拡張可能DBMS MODUSのデータ管理機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
今日では、CAD/CAM、CASE、AIなどのさまざまな応用分野においてデータベースの利用が進められている。しかし、応用分野によってデータベースに要求されるデータ型や機能は異なり、従来のデータベース管理システム(database management system: DBMS)では対応が不十分であった。この問題に対するアプローチのひとつとして、拡張可能データベース管理システム(Extensible DBMS)の研究が行なわれている。このアプローチでは、ユーザの使用目的に応じ、DBI(Database Implementer)が核となるDBMSをカスタマイズすることで応用目的に適したDBMSを作り出す。そのため、核となるDBMSはモジュール化が進められていて拡張性が高くなっている。現在、筑波大学データベース研究室では、拡張可能データベース管理システムMODUSの研究を行なっている。本稿ではMODUSのデータマネージャについて述べ、次いで、新たなデータ型およびアクセスメソッドの追加を支援するための機構について述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1990-03-14
著者
-
古瀬 一隆
筑波大学電子・情報工学系
-
北川 博之
筑波大学電子・情報工学系
-
大保 信夫
筑波大学電子・情報工学系
-
古瀬 一隆
筑波大学工学研究科
-
山口 和紀
東京大学教養学部情報・図形教室
-
山口 和紀
筑波大学電子.情報工学系
-
干 旭
筑波大学電子・情報工学系
-
古瀬 一隆
筑波大学システム情報工学研究科
-
石川 佳治
筑波大学工学研究科
-
干 旭
筑波大学工学研究科
関連論文
- 例示操作に基づくXQuery推論系
- Web検索におけるタキソノミーに基づく適応型問合せ拡張
- 時制オブジェクトデータベースシステムにおける履歴情報アクセスの研究
- 時制永続オブジェクト管理システムPOST/C++における履歴オブジェクトアクセスの高速化手法の検討
- 異種時制データベースシステムの統合的利用方式の設計
- 時制永続オブジェクト管理システムPOST/C++の開発 : 基本機能の実装と性能評価
- 時制永続オブジェクト管理システムPOST/C++の開発 : 長大オブジェクト管理機能の実現
- 時制永続オブジェクト管理システムPOST/C++の設計と実装
- ページ単位の履歴管理機能を用いた時制オブジェクト管理システムの開発
- 履歴管理機構をもったファイルマネジャの設計と評価
- 履歴管理機構をもったファイルマネジャの設計
- 拡張可能DBMS MODUSにおける時間情報管理機能の設計
- ターニングポイントの解析に基づくダイジェスト作成方式
- WWWコンテンツ一貫性管理のためのリンク更新機構(セッション9A : Web(1))
- デモ2 異種情報源統合利用環境InfoWeaver
- 4Q-8 異種情報源統合利用環境Info Weaverにおけるプッシュ型情報配信
- 異種情報源統合利用環境におけるマルチメディアオブジェクト処理
- 3R-2 Wikipediaにおけるミッシングリンクの自動発見手法(Web応用,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 5S-7 Social Bookmarkにおけるユーザのタグによる分類傾向に基づいた情報推薦(情報推薦(2),学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 履歴データ型を用いた版管理データモデルの提案
- 版管理と時間情報管理を統合したデータ管理方式の設計
- タキソノミーを用いたWeb統合検索処理の効率化(セッション10A : Web(2))
- タキソノミーを用いたWeb統合検索処理の効率化(Web(2))(「夏のデータベースワークショップ(DBWS2003)」一般)
- 分類器に基づくテキストデータベースに対するフォーカスされた検索
- 実体化XMLビューの差分更新手法(XML 1)(夏のデータベースワークショップDBWS2004)
- 実体化XMLビューの差分更新手法(セッション3B : XML1)(夏のデータベースワークショップ : DBWS2004)
- 2000-DBS-122-12 情報の性質を考慮した放送スケジューリング方式
- DE2000-34 情報の性質を考慮した放送スケジューリング方式
- XMLデータ統合のためのバイナリデータのXMLビュー構築(インターネット環境でのデータ工学とディペンダビィリティ及び一般)
- XMLデータ統合のためのバイナリデータのXMLビュー構築(インターネット環境でのデータ工学とディペンダビィリティ及び一般)
- ユーザプロファイルに基づくビューページの動的生成によるWWW閲覧支援
- XMLに基づくWWWアプリケーション統合のための処理記述方式
- 2000-DBS-122-58 拡張可能XML問合せ言語X^2QLを用いたWWWアプリケーション統合
- SD-1-4 空間情報ハブ抽出のためのウェブリンク解析手法について(SD-1. WebとXML : 新たな展開)
- 異種情報源統合利用環境におけるメディエータの設計と開発
- WebNR/SD異種情報源統合利用環境の研究 : メディエータの設計と開発
- 構造化文書とデータベースの統合利用方式の研究 : 文書構造の多様性に対応するためのエレメント・フォーカシング機能
- 2次元的な放送モデルにおける配信間隔と配信スケジューリング
- 半構造データに対応した例示オブジェクトに基づくWebビュー構築ツールの設計,実装,評価
