薄い酸化膜の極微小電流測定による信頼性評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
誘電体膜の極微小電流の測定技術を開発し、10aAオーダーまでの測定を可能にした。その測定技術を用いて極薄酸化膜の極微小リーク電流測定をおこなった。その結果、トンネル酸化膜の伝導電流は10aAオーダーまでF-Nプロットに従うことを確認した。また、高温アニールによるストレス印加後のトンネル酸化膜のリーク電流の回復は微小電流領域でも起こっていることも確認できた。また、同じストレスでは膜厚が薄くなるほど極微小リーク電流量の増加が顕著であることを明かとした。また、60Å以下のトンネル膜でF-Nのゆらぎを確認し、ストレスを与えるとこのゆらぎはなくなることを明かとした。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-05-24
著者
-
小山 浩
三菱電機(株)
-
小山 浩
三菱電機ulsi開発研究所評価・解析センター
-
益子 洋治
三菱電機(株)ulsi開発研究所評価解析センターlsiプロセス開発第二部
-
小林 清輝
三菱電機(株)ulsi開発研究所評価解析センターlsiプロセス開発第二部
-
勝又 正文
三菱電機株式会社ULSI技術開発センター
-
勝又 正文
三菱電機(株)ULSI開発研究所評価解析センターLSIプロセス開発第二部
-
三橋 順一
三菱電機(株)ULSI開発研究所評価解析センターLSIプロセス開発第二部
-
小林 清輝
三菱電機(株)
関連論文
- ETS-VIIランデブ・ドッキング実験時の誘導制御精度評価
- ETS-VII ランデブ・ドッキング用近傍センサの軌道上性能評価
- ETS-VII 遠隔操縦ランデブ実験結果(機械力学,計測,自動制御)
- ETS-VIIランデブ・ドッキング実験の再計画と飛行結果(機械力学,計測,自動制御)
- ETS-VIIランデブ・ドッキング実験の結果
- ETS-VII 自動ランデブ接近軌道の設計
- ETS-VII ランデブ・ドッキング用航法誘導制御システム
- ViaホールEM寿命のテスト構造依存性
- 次世代半導体デバイスにおけるシリコン基板の課題と展望
- 第5回ヨーロッパ電子デバイス信頼性故障物理と解析シンポジウム参加報告
- 1a-4 極薄シリコン酸化膜における経時絶縁膜劣化(弟7回信頼性シンポジウム)
- 極薄シリコン酸化膜のストレス誘起微小リーク機構
- 宇宙機のランデブ・ドッキング(創立110周年記念,つなぐ,つける,はめる)
- 編隊飛行する人工衛星のキネマティックGPS 測位について
- 宇宙機間の相対運動の制御
- UV-O_2酸化による高信頼ゲート酸化膜の形成
- 高信頼トンネル酸化膜形成技術 (特集"半導体")
- 熱酸化膜のTDDB特性における面積及び膜厚依存性
- 酸化膜信頼性におけるTDDB初期故障特性評価
- 極薄絶縁膜形成技術 (超LSI用絶縁膜)
- Flip Chip対応裏面EBテスティング手法の検討
- ULSIデバイス不良解析エキスパートシステム
- MOSFET信頼性に与えるプラズマダメージの影響評価
- ランデブ・ドッキングの誘導制御技術 - ETS-VII ランデブ・ドッキング実験系の設計 -
- CAD支援によるLSI裏面発光解析の高精度化
- CAD支援によるLSI裏面発光解析の高精度化
- LSIチップ裏面発光解析技術
- 故障解析エキスパートシステムFLEXSの開発(故障の診断・解析評価・予測) : FLEXS : Fault Isolation Expert System
- 薄い酸化膜の極微小電流測定による信頼性評価
- 信頼性・評価技術 (VLSI)
- 極薄シリコン酸化膜の経時絶縁劣化(TDDD)
- 薄い酸化膜の極微小電流測定による信頼性評価
- MOS LSI チップの故障物理と評価法
- シリコンチップ薄膜化による裏面フォルトアイソレーションの検討
- 全地球測位システムについて