9. 凍結保存した植物培養細胞の生存率と培地の成分の関係(平成12年度第46回低温生物工学会研究報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We examined the effect of post-thaw culture medium on the viability of cryopreserved plant cells to obtain the higher survival rate of the preserved cells. Addition of activated charcoal to the culture medium increased the survival rate of cryopreserved Lavandula vera cells. Elimination of ammonium ion from the culture medium also enhanced the survival rate of cryopreserved Lavandula and rice cells. Amino acids differed in their effect on the survival rate of cryopreserved Lavandula cells. These results indicate that post-thaw culture condition is an important factor to determine the survival rate of cryopreserved plant cells.
- 低温生物工学会の論文
- 2000-12-28
著者
-
栗山 昭
東京電機大学理工学研究科
-
渡辺 克美
近畿大学農学部食品栄養学科
-
渡辺 克美
近畿大学農学部
-
山名 昌男
東京電機大学理工学部
-
栗山 昭
東京電機大学理工学部
-
栗山 昭
東京電機大学大学院・先端科学技術研究科:東京電機大学大学院・理工学研究科
関連論文
- 生餡・練餡の冷凍保存性
- 水生多年生植物ガガブタのマイクロプロパゲーション
- キノア投与が食餌性高脂血症誘導高血圧自然発症ラット(SHR)の血圧, 脂質代謝に及ぼす影響
- 14. ウマスギゴケ培養細胞の乾燥保存における含水量ならびに乾燥過程の生存率に及ぼす効果(平成20年度第54回低温生物工学会年会)
- 大麦デンプンの食品学的特性
- 大麦デンプンの食品学的特性
- 14. ラベンダー,セビリアンブルーとストエカスの培養細胞の超低温保存(平成13年度第47回低温生物工学会研究報告)
- ラベンダー,セビリアンブルーとストエカスの培養細胞の超低温保存
- 9. 凍結保存した植物培養細胞の生存率と培地の成分の関係(平成12年度第46回低温生物工学会研究報告)
- ラベンダー、ストエカス細胞の予備凍結法ならびに Vitrification 法による凍結保存の試み
- 凍結保存したラベンダー培養細胞の生存率におよぼすアミノ酸の効果
- 凍結保存したイネ培養細胞の生存活性におよぼすアミノ酸の効果
- Stability of High Cryoprotectability of Lavandula vera Cell Lines Selected by Repeating a Freeze-thaw Procedure
- 凍結保存したイネ培養細胞からのプロトプラスト収量の変動
- 1Ep13 凍結保存した培養細胞の生存率と培地条件の関係
- 高濃度炭酸ガスが植物培養細胞に及ぼす影響(植物-細胞培養-)
- 103 Hyphomicrobium属細菌のメタノール酸化系遺伝子の解析 : メタノール脱水素酵素遺伝子の上流領域の解析
- 13. 植物培養細胞の乾燥保存前後におけるプロトプラストの収量(平成20年度第54回低温生物工学会年会)
- P-38 イネ培養細胞の乾燥保存と保存細胞からのプロトプラスト単離(日本作物学会第226回講演会)
- コスギゴケ培養細胞から単離されたプロトプラストの乾燥法による超低温保存と再培養(平成19年度 第53回低温生物工学会研究報告)
- ラベンダー組織の初代培養と培養細胞の超低音保存
- キノアタンパク質画分の成分組成
- ホウライシダ胞子体植物の生産のための培地の検討
- スギナの配偶体増殖および栄養茎形成に及ぼすChlorsulfuronとOryzalinの効果
- 無菌培養したヒカゲヘゴ前葉体からの胞子体植物の形成
- ホウライシダ胞子体形成におよぼす窒素源の効果
- トレニアとタバコの茎切片からの不定芽形成におよぼすクロロスルフロンの影響(雑草学会英文誌"Weed Biology and Management"第2巻4号掲載論文摘要)
- 組織培養法によるホウライシダ苗の効率的生産
- 植物種子チアミン結合タンパク質に関する研究
- ミズワラビのカルス化ならびにカルスからの植物体再生
- カイワレ栽培における成長とカチオン(Ca^, Mg^, K^+)含有量に及ぼす磁場と音波の効果
- コケならびにイネ培養細胞の乾燥法による超低温保存(平成17年度 第51回低温低物工学会研究報告)
- 17. コケ植物体ならびに原糸体の乾燥耐性と乾燥後の超低温保存について(平成14年度第48回低温生物工学会研究報告)
- クロモジェニック研究会
- 組織培養による観賞用シダ植物の生産に関する研究
- キノアの食品特性について(その2)キノア種子のデンプンの構造と性質
- キノアの食品特性について(その1)キノアと他の穀類との食品成分の比較
- コスギゴケ(Pogonatum inflexum)の懸濁細胞培養系確立と乾燥法による超低温保存(平成18年度 第52回低温生物工学会年会)
- コケならびにイネ培養細胞の乾燥法による超低温保存
- コケ原糸体の超低温保存の試み(平成16年度 第50回低温生物工学会研究報告)
- マツバボタン多芽体のゲルビーズ乾燥法による超低温保存の試み
- 凍結保存したイネ培養細胞の再培養初期の生存活性について(平成16年度 第50回低温生物工学会研究報告)
- 水生植物の無菌化および多芽体の誘導
- チシマザサ葉身及び葉鞘における凍結挙動の解析
- ガス置換によるイネカルスの保存
- イネ懸濁培養細胞の乾燥法による保存
- 乾燥した植物懸濁培養細胞のさまざまな温度での保存
- コスギゴケならびにウマスギゴケ培養細胞の超低温保存
- 1)液体EL(第14回 固体画像変換装置研究委員会)
- キノアデンプン・タンパク質の特性
- キノア・アマランスの機能性食品素材としての利用に関する研究
- キノアの食品特性
- 乾燥した植物懸濁培養細胞のさまざまな温度での保存
- 植物起源の異なるデンプン粒の諸性質
- ドラフト分級小麦粉の食品特性(その1)--小麦穀粒の各部位の食品成分の分布
- キノアの食品特性について(その2)--キノア種子のデンプンの構造と性質
- キノアの食品特性について(その1) --キノアと他の穀類との食品成分の比較
- 乾燥した植物培養細胞の高温耐性
- キノア種子のトリプシンインヒビターの単離およびその性質
- 乾燥耐性を付与された高等植物培養細胞からのプロトプラストの単離および培養について
- 植物培養細胞の乾燥保存前後におけるプロトプラストの収量