シソーラス管理システムにおけるカスタマイズ機能について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の WWW の普及により, ネットワーク経由で多様な利用者が多分野で情報検索を行うようになってきている. この支援のため, 我々は検索に用いる用語を体系づけて管理したシソーラス管理システムを利用することを提案してきた. 今回, 各種検索要求に対応するための用語管理について特に考慮し, 仮想的に用語と用語間の関連とを更新するカスタマイズ手段を開発した. 本稿ではカスタマイズ機能の実装について述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-03-12
著者
-
辻 洋
(株)日立製作所
-
徳田 圭世
日立西部ソフトウェア(株)
-
西川 記史
日立製作所ソケトウェア事業部
-
細川 貴史
郵政省電気通信局電気通信事業部高度通信網振興課
-
西川 記史
(株) 日立製作所 システム開発研究所
-
細川 貴史
(株) 日立製作所 システム開発研究所
-
間瀬 久雄
(株) 日立製作所 システム開発研究所
-
辻 洋
(株) 日立製作所 システム開発研究所
-
徳田 圭世
日立西部ソフトウェア
-
間瀬 久雄
(株)日立製作所 システム開発研究所
関連論文
- 3Q-6 観光情報システムにおけるフロート座標方式の評価実験
- プロファイルに特許文書情報を加味した学術論文フィルタリング方式
- 著者・分野・用語の特性を利用した論文フィルタリング方式
- スパイラル型習熟度強化学習支援システムの提案
- 表形式事例の比較・対照による分析型エキスパートシステム
- 情報検索支援のためのシソーラス管理システムの提案
- 文書化知識の再利用過程の支援システムに関する考察
- 自然言語インタフェースNLI : 状況推移ベースモデリングによるNLI構築システム
- 単語出現頻度に基づくテキスト分類ツールとその応用(第13回日本計算機統計学会大会報告)
- ヘルプデスクシステムにおける類似事例検索機能の開発及び評価
- 単語出現頻度に基づくテキスト分類ツールとその応用
- 分散環境での非対称コミュニケーションを支援する遠隔相談システム (ヒューマンインタフェースとインタラクション)
- 知的マルチモーダルユーザインタフェースを実現するための基本ソフトウェアの構成
- 特許テーマ分類方式の提案とその評価実験
- インターネットの情報流を制御するプロキシーサーバ技術
- ヘルプデスクにおける類似文書検索システムの構成と機能について
- 記事データからの分類知識獲得に関する実験シミュレーション
- 新聞記事自動分類システム構築の検討と評価
- 継承階層を利用したオブジェクト指向データベースのレプリケーション定義方式
- サービス情報の参照履歴からのユーザニーズ抽出方式の提案
- 職制に基づいたワークフロー制御方式について
- テキスト分類支援ツールFLUTEの開発(2) : 障害事例分類への適用
- テキスト分類支援ツールFLUTEの開発(1) : 機能と構成
- 実時間システム上のNLIとそのコマンド生成
- オブジェクト・データベースを用いたシソーラス保守システムの試作
- WWWトラフィック特性に基づくキャッシュ方式の提案
- WWWトラフィック分析と分散キャッシュ
- 問合せ事例を活用したヘルプデスクオペレータ支援機能の開発(情報検索)
- 企業内個人向けサービス : 事例とそれを支える情報技術
- 例示的動作入力支援のための画像処理による指本数計測手法の提案
- 画像処理を用いた操作入力インタフェース
- ソフトウェア障害解析支援システム(1) : 障害解析知識のモデル
- 9.ストレージフュージョン : ストレージシステムとデータベース管理システムの融合(第2部:情報の高信頼蓄積・検索技術等の開発,学と産の連携による基盤ソフトウェアの先進的開発)
- エキスパートシステムの試行/開発/利用/保守環境
- WWWデータアクセスパターンを考慮したキャッシングシステム
- シソーラス管理システムにおけるカスタマイズ機能について
- WWWホームページからの共起語自動抽出実験
- デジタルドキュメントにおける共起データを用いた検索ターム連想支援について
