知識情報共有システムにおけるノウハウ共有の促進
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告では、組織内の情報共有を促進する知識情報共有システムの開発と実践において、個人のノウハウを共有するための試みを中心に述べる。知識情報共有システムは、業務知識を記述したオフィス知識ベースと、各人のノウハウを登録するノウハウベースを持ち、蓄積された知識情報を自然言語で対話的に検索できる。実際に1, 000人規模のオフィスで多くのユーザに利用されており、事務手続きや計算機利用上のこつやアドバイスなど、約11, 000件のノウハウが登録されている。利用履歴の分析とアンケート調査の結果、インタビュー、質問の回答収集、用語集の作成などのノウハウ収集方法の有効性が明らかになった。さらに共有化を促進するためには、動機付けとノウハウの質の管理が重要であることがわかった。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1998-03-05
著者
-
福井 美佳
(株)東芝 研究開発センター 知識メディアラボラトリー
-
中山 康子
(株)東芝 研究開発センター
-
大嶽 能久
(株)東芝研究開発センター知識メディアラボラトリー
-
芝崎 靖代
(株)東芝 研究開発センター
-
笹氣 光一
(株)東芝 研究開発センター
-
中山 康子
(株)東芝研究開発センター
-
中山 康子
株式会社東芝 研究開発センター 情報・通信システム研究所
-
笹氣 光一
(株)東芝研究開発センター
-
大嶽 能久
東芝 研開セ
-
福井 美佳
(株)東芝研究開発センター知識メディアラボラトリー
-
福井 美佳
(株)東芝研究開発センター情報・通信システム研究所
-
大嶽 能久
(株)東芝 研究開発センター
関連論文
- 高精度な音声入力質問応答のための疑問表現補完(音声質問応答,インタラクションの理解とデザイン)
- 効率的な番組視聴を支援するための話題ラベルの生成とその評価(セッション2:情報のラベリングと知識の獲得,学生チャレンジ特集)
- 質問応答型検索の音声認識誤りに対するロバスト性向上(質問応答・応用)
- 質問応答型検索の音声認識誤りに対するロバスト性向上
- 質問応答技術に基づくマルチモーダルヘルプシステム(知識の蓄積と活用)(ユビキタス社会における情報流通および一般)
- 3D・CGによるプラント知識ベースの可視化
- 日本語文書検索における、シソーラスによるクエリー拡張効果の分析
- キーボード対話からの感情抽出に関する検討
- 組織活性化支援のためのマルチモーダルナレッジの活用
- 知識情報共有システム(Advice/Help on Demand)の開発と実践 : 知識ベースとノウハウベースの構築(次世代ヒューマンインタフェース・インタラクション)
- マルチモーダル秘書エージェントシステムの開発
- 知識ベースとノウハウベースの連携による知識情報共有システムの実現
- Advice/Help on Demand : 知識べースとノウハウベースの連携
- コミュニケーション支援のための個人情報公開システムPIP
- コミュニケーション支援のための個人情報公開システム(PIP) : 音声とキー入力を用いたマルチモーダル対話の検討
- 効率的な番組視聴を支援するための話題ラベルの生成とその評価(セッション2:情報のラベリングと知識の獲得,学生チャレンジ特集)
- 知識情報共有システム(KIDS)のヘルプデスク業務への適用
- パーソナル3次元グラフィクスボードの開発
- 価値創造活動を支援する知識継承・活用コンサルティングサービス (特集 製造業のサービスイノベーションのための知識処理技術)
- コミュニケーション情報を活用した設計知識継承手法の実験と考察(セッション1 : ナレッジワーク環境)
- コミュニケーション情報を活用した設計知識継承手法の実験と考察
- 設計開発支援のためのコミュニケーション情報活用モデル(協調支援モデル)
- 仮想被験者による操作機器配置評価システム
- 仮想被験者による作業空間のレイアウト評価
- 医療機器配置の仮想試作システム (ヒュ-マンインタフェ-ス)
- 文書構造抽出技法の開発
- 文書自動レイアウトシステムにおける図表配置候補生成方式
- オペレーションルーム仮想試作 : システム概要
- アニメーションを用いた数値表現の評価
- 組織における知識継承のモデル化(教育工学)
- 組織における知識継承のモデル化(セッション3: マルチエージェントと複雑系(2))
- 組織における知識継承のモデル化(マルチエージェントと複雑系, 「社会システムにおける知能」及び一般)
- マルチモーダルナレッジ字術の展示案内システムへの摘要 : 実用システムに見るAI技術
- 設計開発における知識継承
- 知識継承のしくみづくり(知識継承)
- 設計開発における知識継承
- W09-(7) 設計開発における知識継承(設計とナレッジマネジメント,ワークショップ)
- 日報分析システムと分析用知識記述支援ツールの開発
- 事例4 : 知識情報共有システム(KIDS)の開発と実践 : 組織におけるノウハウ共有の促進(「ナレッジマネジメントとその支援技術」)
- 研究部門事例 知識情報共有システムの開発と実践 (特集 ナレッジマネジメント)
- 日報分析システムの開発
- 営業日報を対象としたテキストマイニング : 成功事例および機会損失情報の抽出
- 組織における知識共有 : 知識情報共有システム(KIDS)の開発と実践
- 知識情報共有システム(KIDS)の開発と実践--組織におけるノウハウ共有の促進 (合同研究会"AIシンポジウム'99"(第10回)) -- (AIシンポジウム ナレッジマネジメントとその支援技術)
- 知識情報共有システムにおけるノウハウ共有の促進
- 5X-8 DVD応用教育システム「DVDキッズ」の開発(教育支援システム,一般講演,コンピュータと人間社会)
- プログラマブルコントローラソフト自動生成方式
- シーケンス制御ソフト自動生成システム : 制御対象モデルの構築支援技術
- 対象モデルに基づくシーケンス制御ソフトウェアの設計支援
- プログラマブルコントローラのプログラム自動合成
- 計算機モデルを用いたパソコン言語訓練システム
- 4.知識情報共有を促進するマルチモーダル秘書エージェント(パートナーとしての映像情報技術-エージェント技術)
- S5-4 人に代わって問合せに答えるマルチモーダル秘書エージェント
- プラントモデルに基づくシーケンス制御ソフトウェアの仕様説明手法
- E-059 コミュテンツ(TM)記事からのシーンメタデータ抽出実験と評価(E分野:自然言語・音声・音楽)
- ブログと映像コンテンツを介したコミュニケーション支援システム"コミュテンツ^"の開発(セッション3:インタラクションデザイン:理論と実践(3))
- マルチモーダルナレッジ技術を利用した科学館ガイドシステム
- WWW を用いたオフィスでの知識情報共有の実践 : ノウハウベースの構築と検索
- オフィスにおけるノウハウ共有システムの開発と実践
- 提案型DTPシステムにおける図表配置機能の評価・拡張
- 提案型ユーザインタフェースを有する文書作成システム
- 知識情報共有システムの開発と実践 : オフィス知識ベースの構築とノウハウベースとの連携
- 知識情報共有システムの開発と実践 : オフィス知識ベースの構築とノウハウベースとの連携
- プラント制御ソフトウェア設計における仕様獲得方法
- プラントモデルに基づく制御ソフト生成支援PlantBASE画(3) : 仕様の獲得
- プラントモデルに基づく制御ソフトウェア設計支援PlantBASE(2) : 知識ベースの構築
- プラントモデルに基づく制御ソフトウェア設計支援PlantBASE(1) : システム構成
- 組立て知能ロボットARIのプラニングシステム
- コモンHIサービス環境を利用した文書の構造化