蛋白質2次元電気泳動パターン自動解析システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、ポスト・ゲノム・シークエンシング研究として注目されている「プロテオーム解析」において、中心的な技術として位置付けられる蛋白質2次元電気泳動の、パターン解析を自動的に行うことを可能にするコンピュータ・アルゴリズム及び解析システムを開発した。我々のアルゴリズムを適用すると、歪みを有する蛋白質2次元電気泳動画像から蛋白質スポット情報を自動抽出し、さらに複数の2次元電気泳動パターンの自動照合後、スポット情報の整理統合を自動的に行うことが可能となる。また、WWW(World Wide Web)インターフェイスを介して、コンピュータ・ネットワーク経由で電気泳動画像の収集・画像データベース構築から解析までを一元的に行う蛋白質2次元電気泳動パターン解析システム"PiKA^2"の概要を紹介する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-05-04
著者
-
小長谷 明彦
北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科・遺伝子知識システム論講座
-
高橋 勝利
北陸先端科学技術大学院大学
-
中沢 政幸
金沢工業高等専門学校
-
渡辺 弥寿夫
金沢工業大学
-
小長谷 明彦
北陸先端科学技術大学院大学:理化学研究所ゲノム科学情報センター
-
高橋 勝利
産業技術総合研究所
-
渡辺 弥寿夫
金沢工業大学工学部情報工学科
-
小長谷 明彦
北陸先端科学技術大学知識科学研究所
関連論文
- 離散的な曲率と捩率を利用した身体形状の分類とジェスチャ認識(一般セッション4)
- 離散的な曲率と捩率を利用した身体形状の分類とジェスチャ認識(一般セッション2,三次元画像,多視点画像)
- 音楽理解における音楽知の役割に関する一考察 : 音楽に内在する暗黙知の解明・J.S.バッハ「マタイ受難曲」における暗黙知の機能
- 書き換え可能ハードウェアを用いた高速ホモロジー検索システム
- オンチップ制御並列プロセッサMUSCATの提案(並列処理)
- 遺伝子知識スパイラル : ポストゲノムシーケンス時代のバイオインフォマティクス(「バイオインフォマティクスの世界」)
- 特集「バイオインフォマティクスの世界」にあたって(「バイオインフォマティクスの世界」)
- バイオインフォマティクス(Bioinformatics)
- cDNAマイクロアレイ画像からのスポット認識および定量の自動化に関する研究
- 細胞周期のシミュレーションについて(ポストゲノムにおけるバイオシステムシミュレーション : 生命システム現象の包括的な理解に向かって)
- 5-3 ゲノムの設計原理を明らかにするための情報科学的な研究 (21世紀の医療・福祉を支える科学技術)
- ピアノ指導方法の差異が及ぼすピアノ学習への影響について
- 蛋白質2次元電気泳動パターン自動解析システムの開発
- 分子生物情報学の現状と動向 (「分子生物情報学の新展開」)
- 特集「分子生物情報学の新展開の編集にあたって (「分子生物情報学の新展開」)
- ダイコドンHMMによるGene Finding
- リアクティブ仮想物理環境におけるアフォーダンスの獲得
- 分子生物情報研究会特別セッションパネル : 生命理解のためのABC-人工生命(A)、分子生物(B)、情報(C)の立場から見た生命現象を解明するための方法論について
- 2次元電気泳動画像の自動解析と生物情報の抽出
- パネル討論 AI技術はゲノム解析に本当に役立つか? (合同研究会"AIシンポジウム'99"(第10回)) -- (AIシンポジウム ゲノム解析とAI技術)
- ゲノムVirtual RLGS(二次元電気泳動)法とReal RLGS法の対比による遺伝子解明の可能性
- 生物学・医学用高性能フェムト秒レーザー
- LEDアレイ回転型ボリューム3Dディスプレイと3D映像コンテンツ作成アプリケーションソフトウェア(映像・マルチメディア処理及び一般)
- LEDアレイ回転型ボリューム3Dディスプレイと3D映像コンテンツ作成アプリケーションソフトウェア(映像・マルチメディア処理及び一般)
- 離散的な曲率と捩率を利用した身体形状の分類とジェスチャ認識(一般セッション2,三次元画像,多視点画像)
- H-030 曲率と捩率を利用した3次元軌跡曲線の解析手法(H分野:画像認識・メディア理解)
