C-3-8 CWDM 用集積光導波路の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-09-10
著者
-
茨木 修
独立行政法人産業技術総合研究所エレクトロニクス研究部門光・電子SI連携研究体
-
駒野 晴保
日立電線(株)アドバンス技術研究所
-
丸 浩一
日立電線オプトロシステム研究所
-
茨木 修
技術研究組合超先端電子技術開発機構電子SI技術研究部
-
堀 彰弘
技術研究組合超先端電子技術開発機構電子SI技術研究部武蔵野研究センタ
-
丸 浩一
日立電線(株)オプトロシステム研究所
-
茨木 修
技術研究組合超先端電子技術開発機構光実装標準化技術部
-
丸 浩一
東京工業大学 理工学研究科
-
茨木 修
技術研究組合 超先端電子技術開発機構 電子si技術研究部
関連論文
- 装置内ブックシェルフ型光実装技術の検討
- 10Gbit/s光送受信モジュールを搭載した光バックプレーンモデルの信号伝送性能評価(高密度・高性能パッケージ・モジュール技術,次世代電子機器における先端実装技術と電磁波ノイズ低減技術論文)
- 細径光ファイバを用いた高密度光バックプレーンの開発
- C-3-124 高密度光配線バックプレーン(II)(C-3. 光エレクトロニクス(光インターコネクション), エレクトロニクス1)
- C-3-123 光バックプレーン向け新光接続技術(C-3. 光エレクトロニクス(光インターコネクション), エレクトロニクス1)
- 高速情報通信装置用光バックプレーンの開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- 高密度光配線バックプレーン(光部品の実装・信頼性, 一般)
- C-3-34 高密度光配線バックプレーン(C-3. 光エレクトロニクス, エレクトロニクス1)
- C-3-42 PLCを用いた1.3/1.55μm WDM光モジュール
- C-3-118 InP-AWGとPDアレイをハイブリッド集積したDWDMモジュール
- C-3-122 InP 16チャネルアレイ導波路格子分波器
- 光インタコネクションモジュール用小型光路変換コネクタの開発
- チップ間およびボード間光インタコネクション用モジュールの開発動向(光回路実装技術の動向)
- SC-14-2 超高密度電子SIプロジェクトにおける光電気複合実装技術開発(SC-14.光デバイス実装技術の展望)
- C-3-16 送受アクティブインタポーザモデルの伝送特性
- C-3-15 アクティブインタポーザ(AIP)評価モデルの開発
- B-10-151 PLC光モジュールの低容量化検討
- C-3-74 超高Δ導波路用スポットサイズ変換器
- C-3-71 分割導波路型スポットサイズ変換器の高性能化
- C-4-9 Ta_2O_5/SiO_2 系3次元フォトニック結晶フィルタを用いた AWG の低クロストーク化
- C-3-21 純粋SiO2クラッドによる導波路型光合分波器の特性
- C-3-19 熱光学効果を用いた可変光アテネータの検討
- 温度無依存アレイ導波路格子型光合分波器
- C-3-117 1.5%-Δ石英系アレイ導波路格子型光合分波器
- C-3-116 ノンドープSiO_2クラッドを用いた偏波無依存型AWG
- アレイ導波路格子の振幅・位相誤差の検討
- C-3-120 アレイ導波路格子の位相誤差に関する検討
- C-3-30 MTPIPE強度改善の検討(光コネクタ,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- B-10-1 MTPIPE技術の検討(B-10.光通信システムA(線路), 通信2)
- C-3-75 2.5%-Δ超小型アレイ導波路型光合分波器(AWG(1))(C-3.光エレクトロニクス)
- C-3-8 CWDM 用集積光導波路の検討
- 補助加熱を用いたガラス導波路と光ファイバのレーザ融着接続
- 高速情報家電のための低コスト光電気実装技術(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- 高速情報家電のための低コスト光電気実装技術
- 高速情報家電のための低コスト光電気実装技術
- 高速情報家電のための低コスト光電気実装技術
- C-3-41 ブックシェルフ型装置内光インタコネクション実装技術の検討
- ブックシェルフ型装置内光インタコネクション実装構造の検討
- ブックシェルフ型装置内光インタコネクション実装構造の検討
- ブックシェルフ型装置内光インタコネクション実装構造の検討
- ブックシェルフ型装置内光インタコネクション実装構造の検討
- B-10-5 直角多芯光コネクタの検討
