ユビキタスコンピューティング環境におけるセンサデータを用いたモノの状態推定について(ユビキタス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,モノにセンサノードを添付するだけで,添付されたモノが何であるか,そしてそのモノが現在どのような状態にあるかを推定するための,モノの表現方法について述べる.想定している環境では室内のさまざまなモノにセンサノードが添付され,センサノードには,それが添付されるモノに関する情報を一切与えない.その環境内でユーザが活動し,センサノードは,センシングして得られたデータをある程度の期間収集する.そして,あらかじめ用意した様々なモノのメタデータとセンシングデータを比較し,そのデータが観測され得る尤もらしいメタデータを決定することでモノの推定を実現できる.ここで本稿では,モノのメタデータを状態遷移図を用いて表現する.モノの状態遷移図とは,モノの状態とモノに起こり得る状態間の遷移の関係をグラフとして記述したものである.さらに,モノを決定することで,そのセンサノードが添付されているモノがどういう状態にあるかも同時に推定することができる.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2006-07-06
著者
-
柳沢 豊
Nttコミュニケーション科学基礎研究所
-
前川 卓也
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
-
岡留 剛
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
-
服部 正嗣
Nttコミュニケーション科学基礎研究所
-
柳沢 豊
NTT西日本
関連論文
- 分散制御されたLEDマトリックスを用いた電飾アート制御プラットフォーム
- CIP法とオプティカルフローDBに基づいた1枚の画像からの滑らかなアニメーション生成方法(画像生成・合成,イメージメディアクオリティ論文)
- 物理モデルに基づいた速度パターン群と偏微分方程式による1枚のテクスチャ・流体状画像からの時系列画像生成方法(画像生成・合成,イメージメディアクオリティ論文)
- 実世界指向情報統合に向けて
- 視線に基づくサブゴール決定過程を取り入れた歩行者モデル(ユビキタスシステム,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2005))
- 移動軌跡と頭部の向きに基づく歩行者の行動意味づけ方法(モバイルコンピューティング, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2004))
- 大量な時系列データストリームの類似検出手法(テーマセッション: 時系列・大規模メディア処理, データ工学とメディア理解との融合)
- 移動軌跡データベースにおける位置匿名性(セッション1 : 移動体通信とマルチキャスト)
- 分散型移動軌跡データベースのためのインデクス構築手法(セッション1 : データベース基盤技術)
- 実世界中で行動する人間の移動軌跡データからの特徴抽出(位置情報・動線解析(1))
- センサネットワークにおける接触関係を用いたルール記述手法の提案(UBI-2【ミドルウェア/スマートオブジェクト】)
- 分散型共起ベクトルによるセンサ情報の可視化システムの提案(センサーネットワーク)
- 再構成可能なハードウェアによる省電力機構をもつ小型センサノードの実現(無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション及び一般講演)
- センサネットワークを用いた人間の作業効率の評価手法の考察(コンテキスト)
- 作業過程をセンシングするための作用素に基づくアノテーション実験(UBI4:コンテクストアウエア)
- センサデータ解析情報の放送型配信を用いたセンシングシステム(センサーネットワーク)
- 分散型共起ベクトルによるセンサ情報の可視化システムの提案(センサーネットワーク)
- センサデータ解析情報の放送型配信を用いたセンシングシステム(センサーネットワーク)
- B-20-34 センサ環境におけるSVDとGMMを用いた非日常イベント検出(B-20.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- 階層的センサネットワークのための効率的なデータ収集手法
- ウェアラブルセンサによるモノを用いた行動の認識について
- ウェアラブルセンサによるモノを用いた行動の認識について
- ウェアラブルセンサによるモノを用いた行動の認識について
- ウェアラブルセンサによるモノを用いた行動の認識について
- 音響調音対コードブックを用いた音声からの調音運動の逆推定
- ユビキタスセンサを用いたライフログの蓄積と利用(セッション2)
- ウェアラブルセンサによるモノを用いた行動の認識について
- ウェアラブルセンサによるモノを用いた行動の認識について
- ウェアラブルセンサによるモノを用いた行動の認識について
- ウェアラブルセンサによるモノを用いた行動の認識について (ディペンダブルコンピューティング)
- ウェアラブルセンサによるモノを用いた行動の認識について (コンピュータシステム)
- 低周波振動の伝播を利用した屋内での作業道具の位置検出手法
- 実世界イベント理解に向けた語彙集合の構築と評価
- センサネットワークのためのトポロジーの変化を考慮したデータ集約方式(セッション3:慶應義塾大学)
- 高密度なセンサネットワークにおけるデータ収集のための階層的クラスタリング手法の提案(企画:「シミュレーションと現実のギャップを埋められるのか?」,モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
- BS-14-3 センサ情報からの実世界言語化・可視化・コンテンツ化(BS-14.ユビキタス・センサーネットワーク技術〜モノによるユビキタス環境を目指して〜,シンポジウムセッション)
- 振動波と加速度センサを用いた物体間の接触関係の取得手法(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 振動波と加速度センサを用いた物体間の接触関係の取得手法(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- センサデータ解釈のための拡張可能な知識構築手法(第3セッション)