- ゲノムDNAのRLGS画像におけるマスターパターンの生成と解析(バイオインフォマティクスとパターン認識)
- I-46 Web環境を利用したバイオ実験室管理と遺伝子診断システムのためのRLGS法の自動化(画像応用,I.画像認識・メディア理解)
- D-12-35 WebベースのRLGS画像パターン解析システム
- 蛋白質2次元電気泳動パターン自動解析システムの開発
- 5G-1 DNA2次元電気泳動像による遺伝子情報解析システムに関する研究
- コンピュータビジョン : 技術評論と将来展望, 松山隆司, 久野義徳, 井宮 淳(編), "コンピュータビジョン : 技術評論と将来展望", 新技術コミュニケーションズ(1998-06), B5判, 定価(本体4,000円+税)
- DNA2次元電気泳動像自動解析システムの開発
- 蛋白質2次元電気泳動像自動解析システムの開発
- 分散協調環境における空間パターン情報処理のための制約指向型言語
- 14)VRによる伝統工芸デザイン支援システムの開発(〔ヒューマンインフォメーション研究会 ネットワーク映像メディア研究会〕合同)
- VRによる伝統工芸デザイン支援システムの開発
- VRによる伝統工芸デザイン支援システムの開発
- 遺伝的アルゴリズム(GA)による関数最適化の一手法
- 中赤外自由電子レーザーを用いたペプチド・糖鎖フラグメント解析
- 生体内ネットワークの構造推定のためのS-systemモデルの構造制限付き最適化(バイオインフォマティックス)
- 生体内ネットワークの構造推定のための S-system モデルの構造制限付き最適化
- ピアノ指導方法の差異が及ぼすピアノ学習への影響について
- 電子顕微鏡によるタンパク質立体構造の単粒子解析
- 2段選択型ニューラルネットワークによる機械部品の認識
- 2段選択型ニューラルネットワークによる機械部品の認識
- 特集「人をみる」の発行に寄せて(人をみる)
- ゲノムスキャニング2次元電気泳動像解析のためのスポット検出とパターン照合
- ゲノムスキャニング2次元電気泳動像解析システムにおけるスポット検出とパターン照合
- 高速ゲノムスキャニングをめざした2次元電気泳動オートラジオグラムイメージの自動解析
- 高速ゲノムスキャニングをめざした2次元電気泳動オートラジオグラムイメージの自動解析
- ゲノムスキャニング2次元電気泳動パターンの画像解析
- 3. システム / サービス : 3-6 自分に合った衣服をオーダーする : 仮想服飾オーダーメイドシステム (気の利いた情報システム)
- 遺伝子診断をめざした2次元電気泳動像解析用対話型画像処理システム
- 科学技術文書の画像入力における数式とフォントの認識 : 情報入力,情報ディスプレイ
- 科学技術文書の画像入力における数式とフォントの認識
- プログラミング教育支援システムのための知的エディタ
- プログラミング教育支援システムにおける段階的記述とその検証
- 仮想空間モデリング言語における制約の記述と実現
- 空間パターン情報処理のためのオブジェクト指向型言語とその応用
- 並列分散及び逐次処理の有効的適用によるオクルージョン面を有する3D物体の認識
- 対話型グラフィックス・システムの仕様記述とソフトウェア開発支援環境
- 1)多次元画像の階層的表現について(画像処理・画像応用研究会(第74回))
- 多次元画像の階層的表現について
- 14-8 画像のモデリングと3次元情報の抽出
- 5)幾何学的に不変な特徴に基づく画像の合成と認識(画像通信システム研究会(第55回))
- 音楽理解における音楽知の役割に関する一考察 : 音楽に内在する暗黙知の解明・J.S.バッハ「マタイ受難曲」における暗黙知の機能
- 主成分分析によるタンパク質主鎖立体構造表現法の提案
- [サーベイ]バイオインフォマティクスにおけるパターン認識・理解の問題(バイオインフォマティクスとパターン認識)
- ハイブリッドIC回路パターンの微小欠陥検出法と検査装置の開発
- 曲面の分割と1次元的な曲面構成法について
- 自由視点映像の生成におけるベクトル場概念によるオクルージョン領域の補間
- 自由視点映像の生成におけるベクトル場概念によるオクルージョン領域の補間
- 幾何学的に不変な特徴に基づく画像の合成と認識
- バイオインフォマティックスにおける画像処理
- バイオインフォマティクス教育・技術者養成 (特集 バイオインフォマティクス)
- 仮想遺伝子実験システムの構想について (合同研究会"AIシンポジウム'99"(第10回))
- 3D映像表示画面上の両眼視差における奥行感度についての考察