ロバスト推定による2次元X線透視画像からの人工膝関節の3次元位置・姿勢推定(ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人工膝関節の3次元的な動態解析を目的として, 近年, X線透視画像と人工膝関節CADモデルを用いた2D/3Dレジストレーション手法の適用が主流となっている.従来手法では, 人工膝関節の投影輪郭を抽出する際, マニュアル作業で雑音エッジを削除しなければならない問題点があった.本研究では, 雑音エッジが含まれた画像でも, 安定した人工膝関節の位置・姿勢推定を行うため, 繰り返し重み付き最小2乗法と呼ばれるロバスト推定法を提案する.人工膝関節の位置・姿勢推定の安定性を検証するため, 雑音エッジが含まれる実画像を用いて精度実験を行った.実験の結果, 通常の雑音エッジの割合であれば, 安定した位置・姿勢推定および精度が得られることを確認し, 提案手法が臨床応用に向けて有効であることを示した.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-01-15
著者
-
中島 義和
大阪大学大学院医学系研究科 神経機能制御外科学
-
吉川 秀樹
大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科(整形外科)学
-
佐藤 嘉伸
大阪大学大学院医学系研究科画像解析学分野
-
田村 進一
大阪大学大学院医学系研究科画像解析学分野
-
佐藤 嘉伸
大阪大学大学院医学系研究科
-
田村 進一
大阪大学大学院医学系研究科
-
菅本 一臣
大阪大学大学院 医学系研究科 臓器制御医学専攻 器官制御外科学講座(整形外科)
-
山崎 隆治
大阪大学 臨床医工学融合研究教育センター
-
小笠原 政夫
大阪大学大学院医学系研究科医用工学講座画像解析学
-
山崎 隆治
大阪大学臨床医工学融合研究教育センター
-
山崎 隆治
大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学
-
中島 義和
東京大学 大学院 工学系研究科
-
菅本 一臣
大阪大学整形外科
-
山崎 隆治
星ヶ丘厚生年金病院 整形外科
-
菅本 一臣
大阪大学医学部運動器バイオマテリアル学
-
小笠原 政夫
大阪大学大学院医学系研究科医用工学講座画像解析学分野:大阪大学大学院情報科学研究科コンピュータサイエンス専攻
-
吉川 秀樹
大阪大学大学院 医学研究科 器官制御外科学
-
Tamura S
Fukui Univ. Fukui‐shi Jpn
-
菅本 一臣
大阪大学大学院 医学系研究科
-
菅本 一臣
大阪大 大学院医学系研究科
-
佐藤 嘉伸
大阪大学大学院 医学系研究科
-
中島 義和
大阪大学大学院医学系研究科
関連論文
- 救急CT画像のCADシステムに関する研究班報告書
- 救急CT画像のCADシステムに関する研究班報告書
- ACL損傷に合併する半月・軟骨損傷と治療 (第20回日本臨床スポーツ医学会 学術集会) -- (シンポジウム エビデンスに基づく前十字靱帯損傷の治療)
- 多階層統計的形状モデルにおける安定化項の有効性の検証(JAMITセッション)
- 免疫疾患の新たな分子標的治療NFκB阻害薬
- くも膜下出血ガイドライン
- Prospective studyよりみた未破裂脳動脈瘤の治療選択 : 動脈瘤サイズによる適応の差異
- 未破裂脳動脈瘤手術例,非手術例の経過よりみた治療上の問題点(未破裂脳動脈瘤の治療指針)
- ラット一過性脊髄虚血モデルでのApolipoprotein Eの発現変化
- 頚椎椎弓形成術後の上肢運動麻痺 : 単独検者による前向き研究