- 大規模センサネットワークにおける遅延の抑制を考慮したデータ収集機構の提案(UBI-3【センサネットワーク/実世界センシング】)
- 大規模センサネットワークにおける遅延の抑制を考慮したデータ収集機構の提案(UBI-3【センサネットワーク/実世界センシング】)
- 小型無線デバイスとセンサデータを用いた物体間の相対的な位置関係の推定
- Ruby on Railsを用いた非接触ICカードシステム構築フレームワークの提案(セッション4:セキュリティーアーキテクチャ)
- 実世界指向コンテクストアウェアサービスの入力に着目した比較
- センサーネットワークの観測事象の特徴量に関する考察(センサネットワーク, 無線ネットワーク, ホームネットワーク, ヒューマンインタフェース, 情報家電, アクセシビリティ)
- センサーネットワークの観測事象の特徴量に関する考察
- センサネットワークにおける接触関係を用いたルール記述手法の提案(UBI-2【ミドルウェア/スマートオブジェクト】)
- センサノードのための加速度データに基づくルール型動作制御方式
- ウェアラブルセンサによるモノを用いた行動の認識について
- 電子メールの傾向分析への知識獲得手法の適用(:インターネット応用システムの構築と運用管理)
- 6-1 透明人間システムにおける実人間検出機構の設計と実装
- 実空間と仮想空間を統合するコミュニケーション支援システムにおけるユーザインタフェースの設計と実装
- 知識ベースの可視化機構を利用したアニメーションエディタの設計と実装
- 実空間と仮想空間を統合するコミュニケーション支援システムにおけるユーザインタフェースの設計と実装
- 演繹オブジェクト指向プログラミングを用いたアニメーション開発システムの設計と実装
- 透明人間 : 仮想空間と実空間を統合するコミュニケーション支援システムの設計と実装
- 柔軟性の高いシナリオ記述が可能なアニメーション開発システムの設計と実装
- 仮想空間と実空間を統合する「透明人間」環境の実現について
- 演繹オブジェクト指向プログラミングにおける知識ベースを用いたソフトウェア動作制御
- 知識べースを用いたマルチメディアデータ表示スケジューラの設計および実装
- 知識ベース独立のための演繹オブジェクト指向プログラミング
- 作業過程をセンシングするための作用素に基づくアノテーション実験(UBI4:コンテクストアウエア)
- 演繹オブジェクト指向プログラミングを用いたソフトウェア構築手法
- センサネットワーク環境における実世界イベント検索システム(ユビキタスコンピューティング,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2006))
- ユビキタスコンピューティング環境におけるセンサデータを用いたモノの状態推定について(ユビキタス,夏のデータベースワークショップDBWS 2006)
- ユビキタスコンピューティング環境におけるセンサデータを用いたモノの状態推定について(ユビキタス)
- ユビキタス環境におけるコンテキストアウェアのためのモノの表現
- Tag and Think: センサネットワークを前提としたモノ自身とその状態の推定(UBIセッション3)
- 調音運動から見たパラ言語情報の生成
- 多次元不変特徴タスクに基づく調音運動の軌道生成
- 多次元不変特徴タスクを用いた調音運動の軌道生成
- neighborSense: 相対的な位置関係を用いた実世界の状況把握(センシングコンピューティング)
- センサネットワーク環境におけるモノ参加型Weblogの実現(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 2Q-7 オブジェクトの包含・接触に基づくモーションデータベースの検索
- s-room: 実世界リアルタイムコンテンツ化 : モノとコトに関する情報の生成とそのコンテンツ化(ユビキタス・センサネットワークを支える理論,および一般)
- 階層的センサネットワークのための特異値分解を用いたデータ圧縮手法 (ユビキタス・センサネットワーク)
- 装着デバイス間の直接通信によるウェアラブルコンピューティングの信頼性確保手法について
- ウェアラブルコンピューティングのディペンダビリティを確保する情報変換機構をもつ装着型入出力デバイスの設計と実装
- 相関のあるデータを観測する無線センサネットワークのためのデータ集約手法
- オブジェクトの包含・接触に基づくモーションデータベースの検索
- s-room--実世界情報の生成とそのリアルタイムコンテンツ化 (特集 コミュニケーション環境の未来に向けた研究最前線)
- 日常物の利用情報を用いたコンテキストサーチ
- センサネットワーク環境におけるモノ参加型Weblogの実現(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- Tag and Think: センサネットワークを前提としたモノ自身とその状態の推定(UBIセッション3)
- 階層的センサネットワークのための特異値分解を用いたデータ圧縮手法(ユビキタス・センサネットワークの要素技術,コンテクストの抽出,スマートスペース,ユビキタス生活支援,一般)
- 相関性のあるデータを集約する無線センサネットワークにおけるシンクノード決定問題の近似解法
- Pervasive 2011
- ユーザの身体的特徴情報を用いた行動認識モデルの学習手法
- 乾電池を模したセンサノードによる携帯型電化製品の利用の認識について (モバイルマルチメディア通信)
- 乾電池を模したセンサノートによる携帯型電化製品の利用の認識について (アドホックネットワーク)
- センサネットワークの情報処理 (特集 情報と人間を結ぶコミュニケーション科学)
- 仮想空間 : コンピュータによる宇宙の創造
- 手首に装着したカメラ付きセンサデバイスを用いた行動認識手法 (ユビキタス・センサネットワークを支えるシステム開発論文特集)
- 近傍携帯端末群によるばねモデルを用いた協調的屋内位置推定手法の提案
- 近傍携帯端末群によるばねモデルを用いた協調的屋内位置推定手法の提案
- Wi-Fi位置計測における計測エラーの検出および修正手法
- Wi-Fi位置計測における計測エラーの検出および修正手法
- 乾電池を模したセンサノードによる携帯型電化製品の利用の認識について(モバイルアドホックネットワーク,モバイル時代を支える次世代無線技術,フィールドセンシング及び一般)
- センサネットワークを用いた希少魚生息環境モニタリング
- 乾電池を模したセンサノードによる携帯型電化製品の利用の認識について