- 高速情報通信装置用光バックプレーンの開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- 高速情報通信装置用光バックプレーンの開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- 高速情報通信装置用光バックプレーンの開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- 高密度光配線バックプレーン(光部品の実装・信頼性, 一般)
- 高密度光配線バックプレーン(光部品の実装・信頼性, 一般)
- C-3-128 VCSEL/PD を用いた OE-MCM 光入出力構造の検討
- C-3-122 光インターコネクションのための10Gb/s伝送用基板の設計と評価(C-3. 光エレクトロニクス(光インターコネクション), エレクトロニクス1)
- C-3-121 10Gb/s×4ch光インターコネクションモジュールの新規実装構造(C-3. 光エレクトロニクス(光インターコネクション), エレクトロニクス1)
- 光ファイバボードの先端研究開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- 光ファイバボードの先端研究開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- 光ファイバボードの先端研究開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- 光ファイバボードの先端研究開発(光部品・電子デバイス実装技術, 一般)
- C-3-60 高密度光ファイバボードの検討
- アレイ導波路型光合分波器の低損失・温度無依存化
- キャビネット内光電気複合実装技術の検討
- C-3-128 ファイバ型スプリングアシストコネクタの検討
- C-3-85 超高Δ石英系導波路を用いた小型アサーマルAWG(C-3. 光エレクトロニクス(AWG), エレクトロニクス1)
- C-3-69 温度無依存型低損失AWG
- プリント板を用いた光モジュールの試作
- アクティブインタポーザによるチップ間光インタコネクション技術(光パッケージ技術)(光回路実装技術の現状と今後 : ブロードバンド時代を迎えて)
- C-3-62 インターリーブ WDM 用 AWG 型合分波器
- C-3-44 アレイ導波路型光合成分波器を用いたダイナミック利得等化器
- H_2雰囲気アニーリングによる磁気光学結晶の光吸収損失の増加
- 光アイソレータ集積化のためのレーザウェーハのエッチングプロセスの検討
- InPとGd_3Ga_5O_のダイレクトボンディングの検討
- InPとガーネットのダイレクトボンディングの検討
- 磁気光学材料と半導体のダイレクトボンディング
- Gd_3Ga_5O_12>とIII-V族化合物半導体のダイレクトボンディング
- 多入力アレイ導波路型合分波器と多段マッハ・ツェンダ干渉計を利用した広帯域フィルタの設計(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- 多入力アレイ導波路型合分波器と多段マッハ・ツェンダ干渉計を利用した広帯域フィルタの設計(光機能性有機材料・デバイス,光非線形現象,一般)
- 多入力アレイ導波路型合分波器と多段マッハ・ツェンダ干渉計を利用した広帯域フィルタの設計
- C-3-21 アレイ導波路型光合分波器とLiNbO_3位相シフタを利用したダイナミック利得等化器
- C-3-93 アレイ導波路型光合分波器を利用したダイナミック利得等化器
- 5. 応用システムと将来展望(進化するプリント基板技術)
- 応用システムと将来展望
- ポリマー光回路の応用 : 電子機器内
- 超高密度電子SI技術の研究開発 : 光電気複合実装技術を中心として
- 波長ルーティング機能を有する32chAWGの検討
- アレイ導波路格子型合分波器の低損失化の検討
- 光・電気基板実装によるEMIの低減効果
- 導波路型分散補償器
- 光電気バックプレーン実装技術(光回路実装技術の動向)
- 光電気複合実装技術の課題と将来動向(9. 光回路実装技術委員会)(2001 年エレクトロニクス実装技術の動向 : エレクトロニクス実装のキーテクノロジを探る)
- 自己形成導波路による光高精度・簡易接続技術(:「LSIシステムの実装・モジュール化, テスト技術, 一般)
- 自己形成導波路による光高精度・簡易接続技術(:「LSIシステムの実装・モジュール化, テスト技術, 一般)
- アレイ導波路型グレーティングの振幅・位相測定
- 高分子材料を利用した光電気複合実装技術
- 自己形成導波路を用いた光簡易接続技術
- 自己形成導波路による光簡易接続技術(光配線板技術)(光回路実装技術の現状と今後 : ブロードバンド時代を迎えて)