- 思考過程の思考展開図表現に基づく機械設計支援システム
- 文書間の関連性を可視化することによる文献検索システム
- テキスト自動分類エキスパートシステムの一構成法
- DB 検索用自然語インタフェースにおける解釈結果確認文生成方式の開発とその評価
- 自然語インタフェースにおける操作指示の実行順序の解析
- パラメータ設定による文章要約支援システム
- 複数システムの制御を可能とする自然語インタフェース
- 事例を用いたプログラムチューニング支援システム(5) : 評価
- 事例を用いたプログラムチューニング支援システム(4) : チューニング事例
- メタ知識定義による知識ベースの保守方式とその適用例
- 事例を用いたプログラムチューニング支援システム(3) : 事例ベースの構成法
- 事例を用いたプログラムチューニング支援システム(2) : 類似度計算法
- 事例を用いたプログラムチューニング支援システム(1) : 構想
- 文字認識と形態素解析を用いた類似文書検索の試み
- 自然語インタフェースにおける複数システムの構成に応じた意味解析
- 自然語インタフェースにおける操作対象と操作条件の表現
- Case-Based Reasoningによるエキスパートシステムの知識獲得の容易化(2) : 計算機室レイアウト問題への適用
- Case-Based Reasoningによるエキスパートシステムの知識獲得の容易化(1) : 事例利用方式
- ノウハウの知識べ一ス化によるシステム/ソフトウェアの品質管理(QCとAI)
- 論理和を含む概念の学習アルゴリズムとその応用
- 特許出願人に関する傾向の分析とそれを適用した無効化特許検索手法
- 特許文書中のタームの出願人別使用傾向の分析と類似特許文書検索精度への影響評価(情報検索・分類,テーマ : 「デジタルアーカイブの活用(応用)」および一般)
- 特許文書中のタームの出願人別使用傾向の分析と類似特許文書検索精度への影響評価(情報検索・分類,テーマ : 「デジタルアーカイブの活用(応用)」および一般)
- システムエンジニア向け情報共有システムの開発
- 2208 システムエンジニア向け情報共有システムの開発(一般セッション)
- 大画面を対象としたレーザポインティングシステムのユーザビリティ評価
- 編集にあたって(文化と情報技術の接点)
- バージョン空間法を応用した類似事例の検索と索引の更新方式
- FACT-Graphを用いた社説の比較分析
- 自然語インタフェースにおける解釈結果確認文生成方式の開発
- 計算機構成設計支援エキスパートシステムの開発
- 間接負荷制御のための家庭内消費エネルギー実績データの予備調査
- 知識空間理論を用いた学習状況および学習経路の可視化の検討
- 学習ポートフォリオシステムの運用結果の分析と評価
- 家庭向け省エネ診断アドバイスシステムの提案
- 家庭内エネルギー消費に関する動向と課題
- 自然語インタフェースにおける対話型解釈内容変更方式
- エキスパートシステム構築方法論ESGUIDE
- JCAICT 2011実施報告
- 形態素解析ツールによるかな漢字プログラミングの実現
- 自然語インタフェースにおけるインタラクティブ型多義解消方式の開発
- ヒューリスティックスと動的なルール生成を用いた定性推論の効率化方式
- 評価判定の暗黙知の形式知化 : 評価の実例から評価判定ルールの帰納的構成(理論・技術)
- 人物判定におけるKinectの骨格線情報の利用(学生研究発表会)
- 階層別効率値の比較に基づくDEA評価手法の提案 : 大学評価を例として
- 承諾に関する心理的知見を考慮したアドバイス提示アルゴリズムの検討
- 家庭内エネルギー消費の多寡要因に関する分析
- DEAでの結果考察手法について
- FACT-Graphと逐次確率比検定を用いたWebアクセスログの分析(データ解析コンペティション:ECサイトの顧客行動分析)
- サービスサイエンスに対するシステム論的なアプローチ
- 競合状態を考慮したDEA特徴分析フレームワークの提案
- 参照関係と類似度を用いたDEA結果可視化手法の提案
- 包絡分析法における入出力項目の構造分析手法の提案
- 成熟過程の可視化によるオフショアソフトウェア開発の分析