像・絵画・画像解析と可視化),映像表現フォーラム)
- データグローブのセンサデータに基づく各指節の位置・向きの推定手法の検討(一般セッション,実世界文字認識と理解)
- Saliency MapとLIC法を利用したアクセントのある鉛筆画生成法(画像,電子情報通信分野における萌芽的研究論文)
- A-16-20 物体領域と視体積の投影像との整合性を考慮した3次元形状獲得(A-16. マルチメディア・仮想環境基礎)
- 3次元人体モデル中心処理--画像に基づく3次元モデルの処理方法
- K-031 時系列視体積からの多関節剛体の形状と運動の同時獲得手法(K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 時系列ボリュームデータの領域追跡を用いた関節物体の体節への分割手法 (セッション2 3次元画像技術と応用)
- D-12-71 時系列ボリュームデータからの関節物体の関節点位置推定
- パーツ間の可動領域干渉を考慮したボクセルデータからの人体姿勢推定
- 大局的特徴量GISTを用いた作品例に基づく絵画調画像生成
- フィルムコミックの自動生成における視線情報の利用
- Saliency Map とLIC法を利用したアクセントのある鉛筆画生成法
- 食材管理のための荷重特徴を用いた食材同定(食メディア(2),五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 食材管理のための荷重特徴を用いた食材同定(食メディア(2),五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 机上物体検出を対象とした接触理由付けによる誤検出棄却(画像認識,コンピュータビジョン)
- 画像・振動音・荷重データを統合的に用いた食材認識(食メディア(1),五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 画像・振動音・荷重データを統合的に用いた食材認識(食メディア(1),五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- Be-code : ロゴ画像への情報埋込とそのデザイン評価(画像)
- IwaCamを用いたメディア処理による遠隔コミュニケーションの支援 : 同時調理を題材とした映像と音声の役割に関する考察(調理支援,データ工学と食メディア)
- テクスチャ情報を利用した細胞領域分割(研究速報,医用画像論文)
- 情動誘導映像の設計(アニメーション,映像表現・芸術科学フォーラム2013)
- 調理者の手と容器の位置関係を利用した「かき混ぜる」行動の認識(調理支援,データ工学と食メディア)
- 「システム情報技術と観光の接点」特集号を企画して(システム情報技術と観光の接点)
- レベルセット法を用いたF陣形と個人空間の抽出によるオープンスペース内の偶発的対面インタラクションの参与者グループ認識(マルチメディア環境技術)
- 拡張現実感における手による仮想物体操作の位置ずれの補正(力触覚の計算,手,一般)
- 片眼失明者に距離情報を強調提示する片眼鏡の開発(医療・福祉・ヘルスケアとVR)
- Be-code : ロゴ画像への情報埋込とそのデザイン評価
- テクスチャ情報を利用した細胞領域分割