- World Wide Webにおける文脈を利用した同一実体の発見手法
- シグネチャファイルによるスペクトルデータベース特徴検索システムの構築
- シグネチャファイルに基づくスペクトルデータベースの検索方式
- CAD支援を指向した複合対象抽象データ型の提案 : ソリッド・データベースへの応用
- ADTを含む問い合わせ処理の最適化方式の設計
- 設計データサーバDOVERにおける版管理機構
- 関数型モデルを用いた化学グラフデータベースCHARMのユーザーインターフェース
- 2000-DBS-122-35 移動オブジェクトに対する連続的な最近傍問合せ
- DE2000-57 移動オブジェクトに対する連続的な最近傍問合せ
- コリレーションによるハイパーテキストと関係データベースの統合
- 距離の公理に基づいた情報放送フィルタリング方式
- プロービングとクラスタリングを用いた新規トピック文書抽出(セッション10B : クラスタリング)
- プロービングとクラスタリングを用いた新規トピック文書抽出(クラスタリング)(「夏のデータベースワークショップ(DBWS2003)」一般)
- 例示操作によるWebサイト構築支援ツールの実装
- 例示とフィードバックに基づく類似画像検索手法の実装と評価
- 1P-9 クラスタリングを用いた楕円体間合せ推定法の改良
- クラスタリングを用いた楕円体問合せ推定法の改良
- クラスタリングを用いた楕円体問合せ推定法の改良
- 分類器に基づくテキストデータベースに対するフォーカスされた検索
- 5S-2 ANNの効率的なフィルタリング(知識発見・検索,学生セッション,データベースとメディア)
- 2R-6 可視化Web検索支援(Web検索,学生セッション,データベースとメディア)
- 長大な時系列データに対する部分時系列データの類似検索手法の提案(セッション3:データマイニング)
- 長大な時系列データに対する部分時系列データの類似検索手法の提案(セッション3:データマイニング)
- グローバル分析とローカル分析に基づく検索支援
- Adaptive Time Warping(セッション7B : 時系列データ)
- Adaptive Time Warping (夏のデータベースワークショップ(DBWS2003))
- 次元数のばらつきに対応した一般射影クラスタリング
- 凸多面体を用いた次元縮小法と高次元索引機構
- 凸多面体を用いた次元圧縮法とそれを利用した高次元索引機構
- 凸多面体を用いた次元圧縮法とそれを利用した高次元索引機構
- 距離索引MetricMatrixと距離索引の効率について
- 距離索引MetricMatrixと距離索引の効率について
- 6S-4 維持コストを考慮したXPath問い合わせのビュー選択問題に関する研究(XML・グラフデータベース,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 複合オブジェクトに対する索引機構の研究
- ルールベースに基づく最適化処理の設計
- 拡張可能DBMS MODUSのアーキテクチャ
- オブジェクト指向モデルに基づくバージョン管理機構のモデル化
- 拡張可能DBMS MODUSのデータ管理機構
- デジタル放送のためのインデックス情報の断片化方式に関する検討
- DBMSへのシグネチャファイルの実装について
- 異種情報源統合利用環境における視覚的操作系を用いたマルチメディアビュー生成
- 4Q-9 異種情報源統合利用環境InfoWeaverにおける動的マルチメディアプレゼンテーション生成
- データベースにおける代数記述に基づく木構造モデル : 複合オブジェクト支援の一貫として
- データベースにおける木構造のモデル化の提案 : 複合オブジェクト支援機構の設計の一環として
- DE2000-80 拡張可能XML問合せ言語X^2QLを用いたWWWアプリケーション統合
- マーケットバスケットデータに対する類似索引機構の文献検索の適用
- 次元の段階的な絞り込みによる射影クラスタリングの機構と評価
- 1S-7 Max-Flowアルゴリズムを基にした効率的なWebコミュニティ取得方法(ソーシャルWeb,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 3R-4 サーチエンジンを用いたFocused Crawlingに関する研究(Web応用,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 1R-5 検索語の重要性を考慮した重み付け手法を用いたウェブ検索支援の提案(Web検索支援,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- タイムワーピングに基づく時系列データの類似検索:次元縮小による効率化
- Adaptive Time Warping
- リレーショナルデータベース上のXMLビューに対する外部関数を考慮した問合せ処理
- 化学構造データベースへの関数型アプローチ
- 入れ子型リレーションに対する結合演算問い合わせの最適化アルゴリズムとその評価
- 入れ子型リレーショナルデータベースにおける結合演算問い合わせの最適化
- 時制オブジェクトデータベースシステムにおける履歴情報アクセスの研究
- 索引付けされた移動軌跡データからの移動統計量の抽出法の評価(セッション4B : アルゴリズム・索引)
- 索引付けされた移動軌跡データからの移動統計量の抽出法の評価(アルゴリズム・索引)(「夏のデータベースワークショップ(DBWS2003)」一般)
- LRU-S : 複合オブジェクト間の参照情報を用いるバッファ管理手法
- 東日本大震災時の筑波大学情報インフラにおける対応と課題